アマゾンで500円以下の商品は利益残っているのか
皆さん、投稿を見て頂きありがとうございます。
アマゾン販売にずっとこういう疑問ありました。
500円以下の商品は利益残っているのですか?
500円以下の商品は自社出荷の形で利益も残っているのか?
500円以下の商品は海外より発送の形で利益も残っているのですか?
500円以下の商品は販売数量が少ない場合に利益も残っているのですか?
このような疑問が時々持ってます。
利益ないと思ってます!
友人に聞かれて、恐らく広告の方法として販売していることです。
ですが、私どもアマゾンで商品を検索していますが、
海外発送より無在庫販売で500円以下のものも数えないぐらいありました。
販売手数料+国際配送料で計算すれば絶対マイナスになるはずですが、問題なし販売中です。
ここで国際配送には安いems郵便を使っていることだと思われましたが、
配送期間3週間以上かかるし、商品の紛失もよくありますが、
購入者の立場から納得出来ない長い納期と不安ばかりだと思われました。
皆さんはどう思われますか。ご教授をお願いします。
アマゾンで500円以下の商品は利益残っているのか
皆さん、投稿を見て頂きありがとうございます。
アマゾン販売にずっとこういう疑問ありました。
500円以下の商品は利益残っているのですか?
500円以下の商品は自社出荷の形で利益も残っているのか?
500円以下の商品は海外より発送の形で利益も残っているのですか?
500円以下の商品は販売数量が少ない場合に利益も残っているのですか?
このような疑問が時々持ってます。
利益ないと思ってます!
友人に聞かれて、恐らく広告の方法として販売していることです。
ですが、私どもアマゾンで商品を検索していますが、
海外発送より無在庫販売で500円以下のものも数えないぐらいありました。
販売手数料+国際配送料で計算すれば絶対マイナスになるはずですが、問題なし販売中です。
ここで国際配送には安いems郵便を使っていることだと思われましたが、
配送期間3週間以上かかるし、商品の紛失もよくありますが、
購入者の立場から納得出来ない長い納期と不安ばかりだと思われました。
皆さんはどう思われますか。ご教授をお願いします。
25件の返信
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
emsは高いですよ?
利益があるものもないものもあるのでは?
また1点のみの購入では利益がなくても複数購入の場合、利益が出る場合もありますので。
Seller_vsmqSBWpwFuwz
例えば香港から普通郵便で日本に送るとすれば、最小で60円くらいです。
あとはFBA小型・軽量商品プログラムに載せれば、商材次第では利益は残るのでは。
Seller_9L1sirF8RwIcG
パソコンやスマホ関連の小物を中国らしき業者から何度か買ったことがありますが、
EMSではなく、追跡も保証もない船便で1か月くらいかけて皆同じような薄汚れたクッションビニール封筒で送られてきます。
中国というのは日本からでも追跡のない船便で小物なら200~300円代で送れるので、中国からならもっと安いかもしれません。
条件によっては日本国内の定形外郵便より安かったりするのは不思議ですがね。
Seller_VYXkPsy98LobB
海外発送のセラーについては、なんの確証もないですけど、手数料優遇(相対契約?)とかあるのかなーって、勘ぐることありますね。
国際郵便によっては、小さなものであれば、日本国内送料並みに安いケースも有るのかなという感じがあります。メディア関係だと送料100円以下もありそうな感じです。そのレベルだとFBAの送料よりも安いですもんね。ちなみに欧米発送です。
あと、海外発送の輸出で税還付されて、さらに少額だと日本の消費税も回避できるため、少なくとも消費税8%相当はFBAよりも有利ですよね。
うちはメディアも扱ってるんですけども、カテゴリによっては、FBAと自己発送のカート獲得の価格差が100円くらいしか無かったりするので、8%分海外セラーが有利になると、利益取れる価格だとカート取れない商品もちょこちょこあります。
Seller_9N0YwNWHS3JzH
これは私も疑問に思っていました
価格200円で送料無料!なんてものも結構あります
調べたところ、China Postは20g以下なら80円程度で国際便を送るそうですね。
追跡番号まで付いてて航空便も可とは、恐ろしく安く感じます。
試しに注文してみたら、1週間ぐらいで中国から小包が届きました。
バキバキに割れていたんで返金依頼出しましたが……
Seller_XIzxIefDRI1a4
私が扱っている「ペット」系カテゴリーの犬用ハーネスランキングです(6/1時点)。
ランキング上位は300円前後で中国から直送のものばかりです。
余談ですが、ちょっと前にコストコが激安でガソリンを売ったら近くの競合スタンドも対抗して激安で販売していました。そこに公正取引委員会が卸値より安く売るのはダメよと不毛な値下げ競争に待ったをかけるといったニュースがありましたが、このような価格に待ったをかけてくれるアマゾンさんはいないですよね、お客さんの幸せが一番ですもんね。
Seller_9L1sirF8RwIcG
このような価格に待ったをかけてくれるアマゾンさんはいないですよね、
皆で同じようなような中華グッズを売ってるような**出品者はどんどん値下げしあって潰れてほしいと思っていますけどね。
ガソリンスタンドが潰れたら私らが困りますが、中華グッズ業者がいなくなっても誰も困りません。
amazonも見やすくなるでしょう。
Seller_9ZjniYRKX7JmH
利益がないと思います。
国際郵便で配送なら、送料も200円以上です。
配送所要日数も一週間~三週間で、早速でも10日ぐらいかかります。
予定過ぎていますので、お客様からのキャンセルも多くなります。
結局、マイナスになってると思います。
Seller_g40SvqdOk9fAp
利益がありますよ。
もし生産業者から数多くの製品を注文すれば、製品価格は値下げます(思うよりもっと低い)。こうすれば、販売者はコストが減ります。
注文数量は多ければ、運賃も値下げます。