購買禁止ルール対象商品「適格請求書発行対象外の販売者による出品です。」について

読み取り専用
オーストラリア
ベルギー
ブラジル
カナダ
エジプト
フランス
ドイツ
インド
イタリア
日本
メキシコ
オランダ
ポーランド
サウジアラビア
シンガポール
スペイン
スウェーデン
トルコ
アラブ首長国連邦
イギリス
米国
日本
imgサインイン
user profile
Seller_TKeZeQmFDyap1

購買禁止ルール対象商品「適格請求書発行対象外の販売者による出品です。」について

適格請求書発行事業者登録番号を設定しているにも関わらず、添付のようにメッセージが表示され、販売機会損失が出ている可能性があり困っています。

ストア内で検索したときに「カートに入れる」ボタンが表示されていない商品が該当しているようなので、かなりの数の商品がそのようになっていそうです。

6月より度々サポートにも問い合わせをしていますが、下記のようなメッセージが来るばかりで、いっこうに改善されません。

「本件について調査を行っておりますが、現時点では進捗のご案内ができかねる状況です。

引き続き調査を進めており、進捗状況については改めてご報告いたします。

ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。」

「お問い合わせいただきました内容につきましては、現在も担当部署にて確認を進めております。

恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。」

imgimg
2336件の閲覧
2件の返信
タグ:制限対象商品
00
返信
2件の返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

ご不安お察しいたします

user profile
Seller_TKeZeQmFDyap1

「本件について調査を行っておりますが、現時点では進捗のご案内ができかねる状況です。

引き続き調査を進めており、進捗状況については改めてご報告いたします。

ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。」

投稿を表示

テクサポ受付窓口ではヘルプに記載の無い回答はできないようですし、担当部署も原因理由を見つけ出せない状況なのかもしれませんね(最初からカート店以外は表示されないシステムなのかも?)システムなければ要望として上申してもらうしかないかもしれません

user profile
Seller_TKeZeQmFDyap1
「カートに入れる」ボタンが表示されていない商品が該当しているようなので
投稿を表示

トピ主様が言われているように、こちら起因していると思われます、すべてチェックしているわけではございませんが当方の取り扱いカテでも同じ感じかと思われました

対策になるかはわかりませんがカート非取得品は店舗名に適格請求書発行事業者を記載してみてはいかがでしょうか?請求書に事業者登録番号の記載がないことはマズいですが、問題なければ、ご存じのようにカート取得(カタログTOPページの表示権限)がないのですべての出品者リスト内に表示しておくしかないと感じます

これはシステムです、で終わらせないで改良になるといいですね

30
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

う~~~ん

これは適格請求書の問題ではないのではないですかね?とても難しい問題をはらんでいる商品分野のような気がします。

コピー機等の機械に対する代替え消耗品ですね。

元の機械メーカからクレームが入ったか、Amazonの独自の判断かは解りかねますが・・・・・・。

12
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう