在庫管理の商品名が変更しても変わらないのです
薬機法上の医療機器に該当する可能性がありと担当者様から商品名を変えるようにと言われていたので
正しく変更しても変わらないのです 詳細の編集では変更になっているのですが在庫管理の商品名が変わらないので何度も何度も商品説明を変更しているのに在庫管理の商品名が変わらないのでいつまでたってもクリアーできません
薬機法上の担当者さんは当社は販売申請もしていますから商品説明を変えてくださいしか言われていません。在庫管理上の商品名は現在出品を停止しているために変更できないものと思っています 何度も何度も登録しなおしても反映されないので直しようがないのです よろしくお願いいたします。
在庫管理の商品名が変更しても変わらないのです
薬機法上の医療機器に該当する可能性がありと担当者様から商品名を変えるようにと言われていたので
正しく変更しても変わらないのです 詳細の編集では変更になっているのですが在庫管理の商品名が変わらないので何度も何度も商品説明を変更しているのに在庫管理の商品名が変わらないのでいつまでたってもクリアーできません
薬機法上の担当者さんは当社は販売申請もしていますから商品説明を変えてくださいしか言われていません。在庫管理上の商品名は現在出品を停止しているために変更できないものと思っています 何度も何度も登録しなおしても反映されないので直しようがないのです よろしくお願いいたします。
2件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
カタログ作成または権限者でしょうか?
商品名や説明=カタログ表記なので、権限ない人は変更できないシステムです
詳細の編集とは、コンディション説明のことと思われます
ここは出品者なら誰でも変更できます
アマゾンが言っているのは商品カタログ内の品名や説明文だと思います
権限お持ちなら、表示文句に気を付けて規定通りに変更してください
Seller_Uqv2Yt4wP5Ew9
よくある、話です。
チェックを担当するamazonの部署から、指示があり、商品名や説明を変更しても、amazon上で、変更できていないということは、ままあります。
簡単に言うと、チェックをする部署には、商品名等の上書き、変更を確実にする権限はないみたいです
最終的には、カスタマーサポートに連絡して、やり取り後、うまくいけばメニュー上で、上書きされたものが見られるようになりますが、ならない場合は。amazonの担当者のたらいまわしという、荒業に巻き込まれます。最悪は、ショップ側が力尽きて、他のECサイトでの販売に変更、もしくは新しいメニューの作成をすることになります