ASINエラーでカラーバリエーションの登録が出来ず困っています

読み取り専用
オーストラリア
ベルギー
ブラジル
カナダ
エジプト
フランス
ドイツ
インド
イタリア
日本
メキシコ
オランダ
ポーランド
サウジアラビア
シンガポール
スペイン
スウェーデン
トルコ
アラブ首長国連邦
イギリス
米国
日本
imgサインイン
user profile
Seller_8V9TpQsqRqgCI

ASINエラーでカラーバリエーションの登録が出来ず困っています

お世話になります。大口出品者です。
トピックを立てるのが初めてのため、見づらい点、不備などありましたら申し訳ありません。

当方「ベビー・マタニティ」「ホーム・キッチン」で免除申請済、自社オリジナル商品を出品しています。
また、OMSの都合上SKUで商品在庫の管理・連携を行っています。

商品登録の際は、親SKU(0123)、子SKU(0123-PI、0123-BL)と言うように番号を割り振って登録しています。

ここからが今当方が行き詰まって困っている問題です。

以前から出品していた商品(仮に0123-PIとします)にカラーバリエーション(0123-BL、0123-IV、など)が出来たため、一度商品(0123-PI)を削除し、親SKU(0123)・子SKU(0123-PIなど)を商品一括登録で登録しようとしたところ、

親SKU(0123)→登録成功
子SKU アイボリー(0123-IV)→登録成功
子SKU 他カラー→登録エラー(エラー5887)

となってしまいました。
以前登録できていた0123-PIも登録できなくなってしまっています。
どうして一部のみ登録でき、一部はエラーになったのかはわかりません。

セラーセントラルから親SKUに直接商品登録をしようとしても同じエラーが出てしまいます。

テクニカルサポートにも問い合わせをしているのですが、回答者が都度変わるからか、ノーブランド品のポリシーを満たしていないといわれたり、製品コードの免除が~と言われたり、同じところをぐるぐる回ってしまっている状態です。

当方はエラーが出てしまった子SKUを親SKUに登録出来ればそれでいいのですが…
どうしたら解決できますでしょうか?どなたかご助力いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

721件の閲覧
9件の返信
10
返信
user profile
Seller_8V9TpQsqRqgCI
最も役に立った返信この返信は、元の投稿者によって最も役に立ったとマークされました。

本件、進展がありましたので後学のためにも書き込みをさせていただきます。

テクサポに問合せた結果、SKUとASINは直接紐づいてはいないそうです。
5887エラー解決のため、下記対応を御教示いただきました。
_________________
過去に存在していたASINに対して、すべての出品者様のSKUが削除された状態になると、そのASINは原則使用不可ASINに判定され、再登録時にASIN指定を行っても存在しないASIN指定登録として商品登録が出来かねます。
恐れ入りますが、新規ASIN作成手順での商品登録をご対応下さい。

製品コード免除権限で作成されたASINの場合は、再登録時にASINに関連づける製品コード(JAN/EAN/UPC/ISBN)が存在しない為、別ASINの新規ASIN作成にて商品登録をご対応下さい。

製品コード免除権限でのASIN作成は製品コード(JAN/EAN/UPC/ISBN)の代わりに、【製品コード免除権限が付与されたブランド名】【メーカー型番】をトリガーとして新規ASIN作成を行います。
既存ASINに使用したメーカー型番以外の型番を使用して別途新規ASIN作成をご対応下さい。
_________________
一括商品登録データ作成の際は、
【ブランド名】を「ノーブランド品」と入力(弊社オリジナル商品ですがブランド申請をしていないため)
製品コード免除申請済カテゴリでの出品のため、【商品コード(JAN等)】【商品コードのタイプ】は空欄、
【メーカー型番】を以前と異なるものに変更することで、今までと同じSKUで出品することが出来ました。

※メーカー型番は以前と似た文字列だとエラーが出てしまいました。

※また、追加でTELで問合せた際には、商品名もトリガーになる場合があるため、新規ASIN作成の際は商品名も以前の物とは変化させることを推奨されました。
どの程度の変更が有効かまではわかりませんが、当方では商品名の単語を前後入れ替える程度でも大丈夫でした。

紆余曲折ありましたが、何とか解決することが出来ました。
こちらに書き込みいただき、お知恵をお貸しくださった皆様にも感謝申し上げます。
また、本投稿が他の方のご参考になれば幸甚です。

20
9件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

5887エラーは ノーブランド品の場合の起こるエラーです。
製品コード免除されて 出品されるようですが メーカー型番は必須ですが入れてますか?

SKU 0123-PIの商品を再出品したら 5887エラーになったのなら
ASINを変えないと 同じエラーになると思います。

どうしても 同じASINで出品されたいなら テクサポに この商品は このASINに間違ない事を
示して アップ出来るようにしてもらうしかないです。

ブランド名は ノーブランド品でしょうか?

Amazonノーブランド商品ポリシー
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G84H3T69ZX762NWT

20
user profile
Seller_8V9TpQsqRqgCI

ご返信いただきありがとうございます。

>メーカー型番は必須ですが入れてますか?
はい、メーカー型番は入れております。

>ブランド名は ノーブランド品でしょうか?
はい、ノーブランド品と入力しております。

>SKU 0123-PIの商品を再出品したら 5887エラーになったのなら
>ASINを変えないと 同じエラーになると思います。
>どうしても 同じASINで出品されたいなら テクサポに この商品は このASINに間違ない事を
>示して アップ出来るようにしてもらうしかないです。

出品者自身でSKUはそのまま、ASINを変えることが出来るのでしょうか?

00
user profile
Seller_8V9TpQsqRqgCI
最も役に立った返信この返信は、元の投稿者によって最も役に立ったとマークされました。

本件、進展がありましたので後学のためにも書き込みをさせていただきます。

テクサポに問合せた結果、SKUとASINは直接紐づいてはいないそうです。
5887エラー解決のため、下記対応を御教示いただきました。
_________________
過去に存在していたASINに対して、すべての出品者様のSKUが削除された状態になると、そのASINは原則使用不可ASINに判定され、再登録時にASIN指定を行っても存在しないASIN指定登録として商品登録が出来かねます。
恐れ入りますが、新規ASIN作成手順での商品登録をご対応下さい。

製品コード免除権限で作成されたASINの場合は、再登録時にASINに関連づける製品コード(JAN/EAN/UPC/ISBN)が存在しない為、別ASINの新規ASIN作成にて商品登録をご対応下さい。

製品コード免除権限でのASIN作成は製品コード(JAN/EAN/UPC/ISBN)の代わりに、【製品コード免除権限が付与されたブランド名】【メーカー型番】をトリガーとして新規ASIN作成を行います。
既存ASINに使用したメーカー型番以外の型番を使用して別途新規ASIN作成をご対応下さい。
_________________
一括商品登録データ作成の際は、
【ブランド名】を「ノーブランド品」と入力(弊社オリジナル商品ですがブランド申請をしていないため)
製品コード免除申請済カテゴリでの出品のため、【商品コード(JAN等)】【商品コードのタイプ】は空欄、
【メーカー型番】を以前と異なるものに変更することで、今までと同じSKUで出品することが出来ました。

※メーカー型番は以前と似た文字列だとエラーが出てしまいました。

※また、追加でTELで問合せた際には、商品名もトリガーになる場合があるため、新規ASIN作成の際は商品名も以前の物とは変化させることを推奨されました。
どの程度の変更が有効かまではわかりませんが、当方では商品名の単語を前後入れ替える程度でも大丈夫でした。

紆余曲折ありましたが、何とか解決することが出来ました。
こちらに書き込みいただき、お知恵をお貸しくださった皆様にも感謝申し上げます。
また、本投稿が他の方のご参考になれば幸甚です。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう