アカウント閉鎖後の引当金入金について
閉鎖後90日経ち、セラーにも何度か問い合わせましたが、入金がなされません。 商品の信憑性にかける理由が原因だった場合、それを証明せず、そのままにしていたら、入金もないのでしょうか?
ご経験者の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
アカウント閉鎖後の引当金入金について
閉鎖後90日経ち、セラーにも何度か問い合わせましたが、入金がなされません。 商品の信憑性にかける理由が原因だった場合、それを証明せず、そのままにしていたら、入金もないのでしょうか?
ご経験者の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
24件の返信
Seller_f8PxucupUahML
よくセラーフォーラムでも見かけますが
解決するまで支払われず、期限延長が繰り返されるだけです
早く、信憑性の疑いを晴らしましょう
アカウント閉鎖後はどこまで対応してくれるのかは?わかりません
Seller_mkXa7xuhfGbGr
90日経過後も自動で入金されないケースはあるようです。
テクニカルサポートではなく、payments-funds@amazon.co.jp 宛に売上金についてメールしてみてください。
アカウント停止通知の中でも入金についての問い合わせ先の案内はありませんでしたか?
それではいつまでも売上金を受け取れないケースが出てきます。あくまでマケプレ保証の申請可能な90日は入金額の変動の可能性があるため保留とされるだけです。
Seller_LFls12rmviXbr
出品を再開することを希望する場合には、改善計画書の提出ですが、再開せず、アカウントを解約する場合には、解約する旨を申請すればよいのではないでしょうか?なお残高が0円になるまでは解約はできないので、解約を申請して、引当金の振り込みについて問い合わせてはいかがでしょうか?
Seller_LFls12rmviXbr
「解決するまで支払われず、期限延長が繰り返されるだけ」というのは、出品再開を希望する場合のみではないですか?
改善計画を提出してもアカウントスペシャリストの判断で「不十分」である限りは、そうかもしれません。しかし出品を再開せずに、解約を希望する場合には商品を最後に販売してから90日経過後に引当金が振り込まれれば解約できるはずです。それに出品者の売上金をいつまでも払わなくてよいはずがありません。これが特殊な例でしょうか?
Seller_mkXa7xuhfGbGr
このようなケースの場合、90日経過後もなぜアマゾンは入金を保留し続けるか理由がわかる方いませんか?
Seller_LFls12rmviXbr
最後の注文の配送完了日からマーケットプレイス保証で90日間というのは明白でわかりますが、それ以降も商品販売の売上金の振り込みを留保し続ける、または預かったまま振り込まないのは法的に問題だと思いますが、誰も何も言わないのでしょうか?
Seller_LFls12rmviXbr
「閉鎖」されてから、今後の詳細について何も確認の問い合わせをされていないのが疑問に感じましたが、不明点が明らかになるまではすべてのチャンネルを使用して問い合わせを行い続けて解決を導いた方が良いと思います。Amazon内部のフォーラムであるためでしょうか、腫れ物に触るようにどなたも適切なアドバイスをされていないのがよくわかりました。
Seller_0LPyu47YiryMD
商品が何であるか分かれば、そこから何とか抉(こ)じ開けられないかと、皆であーすれば、こーすればと意見を出し合えるんだけど……本人が拒否している以上、我々としても打つ手が無い。
ドクトルとやら、これで宜しいかな?
Seller_9N0YwNWHS3JzH
A→Z(いまだ下流です)様がすでに仰っておりますが、
商品の真偽に関わる内容で閉鎖であれば、疑いを解消するまで支払いは延長し続けると思われます。
仮の話ですが、貴店がもし本当に偽物を販売するセラーだったとすれば、
Amazonが支払いを行うことは、貴店の偽物の売り逃げ=犯罪を成立させることになるからです。
よって、売った商品が正しい商品であると証明されるまでは、Amazonは支払いません。