購入者都合の返品なのにマケプレ保証された
定価より値段が高いとして、購入者から全額返金を要求されました。コンディション説明に、定価より値段が高い場合があると表記しているのに、購入者が説明文を読んでおらず、それを購入者自身も認めています。アマゾンでは30日以内の商品は返品受け付けしなければいけないので、「購入者都合の場合、送料と手数料500円を差し引いた返金となり、また返送料は購入者負担ですが宜しいですか?」と連絡した所、マーケットプレイス保証を申請されました。この場合、出品者は送料だけ取れるのか、手数料も加えて取れるのか、それとも送料を含めた全額返金となってしまうのか、どれになるのでしょうか?
購入者都合の返品なのにマケプレ保証された
定価より値段が高いとして、購入者から全額返金を要求されました。コンディション説明に、定価より値段が高い場合があると表記しているのに、購入者が説明文を読んでおらず、それを購入者自身も認めています。アマゾンでは30日以内の商品は返品受け付けしなければいけないので、「購入者都合の場合、送料と手数料500円を差し引いた返金となり、また返送料は購入者負担ですが宜しいですか?」と連絡した所、マーケットプレイス保証を申請されました。この場合、出品者は送料だけ取れるのか、手数料も加えて取れるのか、それとも送料を含めた全額返金となってしまうのか、どれになるのでしょうか?
13件の返信
Seller_PrxAjokXMl2zd
個別具体的に、アマゾンに事情を説明してみることです。
マケプレ保証にもいろいろあって、アマゾンさんが負担することも珍しくありません。
Seller_RY9qEPI4HhK84
購入者も認めているというのは メールで残っていますか?
メールでのやり取りなら テクサポへメールして 出品者のせいではないのに
マケプレ保証は おかしいと思いますと 訴えてみてください。
当店は それで 1年半前くらいの事ですが
結果
件名 [調査終了] Amazonマーケットプレイス保証についてというメールが来て
本文
Amazon.co.jpは、購入者からのクレームを承認しました。担当部署での調査により、
出品者には責任がないとの結論に達したため、Amazon.co.jpが返金を実施いたしました。
クレーム処理は終了したものとお考えください。
ただ 未だに納得してない事は
購入者は、自分が間違ったと言いながら 商品は返品されず、お金も返金され
2重取りしていますので フォーラムでは これをマケプレ詐欺と 私は言い
Amazonのマケプレ保証は、この詐欺を助長してると思っています。
自分が購入者になった時に
機種違いのプリンターインクを送られてきた際に 無視する出品者に当たり
マケプレ保証のおかげで ホント助かった事はありましたが・・・
今度 Amazonに捜査が入るらしいですが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000190-kyodonews-bus_all
マケプレ保証は、あっても良いけど出品者に強制的に負担しいるこの保証は
現時点の規約では 優位的地位の乱用にあたると思うので 改善をしてほしいですね。
Seller_PMsX12RLg7EiA
行政は、ある程度の確証がないと簡単には足を踏み込む事は出来ないようです。特に相手がマスコミに取り上げられやすい企業であれば、慎重になると思います。世の中には、常に逆張りで考える異端派がおり、彼らの声が障害になるケースは少なくありません。
本年度1月から本格的調査を開始されているとの内容が含まれているので、考察して頂きたい内容があれば、今が重要な時期かもしれませんね。
この時期に情報提供するのは、個人の自由であり、それを判断するのは行政です。
https://www.jftc.go.jp/soudan/denshimadoguchi/index.html
現行法には適用範囲があり、急速な通販のグローバルプラットフォームには法が足りない場合もあります。米国・欧州のように、日本国が考えるべき事も多いはずと個人的には感じています。
Seller_w6GuYLyhQmmUd
今日見たら、マーケットプレイスが受理されていて、送料を含む全額返金となっていました。なぜ購入者都合なのに、送料まで返金されているのでしょうか?マーケットプレイス保証をされたら、購入者のご機嫌を取るために、アマゾンは自分達の作った「購入者都合なら送料は返金しなくてもいい」というルールも捻じ曲げるのでしょうか?結局最後までごねた購入者が勝つようになっているんですね。大変失望しました。
Seller_uv6VynrKy7QUj
お疲れ様です。
同じ物販者と致しまして、気持ちはお察し致します。
マケプレ保証までいきますと、全額返金され、さらには返品される可能性も危うくなる為、
正直言いまして、その前に手を打たれた方が宜しいかと思います。
パフォーマンスも低下いたしますし。
当方では(労力が惜しいので)理不尽な要求にもささっと返金対応しておりまして、でも、
過去に一度のみマケプレ申請がきたことがございます。
その内容は・・・
「違う商品が届いた、返金すれ」とのこと。
でも、お客様が仰る違う商品は、当方で全く取り扱いがない商品でした 笑笑
その旨をアマゾンに伝えましたらマケプレの負担はアマゾンになりましたけれど、
パフォーマンスにはカウントされ履歴として残ってました。
稀に疑問に思えるお客様はいらっしゃいますが、
あまり気にはされず、これからも頑張ってくださいませ。
Seller_HdgW75285cQnO
上記のコンディション説明はいささか表現が下手なのではないだろうか。
「この商品は相場よりも安いです!」
と書いておけば良かったのではないか。
顧客は支払った価格よりも、手に入れた商品のほうが価値が高いと「思う」と満足をする。
お客様が楽しく買い物出来るように、細かい気配りが出来るセラーに私はなりたい。
Seller_nADoA6pMA5gl5
まあどうせ今後取引する事は無いでしょうし、こういったクレーマーの類は自分なら対応がめんどくさいのでさっさと返金して今後お客様の当店でのご利用をお断りさせて頂きますってメールで送って終わりですね。
(購入者に今後の取引停止メールを送るのはAmazonでは認められてます。)
恐らくは常習犯でしょうし。
何を売ったかは分かりませんが、商品すり替えも普通にやってる可能性有りますのでご注意下さい。
ストアレビューにはどうせ星1つけられるでしょうしその場合は反論すればいいだけですので。