不許可が続き、相乗り出品ができません。
相乗り出品でサプリを販売したいのですが、出品申請がことごとく却下されます。一回目に提出した書類に対する回答では、「仕入れ先の情報がわからない」とのことで、「仕入れ先の情報が記載された書類」を提出してくださいと言われました。
そこで、仕入れ先からの請求書などを提出したのですが、却下されてしまう現状です。
ここでお尋ねしたいことが2点あるのですが、ほかに同様の商品を出品されている方々は、みなさん販売許可証をブランドからもらっているのでしょうか。
また仕入れ先から,それ以上の書類(販売許可証)などをもらえそうにないのですが、これはもう出品ができないのでしょうか。
不許可が続き、相乗り出品ができません。
相乗り出品でサプリを販売したいのですが、出品申請がことごとく却下されます。一回目に提出した書類に対する回答では、「仕入れ先の情報がわからない」とのことで、「仕入れ先の情報が記載された書類」を提出してくださいと言われました。
そこで、仕入れ先からの請求書などを提出したのですが、却下されてしまう現状です。
ここでお尋ねしたいことが2点あるのですが、ほかに同様の商品を出品されている方々は、みなさん販売許可証をブランドからもらっているのでしょうか。
また仕入れ先から,それ以上の書類(販売許可証)などをもらえそうにないのですが、これはもう出品ができないのでしょうか。
1件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
サプリは扱っておりませんが基本的なコメ失礼します
・ご理解いただいているように、Amazonが承認できる卸問屋の所定事項記載の請求書(仕入れではない転売用購入の領収書ではNG方向)書類の不備はないでしょうか?
・メーカーからの販売許可証になります、大手サプリメーカーですと既存のアマゾン出品店に任している傾向が高いので、それ以上は難しいのかもしれません?(価格競争で売上さえ上がればいいメーカー様なら可能可能かもしれませんが価格競争は基本嫌がりますし既存の販売店もいるわけで、トピ主様や仕入れ先の卸問屋の取扱量が増えるとは限りません、メーカー的にはどこが売ろうがパイは同じなので価格競争が起こるかもしれない冒険は控えるかもしれないということです)Amazonカタログ無い・競合メーカーの市場を取るつもりなら応援してくれるかもしれませんから問屋様経由で相談してください
・重要:割賦販売の認証を行ないましたか?サプリはクレジット会社の承認に月日がかかる場合もございますし、トピ主様がAmazonサプリ販売の実績はいかがでしょうか?認証申し込み時にサプリ扱いのはい・いいえがあったと思います、いいえですとあとあとトラブル(アカ停など)巻きこまれることもあるかもしれません、ブランド出品許可よりこちらをまずクリアできているかも大事かと感じます
>仕入れ先から,それ以上の書類(販売許可証)などをもらえそうにない
所定事項の記載漏れなければ請求書で通ると思われますが?Amazon承認が取れない卸問屋様の問題かも?しれません
>これはもう出品ができないのでしょうか
取り扱いたいのが、どれくらいの規模のサプリメーカー様かもわかりません
人の身体に吸収するものです、食品以上に出品許可は厳しいものがあると推測します、Amazonで販売はセラーも責任が求められます、今回は卸問屋様の問題のように感じましたが、もしも?小売店や現金問屋などの転売購入品(仕入れではない・流通管理も不明)の場合は控えられた方がいいと思います