セラーセントラルに出品を始めて約2カ月が経過しています。
いろんな商材を出品しているのですが、一向に購入者様から購入したいという連絡が入ってまいりません
何か不備があるのでしょうか?
セラーセントラルに出品を始めて約2カ月が経過しています。
いろんな商材を出品しているのですが、一向に購入者様から購入したいという連絡が入ってまいりません
何か不備があるのでしょうか?
3件の返信
Seller_prUShrqZbu0f4
本気で売りたいなら、もう少し情報を書いたほうがいいと思います。
オリジナル商品なのか、相乗りなのかでアドバイスは変わりますし、大口、小口どちらなのか
ほかにも出せる情報は出したほうが適切なアドバイスをもらえると思います。
Seller_45SZby39VklZj
たかしくん さまの言われるとおり、TAKAYOSHIさまの状況をお教えください。
同じ商品や立場での取り扱いのセラーからのアドバイス受けれると思いますよ。
ちなみに私は本・ミュージック他のメディア品が主です。
ご存じかとは思いますが簡単にアドバイスを
・初めて2か月で評価のほとんどない状況かと?
(同じコンディション・少しの高値なら評価の良いから購入)
・評価を稼ぐためランキングの高い商品(廉価品・利益無く損もせず)出品
(1~20人に一人くらいしか評価くれないと思います)
・ランキングや最低価格を重視された方が良いかと
(さすがのamazonでも何でも売れるわけではございません。カテゴリーに
よってランキング数は違いますが、ご自分で勉強のためにもお調べください)
私見ですが気になりましたので
>いろんな商材を出品しているのですが
あれこれならメ〇カ〇等のフリマサイトが良いかと、
商品にもよりますが購入者さまも専門店の方が安心はすると思います。
個人の不要品で状態もよく価格度外視ならアレコレでも売れると思いますが
ランキングを重視された方が良いかと
購入者さまの立場になって考えればいいと思いますよ。
販売地域やFBA・プライムお急ぎ便も若干の影響ありますが。
時間を決めて当日出荷を心がければ、それだけでも他店との差別化になります。
(決めるまでが長いが注文後は早く欲しい傾向だと私は思っております)
参考までに
今は雑貨や食品等も増えましたが、10年以上昔は書籍他メディア品が多く
出品数の2%が売数と言われておりました。
TAKAYOSHIさまも頑張って出品されているかとは思いますが
古本は100点出品して2点売れるという目安でした。
(勿論、人気の高い本やカテゴリーによって異なり現代はちがうと思いますが)
1000点出品で、たかが20冊でした。
古本みたいに1種類1品と新品みたいに1種類在庫多数とは違ってきますが
とにかくランキングの高い商品を多数出品することだと思います。
こちらのセラーフォーラムも、役に立つ質問のかたち(はい・いいえ)にしますと
解答数も上がってくると思います。次回からご検討を
販売に結びつきますよう頑張ってください。。
Seller_9N0YwNWHS3JzH
Amazonで売るコツはただ1つ『安く売る』ことだと思います
カートを取得することは非常に重要で、取得するためには安価な価格設定が必須です。
カートを10%でも取得している商品とそうでない商品では10倍ほど販売数が変わります。
お客様は安くない商品(数百円以下程度の差なら有り得ますが)はまず選びません。
最安値でなくとも、複数買えば安くなるような工夫が必要です。
サイトの構造上、“お得意様”が出来難い仕様となっていますので、
とにかく出品数を増やして、安価に売ることを最重要に考えるといいかも知れません。
お互い頑張りましょう