ブランド名の変更について
以前こちらで、ブランド名変更する際はいったん削除してから再登録する際にブランド名の変更が可能ということを観たのですが、(このURLです→https://sellercentral-japan.amazon.com/seller-forums/discussions/t/26d2e0b13c21d51f148a7a0593d0c029?postId=f1f80f59da58735e7e55bb0c0525eb52)
実際にファイルで一括登録しようとしてもブランド名のところで8541エラーが出ます。
また、商品登録からやっても同様にブランド名で8541エラーが出ます。
ちなみに削除方法はファイルを使って一括アップロードで削除しています。
商品登録から登録できるSKUもあるのに、なぜ一部のSKUはこのように8541エラーが出るのでしょうか??
問題なく再登録できるSKUとそうでないSKUの違いがなんなのかわからないので、対処の仕様もなく困ってます。
テクニカルサポートにも問い合わせてますが、何の解決にもならない的外れな返答か、「調査中です」といいながら何か月も平気で放置するかなので、どなたかご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
ブランド名の変更について
以前こちらで、ブランド名変更する際はいったん削除してから再登録する際にブランド名の変更が可能ということを観たのですが、(このURLです→https://sellercentral-japan.amazon.com/seller-forums/discussions/t/26d2e0b13c21d51f148a7a0593d0c029?postId=f1f80f59da58735e7e55bb0c0525eb52)
実際にファイルで一括登録しようとしてもブランド名のところで8541エラーが出ます。
また、商品登録からやっても同様にブランド名で8541エラーが出ます。
ちなみに削除方法はファイルを使って一括アップロードで削除しています。
商品登録から登録できるSKUもあるのに、なぜ一部のSKUはこのように8541エラーが出るのでしょうか??
問題なく再登録できるSKUとそうでないSKUの違いがなんなのかわからないので、対処の仕様もなく困ってます。
テクニカルサポートにも問い合わせてますが、何の解決にもならない的外れな返答か、「調査中です」といいながら何か月も平気で放置するかなので、どなたかご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
2件の返信
Seller_0RS5Bbo1TkNGf
以前似たような経験をしましたが、間違ったブランドを登録した場合で一度削除して再度ASINを作成しようとした場合、新しいブランドのブランド登録者と正式に連携していないと出品できないことがあるようです。
以前来たメッセージのコピーです。
「これはxxxxの出品者承認申請です。このブランドは、そのブランドと正式に提携している出品者に限定されています。ASIN、バリエーションの作成、またはこのブランド名の更新を希望する出品者は、ここで申請する必要があります。詳細については、ASIN作成ポリシーをご覧ください。
GTIN免除に関するご注意:「Apply now」をクリックしてGTIN免除を申請してこの申請書を受け取った場合は、出品手続きを完了するためにGTIN免除申請書も提出する必要があります。 この申請書を送信したら、必ず「GTIN免除」タブの下の出品申請ダッシュボードにアクセスして、GTIN免除申請を完了して送信してください。」
カタログ→不備のある出品を修正 のところで何か表示されていないか見てみたらいかがでしょうか。