FBA納品数の相違について
FBA納品を行ったが、内箱単位でカウントされてしまい、本来100個ある商品のはずが10個しか納品されたと認識されず(1ケース10個とカウント)困っています。こういった場合の対処法ご存知でしょうか?調査は行いますが、次回以降も起こりそうな問題なので解決したいです。1回目は見つけられなかったとのことで補てんされましたが、おそらく内箱で納品されているだけかと思われます。今後発送するにあたっての送り方、ご存知でしょうか?
FBA納品数の相違について
FBA納品を行ったが、内箱単位でカウントされてしまい、本来100個ある商品のはずが10個しか納品されたと認識されず(1ケース10個とカウント)困っています。こういった場合の対処法ご存知でしょうか?調査は行いますが、次回以降も起こりそうな問題なので解決したいです。1回目は見つけられなかったとのことで補てんされましたが、おそらく内箱で納品されているだけかと思われます。今後発送するにあたっての送り方、ご存知でしょうか?
7件の返信
Seller_RxccqtaoKoKGA
こんにちは。
FBA納品を利用しています。
内箱1箱がそのままカウントされてしまったということは内箱にバーコードが貼ってあったということでしょうか?
内箱を利用せず、外箱にそのまま商品100個を入れて送れば問題ないかと思います。
(弊社はそうしています)
久しぶりに出品大学を見ましたが分かりにくいですね~。
Seller_vds33ojPQ8Y3h
箱にバーコードがあると、様々なエラーが発生することがあります。
バーコードを塗りつぶす(線と線の間を塗り読み取れなくする、テープで隠す)などの方法を行いバーコードを消して納品する必要があります。
バーコードはFBA用のバーコードのみにしたほうが良いです。
Seller_ggsFV5mhwLlP6
もう少し状況を確認したいです。
内箱はテープ等で閉ざされていたのでしょうか?
私も荷崩れ防止の観点から内箱に入れて納品することがあります。内箱は封鎖しておらず、内箱を取り出せば個別商品がすぐに取り出せます。
もし内箱が閉じてあれば、1個ものと扱われてしまう可能性はあります。
私は開放された内箱のある納品を数多くしていましたが一度も取り扱いの間違いはありませんでした。