ビデオ通話の予約ができない・・・
アカウントを審査において、公共料金の領収書を送付したのですが、ビデオ通話による確認が必要となりました。下記手順にそって申請を行ないたいのですが、STEP2から先に進むことができません。
「米国」を選択したときに、そのあとのページで「登録キャンセル」を押してしまったのが原因かもしれません。なにか対策はございますでしょうか?
「日本」を選択するとエラー画面になります。
平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お送りいただいた情報を受領いたしました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。
アカウントを再開する方法
アカウントを再開するには、7 日以内にビデオ通話を予約して、本人確認を完了していただくようお願いいたします。この本人確認は、セキュリティ強化の対策として必須です。ビデオ通話中に、アカウント登録時にご提供いただいた身分証明書および事業者免許 / 銀行口座明細書またはクレジットカード明細書の原本を、アソシエイトに提示していただく必要がございます。新規の書類は受け付けられません。
ビデオ通話をご予約いただけない場合
7 日以内にご予約いただけない場合、またはビデオ通話中に書類の原本をアソシエイトにご提示いただけない場合は、アカウントが停止されたままになる可能性があります。ビデオ通話の予約方法
本人確認の予約を行うには、以下の手順に従ってください。
1.次のリンクをクリックして、プロンプトが表示されたらセラーセントラルアカウントでサインインします。
https://sellercentral.amazon.com/mario/inpvMeeting/appointment/global?mons_sel_locale=ja_JP
2.新しいデバイスでサインインされた場合や cookie を消去された場合は、「出品者とマーケットプレイスを選択」ページにリダイレクトされます。このページの「アカウントの選択」ドロップダウンメニューから「米国」を選択します。マーケットプレイスに関わらず、必ずこのオプションを選択してください。
3.「アカウントの選択」をクリックします。
4.「本人確認」ページで、画面上の指示に従ってビデオ通話を予約します。選択可能なオプションから予約したい日時を選択してください。
5.予約時間とビデオ通話の準備に必要なその他のリソースを確認します。
6.「次へ」をクリックして予約内容を確認します。予約完了後、24 時間以内に確認メールをお送りします。メールには、ビデオ通話への参加方法が記載されています。
ビデオ通話の予約ができない・・・
アカウントを審査において、公共料金の領収書を送付したのですが、ビデオ通話による確認が必要となりました。下記手順にそって申請を行ないたいのですが、STEP2から先に進むことができません。
「米国」を選択したときに、そのあとのページで「登録キャンセル」を押してしまったのが原因かもしれません。なにか対策はございますでしょうか?
「日本」を選択するとエラー画面になります。
平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お送りいただいた情報を受領いたしました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。
アカウントを再開する方法
アカウントを再開するには、7 日以内にビデオ通話を予約して、本人確認を完了していただくようお願いいたします。この本人確認は、セキュリティ強化の対策として必須です。ビデオ通話中に、アカウント登録時にご提供いただいた身分証明書および事業者免許 / 銀行口座明細書またはクレジットカード明細書の原本を、アソシエイトに提示していただく必要がございます。新規の書類は受け付けられません。
ビデオ通話をご予約いただけない場合
7 日以内にご予約いただけない場合、またはビデオ通話中に書類の原本をアソシエイトにご提示いただけない場合は、アカウントが停止されたままになる可能性があります。ビデオ通話の予約方法
本人確認の予約を行うには、以下の手順に従ってください。
1.次のリンクをクリックして、プロンプトが表示されたらセラーセントラルアカウントでサインインします。
https://sellercentral.amazon.com/mario/inpvMeeting/appointment/global?mons_sel_locale=ja_JP
2.新しいデバイスでサインインされた場合や cookie を消去された場合は、「出品者とマーケットプレイスを選択」ページにリダイレクトされます。このページの「アカウントの選択」ドロップダウンメニューから「米国」を選択します。マーケットプレイスに関わらず、必ずこのオプションを選択してください。
3.「アカウントの選択」をクリックします。
4.「本人確認」ページで、画面上の指示に従ってビデオ通話を予約します。選択可能なオプションから予約したい日時を選択してください。
5.予約時間とビデオ通話の準備に必要なその他のリソースを確認します。
6.「次へ」をクリックして予約内容を確認します。予約完了後、24 時間以内に確認メールをお送りします。メールには、ビデオ通話への参加方法が記載されています。
20件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
メニューから「米国」を選択します。
ビデオ審査の予約に関して 米国を選択出来ない 選択肢がないって相談が
めちゃくちゃ多いです。
moderatorさんからの アドバイスが入ると思いますが それしか対策はありません。
1セラーでは 誰も回答を持ち合わせて無いのです。
一応moderatorさんには ここを見て貰うように連絡はしておきます。
Seller_GXtCfzBoz0wkk
teppy様
突然の返信失礼致します。
amazon初心者です。
私もまったく同じように本日ビデオ通話の連絡がきましたが、
米国を選択できず予約が取れない状況です。
もし、teppy様の方で解決済みであればご教授頂ければ
有難いです。
Rui_amz
@teppy 様
平素はAmazonセラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
AmazonのRuiと申します。よろしくお願いいたします。
本件に関しまして、担当部署に転送いたしました。
担当部署より出品者様宛てに連絡が届く可能性がございますので、Eメールやパフォーマンス通知を定期的にご確認いただきますようお願いいたします。
お手数をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
Rui
Seller_bX9hJAZjwjea5
先程、アカウントが再有効化されました。
ビデオ通話の審査予約ができなくて困っていのですが、提出した書類に問題なかったと再度判断されたのでしょうか。
ひとまず、まだ安心はできないので様子見ます。
Seller_tFGiuc7eDf4xp
teppey様解決後の質問すいません。
私も全く同様の問題に悩んでいます。
アカウント停止後ビデオ通話が必要となり、「米国」を選択後に「登録キャンセル」を押してしまい、ビデオ通話の予約ができなくなりました。
テクニカルサポートへの質問も定形文が返信され、問題解決に至りません。
こちらのAmazonセラーフォームを通じて、解決策を模索するしかないでしょうか?
また、電話での対応を依頼することは良いのでしょうか?