セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S

無在庫販売について

以前このフォーラムで「無在庫販売はOK」というコメント見て実際どうなのか疑問に思ってました。弊社は製造輸入元兼メーカーですが無在庫店舗が多々ありテクサポさんに相談しました。「弊社が欠品してるのに無在庫店は売り続けてる、注文したお客様が可哀そうだ、うちのブランド名で相乗りしているので弊社も被害があるのでは?」と。テクサポさんと話して得た回答は「無在庫販売はOK」「お客様が悲しむだけ」「無在庫店が悪い評価を受けるだけ」「御社に非はない」との事。この無在庫販売屋、弊社が1万数千円で売っている商品を3万円弱で販売中。更に過去に多数無在庫販売切れを起こしてるらしく「こんど在庫1点になったら連絡ください」との事。誰があなたに連絡するかよ!自業自得でアカ停退場を希望してます。ちょっとした愚痴になってしまい申し訳ございません。

618件の閲覧
8件の返信
60
返信
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S

無在庫販売について

以前このフォーラムで「無在庫販売はOK」というコメント見て実際どうなのか疑問に思ってました。弊社は製造輸入元兼メーカーですが無在庫店舗が多々ありテクサポさんに相談しました。「弊社が欠品してるのに無在庫店は売り続けてる、注文したお客様が可哀そうだ、うちのブランド名で相乗りしているので弊社も被害があるのでは?」と。テクサポさんと話して得た回答は「無在庫販売はOK」「お客様が悲しむだけ」「無在庫店が悪い評価を受けるだけ」「御社に非はない」との事。この無在庫販売屋、弊社が1万数千円で売っている商品を3万円弱で販売中。更に過去に多数無在庫販売切れを起こしてるらしく「こんど在庫1点になったら連絡ください」との事。誰があなたに連絡するかよ!自業自得でアカ停退場を希望してます。ちょっとした愚痴になってしまい申し訳ございません。

60
618件の閲覧
8件の返信
返信
user profile
Seller_ActTmfRpGnmnT
最も役に立った返信

個人的な感想で申し訳ありませんが
メ-カーで自社制作の商品ということであれば
・商流をコントロールする
・価格をコントロールする
・在雄量をコントロールする
ということは可能なのではないでしょうか?
まずはそのあたりの取り組みをどうされているかだと思います
何もせずに、「転売屋が~」とこぼされても、ちょっと困ります
※当社は普通に卸から仕入れた商品を販売しております

40
8件の返信
user profile
Seller_ActTmfRpGnmnT
最も役に立った返信

個人的な感想で申し訳ありませんが
メ-カーで自社制作の商品ということであれば
・商流をコントロールする
・価格をコントロールする
・在雄量をコントロールする
ということは可能なのではないでしょうか?
まずはそのあたりの取り組みをどうされているかだと思います
何もせずに、「転売屋が~」とこぼされても、ちょっと困ります
※当社は普通に卸から仕入れた商品を販売しております

40
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

そんなに簡単に転売できると言うことは逆に利益を失っていると考えられます
値段の調整を考えられた方がよろしいかと
あと無在庫転売はOKといいますか今のアマゾンの仕組みで少なくとも同じアマゾンでの転売は不可能かと

よそでの販路を広げてもらっていると考えればプラスの面も

20
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

邪魔で消し去りたいなら無在庫業者に片っ端から注文入れてやればいい。
出荷できないと分かると消えるから。

ただ、貴店が輸入して販売してるのなら、
その商品を本国から直接送ってくるセラーもいるので一概に無在庫とは言えない。
それはそれで「並行輸入」のガイドライン違反なんだけど、それはまた別のお話・・

40
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S

皆さまのアドバイス、ありがとうございました。売価設定は相手がする事ですし販売価格を指示した場合は独禁法にあたるので、弊社が出来ることは流通ルート再構築だと考えました。ありがとうございました。

50
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

どこまで、やる気があるかです!!
当たり前ですが、対応するには時間や、労力がかかります
・弁護士を使用してamaon宛調査や、不当販売に関して処理をお願いする
(そういうのを得意としている弁護士いますが、費用は10万以上です)
・相手が、わかっていのであれば、相手の購入方法を探る
そして、その販売先に対応をお願いする
最近では、よくやられるのが
商品の箱に、購入者の氏名等々を記載した、保証書を張る
これは、地味に効くそうです!!
・購入先がわからないのであれば
本日以降出荷するものにID番号を入れて、出荷先をリストにして
相手から、一度購入して、調べる
考えれば、色々ありますし
上記を実際に対応されている方もいます

20
user profile
Seller_aHm0I9r9qPFb4

そんなに注文したお客様が可哀相でそのアカウントに退場してほしければ、社員一同急に品切れの自社製品が欲しくなって一斉に転売屋から購入すれば良いんではないでしょうか?
もしかしたらキチンと購入しているかもしれませんが。

00
user profile
Seller_Dno6Q0u9HvtUC

頭の良いカスタマーは貴店から購入するでしょうし、転売屋の高値で売れるのであれば、貴店の利益はもっと取れるということかと思います。

また、コンディションや店舗説明にも
「転売屋にご注意を」や
「転売目的での購入は固くお断りします」や
「amazon規約上転売目的で購入された場合の交換や返品はお受けできかねます」

のような文言を入れることである程度抑えることもできるかと思います。
最近ではMルカリやYフオクなどでもamazonからの転売がかなり増えてます。画像、説明全てコピペして出品しています。
ご注意を。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S

無在庫販売について

以前このフォーラムで「無在庫販売はOK」というコメント見て実際どうなのか疑問に思ってました。弊社は製造輸入元兼メーカーですが無在庫店舗が多々ありテクサポさんに相談しました。「弊社が欠品してるのに無在庫店は売り続けてる、注文したお客様が可哀そうだ、うちのブランド名で相乗りしているので弊社も被害があるのでは?」と。テクサポさんと話して得た回答は「無在庫販売はOK」「お客様が悲しむだけ」「無在庫店が悪い評価を受けるだけ」「御社に非はない」との事。この無在庫販売屋、弊社が1万数千円で売っている商品を3万円弱で販売中。更に過去に多数無在庫販売切れを起こしてるらしく「こんど在庫1点になったら連絡ください」との事。誰があなたに連絡するかよ!自業自得でアカ停退場を希望してます。ちょっとした愚痴になってしまい申し訳ございません。

618件の閲覧
8件の返信
60
返信
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S

無在庫販売について

以前このフォーラムで「無在庫販売はOK」というコメント見て実際どうなのか疑問に思ってました。弊社は製造輸入元兼メーカーですが無在庫店舗が多々ありテクサポさんに相談しました。「弊社が欠品してるのに無在庫店は売り続けてる、注文したお客様が可哀そうだ、うちのブランド名で相乗りしているので弊社も被害があるのでは?」と。テクサポさんと話して得た回答は「無在庫販売はOK」「お客様が悲しむだけ」「無在庫店が悪い評価を受けるだけ」「御社に非はない」との事。この無在庫販売屋、弊社が1万数千円で売っている商品を3万円弱で販売中。更に過去に多数無在庫販売切れを起こしてるらしく「こんど在庫1点になったら連絡ください」との事。誰があなたに連絡するかよ!自業自得でアカ停退場を希望してます。ちょっとした愚痴になってしまい申し訳ございません。

60
618件の閲覧
8件の返信
返信
user profile

無在庫販売について

投稿者:Seller_fHHpjCMfvMU7S

以前このフォーラムで「無在庫販売はOK」というコメント見て実際どうなのか疑問に思ってました。弊社は製造輸入元兼メーカーですが無在庫店舗が多々ありテクサポさんに相談しました。「弊社が欠品してるのに無在庫店は売り続けてる、注文したお客様が可哀そうだ、うちのブランド名で相乗りしているので弊社も被害があるのでは?」と。テクサポさんと話して得た回答は「無在庫販売はOK」「お客様が悲しむだけ」「無在庫店が悪い評価を受けるだけ」「御社に非はない」との事。この無在庫販売屋、弊社が1万数千円で売っている商品を3万円弱で販売中。更に過去に多数無在庫販売切れを起こしてるらしく「こんど在庫1点になったら連絡ください」との事。誰があなたに連絡するかよ!自業自得でアカ停退場を希望してます。ちょっとした愚痴になってしまい申し訳ございません。

タグ:購入者
60
618件の閲覧
8件の返信
返信
user profile
Seller_ActTmfRpGnmnT
最も役に立った返信

個人的な感想で申し訳ありませんが
メ-カーで自社制作の商品ということであれば
・商流をコントロールする
・価格をコントロールする
・在雄量をコントロールする
ということは可能なのではないでしょうか?
まずはそのあたりの取り組みをどうされているかだと思います
何もせずに、「転売屋が~」とこぼされても、ちょっと困ります
※当社は普通に卸から仕入れた商品を販売しております

40
user profile
Seller_ActTmfRpGnmnT
最も役に立った返信

個人的な感想で申し訳ありませんが
メ-カーで自社制作の商品ということであれば
・商流をコントロールする
・価格をコントロールする
・在雄量をコントロールする
ということは可能なのではないでしょうか?
まずはそのあたりの取り組みをどうされているかだと思います
何もせずに、「転売屋が~」とこぼされても、ちょっと困ります
※当社は普通に卸から仕入れた商品を販売しております

40
user profile
Seller_ActTmfRpGnmnT
最も役に立った返信

個人的な感想で申し訳ありませんが
メ-カーで自社制作の商品ということであれば
・商流をコントロールする
・価格をコントロールする
・在雄量をコントロールする
ということは可能なのではないでしょうか?
まずはそのあたりの取り組みをどうされているかだと思います
何もせずに、「転売屋が~」とこぼされても、ちょっと困ります
※当社は普通に卸から仕入れた商品を販売しております

40
返信に移動する
8件の返信
8件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_ActTmfRpGnmnT
最も役に立った返信

個人的な感想で申し訳ありませんが
メ-カーで自社制作の商品ということであれば
・商流をコントロールする
・価格をコントロールする
・在雄量をコントロールする
ということは可能なのではないでしょうか?
まずはそのあたりの取り組みをどうされているかだと思います
何もせずに、「転売屋が~」とこぼされても、ちょっと困ります
※当社は普通に卸から仕入れた商品を販売しております

40
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

そんなに簡単に転売できると言うことは逆に利益を失っていると考えられます
値段の調整を考えられた方がよろしいかと
あと無在庫転売はOKといいますか今のアマゾンの仕組みで少なくとも同じアマゾンでの転売は不可能かと

よそでの販路を広げてもらっていると考えればプラスの面も

20
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

邪魔で消し去りたいなら無在庫業者に片っ端から注文入れてやればいい。
出荷できないと分かると消えるから。

ただ、貴店が輸入して販売してるのなら、
その商品を本国から直接送ってくるセラーもいるので一概に無在庫とは言えない。
それはそれで「並行輸入」のガイドライン違反なんだけど、それはまた別のお話・・

40
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S

皆さまのアドバイス、ありがとうございました。売価設定は相手がする事ですし販売価格を指示した場合は独禁法にあたるので、弊社が出来ることは流通ルート再構築だと考えました。ありがとうございました。

50
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

どこまで、やる気があるかです!!
当たり前ですが、対応するには時間や、労力がかかります
・弁護士を使用してamaon宛調査や、不当販売に関して処理をお願いする
(そういうのを得意としている弁護士いますが、費用は10万以上です)
・相手が、わかっていのであれば、相手の購入方法を探る
そして、その販売先に対応をお願いする
最近では、よくやられるのが
商品の箱に、購入者の氏名等々を記載した、保証書を張る
これは、地味に効くそうです!!
・購入先がわからないのであれば
本日以降出荷するものにID番号を入れて、出荷先をリストにして
相手から、一度購入して、調べる
考えれば、色々ありますし
上記を実際に対応されている方もいます

20
user profile
Seller_aHm0I9r9qPFb4

そんなに注文したお客様が可哀相でそのアカウントに退場してほしければ、社員一同急に品切れの自社製品が欲しくなって一斉に転売屋から購入すれば良いんではないでしょうか?
もしかしたらキチンと購入しているかもしれませんが。

00
user profile
Seller_Dno6Q0u9HvtUC

頭の良いカスタマーは貴店から購入するでしょうし、転売屋の高値で売れるのであれば、貴店の利益はもっと取れるということかと思います。

また、コンディションや店舗説明にも
「転売屋にご注意を」や
「転売目的での購入は固くお断りします」や
「amazon規約上転売目的で購入された場合の交換や返品はお受けできかねます」

のような文言を入れることである程度抑えることもできるかと思います。
最近ではMルカリやYフオクなどでもamazonからの転売がかなり増えてます。画像、説明全てコピペして出品しています。
ご注意を。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_ActTmfRpGnmnT
最も役に立った返信

個人的な感想で申し訳ありませんが
メ-カーで自社制作の商品ということであれば
・商流をコントロールする
・価格をコントロールする
・在雄量をコントロールする
ということは可能なのではないでしょうか?
まずはそのあたりの取り組みをどうされているかだと思います
何もせずに、「転売屋が~」とこぼされても、ちょっと困ります
※当社は普通に卸から仕入れた商品を販売しております

40
user profile
Seller_ActTmfRpGnmnT
最も役に立った返信

個人的な感想で申し訳ありませんが
メ-カーで自社制作の商品ということであれば
・商流をコントロールする
・価格をコントロールする
・在雄量をコントロールする
ということは可能なのではないでしょうか?
まずはそのあたりの取り組みをどうされているかだと思います
何もせずに、「転売屋が~」とこぼされても、ちょっと困ります
※当社は普通に卸から仕入れた商品を販売しております

40
返信
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

そんなに簡単に転売できると言うことは逆に利益を失っていると考えられます
値段の調整を考えられた方がよろしいかと
あと無在庫転売はOKといいますか今のアマゾンの仕組みで少なくとも同じアマゾンでの転売は不可能かと

よそでの販路を広げてもらっていると考えればプラスの面も

20
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

そんなに簡単に転売できると言うことは逆に利益を失っていると考えられます
値段の調整を考えられた方がよろしいかと
あと無在庫転売はOKといいますか今のアマゾンの仕組みで少なくとも同じアマゾンでの転売は不可能かと

よそでの販路を広げてもらっていると考えればプラスの面も

20
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

邪魔で消し去りたいなら無在庫業者に片っ端から注文入れてやればいい。
出荷できないと分かると消えるから。

ただ、貴店が輸入して販売してるのなら、
その商品を本国から直接送ってくるセラーもいるので一概に無在庫とは言えない。
それはそれで「並行輸入」のガイドライン違反なんだけど、それはまた別のお話・・

40
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

邪魔で消し去りたいなら無在庫業者に片っ端から注文入れてやればいい。
出荷できないと分かると消えるから。

ただ、貴店が輸入して販売してるのなら、
その商品を本国から直接送ってくるセラーもいるので一概に無在庫とは言えない。
それはそれで「並行輸入」のガイドライン違反なんだけど、それはまた別のお話・・

40
返信
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S

皆さまのアドバイス、ありがとうございました。売価設定は相手がする事ですし販売価格を指示した場合は独禁法にあたるので、弊社が出来ることは流通ルート再構築だと考えました。ありがとうございました。

50
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S

皆さまのアドバイス、ありがとうございました。売価設定は相手がする事ですし販売価格を指示した場合は独禁法にあたるので、弊社が出来ることは流通ルート再構築だと考えました。ありがとうございました。

50
返信
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

どこまで、やる気があるかです!!
当たり前ですが、対応するには時間や、労力がかかります
・弁護士を使用してamaon宛調査や、不当販売に関して処理をお願いする
(そういうのを得意としている弁護士いますが、費用は10万以上です)
・相手が、わかっていのであれば、相手の購入方法を探る
そして、その販売先に対応をお願いする
最近では、よくやられるのが
商品の箱に、購入者の氏名等々を記載した、保証書を張る
これは、地味に効くそうです!!
・購入先がわからないのであれば
本日以降出荷するものにID番号を入れて、出荷先をリストにして
相手から、一度購入して、調べる
考えれば、色々ありますし
上記を実際に対応されている方もいます

20
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

どこまで、やる気があるかです!!
当たり前ですが、対応するには時間や、労力がかかります
・弁護士を使用してamaon宛調査や、不当販売に関して処理をお願いする
(そういうのを得意としている弁護士いますが、費用は10万以上です)
・相手が、わかっていのであれば、相手の購入方法を探る
そして、その販売先に対応をお願いする
最近では、よくやられるのが
商品の箱に、購入者の氏名等々を記載した、保証書を張る
これは、地味に効くそうです!!
・購入先がわからないのであれば
本日以降出荷するものにID番号を入れて、出荷先をリストにして
相手から、一度購入して、調べる
考えれば、色々ありますし
上記を実際に対応されている方もいます

20
返信
user profile
Seller_aHm0I9r9qPFb4

そんなに注文したお客様が可哀相でそのアカウントに退場してほしければ、社員一同急に品切れの自社製品が欲しくなって一斉に転売屋から購入すれば良いんではないでしょうか?
もしかしたらキチンと購入しているかもしれませんが。

00
user profile
Seller_aHm0I9r9qPFb4

そんなに注文したお客様が可哀相でそのアカウントに退場してほしければ、社員一同急に品切れの自社製品が欲しくなって一斉に転売屋から購入すれば良いんではないでしょうか?
もしかしたらキチンと購入しているかもしれませんが。

00
返信
user profile
Seller_Dno6Q0u9HvtUC

頭の良いカスタマーは貴店から購入するでしょうし、転売屋の高値で売れるのであれば、貴店の利益はもっと取れるということかと思います。

また、コンディションや店舗説明にも
「転売屋にご注意を」や
「転売目的での購入は固くお断りします」や
「amazon規約上転売目的で購入された場合の交換や返品はお受けできかねます」

のような文言を入れることである程度抑えることもできるかと思います。
最近ではMルカリやYフオクなどでもamazonからの転売がかなり増えてます。画像、説明全てコピペして出品しています。
ご注意を。

30
user profile
Seller_Dno6Q0u9HvtUC

頭の良いカスタマーは貴店から購入するでしょうし、転売屋の高値で売れるのであれば、貴店の利益はもっと取れるということかと思います。

また、コンディションや店舗説明にも
「転売屋にご注意を」や
「転売目的での購入は固くお断りします」や
「amazon規約上転売目的で購入された場合の交換や返品はお受けできかねます」

のような文言を入れることである程度抑えることもできるかと思います。
最近ではMルカリやYフオクなどでもamazonからの転売がかなり増えてます。画像、説明全てコピペして出品しています。
ご注意を。

30
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう