コンテンツの拒否理由について

読み取り専用
オーストラリア
ベルギー
ブラジル
カナダ
エジプト
フランス
ドイツ
インド
イタリア
日本
メキシコ
オランダ
ポーランド
サウジアラビア
シンガポール
スペイン
スウェーデン
トルコ
アラブ首長国連邦
イギリス
米国
日本
imgサインイン
user profile
Seller_eG1OHEIEryc36

コンテンツの拒否理由について

新規出品者です。宜しくお願い致します。
Amazonカスタマへの質問も致しましたが、「ヘルプを読んでください。」等の
不明確な回答でしたので、こちらで質問させて頂きます。

似たような商品をいくつかAmazonへ承認申請をしたところ、1商品だけ”拒否されました”となりました。
拒否理由は、以下の通りに表示されました。
全く下記の内容は含んでおらず、どこをどう修正していいか判らず困っております。

コンテンツの拒否理由:
Before publishing this submission we need you to do some editing: Module 2 listening to customer feedback.

コンテンツの拒否理由:
カスタマーサービスや連絡先情報に関する記述(「お問い合わせください」、電話番号、連絡先のEメールアドレスなど)はすべて削除します。

ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

634件の閲覧
12件の返信
00
返信
12件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

記載の通りです。電話番号やメアドなどを記載してませんか?
商品紹介コンテンツは、作成してるセラーだけの物ではないので
相乗りが仕様のAmazonでは
店舗情報やメアド、などは記載してはいけません。
さらに当店の商品は、〇〇〇ですとか 当店←これも:heavy_multiplication_x:

商品の事だけを記載して下さい。

10
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当店は「安全ピン」で引っ掛かった事があります。
箇条書きでは「安全ピン」は問題無かったのですが、A+コンテンツでは「安全」がNGワードでした。

やむを得ず「セーフティーピン」に書き換えましたが、購入者から見るとかえって分かり難い表現です(怒)

60
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう