セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_9N81Hj8RQMFka

レビューへのレスポンスについて

初めての投稿のためカテゴリ違い等ありましたら申し訳ございません。

購入者様から商品に対してレビューをいただいた際、その内容について出品者としてレスポンスを返すことは現時点のシステムでは難しいのでしょうか。
俗に言う「レビュー取消の催促」や「レビューを良くすればクオカードプレゼント」のような内容ではありません。

例としてですが
・想定していない使用方法、違法性のある使用方法のレビューへの指摘
・イメージと違う、初期不良などに対して返品リクエストの案内や、出品者へのメッセージでの詳細のヒアリングを案内
・使用方法が分からないというレビューに対してのお詫びと使用方法の案内
などのように、購入者と出品者の双方にとって必要な対応が取れると共に、レビューを見て購入を検討される方からの誤解を防止できる効果もあると思います。

一応、注文管理から購入者様へメッセージを送ることはできますが、どの購入者様がどのレビューを書いたのかは分からないと思います。(レビューワー名と注文者名が一致していない場合)
以前はレビューへのコメント機能などもあったようですが、現在ではその機能は無いと認識しています。

私が見落としていたら申し訳ないのですが、そのような機能があれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

944件の閲覧
4件の返信
タグ:返品
20
返信
user profile
Seller_9N81Hj8RQMFka

レビューへのレスポンスについて

初めての投稿のためカテゴリ違い等ありましたら申し訳ございません。

購入者様から商品に対してレビューをいただいた際、その内容について出品者としてレスポンスを返すことは現時点のシステムでは難しいのでしょうか。
俗に言う「レビュー取消の催促」や「レビューを良くすればクオカードプレゼント」のような内容ではありません。

例としてですが
・想定していない使用方法、違法性のある使用方法のレビューへの指摘
・イメージと違う、初期不良などに対して返品リクエストの案内や、出品者へのメッセージでの詳細のヒアリングを案内
・使用方法が分からないというレビューに対してのお詫びと使用方法の案内
などのように、購入者と出品者の双方にとって必要な対応が取れると共に、レビューを見て購入を検討される方からの誤解を防止できる効果もあると思います。

一応、注文管理から購入者様へメッセージを送ることはできますが、どの購入者様がどのレビューを書いたのかは分からないと思います。(レビューワー名と注文者名が一致していない場合)
以前はレビューへのコメント機能などもあったようですが、現在ではその機能は無いと認識しています。

私が見落としていたら申し訳ないのですが、そのような機能があれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

タグ:返品
20
944件の閲覧
4件の返信
返信
user profile
Seller_RZ0HabaxWn1ow
最も役に立った返信

ブランド登録すればレビューがあった際に一覧に表示されます。また星3以下のレビュー投稿者には2つの方法でフォローが可能です。現状はレビュー投稿者注文番号までわかるのでフォロー機能または別途アマゾンを介して連絡が可能です。当方は幾つかの低レビューがすべて同一郵便番号で異なるアカウントだったので低レビュー削除依頼が認めらました。この機能のおかげで何度も救われましたので可能であればブランド登録しての販売もご検討ください。ついでにトランスペアレンシー登録すれば相乗りも完全に排除できます。

40
4件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品レビュー=カスタマーレビューの事だと思いますが、数年前に無くなり、
返信が出来るのは 出品者評価だけになりました。

相乗り仕様のAmazonでは 商品レビュー(カスタマーレビュー)は、
多くのセラーが同じ商品に出品している可能性があります。
その商品をAmazonで購入してない人も 評価が出来る仕様ですし
カスタマーレビューの投稿者は、ハンドルネームで投稿してる場合が多いと思います。

そうなると 購入者を特定できませんので レスポンスの意味はない気がします。
ただ、当店の場合 単独カタログの為 他に出品者はいません。トピ主さんもかな?

本名で投稿してる購入者もいますので
『ここは 〇〇の方が良かった』という投稿を見て 商品を改善して送った事はあります。
それも 昔の話で 最近の商品レビューは コメント無しが増えましたし
ニックネームの人も増えたように思いますので レビューを見て
商品の改善出来る時は 商品を改良する指標にはしています。

40
user profile
Seller_RZ0HabaxWn1ow
最も役に立った返信

ブランド登録すればレビューがあった際に一覧に表示されます。また星3以下のレビュー投稿者には2つの方法でフォローが可能です。現状はレビュー投稿者注文番号までわかるのでフォロー機能または別途アマゾンを介して連絡が可能です。当方は幾つかの低レビューがすべて同一郵便番号で異なるアカウントだったので低レビュー削除依頼が認めらました。この機能のおかげで何度も救われましたので可能であればブランド登録しての販売もご検討ください。ついでにトランスペアレンシー登録すれば相乗りも完全に排除できます。

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_9N81Hj8RQMFka

レビューへのレスポンスについて

初めての投稿のためカテゴリ違い等ありましたら申し訳ございません。

購入者様から商品に対してレビューをいただいた際、その内容について出品者としてレスポンスを返すことは現時点のシステムでは難しいのでしょうか。
俗に言う「レビュー取消の催促」や「レビューを良くすればクオカードプレゼント」のような内容ではありません。

例としてですが
・想定していない使用方法、違法性のある使用方法のレビューへの指摘
・イメージと違う、初期不良などに対して返品リクエストの案内や、出品者へのメッセージでの詳細のヒアリングを案内
・使用方法が分からないというレビューに対してのお詫びと使用方法の案内
などのように、購入者と出品者の双方にとって必要な対応が取れると共に、レビューを見て購入を検討される方からの誤解を防止できる効果もあると思います。

一応、注文管理から購入者様へメッセージを送ることはできますが、どの購入者様がどのレビューを書いたのかは分からないと思います。(レビューワー名と注文者名が一致していない場合)
以前はレビューへのコメント機能などもあったようですが、現在ではその機能は無いと認識しています。

私が見落としていたら申し訳ないのですが、そのような機能があれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

944件の閲覧
4件の返信
タグ:返品
20
返信
user profile
Seller_9N81Hj8RQMFka

レビューへのレスポンスについて

初めての投稿のためカテゴリ違い等ありましたら申し訳ございません。

購入者様から商品に対してレビューをいただいた際、その内容について出品者としてレスポンスを返すことは現時点のシステムでは難しいのでしょうか。
俗に言う「レビュー取消の催促」や「レビューを良くすればクオカードプレゼント」のような内容ではありません。

例としてですが
・想定していない使用方法、違法性のある使用方法のレビューへの指摘
・イメージと違う、初期不良などに対して返品リクエストの案内や、出品者へのメッセージでの詳細のヒアリングを案内
・使用方法が分からないというレビューに対してのお詫びと使用方法の案内
などのように、購入者と出品者の双方にとって必要な対応が取れると共に、レビューを見て購入を検討される方からの誤解を防止できる効果もあると思います。

一応、注文管理から購入者様へメッセージを送ることはできますが、どの購入者様がどのレビューを書いたのかは分からないと思います。(レビューワー名と注文者名が一致していない場合)
以前はレビューへのコメント機能などもあったようですが、現在ではその機能は無いと認識しています。

私が見落としていたら申し訳ないのですが、そのような機能があれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

タグ:返品
20
944件の閲覧
4件の返信
返信
user profile

レビューへのレスポンスについて

投稿者:Seller_9N81Hj8RQMFka

初めての投稿のためカテゴリ違い等ありましたら申し訳ございません。

購入者様から商品に対してレビューをいただいた際、その内容について出品者としてレスポンスを返すことは現時点のシステムでは難しいのでしょうか。
俗に言う「レビュー取消の催促」や「レビューを良くすればクオカードプレゼント」のような内容ではありません。

例としてですが
・想定していない使用方法、違法性のある使用方法のレビューへの指摘
・イメージと違う、初期不良などに対して返品リクエストの案内や、出品者へのメッセージでの詳細のヒアリングを案内
・使用方法が分からないというレビューに対してのお詫びと使用方法の案内
などのように、購入者と出品者の双方にとって必要な対応が取れると共に、レビューを見て購入を検討される方からの誤解を防止できる効果もあると思います。

一応、注文管理から購入者様へメッセージを送ることはできますが、どの購入者様がどのレビューを書いたのかは分からないと思います。(レビューワー名と注文者名が一致していない場合)
以前はレビューへのコメント機能などもあったようですが、現在ではその機能は無いと認識しています。

私が見落としていたら申し訳ないのですが、そのような機能があれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

タグ:返品
20
944件の閲覧
4件の返信
返信
user profile
Seller_RZ0HabaxWn1ow
最も役に立った返信

ブランド登録すればレビューがあった際に一覧に表示されます。また星3以下のレビュー投稿者には2つの方法でフォローが可能です。現状はレビュー投稿者注文番号までわかるのでフォロー機能または別途アマゾンを介して連絡が可能です。当方は幾つかの低レビューがすべて同一郵便番号で異なるアカウントだったので低レビュー削除依頼が認めらました。この機能のおかげで何度も救われましたので可能であればブランド登録しての販売もご検討ください。ついでにトランスペアレンシー登録すれば相乗りも完全に排除できます。

40
user profile
Seller_RZ0HabaxWn1ow
最も役に立った返信

ブランド登録すればレビューがあった際に一覧に表示されます。また星3以下のレビュー投稿者には2つの方法でフォローが可能です。現状はレビュー投稿者注文番号までわかるのでフォロー機能または別途アマゾンを介して連絡が可能です。当方は幾つかの低レビューがすべて同一郵便番号で異なるアカウントだったので低レビュー削除依頼が認めらました。この機能のおかげで何度も救われましたので可能であればブランド登録しての販売もご検討ください。ついでにトランスペアレンシー登録すれば相乗りも完全に排除できます。

40
user profile
Seller_RZ0HabaxWn1ow
最も役に立った返信

ブランド登録すればレビューがあった際に一覧に表示されます。また星3以下のレビュー投稿者には2つの方法でフォローが可能です。現状はレビュー投稿者注文番号までわかるのでフォロー機能または別途アマゾンを介して連絡が可能です。当方は幾つかの低レビューがすべて同一郵便番号で異なるアカウントだったので低レビュー削除依頼が認めらました。この機能のおかげで何度も救われましたので可能であればブランド登録しての販売もご検討ください。ついでにトランスペアレンシー登録すれば相乗りも完全に排除できます。

40
返信に移動する
4件の返信
4件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品レビュー=カスタマーレビューの事だと思いますが、数年前に無くなり、
返信が出来るのは 出品者評価だけになりました。

相乗り仕様のAmazonでは 商品レビュー(カスタマーレビュー)は、
多くのセラーが同じ商品に出品している可能性があります。
その商品をAmazonで購入してない人も 評価が出来る仕様ですし
カスタマーレビューの投稿者は、ハンドルネームで投稿してる場合が多いと思います。

そうなると 購入者を特定できませんので レスポンスの意味はない気がします。
ただ、当店の場合 単独カタログの為 他に出品者はいません。トピ主さんもかな?

本名で投稿してる購入者もいますので
『ここは 〇〇の方が良かった』という投稿を見て 商品を改善して送った事はあります。
それも 昔の話で 最近の商品レビューは コメント無しが増えましたし
ニックネームの人も増えたように思いますので レビューを見て
商品の改善出来る時は 商品を改良する指標にはしています。

40
user profile
Seller_RZ0HabaxWn1ow
最も役に立った返信

ブランド登録すればレビューがあった際に一覧に表示されます。また星3以下のレビュー投稿者には2つの方法でフォローが可能です。現状はレビュー投稿者注文番号までわかるのでフォロー機能または別途アマゾンを介して連絡が可能です。当方は幾つかの低レビューがすべて同一郵便番号で異なるアカウントだったので低レビュー削除依頼が認めらました。この機能のおかげで何度も救われましたので可能であればブランド登録しての販売もご検討ください。ついでにトランスペアレンシー登録すれば相乗りも完全に排除できます。

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品レビュー=カスタマーレビューの事だと思いますが、数年前に無くなり、
返信が出来るのは 出品者評価だけになりました。

相乗り仕様のAmazonでは 商品レビュー(カスタマーレビュー)は、
多くのセラーが同じ商品に出品している可能性があります。
その商品をAmazonで購入してない人も 評価が出来る仕様ですし
カスタマーレビューの投稿者は、ハンドルネームで投稿してる場合が多いと思います。

そうなると 購入者を特定できませんので レスポンスの意味はない気がします。
ただ、当店の場合 単独カタログの為 他に出品者はいません。トピ主さんもかな?

本名で投稿してる購入者もいますので
『ここは 〇〇の方が良かった』という投稿を見て 商品を改善して送った事はあります。
それも 昔の話で 最近の商品レビューは コメント無しが増えましたし
ニックネームの人も増えたように思いますので レビューを見て
商品の改善出来る時は 商品を改良する指標にはしています。

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品レビュー=カスタマーレビューの事だと思いますが、数年前に無くなり、
返信が出来るのは 出品者評価だけになりました。

相乗り仕様のAmazonでは 商品レビュー(カスタマーレビュー)は、
多くのセラーが同じ商品に出品している可能性があります。
その商品をAmazonで購入してない人も 評価が出来る仕様ですし
カスタマーレビューの投稿者は、ハンドルネームで投稿してる場合が多いと思います。

そうなると 購入者を特定できませんので レスポンスの意味はない気がします。
ただ、当店の場合 単独カタログの為 他に出品者はいません。トピ主さんもかな?

本名で投稿してる購入者もいますので
『ここは 〇〇の方が良かった』という投稿を見て 商品を改善して送った事はあります。
それも 昔の話で 最近の商品レビューは コメント無しが増えましたし
ニックネームの人も増えたように思いますので レビューを見て
商品の改善出来る時は 商品を改良する指標にはしています。

40
返信
user profile
Seller_RZ0HabaxWn1ow
最も役に立った返信

ブランド登録すればレビューがあった際に一覧に表示されます。また星3以下のレビュー投稿者には2つの方法でフォローが可能です。現状はレビュー投稿者注文番号までわかるのでフォロー機能または別途アマゾンを介して連絡が可能です。当方は幾つかの低レビューがすべて同一郵便番号で異なるアカウントだったので低レビュー削除依頼が認めらました。この機能のおかげで何度も救われましたので可能であればブランド登録しての販売もご検討ください。ついでにトランスペアレンシー登録すれば相乗りも完全に排除できます。

40
user profile
Seller_RZ0HabaxWn1ow
最も役に立った返信

ブランド登録すればレビューがあった際に一覧に表示されます。また星3以下のレビュー投稿者には2つの方法でフォローが可能です。現状はレビュー投稿者注文番号までわかるのでフォロー機能または別途アマゾンを介して連絡が可能です。当方は幾つかの低レビューがすべて同一郵便番号で異なるアカウントだったので低レビュー削除依頼が認めらました。この機能のおかげで何度も救われましたので可能であればブランド登録しての販売もご検討ください。ついでにトランスペアレンシー登録すれば相乗りも完全に排除できます。

40
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう