セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_rKcwyH5GLzFz0

セラセンにログインできない状況での売掛金・FFBA在庫の回収の方法とそれ出来ない場合の法的措置

急にセラーセントラルにログインできなくなり、ログイン画面のヘルプ→問い合わせからテクサポに問い合わせをしていますが約1か月支離滅裂なたらい回し解答のみで一切の問題解決ができません

原因はAmazon.comの購入アカウントに異常があるからUSのカスサポに問い合わせろとのことですが、現状USの購入アカウントは普通に機能している(ログインも購入もできる)状態です。

上記はテクサポに2週間、延べ13回同じ内容を表現をかえ、目立つようにして伝えていますが日本語が理解できないのか、「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」とあほすぎる解答がオウム返しに帰ってきます。

もうこのやり取りはだるいので一旦当該垢は閉鎖してしまおうと思っていますが、売掛金とFBA在庫の処遇がどうなのかわかりません。

テクサポに聞いたら「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」と回答されました。多分「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してくださいbot」を20人ほど雇用しているのかなと思っています。

同じような状況(セラセンにろぐいんできない)になって売掛金とFBA在庫を回収できた方はいますか?

テクサポとのやり取りは担当者名含めすべて記録しているので弁護士に相談の上、売掛金、FBA在庫が回収できない場合は法的措置を取るつもりです。(※異常があるとのUSアカウントは使用したことすらない、またセラセンにログインできないのにセラセンにログインして売掛金を回収してくださいと謎な解答ばかり来る)

1321件の閲覧
1件の返信
タグ:テクニカルサポート
77
返信
user profile
Seller_rKcwyH5GLzFz0

セラセンにログインできない状況での売掛金・FFBA在庫の回収の方法とそれ出来ない場合の法的措置

急にセラーセントラルにログインできなくなり、ログイン画面のヘルプ→問い合わせからテクサポに問い合わせをしていますが約1か月支離滅裂なたらい回し解答のみで一切の問題解決ができません

原因はAmazon.comの購入アカウントに異常があるからUSのカスサポに問い合わせろとのことですが、現状USの購入アカウントは普通に機能している(ログインも購入もできる)状態です。

上記はテクサポに2週間、延べ13回同じ内容を表現をかえ、目立つようにして伝えていますが日本語が理解できないのか、「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」とあほすぎる解答がオウム返しに帰ってきます。

もうこのやり取りはだるいので一旦当該垢は閉鎖してしまおうと思っていますが、売掛金とFBA在庫の処遇がどうなのかわかりません。

テクサポに聞いたら「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」と回答されました。多分「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してくださいbot」を20人ほど雇用しているのかなと思っています。

同じような状況(セラセンにろぐいんできない)になって売掛金とFBA在庫を回収できた方はいますか?

テクサポとのやり取りは担当者名含めすべて記録しているので弁護士に相談の上、売掛金、FBA在庫が回収できない場合は法的措置を取るつもりです。(※異常があるとのUSアカウントは使用したことすらない、またセラセンにログインできないのにセラセンにログインして売掛金を回収してくださいと謎な解答ばかり来る)

タグ:テクニカルサポート
77
1321件の閲覧
1件の返信
返信
1件の返信
user profile
Seller_dyOezYkk5jUma

8月頭に同じ状況になりました。

突然アカウント閉鎖されて、メール確認してくださいって言われてもそのようなメールが一切届いてない。

JPに問い合わせてもずっと「異常が確認できないのでログインできるはずですけど?」と返される。

AUに問い合わせて調べてもらうと、アカウントが2個存在するって確認できたらしく(そんな作った覚えが全くない)、そして投稿者と同じくUSアカウントに問題があるのでUSに問い合わせてくださいと案内されたことがあります。

私の場合USに問い合わせを何度かしましたが、返信が全くなかったです…

その間は違うプラットフォームでセールスを同期しているので、とりあえずFBMの注文が入った時は顧客の住所の確認と発送連絡もでき、それで1ヶ月近く対応しました。FBAの在庫は普通に販売されているし、売掛金も通常通り自動で振り込まれていたので、そのままにしてました。

結局は、なんとある日急にログインできるようになりました、本当に理解不能です。ちなみにログインできてからも、何度か「調査中なのでしばらくお待ちください」のようなメールが届いてました。なのでテクサポが解決してくれたとは考えにくく、何かの不具合があったのしか思えません。

上記のように私の場合は店舗閉鎖ではなく、

・FBA在庫は普通に消化されている

・売掛金は振り込まれている

という状況なので、投稿者の今の問題解決のアドバイスにはなりませんが、

ログインができなくなっても、たまにログインを試してみてください、私のように知らずの間に回復している可能性はなくないです。

61
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_rKcwyH5GLzFz0

セラセンにログインできない状況での売掛金・FFBA在庫の回収の方法とそれ出来ない場合の法的措置

急にセラーセントラルにログインできなくなり、ログイン画面のヘルプ→問い合わせからテクサポに問い合わせをしていますが約1か月支離滅裂なたらい回し解答のみで一切の問題解決ができません

原因はAmazon.comの購入アカウントに異常があるからUSのカスサポに問い合わせろとのことですが、現状USの購入アカウントは普通に機能している(ログインも購入もできる)状態です。

上記はテクサポに2週間、延べ13回同じ内容を表現をかえ、目立つようにして伝えていますが日本語が理解できないのか、「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」とあほすぎる解答がオウム返しに帰ってきます。

もうこのやり取りはだるいので一旦当該垢は閉鎖してしまおうと思っていますが、売掛金とFBA在庫の処遇がどうなのかわかりません。

テクサポに聞いたら「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」と回答されました。多分「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してくださいbot」を20人ほど雇用しているのかなと思っています。

同じような状況(セラセンにろぐいんできない)になって売掛金とFBA在庫を回収できた方はいますか?

テクサポとのやり取りは担当者名含めすべて記録しているので弁護士に相談の上、売掛金、FBA在庫が回収できない場合は法的措置を取るつもりです。(※異常があるとのUSアカウントは使用したことすらない、またセラセンにログインできないのにセラセンにログインして売掛金を回収してくださいと謎な解答ばかり来る)

1321件の閲覧
1件の返信
タグ:テクニカルサポート
77
返信
user profile
Seller_rKcwyH5GLzFz0

セラセンにログインできない状況での売掛金・FFBA在庫の回収の方法とそれ出来ない場合の法的措置

急にセラーセントラルにログインできなくなり、ログイン画面のヘルプ→問い合わせからテクサポに問い合わせをしていますが約1か月支離滅裂なたらい回し解答のみで一切の問題解決ができません

原因はAmazon.comの購入アカウントに異常があるからUSのカスサポに問い合わせろとのことですが、現状USの購入アカウントは普通に機能している(ログインも購入もできる)状態です。

上記はテクサポに2週間、延べ13回同じ内容を表現をかえ、目立つようにして伝えていますが日本語が理解できないのか、「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」とあほすぎる解答がオウム返しに帰ってきます。

もうこのやり取りはだるいので一旦当該垢は閉鎖してしまおうと思っていますが、売掛金とFBA在庫の処遇がどうなのかわかりません。

テクサポに聞いたら「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」と回答されました。多分「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してくださいbot」を20人ほど雇用しているのかなと思っています。

同じような状況(セラセンにろぐいんできない)になって売掛金とFBA在庫を回収できた方はいますか?

テクサポとのやり取りは担当者名含めすべて記録しているので弁護士に相談の上、売掛金、FBA在庫が回収できない場合は法的措置を取るつもりです。(※異常があるとのUSアカウントは使用したことすらない、またセラセンにログインできないのにセラセンにログインして売掛金を回収してくださいと謎な解答ばかり来る)

タグ:テクニカルサポート
77
1321件の閲覧
1件の返信
返信
user profile

セラセンにログインできない状況での売掛金・FFBA在庫の回収の方法とそれ出来ない場合の法的措置

投稿者:Seller_rKcwyH5GLzFz0

急にセラーセントラルにログインできなくなり、ログイン画面のヘルプ→問い合わせからテクサポに問い合わせをしていますが約1か月支離滅裂なたらい回し解答のみで一切の問題解決ができません

原因はAmazon.comの購入アカウントに異常があるからUSのカスサポに問い合わせろとのことですが、現状USの購入アカウントは普通に機能している(ログインも購入もできる)状態です。

上記はテクサポに2週間、延べ13回同じ内容を表現をかえ、目立つようにして伝えていますが日本語が理解できないのか、「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」とあほすぎる解答がオウム返しに帰ってきます。

もうこのやり取りはだるいので一旦当該垢は閉鎖してしまおうと思っていますが、売掛金とFBA在庫の処遇がどうなのかわかりません。

テクサポに聞いたら「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してください」と回答されました。多分「Amazon.comの購入用アカウントの再開をテクニカルサポートに依頼してくださいbot」を20人ほど雇用しているのかなと思っています。

同じような状況(セラセンにろぐいんできない)になって売掛金とFBA在庫を回収できた方はいますか?

テクサポとのやり取りは担当者名含めすべて記録しているので弁護士に相談の上、売掛金、FBA在庫が回収できない場合は法的措置を取るつもりです。(※異常があるとのUSアカウントは使用したことすらない、またセラセンにログインできないのにセラセンにログインして売掛金を回収してくださいと謎な解答ばかり来る)

タグ:テクニカルサポート
77
1321件の閲覧
1件の返信
返信
1件の返信
1件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_dyOezYkk5jUma

8月頭に同じ状況になりました。

突然アカウント閉鎖されて、メール確認してくださいって言われてもそのようなメールが一切届いてない。

JPに問い合わせてもずっと「異常が確認できないのでログインできるはずですけど?」と返される。

AUに問い合わせて調べてもらうと、アカウントが2個存在するって確認できたらしく(そんな作った覚えが全くない)、そして投稿者と同じくUSアカウントに問題があるのでUSに問い合わせてくださいと案内されたことがあります。

私の場合USに問い合わせを何度かしましたが、返信が全くなかったです…

その間は違うプラットフォームでセールスを同期しているので、とりあえずFBMの注文が入った時は顧客の住所の確認と発送連絡もでき、それで1ヶ月近く対応しました。FBAの在庫は普通に販売されているし、売掛金も通常通り自動で振り込まれていたので、そのままにしてました。

結局は、なんとある日急にログインできるようになりました、本当に理解不能です。ちなみにログインできてからも、何度か「調査中なのでしばらくお待ちください」のようなメールが届いてました。なのでテクサポが解決してくれたとは考えにくく、何かの不具合があったのしか思えません。

上記のように私の場合は店舗閉鎖ではなく、

・FBA在庫は普通に消化されている

・売掛金は振り込まれている

という状況なので、投稿者の今の問題解決のアドバイスにはなりませんが、

ログインができなくなっても、たまにログインを試してみてください、私のように知らずの間に回復している可能性はなくないです。

61
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_dyOezYkk5jUma

8月頭に同じ状況になりました。

突然アカウント閉鎖されて、メール確認してくださいって言われてもそのようなメールが一切届いてない。

JPに問い合わせてもずっと「異常が確認できないのでログインできるはずですけど?」と返される。

AUに問い合わせて調べてもらうと、アカウントが2個存在するって確認できたらしく(そんな作った覚えが全くない)、そして投稿者と同じくUSアカウントに問題があるのでUSに問い合わせてくださいと案内されたことがあります。

私の場合USに問い合わせを何度かしましたが、返信が全くなかったです…

その間は違うプラットフォームでセールスを同期しているので、とりあえずFBMの注文が入った時は顧客の住所の確認と発送連絡もでき、それで1ヶ月近く対応しました。FBAの在庫は普通に販売されているし、売掛金も通常通り自動で振り込まれていたので、そのままにしてました。

結局は、なんとある日急にログインできるようになりました、本当に理解不能です。ちなみにログインできてからも、何度か「調査中なのでしばらくお待ちください」のようなメールが届いてました。なのでテクサポが解決してくれたとは考えにくく、何かの不具合があったのしか思えません。

上記のように私の場合は店舗閉鎖ではなく、

・FBA在庫は普通に消化されている

・売掛金は振り込まれている

という状況なので、投稿者の今の問題解決のアドバイスにはなりませんが、

ログインができなくなっても、たまにログインを試してみてください、私のように知らずの間に回復している可能性はなくないです。

61
user profile
Seller_dyOezYkk5jUma

8月頭に同じ状況になりました。

突然アカウント閉鎖されて、メール確認してくださいって言われてもそのようなメールが一切届いてない。

JPに問い合わせてもずっと「異常が確認できないのでログインできるはずですけど?」と返される。

AUに問い合わせて調べてもらうと、アカウントが2個存在するって確認できたらしく(そんな作った覚えが全くない)、そして投稿者と同じくUSアカウントに問題があるのでUSに問い合わせてくださいと案内されたことがあります。

私の場合USに問い合わせを何度かしましたが、返信が全くなかったです…

その間は違うプラットフォームでセールスを同期しているので、とりあえずFBMの注文が入った時は顧客の住所の確認と発送連絡もでき、それで1ヶ月近く対応しました。FBAの在庫は普通に販売されているし、売掛金も通常通り自動で振り込まれていたので、そのままにしてました。

結局は、なんとある日急にログインできるようになりました、本当に理解不能です。ちなみにログインできてからも、何度か「調査中なのでしばらくお待ちください」のようなメールが届いてました。なのでテクサポが解決してくれたとは考えにくく、何かの不具合があったのしか思えません。

上記のように私の場合は店舗閉鎖ではなく、

・FBA在庫は普通に消化されている

・売掛金は振り込まれている

という状況なので、投稿者の今の問題解決のアドバイスにはなりませんが、

ログインができなくなっても、たまにログインを試してみてください、私のように知らずの間に回復している可能性はなくないです。

61
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう