2件の返信
Seller_vds33ojPQ8Y3h
過去いろいろ見聞きした事例でお話しします。
大口の利用料とアカウントは関係なく請求されます。
請求を回避するために小口へ移行することをお勧めします。
ただ小口への移行が出来ないというお話も見聞きしたことがあります。
・
右上の歯車、アカウント情報、左側サービスの管理、出品サービスで小口へ変更してみてください。
不可能な場合、クレカを削除するのも1つの方法です。
クレカ情報をいじるといろいろトラブルの危険もあるので、最終手段にしたほうが良いです。
・
問題が生じた商品を全在庫の管理から完全削除するのも大切なことです。
Seller_oHEZlSAsj6oFE
アカ停中はセラーアカウントログイン出来ないと思いましたので、小口に変更できないと思われます
アカスペに連絡して解除されるまで月間手数料はかかります
通報社と和解するか、言われたらアカスペへ改善計画書作成、できるかはわかりませんがアカスペと交渉して解約(3か月経過他条件注意)または小口に移行しない限り¥5390かかり続けると思われます
しかし小口に出来たとして(無理かと推測)も、カテ違いや扱い数多いと固定送料を自由送料に戻す作業阿(ULで面倒無いといいのですが)手間もかかります、単純に小口から戻すデメリットも出てきます
月間登録料に関するよくある質問https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/GAB9AXEU2FEC4GXM
>アカウントがブロックまたは一時停止された場合、引き続き月間登録料は請求されますか?
はい。アカウントがブロックまたは一時停止された月についても、月間登録料が請求されます。
>アカウントを休止モードに設定した場合、月間登録料は請求されますか?
はい。アカウントを休止モードにしている期間中も月間登録料は請求されます。