セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

YやRなどにAmazonのタイトルや説明をコピペされている件

Amazonでカタログを作成して出品した商品のタイトルや説明文がそのまま無断でコピペされてRやYに出品されています。
半ば仕方がないと思っていますが、なにかしら対抗策や阻止する方法はあるのでしょうか?

864件の閲覧
14件の返信
タグ:欠品
10
返信
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

YやRなどにAmazonのタイトルや説明をコピペされている件

Amazonでカタログを作成して出品した商品のタイトルや説明文がそのまま無断でコピペされてRやYに出品されています。
半ば仕方がないと思っていますが、なにかしら対抗策や阻止する方法はあるのでしょうか?

タグ:欠品
10
864件の閲覧
14件の返信
返信
14件の返信
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

お気持ちはわかります
対抗そちというかご自身もヤホーやRで販売されてはいかがでしょうか

当方も並行して販売してます

アカウント停止の危険が高いアマゾンに依存度を高くしないためにも

20
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

無断コピペされている点数が少なく、把握が出来ているのであれば、トピ主さんが直接R、Yへ報告と画像、説明の差し替え、販売停止を求めて報告すれば良いのではないでしょうか?

20
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX

うちもだいぶ前(4~5年前)から店名入りでYで、コピペ販売されています。
当方Yでも販売しておりますので、その時はその商品ページから違反申告の申請などで報告しまくりましたが、正直報告してもすぐには消えませんでした。
半ば諦め、自分の店舗内で「関係ない店舗ですので、ご注意下さい」と注意書きするしかありませんでした。
今、久しぶりに見てみると現在もまだ数件残ったままのようです。
(現在少なくなってるのはYが商品ページを消してくれたのか…店舗が無くなってしまった(店舗評価の悪い店が多い印象)のか…定かではないです)
アマゾン価格の倍近い値段で売っているので、転売?の可能性もあります。
(Yで売れる→その店がアマゾンで買う→客に送る)

商品ページの違反報告からではなく、まずYやRに直接問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
その方が「返事」がもらえるので、対策してくれるかどうかが分かります。

うちは店名入りなので、その店舗と関りがあるんじゃないか…と思われそうで、イヤなんですよね。
Rは数年前に辞めてしまったので、当方もちょっと検索してみます。。。

10
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

当方も現在進行中でやられています。
どうもamazonのカタログを丸パクリ出来るソフトがあるようで、無在庫転売ビジネスとして販売されているようです。
当方は腹が立ったので注文が入った商品を逆に
yahooで売ることにしました。
もちろん無在庫転売屋より安くですが。

20
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

現状ではYに申し立てたり、対策してるように見せた設置されている窓口に連絡しても、裁判しますかといった話になり、話になりません。AもYもRもお互い様状態ですから。Aで何かの拍子にかごをとられたりするのならまだ交渉のやりようもあるかも知れませんが、うちは諦めています。うちは、独自商品なので安く売れることはないし、2年も3年も前のものをコピペでシステムで拾って出しっぱなしにする販売者はいやな気がしていますが。良い方法があるとは思えないです。

20
user profile
Seller_0YDsAJ1a88OmE

うちも散々Yと話しましたが何も出来ないのが現実です。
商標登録商品でも全く対応してくれませんAmazonとは大違い

無在庫転売で売れたらうちから買ってるのでもう無視してます。

そのうち商標登録の件で訴訟したろうかなとかも思いますが無在庫転売じゃ対して売れないでしょうからかね無くて取れなそう

10
user profile
Seller_Otfrz0Bn2hVle

トピ主さんは商品画像のことではなくタイトルや説明文のことを仰っていると思いますが、たしかに難しいですよね・・・(‘ω’)画像であれば他の方が仰るように店名入れたりとか自社で撮影したと証明できればなんとかなるかもしれませんが、タイトルや説明文は文字ですもんね・・。説明文やタイトルに自社の名前入れたりするのが一番の対策かもしれませんね、無在庫転売屋はまるまるコピーしていくと思うので

00
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

お気持ちは充分わかるのですが、商品名や商品説明といった短い文章にはあらゆる権利はないというのが一般的な法的解釈となっているようです。

画像については著作権が認められるケースも多々あるようなんですけどね。
画像も流用されている場合は、ダメ元でプラットフォーマーに連絡してみては。

プラットフォーマーはよくも悪くも法律で動きますから、法的権利がないと動いてくれません。

※名称を保護する権利である商標権を持つ名称が商品名や商品説明に使われている場合はたとえ短い文章であっても法的権利を主張できますから別です。

法的対策以外には、やはり他の方が書かれているように、ご自身がそのサイトで販売されることですね。
おそらく相手は無在庫転売でしょうから、価格で勝てますし、対策としては一番かと思います。

後は、公式SNSアカウントを作って、法に抵触しない範囲で主張していくとかですね。

00
user profile
Seller_4XFn2TCfDdLsn

私も経験があります。
YやRに依頼しても何も対応してもらえませんが
問い合わせフォームを通じて、販売している店舗(無在庫転売している業者)に
直接抗議すると、今のところ全て出品削除対応してくれています。

おそらく、先方もアカウント停止のリスクは怖いので
抗議があれば、機械的に出品取り下げているのだと思います。

参考までに

10
user profile
Seller_LPPUT2wLR07YR

タイトルなど言語による規制はできませんが、

著作権による説明文(思想または感情を創作的に表現したもの)やイラストがそのまま原型で

複製されているのであれば手段はあると思われます。

ですが、そのような業務で貴重な時間と費用を費やすのは賢明と言えるかどうか?

経営者判断ですね。

草々

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

YやRなどにAmazonのタイトルや説明をコピペされている件

Amazonでカタログを作成して出品した商品のタイトルや説明文がそのまま無断でコピペされてRやYに出品されています。
半ば仕方がないと思っていますが、なにかしら対抗策や阻止する方法はあるのでしょうか?

864件の閲覧
14件の返信
タグ:欠品
10
返信
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

YやRなどにAmazonのタイトルや説明をコピペされている件

Amazonでカタログを作成して出品した商品のタイトルや説明文がそのまま無断でコピペされてRやYに出品されています。
半ば仕方がないと思っていますが、なにかしら対抗策や阻止する方法はあるのでしょうか?

タグ:欠品
10
864件の閲覧
14件の返信
返信
user profile

YやRなどにAmazonのタイトルや説明をコピペされている件

投稿者:Seller_D2CMPIOxiQTRt

Amazonでカタログを作成して出品した商品のタイトルや説明文がそのまま無断でコピペされてRやYに出品されています。
半ば仕方がないと思っていますが、なにかしら対抗策や阻止する方法はあるのでしょうか?

タグ:欠品
10
864件の閲覧
14件の返信
返信
14件の返信
14件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

お気持ちはわかります
対抗そちというかご自身もヤホーやRで販売されてはいかがでしょうか

当方も並行して販売してます

アカウント停止の危険が高いアマゾンに依存度を高くしないためにも

20
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

無断コピペされている点数が少なく、把握が出来ているのであれば、トピ主さんが直接R、Yへ報告と画像、説明の差し替え、販売停止を求めて報告すれば良いのではないでしょうか?

20
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX

うちもだいぶ前(4~5年前)から店名入りでYで、コピペ販売されています。
当方Yでも販売しておりますので、その時はその商品ページから違反申告の申請などで報告しまくりましたが、正直報告してもすぐには消えませんでした。
半ば諦め、自分の店舗内で「関係ない店舗ですので、ご注意下さい」と注意書きするしかありませんでした。
今、久しぶりに見てみると現在もまだ数件残ったままのようです。
(現在少なくなってるのはYが商品ページを消してくれたのか…店舗が無くなってしまった(店舗評価の悪い店が多い印象)のか…定かではないです)
アマゾン価格の倍近い値段で売っているので、転売?の可能性もあります。
(Yで売れる→その店がアマゾンで買う→客に送る)

商品ページの違反報告からではなく、まずYやRに直接問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
その方が「返事」がもらえるので、対策してくれるかどうかが分かります。

うちは店名入りなので、その店舗と関りがあるんじゃないか…と思われそうで、イヤなんですよね。
Rは数年前に辞めてしまったので、当方もちょっと検索してみます。。。

10
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

当方も現在進行中でやられています。
どうもamazonのカタログを丸パクリ出来るソフトがあるようで、無在庫転売ビジネスとして販売されているようです。
当方は腹が立ったので注文が入った商品を逆に
yahooで売ることにしました。
もちろん無在庫転売屋より安くですが。

20
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

現状ではYに申し立てたり、対策してるように見せた設置されている窓口に連絡しても、裁判しますかといった話になり、話になりません。AもYもRもお互い様状態ですから。Aで何かの拍子にかごをとられたりするのならまだ交渉のやりようもあるかも知れませんが、うちは諦めています。うちは、独自商品なので安く売れることはないし、2年も3年も前のものをコピペでシステムで拾って出しっぱなしにする販売者はいやな気がしていますが。良い方法があるとは思えないです。

20
user profile
Seller_0YDsAJ1a88OmE

うちも散々Yと話しましたが何も出来ないのが現実です。
商標登録商品でも全く対応してくれませんAmazonとは大違い

無在庫転売で売れたらうちから買ってるのでもう無視してます。

そのうち商標登録の件で訴訟したろうかなとかも思いますが無在庫転売じゃ対して売れないでしょうからかね無くて取れなそう

10
user profile
Seller_Otfrz0Bn2hVle

トピ主さんは商品画像のことではなくタイトルや説明文のことを仰っていると思いますが、たしかに難しいですよね・・・(‘ω’)画像であれば他の方が仰るように店名入れたりとか自社で撮影したと証明できればなんとかなるかもしれませんが、タイトルや説明文は文字ですもんね・・。説明文やタイトルに自社の名前入れたりするのが一番の対策かもしれませんね、無在庫転売屋はまるまるコピーしていくと思うので

00
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

お気持ちは充分わかるのですが、商品名や商品説明といった短い文章にはあらゆる権利はないというのが一般的な法的解釈となっているようです。

画像については著作権が認められるケースも多々あるようなんですけどね。
画像も流用されている場合は、ダメ元でプラットフォーマーに連絡してみては。

プラットフォーマーはよくも悪くも法律で動きますから、法的権利がないと動いてくれません。

※名称を保護する権利である商標権を持つ名称が商品名や商品説明に使われている場合はたとえ短い文章であっても法的権利を主張できますから別です。

法的対策以外には、やはり他の方が書かれているように、ご自身がそのサイトで販売されることですね。
おそらく相手は無在庫転売でしょうから、価格で勝てますし、対策としては一番かと思います。

後は、公式SNSアカウントを作って、法に抵触しない範囲で主張していくとかですね。

00
user profile
Seller_4XFn2TCfDdLsn

私も経験があります。
YやRに依頼しても何も対応してもらえませんが
問い合わせフォームを通じて、販売している店舗(無在庫転売している業者)に
直接抗議すると、今のところ全て出品削除対応してくれています。

おそらく、先方もアカウント停止のリスクは怖いので
抗議があれば、機械的に出品取り下げているのだと思います。

参考までに

10
user profile
Seller_LPPUT2wLR07YR

タイトルなど言語による規制はできませんが、

著作権による説明文(思想または感情を創作的に表現したもの)やイラストがそのまま原型で

複製されているのであれば手段はあると思われます。

ですが、そのような業務で貴重な時間と費用を費やすのは賢明と言えるかどうか?

経営者判断ですね。

草々

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

お気持ちはわかります
対抗そちというかご自身もヤホーやRで販売されてはいかがでしょうか

当方も並行して販売してます

アカウント停止の危険が高いアマゾンに依存度を高くしないためにも

20
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

お気持ちはわかります
対抗そちというかご自身もヤホーやRで販売されてはいかがでしょうか

当方も並行して販売してます

アカウント停止の危険が高いアマゾンに依存度を高くしないためにも

20
返信
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

無断コピペされている点数が少なく、把握が出来ているのであれば、トピ主さんが直接R、Yへ報告と画像、説明の差し替え、販売停止を求めて報告すれば良いのではないでしょうか?

20
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

無断コピペされている点数が少なく、把握が出来ているのであれば、トピ主さんが直接R、Yへ報告と画像、説明の差し替え、販売停止を求めて報告すれば良いのではないでしょうか?

20
返信
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX

うちもだいぶ前(4~5年前)から店名入りでYで、コピペ販売されています。
当方Yでも販売しておりますので、その時はその商品ページから違反申告の申請などで報告しまくりましたが、正直報告してもすぐには消えませんでした。
半ば諦め、自分の店舗内で「関係ない店舗ですので、ご注意下さい」と注意書きするしかありませんでした。
今、久しぶりに見てみると現在もまだ数件残ったままのようです。
(現在少なくなってるのはYが商品ページを消してくれたのか…店舗が無くなってしまった(店舗評価の悪い店が多い印象)のか…定かではないです)
アマゾン価格の倍近い値段で売っているので、転売?の可能性もあります。
(Yで売れる→その店がアマゾンで買う→客に送る)

商品ページの違反報告からではなく、まずYやRに直接問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
その方が「返事」がもらえるので、対策してくれるかどうかが分かります。

うちは店名入りなので、その店舗と関りがあるんじゃないか…と思われそうで、イヤなんですよね。
Rは数年前に辞めてしまったので、当方もちょっと検索してみます。。。

10
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX

うちもだいぶ前(4~5年前)から店名入りでYで、コピペ販売されています。
当方Yでも販売しておりますので、その時はその商品ページから違反申告の申請などで報告しまくりましたが、正直報告してもすぐには消えませんでした。
半ば諦め、自分の店舗内で「関係ない店舗ですので、ご注意下さい」と注意書きするしかありませんでした。
今、久しぶりに見てみると現在もまだ数件残ったままのようです。
(現在少なくなってるのはYが商品ページを消してくれたのか…店舗が無くなってしまった(店舗評価の悪い店が多い印象)のか…定かではないです)
アマゾン価格の倍近い値段で売っているので、転売?の可能性もあります。
(Yで売れる→その店がアマゾンで買う→客に送る)

商品ページの違反報告からではなく、まずYやRに直接問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
その方が「返事」がもらえるので、対策してくれるかどうかが分かります。

うちは店名入りなので、その店舗と関りがあるんじゃないか…と思われそうで、イヤなんですよね。
Rは数年前に辞めてしまったので、当方もちょっと検索してみます。。。

10
返信
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

当方も現在進行中でやられています。
どうもamazonのカタログを丸パクリ出来るソフトがあるようで、無在庫転売ビジネスとして販売されているようです。
当方は腹が立ったので注文が入った商品を逆に
yahooで売ることにしました。
もちろん無在庫転売屋より安くですが。

20
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

当方も現在進行中でやられています。
どうもamazonのカタログを丸パクリ出来るソフトがあるようで、無在庫転売ビジネスとして販売されているようです。
当方は腹が立ったので注文が入った商品を逆に
yahooで売ることにしました。
もちろん無在庫転売屋より安くですが。

20
返信
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

現状ではYに申し立てたり、対策してるように見せた設置されている窓口に連絡しても、裁判しますかといった話になり、話になりません。AもYもRもお互い様状態ですから。Aで何かの拍子にかごをとられたりするのならまだ交渉のやりようもあるかも知れませんが、うちは諦めています。うちは、独自商品なので安く売れることはないし、2年も3年も前のものをコピペでシステムで拾って出しっぱなしにする販売者はいやな気がしていますが。良い方法があるとは思えないです。

20
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

現状ではYに申し立てたり、対策してるように見せた設置されている窓口に連絡しても、裁判しますかといった話になり、話になりません。AもYもRもお互い様状態ですから。Aで何かの拍子にかごをとられたりするのならまだ交渉のやりようもあるかも知れませんが、うちは諦めています。うちは、独自商品なので安く売れることはないし、2年も3年も前のものをコピペでシステムで拾って出しっぱなしにする販売者はいやな気がしていますが。良い方法があるとは思えないです。

20
返信
user profile
Seller_0YDsAJ1a88OmE

うちも散々Yと話しましたが何も出来ないのが現実です。
商標登録商品でも全く対応してくれませんAmazonとは大違い

無在庫転売で売れたらうちから買ってるのでもう無視してます。

そのうち商標登録の件で訴訟したろうかなとかも思いますが無在庫転売じゃ対して売れないでしょうからかね無くて取れなそう

10
user profile
Seller_0YDsAJ1a88OmE

うちも散々Yと話しましたが何も出来ないのが現実です。
商標登録商品でも全く対応してくれませんAmazonとは大違い

無在庫転売で売れたらうちから買ってるのでもう無視してます。

そのうち商標登録の件で訴訟したろうかなとかも思いますが無在庫転売じゃ対して売れないでしょうからかね無くて取れなそう

10
返信
user profile
Seller_Otfrz0Bn2hVle

トピ主さんは商品画像のことではなくタイトルや説明文のことを仰っていると思いますが、たしかに難しいですよね・・・(‘ω’)画像であれば他の方が仰るように店名入れたりとか自社で撮影したと証明できればなんとかなるかもしれませんが、タイトルや説明文は文字ですもんね・・。説明文やタイトルに自社の名前入れたりするのが一番の対策かもしれませんね、無在庫転売屋はまるまるコピーしていくと思うので

00
user profile
Seller_Otfrz0Bn2hVle

トピ主さんは商品画像のことではなくタイトルや説明文のことを仰っていると思いますが、たしかに難しいですよね・・・(‘ω’)画像であれば他の方が仰るように店名入れたりとか自社で撮影したと証明できればなんとかなるかもしれませんが、タイトルや説明文は文字ですもんね・・。説明文やタイトルに自社の名前入れたりするのが一番の対策かもしれませんね、無在庫転売屋はまるまるコピーしていくと思うので

00
返信
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

お気持ちは充分わかるのですが、商品名や商品説明といった短い文章にはあらゆる権利はないというのが一般的な法的解釈となっているようです。

画像については著作権が認められるケースも多々あるようなんですけどね。
画像も流用されている場合は、ダメ元でプラットフォーマーに連絡してみては。

プラットフォーマーはよくも悪くも法律で動きますから、法的権利がないと動いてくれません。

※名称を保護する権利である商標権を持つ名称が商品名や商品説明に使われている場合はたとえ短い文章であっても法的権利を主張できますから別です。

法的対策以外には、やはり他の方が書かれているように、ご自身がそのサイトで販売されることですね。
おそらく相手は無在庫転売でしょうから、価格で勝てますし、対策としては一番かと思います。

後は、公式SNSアカウントを作って、法に抵触しない範囲で主張していくとかですね。

00
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

お気持ちは充分わかるのですが、商品名や商品説明といった短い文章にはあらゆる権利はないというのが一般的な法的解釈となっているようです。

画像については著作権が認められるケースも多々あるようなんですけどね。
画像も流用されている場合は、ダメ元でプラットフォーマーに連絡してみては。

プラットフォーマーはよくも悪くも法律で動きますから、法的権利がないと動いてくれません。

※名称を保護する権利である商標権を持つ名称が商品名や商品説明に使われている場合はたとえ短い文章であっても法的権利を主張できますから別です。

法的対策以外には、やはり他の方が書かれているように、ご自身がそのサイトで販売されることですね。
おそらく相手は無在庫転売でしょうから、価格で勝てますし、対策としては一番かと思います。

後は、公式SNSアカウントを作って、法に抵触しない範囲で主張していくとかですね。

00
返信
user profile
Seller_4XFn2TCfDdLsn

私も経験があります。
YやRに依頼しても何も対応してもらえませんが
問い合わせフォームを通じて、販売している店舗(無在庫転売している業者)に
直接抗議すると、今のところ全て出品削除対応してくれています。

おそらく、先方もアカウント停止のリスクは怖いので
抗議があれば、機械的に出品取り下げているのだと思います。

参考までに

10
user profile
Seller_4XFn2TCfDdLsn

私も経験があります。
YやRに依頼しても何も対応してもらえませんが
問い合わせフォームを通じて、販売している店舗(無在庫転売している業者)に
直接抗議すると、今のところ全て出品削除対応してくれています。

おそらく、先方もアカウント停止のリスクは怖いので
抗議があれば、機械的に出品取り下げているのだと思います。

参考までに

10
返信
user profile
Seller_LPPUT2wLR07YR

タイトルなど言語による規制はできませんが、

著作権による説明文(思想または感情を創作的に表現したもの)やイラストがそのまま原型で

複製されているのであれば手段はあると思われます。

ですが、そのような業務で貴重な時間と費用を費やすのは賢明と言えるかどうか?

経営者判断ですね。

草々

10
user profile
Seller_LPPUT2wLR07YR

タイトルなど言語による規制はできませんが、

著作権による説明文(思想または感情を創作的に表現したもの)やイラストがそのまま原型で

複製されているのであれば手段はあると思われます。

ですが、そのような業務で貴重な時間と費用を費やすのは賢明と言えるかどうか?

経営者判断ですね。

草々

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう