セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV

個人事業主から法人化について

お世話になっております。

個人事業主から法人になる予定です。

個人事業主の屋号の前に『株式会社』を付けた社名です。現在は大口出品者で個人事業主の時と住所・代表者は変わりません。

インボイス登録番号は変更予定です。現在(個人事業主)も課税事業者で、法人化後も課税事業者です。

テクニカルサポートに相談すると『出品者自身のアカウントを個人事業主から法人に切り替えようとした場合、情報の書き換えが出来かねるため、新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。

法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?

出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?

1556件の閲覧
4件の返信
32
返信
user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV

個人事業主から法人化について

お世話になっております。

個人事業主から法人になる予定です。

個人事業主の屋号の前に『株式会社』を付けた社名です。現在は大口出品者で個人事業主の時と住所・代表者は変わりません。

インボイス登録番号は変更予定です。現在(個人事業主)も課税事業者で、法人化後も課税事業者です。

テクニカルサポートに相談すると『出品者自身のアカウントを個人事業主から法人に切り替えようとした場合、情報の書き換えが出来かねるため、新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。

法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?

出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?

32
1556件の閲覧
4件の返信
返信
4件の返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?
投稿を表示

多分、テクサポ担当者の勘違いかと推測します

会社の代表者(アカウント取得者)が変わらなければセラアカは変更の必要ないと伺っております

法人個人事業主のアカウント区分はなく、大口小口しかアマゾンには無いと耳にしております

ベンダーやJapanストアとか違うアマゾン管理の分類なのかはわかりませんが

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?
投稿を表示

invoice変更についてはわかりませんし一度登録したものを簡単に登録変更できるものなのでしょうか?

個人事業主で取得番号は法人になったら移行ではなく番号が変わるものなのでしょうか?

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。
投稿を表示

注意してください・・・個人的には違うと感じております

現在のアカを解約しなくてなりません(全てのデータ・商品や評価とか現アカの内容)引き継がれない恐れがあります

新規=再取得になる可能性が高く、代表者の個人データは引き継がれると思われますので、完全新規アカというわけではないと感じておあります、完全新規取得は難しいのでは??

最終販売から90日後で解約できますから、その間の複アカにならないように注意しなくてはなりません

テクサポ担当者もおかしなこと言っていると個人的には感じます、気をつけてください

83
user profile
Seller_rKcwyH5GLzFz0

当方も同様の移管作業を税理士に確認しながら行いましたがインボイス番号の更新と振込銀行口座の更新を行っていれば問題ありませんでした。

FBA在庫に関しては移行日前の月末等に個人→法人に売却する形を取れば問題ありません。

ログイン時のメールアドレスとかを変更できないのは不便な仕様ですよね。

ですがショップ名等の表示は書き換えられるので基本的には今まで運用でOKと思われます。

51
user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV

ご連絡ありがとうございます。

ご連絡頂いた内容は、個人事業主の時のインボイス登録番号と振込銀行口座を法人化後のインボイス登録番号と法人名義の振込銀行口座を同時に出品者情報内で変更すれば問題なく移管出来るという事でよろしいでしょうか?

Seller_XAHrge4GfEWKFはこの法人への変更をいつ頃されたのでしょうか?

何卒、ご教授お願い致します。

24
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV

個人事業主から法人化について

お世話になっております。

個人事業主から法人になる予定です。

個人事業主の屋号の前に『株式会社』を付けた社名です。現在は大口出品者で個人事業主の時と住所・代表者は変わりません。

インボイス登録番号は変更予定です。現在(個人事業主)も課税事業者で、法人化後も課税事業者です。

テクニカルサポートに相談すると『出品者自身のアカウントを個人事業主から法人に切り替えようとした場合、情報の書き換えが出来かねるため、新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。

法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?

出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?

1556件の閲覧
4件の返信
32
返信
user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV

個人事業主から法人化について

お世話になっております。

個人事業主から法人になる予定です。

個人事業主の屋号の前に『株式会社』を付けた社名です。現在は大口出品者で個人事業主の時と住所・代表者は変わりません。

インボイス登録番号は変更予定です。現在(個人事業主)も課税事業者で、法人化後も課税事業者です。

テクニカルサポートに相談すると『出品者自身のアカウントを個人事業主から法人に切り替えようとした場合、情報の書き換えが出来かねるため、新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。

法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?

出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?

32
1556件の閲覧
4件の返信
返信
user profile

個人事業主から法人化について

投稿者:Seller_wS7IlDrNIw0cV

お世話になっております。

個人事業主から法人になる予定です。

個人事業主の屋号の前に『株式会社』を付けた社名です。現在は大口出品者で個人事業主の時と住所・代表者は変わりません。

インボイス登録番号は変更予定です。現在(個人事業主)も課税事業者で、法人化後も課税事業者です。

テクニカルサポートに相談すると『出品者自身のアカウントを個人事業主から法人に切り替えようとした場合、情報の書き換えが出来かねるため、新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。

法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?

出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?

タグ:登録
32
1556件の閲覧
4件の返信
返信
4件の返信
4件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?
投稿を表示

多分、テクサポ担当者の勘違いかと推測します

会社の代表者(アカウント取得者)が変わらなければセラアカは変更の必要ないと伺っております

法人個人事業主のアカウント区分はなく、大口小口しかアマゾンには無いと耳にしております

ベンダーやJapanストアとか違うアマゾン管理の分類なのかはわかりませんが

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?
投稿を表示

invoice変更についてはわかりませんし一度登録したものを簡単に登録変更できるものなのでしょうか?

個人事業主で取得番号は法人になったら移行ではなく番号が変わるものなのでしょうか?

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。
投稿を表示

注意してください・・・個人的には違うと感じております

現在のアカを解約しなくてなりません(全てのデータ・商品や評価とか現アカの内容)引き継がれない恐れがあります

新規=再取得になる可能性が高く、代表者の個人データは引き継がれると思われますので、完全新規アカというわけではないと感じておあります、完全新規取得は難しいのでは??

最終販売から90日後で解約できますから、その間の複アカにならないように注意しなくてはなりません

テクサポ担当者もおかしなこと言っていると個人的には感じます、気をつけてください

83
user profile
Seller_rKcwyH5GLzFz0

当方も同様の移管作業を税理士に確認しながら行いましたがインボイス番号の更新と振込銀行口座の更新を行っていれば問題ありませんでした。

FBA在庫に関しては移行日前の月末等に個人→法人に売却する形を取れば問題ありません。

ログイン時のメールアドレスとかを変更できないのは不便な仕様ですよね。

ですがショップ名等の表示は書き換えられるので基本的には今まで運用でOKと思われます。

51
user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV

ご連絡ありがとうございます。

ご連絡頂いた内容は、個人事業主の時のインボイス登録番号と振込銀行口座を法人化後のインボイス登録番号と法人名義の振込銀行口座を同時に出品者情報内で変更すれば問題なく移管出来るという事でよろしいでしょうか?

Seller_XAHrge4GfEWKFはこの法人への変更をいつ頃されたのでしょうか?

何卒、ご教授お願い致します。

24
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?
投稿を表示

多分、テクサポ担当者の勘違いかと推測します

会社の代表者(アカウント取得者)が変わらなければセラアカは変更の必要ないと伺っております

法人個人事業主のアカウント区分はなく、大口小口しかアマゾンには無いと耳にしております

ベンダーやJapanストアとか違うアマゾン管理の分類なのかはわかりませんが

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?
投稿を表示

invoice変更についてはわかりませんし一度登録したものを簡単に登録変更できるものなのでしょうか?

個人事業主で取得番号は法人になったら移行ではなく番号が変わるものなのでしょうか?

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。
投稿を表示

注意してください・・・個人的には違うと感じております

現在のアカを解約しなくてなりません(全てのデータ・商品や評価とか現アカの内容)引き継がれない恐れがあります

新規=再取得になる可能性が高く、代表者の個人データは引き継がれると思われますので、完全新規アカというわけではないと感じておあります、完全新規取得は難しいのでは??

最終販売から90日後で解約できますから、その間の複アカにならないように注意しなくてはなりません

テクサポ担当者もおかしなこと言っていると個人的には感じます、気をつけてください

83
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
法人化した場合、新しくアカウントを作らないといけないのでしょうか?
投稿を表示

多分、テクサポ担当者の勘違いかと推測します

会社の代表者(アカウント取得者)が変わらなければセラアカは変更の必要ないと伺っております

法人個人事業主のアカウント区分はなく、大口小口しかアマゾンには無いと耳にしております

ベンダーやJapanストアとか違うアマゾン管理の分類なのかはわかりませんが

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
出品者情報のインボイス登録番号のみ変更しても問題はないでしょうか?
投稿を表示

invoice変更についてはわかりませんし一度登録したものを簡単に登録変更できるものなのでしょうか?

個人事業主で取得番号は法人になったら移行ではなく番号が変わるものなのでしょうか?

user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV
新規アカウントを作成していただきますようお願い申し上げます。』と言われました。
投稿を表示

注意してください・・・個人的には違うと感じております

現在のアカを解約しなくてなりません(全てのデータ・商品や評価とか現アカの内容)引き継がれない恐れがあります

新規=再取得になる可能性が高く、代表者の個人データは引き継がれると思われますので、完全新規アカというわけではないと感じておあります、完全新規取得は難しいのでは??

最終販売から90日後で解約できますから、その間の複アカにならないように注意しなくてはなりません

テクサポ担当者もおかしなこと言っていると個人的には感じます、気をつけてください

83
返信
user profile
Seller_rKcwyH5GLzFz0

当方も同様の移管作業を税理士に確認しながら行いましたがインボイス番号の更新と振込銀行口座の更新を行っていれば問題ありませんでした。

FBA在庫に関しては移行日前の月末等に個人→法人に売却する形を取れば問題ありません。

ログイン時のメールアドレスとかを変更できないのは不便な仕様ですよね。

ですがショップ名等の表示は書き換えられるので基本的には今まで運用でOKと思われます。

51
user profile
Seller_rKcwyH5GLzFz0

当方も同様の移管作業を税理士に確認しながら行いましたがインボイス番号の更新と振込銀行口座の更新を行っていれば問題ありませんでした。

FBA在庫に関しては移行日前の月末等に個人→法人に売却する形を取れば問題ありません。

ログイン時のメールアドレスとかを変更できないのは不便な仕様ですよね。

ですがショップ名等の表示は書き換えられるので基本的には今まで運用でOKと思われます。

51
返信
user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV

ご連絡ありがとうございます。

ご連絡頂いた内容は、個人事業主の時のインボイス登録番号と振込銀行口座を法人化後のインボイス登録番号と法人名義の振込銀行口座を同時に出品者情報内で変更すれば問題なく移管出来るという事でよろしいでしょうか?

Seller_XAHrge4GfEWKFはこの法人への変更をいつ頃されたのでしょうか?

何卒、ご教授お願い致します。

24
user profile
Seller_wS7IlDrNIw0cV

ご連絡ありがとうございます。

ご連絡頂いた内容は、個人事業主の時のインボイス登録番号と振込銀行口座を法人化後のインボイス登録番号と法人名義の振込銀行口座を同時に出品者情報内で変更すれば問題なく移管出来るという事でよろしいでしょうか?

Seller_XAHrge4GfEWKFはこの法人への変更をいつ頃されたのでしょうか?

何卒、ご教授お願い致します。

24
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう