セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W

マケプレ保証の悪用による詐欺

マケプレ保証の悪用により12万円の被害に遭っております。

ご説明しますと、発送後、相手から届かないとマケプレ保証申請があり、すぐさま配送業者に確認したところ、購入者の住所が移転済みだった為、配送が保留になっているということでした。

購入者に伝えると移転先の住所がきたのですぐに転送しました。Amazon側にも購入者の指示で正しいご住所に転送中ですのでお待ちください。とお伝えしこれで解決されたと思っていましたら、

勝手に返金されており、その後は商品を受け取った相手からも一切の返信がなくなります。

商品は追跡番号上からも届いているし誤って返金されていると、何度もAmazonに言っていますが対応いただけず、ずっと連絡していましたところ、購入者から再請求許可があれば対応すると言われましたが、上記の通り返金後購入者から一切返信がなく、解決出来なく困っております。

その後も何度もテクニカルサポートに連絡していますが、担当部署に連絡しますのテンプレート対応のみで今は数週間経ちましたが、担当部署から返答が来ていません。。

補足としては購入者は外人で、住所は配送代行会社のものです。
代行会社からも購入者に連絡してもらっていますが、既読スルーされています。

855件の閲覧
40件の返信
20
返信
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W

マケプレ保証の悪用による詐欺

マケプレ保証の悪用により12万円の被害に遭っております。

ご説明しますと、発送後、相手から届かないとマケプレ保証申請があり、すぐさま配送業者に確認したところ、購入者の住所が移転済みだった為、配送が保留になっているということでした。

購入者に伝えると移転先の住所がきたのですぐに転送しました。Amazon側にも購入者の指示で正しいご住所に転送中ですのでお待ちください。とお伝えしこれで解決されたと思っていましたら、

勝手に返金されており、その後は商品を受け取った相手からも一切の返信がなくなります。

商品は追跡番号上からも届いているし誤って返金されていると、何度もAmazonに言っていますが対応いただけず、ずっと連絡していましたところ、購入者から再請求許可があれば対応すると言われましたが、上記の通り返金後購入者から一切返信がなく、解決出来なく困っております。

その後も何度もテクニカルサポートに連絡していますが、担当部署に連絡しますのテンプレート対応のみで今は数週間経ちましたが、担当部署から返答が来ていません。。

補足としては購入者は外人で、住所は配送代行会社のものです。
代行会社からも購入者に連絡してもらっていますが、既読スルーされています。

20
855件の閲覧
40件の返信
返信
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W
最も役に立った返信

これは確かにと思いました。転送サービスの住所に届いているわけですから転送サービス会社の方から少なくとも商品を回収していただくよう、言ってみます。

10
40件の返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

[quote=“Premium1, post:1, topic:109877”]
お気持ちお察しいたします

規約まで確認しておりませんが

転送はセラーが依頼しても良かったのかなと、配送システム上そうだったかもしれませんが、注文時以外の配送先はNGと推測しております

お客様が、できないでしょうが、、まだ自分で行えば問題も起こらずできたかもしれませんが

通常は返送かけて送料差し引き返金で終了かと思います

商品は追跡番号上からも届いているし

勿論印取りでしょうが
住所はお届け先ではないので
セラー責任かなと推測します

お客様を疑えばきりがないですが
仕組みを悪用されたかもしれません

これがアマゾンの普通の仕様処理方法と私的には思っております

セラー側がお客様に連絡して解決になるといいですね
アマゾン側はこれ以上の対応はできないと推測します

代行会社??
意味不明です

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

購入者からの指示で転送した事を強く訴えましたか?
購入者が、転送してほしいと指示したメールが、残ってるなら
それも示して再審議の申し立ては出来ませんか?

購入者が転送を希望したから 転送先に発送してるのに
保証申請するのは 詐欺に値する行為だと思います。
転送した理由は、購入者の指示だった事を しつこく訴えて下さい。

こんな理不尽な理由で 120000円もする商品を 無料で手にするなんて
Amazonもどこをみて 審査してるんでしょうね。

1年ほど前ですが、フォーラムで転送詐欺ってあるらしい話を聞いたことがあります。
似てますね。

80
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

私もそう思います。
いくら何でも 勝手に転送したんじゃないんだから
Amazonに証拠を示してください。

当店も 過去に営業所から保管期限が来ます連絡があった事が数回あります。
購入者へメールすると引っ越して住所変更をしてなかったらしく
引越し先に転送を依頼された事が 2〜3回ありました。
これで届かないで保証申請された事は、ありません。

今回の相談の購入者のやってる事はは、明らかに詐欺行為に値すると思う。

50
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

弊社での対応は、転送の場合は、一度キャンセルいただいて
再度、正しいもので注文いただいています。
過去例ですが、転送の場合、同じようなことがありその時の
ama担当からは、転送の場合トラブルが多いと聞いたためです

ヤマトの場合(弊社契約のヤマト出荷)届かない場合、送料は無料になるので痛手がありません。

高額商品ですので、今後は同じようにされるのがベストかと思います!

20
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W

既読スルーされていますので、、故意です。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

もうね、こういう事例はamazonとやっているうちに商品が消えてしまうから、さっさと弁護士会に有料法律相談いってください。

弁護士からお手紙が行くと、アマゾンも対応する確率が格段に上がります。

00
user profile
Seller_5bCFS98bMnPy6

普段佐川急便を使用しておりますが、佐川急便の場合には、違う担当営業所エリアへの転送の場合には、送り状が変更になると案内されております。
以前、ヤマトを利用した場合には、転送の際に送り状番号はそのままと案内された記憶がございますので、それぞれ違う宅配便を利用されているのかもしれませんね。

10
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

私の使っている代行会社は転送先は開示しないので、実際にどこに送っているかは第三者はわからないようになっています。
私書箱とか転送サービスはそういうものなので、amazonに会員登録している国がUSでも最終的に転送している先はどこかわからないのでは。
代行会社の拠点から別の代行会社の拠点なんじゃないかな?

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W

マケプレ保証の悪用による詐欺

マケプレ保証の悪用により12万円の被害に遭っております。

ご説明しますと、発送後、相手から届かないとマケプレ保証申請があり、すぐさま配送業者に確認したところ、購入者の住所が移転済みだった為、配送が保留になっているということでした。

購入者に伝えると移転先の住所がきたのですぐに転送しました。Amazon側にも購入者の指示で正しいご住所に転送中ですのでお待ちください。とお伝えしこれで解決されたと思っていましたら、

勝手に返金されており、その後は商品を受け取った相手からも一切の返信がなくなります。

商品は追跡番号上からも届いているし誤って返金されていると、何度もAmazonに言っていますが対応いただけず、ずっと連絡していましたところ、購入者から再請求許可があれば対応すると言われましたが、上記の通り返金後購入者から一切返信がなく、解決出来なく困っております。

その後も何度もテクニカルサポートに連絡していますが、担当部署に連絡しますのテンプレート対応のみで今は数週間経ちましたが、担当部署から返答が来ていません。。

補足としては購入者は外人で、住所は配送代行会社のものです。
代行会社からも購入者に連絡してもらっていますが、既読スルーされています。

855件の閲覧
40件の返信
20
返信
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W

マケプレ保証の悪用による詐欺

マケプレ保証の悪用により12万円の被害に遭っております。

ご説明しますと、発送後、相手から届かないとマケプレ保証申請があり、すぐさま配送業者に確認したところ、購入者の住所が移転済みだった為、配送が保留になっているということでした。

購入者に伝えると移転先の住所がきたのですぐに転送しました。Amazon側にも購入者の指示で正しいご住所に転送中ですのでお待ちください。とお伝えしこれで解決されたと思っていましたら、

勝手に返金されており、その後は商品を受け取った相手からも一切の返信がなくなります。

商品は追跡番号上からも届いているし誤って返金されていると、何度もAmazonに言っていますが対応いただけず、ずっと連絡していましたところ、購入者から再請求許可があれば対応すると言われましたが、上記の通り返金後購入者から一切返信がなく、解決出来なく困っております。

その後も何度もテクニカルサポートに連絡していますが、担当部署に連絡しますのテンプレート対応のみで今は数週間経ちましたが、担当部署から返答が来ていません。。

補足としては購入者は外人で、住所は配送代行会社のものです。
代行会社からも購入者に連絡してもらっていますが、既読スルーされています。

20
855件の閲覧
40件の返信
返信
user profile

マケプレ保証の悪用による詐欺

投稿者:Seller_BeJ04ZSJCRV0W

マケプレ保証の悪用により12万円の被害に遭っております。

ご説明しますと、発送後、相手から届かないとマケプレ保証申請があり、すぐさま配送業者に確認したところ、購入者の住所が移転済みだった為、配送が保留になっているということでした。

購入者に伝えると移転先の住所がきたのですぐに転送しました。Amazon側にも購入者の指示で正しいご住所に転送中ですのでお待ちください。とお伝えしこれで解決されたと思っていましたら、

勝手に返金されており、その後は商品を受け取った相手からも一切の返信がなくなります。

商品は追跡番号上からも届いているし誤って返金されていると、何度もAmazonに言っていますが対応いただけず、ずっと連絡していましたところ、購入者から再請求許可があれば対応すると言われましたが、上記の通り返金後購入者から一切返信がなく、解決出来なく困っております。

その後も何度もテクニカルサポートに連絡していますが、担当部署に連絡しますのテンプレート対応のみで今は数週間経ちましたが、担当部署から返答が来ていません。。

補足としては購入者は外人で、住所は配送代行会社のものです。
代行会社からも購入者に連絡してもらっていますが、既読スルーされています。

タグ:住所
20
855件の閲覧
40件の返信
返信
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W
最も役に立った返信

これは確かにと思いました。転送サービスの住所に届いているわけですから転送サービス会社の方から少なくとも商品を回収していただくよう、言ってみます。

10
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W
最も役に立った返信

これは確かにと思いました。転送サービスの住所に届いているわけですから転送サービス会社の方から少なくとも商品を回収していただくよう、言ってみます。

10
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W
最も役に立った返信

これは確かにと思いました。転送サービスの住所に届いているわけですから転送サービス会社の方から少なくとも商品を回収していただくよう、言ってみます。

10
返信に移動する
40件の返信
40件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_f8PxucupUahML

[quote=“Premium1, post:1, topic:109877”]
お気持ちお察しいたします

規約まで確認しておりませんが

転送はセラーが依頼しても良かったのかなと、配送システム上そうだったかもしれませんが、注文時以外の配送先はNGと推測しております

お客様が、できないでしょうが、、まだ自分で行えば問題も起こらずできたかもしれませんが

通常は返送かけて送料差し引き返金で終了かと思います

商品は追跡番号上からも届いているし

勿論印取りでしょうが
住所はお届け先ではないので
セラー責任かなと推測します

お客様を疑えばきりがないですが
仕組みを悪用されたかもしれません

これがアマゾンの普通の仕様処理方法と私的には思っております

セラー側がお客様に連絡して解決になるといいですね
アマゾン側はこれ以上の対応はできないと推測します

代行会社??
意味不明です

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

購入者からの指示で転送した事を強く訴えましたか?
購入者が、転送してほしいと指示したメールが、残ってるなら
それも示して再審議の申し立ては出来ませんか?

購入者が転送を希望したから 転送先に発送してるのに
保証申請するのは 詐欺に値する行為だと思います。
転送した理由は、購入者の指示だった事を しつこく訴えて下さい。

こんな理不尽な理由で 120000円もする商品を 無料で手にするなんて
Amazonもどこをみて 審査してるんでしょうね。

1年ほど前ですが、フォーラムで転送詐欺ってあるらしい話を聞いたことがあります。
似てますね。

80
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

私もそう思います。
いくら何でも 勝手に転送したんじゃないんだから
Amazonに証拠を示してください。

当店も 過去に営業所から保管期限が来ます連絡があった事が数回あります。
購入者へメールすると引っ越して住所変更をしてなかったらしく
引越し先に転送を依頼された事が 2〜3回ありました。
これで届かないで保証申請された事は、ありません。

今回の相談の購入者のやってる事はは、明らかに詐欺行為に値すると思う。

50
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

弊社での対応は、転送の場合は、一度キャンセルいただいて
再度、正しいもので注文いただいています。
過去例ですが、転送の場合、同じようなことがありその時の
ama担当からは、転送の場合トラブルが多いと聞いたためです

ヤマトの場合(弊社契約のヤマト出荷)届かない場合、送料は無料になるので痛手がありません。

高額商品ですので、今後は同じようにされるのがベストかと思います!

20
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W

既読スルーされていますので、、故意です。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

もうね、こういう事例はamazonとやっているうちに商品が消えてしまうから、さっさと弁護士会に有料法律相談いってください。

弁護士からお手紙が行くと、アマゾンも対応する確率が格段に上がります。

00
user profile
Seller_5bCFS98bMnPy6

普段佐川急便を使用しておりますが、佐川急便の場合には、違う担当営業所エリアへの転送の場合には、送り状が変更になると案内されております。
以前、ヤマトを利用した場合には、転送の際に送り状番号はそのままと案内された記憶がございますので、それぞれ違う宅配便を利用されているのかもしれませんね。

10
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

私の使っている代行会社は転送先は開示しないので、実際にどこに送っているかは第三者はわからないようになっています。
私書箱とか転送サービスはそういうものなので、amazonに会員登録している国がUSでも最終的に転送している先はどこかわからないのでは。
代行会社の拠点から別の代行会社の拠点なんじゃないかな?

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_f8PxucupUahML

[quote=“Premium1, post:1, topic:109877”]
お気持ちお察しいたします

規約まで確認しておりませんが

転送はセラーが依頼しても良かったのかなと、配送システム上そうだったかもしれませんが、注文時以外の配送先はNGと推測しております

お客様が、できないでしょうが、、まだ自分で行えば問題も起こらずできたかもしれませんが

通常は返送かけて送料差し引き返金で終了かと思います

商品は追跡番号上からも届いているし

勿論印取りでしょうが
住所はお届け先ではないので
セラー責任かなと推測します

お客様を疑えばきりがないですが
仕組みを悪用されたかもしれません

これがアマゾンの普通の仕様処理方法と私的には思っております

セラー側がお客様に連絡して解決になるといいですね
アマゾン側はこれ以上の対応はできないと推測します

代行会社??
意味不明です

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

[quote=“Premium1, post:1, topic:109877”]
お気持ちお察しいたします

規約まで確認しておりませんが

転送はセラーが依頼しても良かったのかなと、配送システム上そうだったかもしれませんが、注文時以外の配送先はNGと推測しております

お客様が、できないでしょうが、、まだ自分で行えば問題も起こらずできたかもしれませんが

通常は返送かけて送料差し引き返金で終了かと思います

商品は追跡番号上からも届いているし

勿論印取りでしょうが
住所はお届け先ではないので
セラー責任かなと推測します

お客様を疑えばきりがないですが
仕組みを悪用されたかもしれません

これがアマゾンの普通の仕様処理方法と私的には思っております

セラー側がお客様に連絡して解決になるといいですね
アマゾン側はこれ以上の対応はできないと推測します

代行会社??
意味不明です

30
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

購入者からの指示で転送した事を強く訴えましたか?
購入者が、転送してほしいと指示したメールが、残ってるなら
それも示して再審議の申し立ては出来ませんか?

購入者が転送を希望したから 転送先に発送してるのに
保証申請するのは 詐欺に値する行為だと思います。
転送した理由は、購入者の指示だった事を しつこく訴えて下さい。

こんな理不尽な理由で 120000円もする商品を 無料で手にするなんて
Amazonもどこをみて 審査してるんでしょうね。

1年ほど前ですが、フォーラムで転送詐欺ってあるらしい話を聞いたことがあります。
似てますね。

80
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

購入者からの指示で転送した事を強く訴えましたか?
購入者が、転送してほしいと指示したメールが、残ってるなら
それも示して再審議の申し立ては出来ませんか?

購入者が転送を希望したから 転送先に発送してるのに
保証申請するのは 詐欺に値する行為だと思います。
転送した理由は、購入者の指示だった事を しつこく訴えて下さい。

こんな理不尽な理由で 120000円もする商品を 無料で手にするなんて
Amazonもどこをみて 審査してるんでしょうね。

1年ほど前ですが、フォーラムで転送詐欺ってあるらしい話を聞いたことがあります。
似てますね。

80
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

私もそう思います。
いくら何でも 勝手に転送したんじゃないんだから
Amazonに証拠を示してください。

当店も 過去に営業所から保管期限が来ます連絡があった事が数回あります。
購入者へメールすると引っ越して住所変更をしてなかったらしく
引越し先に転送を依頼された事が 2〜3回ありました。
これで届かないで保証申請された事は、ありません。

今回の相談の購入者のやってる事はは、明らかに詐欺行為に値すると思う。

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

私もそう思います。
いくら何でも 勝手に転送したんじゃないんだから
Amazonに証拠を示してください。

当店も 過去に営業所から保管期限が来ます連絡があった事が数回あります。
購入者へメールすると引っ越して住所変更をしてなかったらしく
引越し先に転送を依頼された事が 2〜3回ありました。
これで届かないで保証申請された事は、ありません。

今回の相談の購入者のやってる事はは、明らかに詐欺行為に値すると思う。

50
返信
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

弊社での対応は、転送の場合は、一度キャンセルいただいて
再度、正しいもので注文いただいています。
過去例ですが、転送の場合、同じようなことがありその時の
ama担当からは、転送の場合トラブルが多いと聞いたためです

ヤマトの場合(弊社契約のヤマト出荷)届かない場合、送料は無料になるので痛手がありません。

高額商品ですので、今後は同じようにされるのがベストかと思います!

20
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

弊社での対応は、転送の場合は、一度キャンセルいただいて
再度、正しいもので注文いただいています。
過去例ですが、転送の場合、同じようなことがありその時の
ama担当からは、転送の場合トラブルが多いと聞いたためです

ヤマトの場合(弊社契約のヤマト出荷)届かない場合、送料は無料になるので痛手がありません。

高額商品ですので、今後は同じようにされるのがベストかと思います!

20
返信
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W

既読スルーされていますので、、故意です。

00
user profile
Seller_BeJ04ZSJCRV0W

既読スルーされていますので、、故意です。

00
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

もうね、こういう事例はamazonとやっているうちに商品が消えてしまうから、さっさと弁護士会に有料法律相談いってください。

弁護士からお手紙が行くと、アマゾンも対応する確率が格段に上がります。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

もうね、こういう事例はamazonとやっているうちに商品が消えてしまうから、さっさと弁護士会に有料法律相談いってください。

弁護士からお手紙が行くと、アマゾンも対応する確率が格段に上がります。

00
返信
user profile
Seller_5bCFS98bMnPy6

普段佐川急便を使用しておりますが、佐川急便の場合には、違う担当営業所エリアへの転送の場合には、送り状が変更になると案内されております。
以前、ヤマトを利用した場合には、転送の際に送り状番号はそのままと案内された記憶がございますので、それぞれ違う宅配便を利用されているのかもしれませんね。

10
user profile
Seller_5bCFS98bMnPy6

普段佐川急便を使用しておりますが、佐川急便の場合には、違う担当営業所エリアへの転送の場合には、送り状が変更になると案内されております。
以前、ヤマトを利用した場合には、転送の際に送り状番号はそのままと案内された記憶がございますので、それぞれ違う宅配便を利用されているのかもしれませんね。

10
返信
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

私の使っている代行会社は転送先は開示しないので、実際にどこに送っているかは第三者はわからないようになっています。
私書箱とか転送サービスはそういうものなので、amazonに会員登録している国がUSでも最終的に転送している先はどこかわからないのでは。
代行会社の拠点から別の代行会社の拠点なんじゃないかな?

30
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

私の使っている代行会社は転送先は開示しないので、実際にどこに送っているかは第三者はわからないようになっています。
私書箱とか転送サービスはそういうものなので、amazonに会員登録している国がUSでも最終的に転送している先はどこかわからないのでは。
代行会社の拠点から別の代行会社の拠点なんじゃないかな?

30
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう