セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_6zrCMFgRMbVu0

フィードバックどうされていますか?諸先輩方ご指導お願いします。

フィードバック(評価)はこちらで書き込みよろしいでしょうか?
間違っていたらすいません。書き直しします。
Amazon初めて3ケ月になります。
これまで120販売して評価が一番始めの、お情け①だけで一向に増えません。
ずっと①です。WEBでは20品に①の割合とか書いて有るのですが
ずっと①です。

・返品ありません、
・ネガティブありません。
・クレームありません。

何か評価催促したり特殊な事しなければいけないのでしょうか?
別に売上に関係しなければ、いりませんが、多くあった方から買いたいのは
その通りだと思いますので、無いよりはあった方がいいと思います。
すいません何か必要ならばご指導お願いいたします。

EBAYもヤフショも楽天も確実に増えて、また自動的に催促してくれる
システムがあるのですが、Amazonだけです。すごく謎です。

617件の閲覧
14件の返信
10
返信
user profile
Seller_6zrCMFgRMbVu0

フィードバックどうされていますか?諸先輩方ご指導お願いします。

フィードバック(評価)はこちらで書き込みよろしいでしょうか?
間違っていたらすいません。書き直しします。
Amazon初めて3ケ月になります。
これまで120販売して評価が一番始めの、お情け①だけで一向に増えません。
ずっと①です。WEBでは20品に①の割合とか書いて有るのですが
ずっと①です。

・返品ありません、
・ネガティブありません。
・クレームありません。

何か評価催促したり特殊な事しなければいけないのでしょうか?
別に売上に関係しなければ、いりませんが、多くあった方から買いたいのは
その通りだと思いますので、無いよりはあった方がいいと思います。
すいません何か必要ならばご指導お願いいたします。

EBAYもヤフショも楽天も確実に増えて、また自動的に催促してくれる
システムがあるのですが、Amazonだけです。すごく謎です。

10
617件の閲覧
14件の返信
返信
14件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonも レビューの催促メールが送信されてきますけど
アプリでは、出品者を評価をするリンクがなくなっています。
アプリで買う方は、商品評価しか出来ない仕様になったので
出品者評価が減った原因じゃないかなと思います。

きっとトピ主さんだけの問題ではない気がします。

40
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

WEBでは20品に①の割合とか書いて有る

評価/注文数の割合ですか?
最近では5%という事はないですね。
もちろん店によるでしょうが、少し前は平均1~2%前後と言われていました。最近は全体的に、格段と評価が入らなくなりましたので平均1%以下かもしれません。
私の場合、昔は7~8%あった頃もありましたが、徐々に5%、2~3%と落ちてきました。直近1年間で見ると評価/注文の割合は 約2%です。

40
user profile
Seller_6zrCMFgRMbVu0

いろいろ教えていただきありがとうございました。
2%ですか・・・100個売って2個と言う事ですね。
厳しいですね。余程売らないと・・・
Amazonでも、1個売って問題なければアクティブ評価
ひとつ付けてくれればいいのに。

00
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

妥当であると思われる金額で支払い、正常な商品を受け取る。
あまりにも当然のこととして、格段に褒めてくれるお客様は先ずは無いですね。
一助としては、プラモデルだと「部品が躍る」と例えられますが、輸送中に揺すられているうちに枠から部品が落ちてしまわないように、パッケージ内にも詰め物を施してお届けすると、気が利いているなと褒めてもらえたことはあります。
それであれ、高額商品であればこれも当然という見方もあります。なかなかリアクションを起こしてもらえるほどに喜ばれることは無いです。
ですが気配りを絶やさないように努めていれば、いつかはひとつ、二つと頂戴できるようになります。

40
user profile
Seller_5CkthG45KXD5F

Akubiさんがおっしゃるように、アプリからは出品者を評価するリンクがないので、減る原因の一因になっていることは間違い有りません。
良い評価をした人が、なぜ良い評価をしたのかという傾向を見ると、比率が上がるヒントがあるかもしれません。120販売で①のみということですが、とりあえず月800販売ほどに到達するあたりから見えてくるものがあるかと思います。

30
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

最近評価が入らないせいで、ついに「好意的な評価」が100%になった

10
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

評価の入る確率は今はおおよそ200~300件に1件です

出荷件数を増やすのが最大の解決策です

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_6zrCMFgRMbVu0

フィードバックどうされていますか?諸先輩方ご指導お願いします。

フィードバック(評価)はこちらで書き込みよろしいでしょうか?
間違っていたらすいません。書き直しします。
Amazon初めて3ケ月になります。
これまで120販売して評価が一番始めの、お情け①だけで一向に増えません。
ずっと①です。WEBでは20品に①の割合とか書いて有るのですが
ずっと①です。

・返品ありません、
・ネガティブありません。
・クレームありません。

何か評価催促したり特殊な事しなければいけないのでしょうか?
別に売上に関係しなければ、いりませんが、多くあった方から買いたいのは
その通りだと思いますので、無いよりはあった方がいいと思います。
すいません何か必要ならばご指導お願いいたします。

EBAYもヤフショも楽天も確実に増えて、また自動的に催促してくれる
システムがあるのですが、Amazonだけです。すごく謎です。

617件の閲覧
14件の返信
10
返信
user profile
Seller_6zrCMFgRMbVu0

フィードバックどうされていますか?諸先輩方ご指導お願いします。

フィードバック(評価)はこちらで書き込みよろしいでしょうか?
間違っていたらすいません。書き直しします。
Amazon初めて3ケ月になります。
これまで120販売して評価が一番始めの、お情け①だけで一向に増えません。
ずっと①です。WEBでは20品に①の割合とか書いて有るのですが
ずっと①です。

・返品ありません、
・ネガティブありません。
・クレームありません。

何か評価催促したり特殊な事しなければいけないのでしょうか?
別に売上に関係しなければ、いりませんが、多くあった方から買いたいのは
その通りだと思いますので、無いよりはあった方がいいと思います。
すいません何か必要ならばご指導お願いいたします。

EBAYもヤフショも楽天も確実に増えて、また自動的に催促してくれる
システムがあるのですが、Amazonだけです。すごく謎です。

10
617件の閲覧
14件の返信
返信
user profile

フィードバックどうされていますか?諸先輩方ご指導お願いします。

投稿者:Seller_6zrCMFgRMbVu0

フィードバック(評価)はこちらで書き込みよろしいでしょうか?
間違っていたらすいません。書き直しします。
Amazon初めて3ケ月になります。
これまで120販売して評価が一番始めの、お情け①だけで一向に増えません。
ずっと①です。WEBでは20品に①の割合とか書いて有るのですが
ずっと①です。

・返品ありません、
・ネガティブありません。
・クレームありません。

何か評価催促したり特殊な事しなければいけないのでしょうか?
別に売上に関係しなければ、いりませんが、多くあった方から買いたいのは
その通りだと思いますので、無いよりはあった方がいいと思います。
すいません何か必要ならばご指導お願いいたします。

EBAYもヤフショも楽天も確実に増えて、また自動的に催促してくれる
システムがあるのですが、Amazonだけです。すごく謎です。

タグ:手数料
10
617件の閲覧
14件の返信
返信
14件の返信
14件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonも レビューの催促メールが送信されてきますけど
アプリでは、出品者を評価をするリンクがなくなっています。
アプリで買う方は、商品評価しか出来ない仕様になったので
出品者評価が減った原因じゃないかなと思います。

きっとトピ主さんだけの問題ではない気がします。

40
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

WEBでは20品に①の割合とか書いて有る

評価/注文数の割合ですか?
最近では5%という事はないですね。
もちろん店によるでしょうが、少し前は平均1~2%前後と言われていました。最近は全体的に、格段と評価が入らなくなりましたので平均1%以下かもしれません。
私の場合、昔は7~8%あった頃もありましたが、徐々に5%、2~3%と落ちてきました。直近1年間で見ると評価/注文の割合は 約2%です。

40
user profile
Seller_6zrCMFgRMbVu0

いろいろ教えていただきありがとうございました。
2%ですか・・・100個売って2個と言う事ですね。
厳しいですね。余程売らないと・・・
Amazonでも、1個売って問題なければアクティブ評価
ひとつ付けてくれればいいのに。

00
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

妥当であると思われる金額で支払い、正常な商品を受け取る。
あまりにも当然のこととして、格段に褒めてくれるお客様は先ずは無いですね。
一助としては、プラモデルだと「部品が躍る」と例えられますが、輸送中に揺すられているうちに枠から部品が落ちてしまわないように、パッケージ内にも詰め物を施してお届けすると、気が利いているなと褒めてもらえたことはあります。
それであれ、高額商品であればこれも当然という見方もあります。なかなかリアクションを起こしてもらえるほどに喜ばれることは無いです。
ですが気配りを絶やさないように努めていれば、いつかはひとつ、二つと頂戴できるようになります。

40
user profile
Seller_5CkthG45KXD5F

Akubiさんがおっしゃるように、アプリからは出品者を評価するリンクがないので、減る原因の一因になっていることは間違い有りません。
良い評価をした人が、なぜ良い評価をしたのかという傾向を見ると、比率が上がるヒントがあるかもしれません。120販売で①のみということですが、とりあえず月800販売ほどに到達するあたりから見えてくるものがあるかと思います。

30
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

最近評価が入らないせいで、ついに「好意的な評価」が100%になった

10
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

評価の入る確率は今はおおよそ200~300件に1件です

出荷件数を増やすのが最大の解決策です

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonも レビューの催促メールが送信されてきますけど
アプリでは、出品者を評価をするリンクがなくなっています。
アプリで買う方は、商品評価しか出来ない仕様になったので
出品者評価が減った原因じゃないかなと思います。

きっとトピ主さんだけの問題ではない気がします。

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonも レビューの催促メールが送信されてきますけど
アプリでは、出品者を評価をするリンクがなくなっています。
アプリで買う方は、商品評価しか出来ない仕様になったので
出品者評価が減った原因じゃないかなと思います。

きっとトピ主さんだけの問題ではない気がします。

40
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

WEBでは20品に①の割合とか書いて有る

評価/注文数の割合ですか?
最近では5%という事はないですね。
もちろん店によるでしょうが、少し前は平均1~2%前後と言われていました。最近は全体的に、格段と評価が入らなくなりましたので平均1%以下かもしれません。
私の場合、昔は7~8%あった頃もありましたが、徐々に5%、2~3%と落ちてきました。直近1年間で見ると評価/注文の割合は 約2%です。

40
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

WEBでは20品に①の割合とか書いて有る

評価/注文数の割合ですか?
最近では5%という事はないですね。
もちろん店によるでしょうが、少し前は平均1~2%前後と言われていました。最近は全体的に、格段と評価が入らなくなりましたので平均1%以下かもしれません。
私の場合、昔は7~8%あった頃もありましたが、徐々に5%、2~3%と落ちてきました。直近1年間で見ると評価/注文の割合は 約2%です。

40
返信
user profile
Seller_6zrCMFgRMbVu0

いろいろ教えていただきありがとうございました。
2%ですか・・・100個売って2個と言う事ですね。
厳しいですね。余程売らないと・・・
Amazonでも、1個売って問題なければアクティブ評価
ひとつ付けてくれればいいのに。

00
user profile
Seller_6zrCMFgRMbVu0

いろいろ教えていただきありがとうございました。
2%ですか・・・100個売って2個と言う事ですね。
厳しいですね。余程売らないと・・・
Amazonでも、1個売って問題なければアクティブ評価
ひとつ付けてくれればいいのに。

00
返信
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

妥当であると思われる金額で支払い、正常な商品を受け取る。
あまりにも当然のこととして、格段に褒めてくれるお客様は先ずは無いですね。
一助としては、プラモデルだと「部品が躍る」と例えられますが、輸送中に揺すられているうちに枠から部品が落ちてしまわないように、パッケージ内にも詰め物を施してお届けすると、気が利いているなと褒めてもらえたことはあります。
それであれ、高額商品であればこれも当然という見方もあります。なかなかリアクションを起こしてもらえるほどに喜ばれることは無いです。
ですが気配りを絶やさないように努めていれば、いつかはひとつ、二つと頂戴できるようになります。

40
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

妥当であると思われる金額で支払い、正常な商品を受け取る。
あまりにも当然のこととして、格段に褒めてくれるお客様は先ずは無いですね。
一助としては、プラモデルだと「部品が躍る」と例えられますが、輸送中に揺すられているうちに枠から部品が落ちてしまわないように、パッケージ内にも詰め物を施してお届けすると、気が利いているなと褒めてもらえたことはあります。
それであれ、高額商品であればこれも当然という見方もあります。なかなかリアクションを起こしてもらえるほどに喜ばれることは無いです。
ですが気配りを絶やさないように努めていれば、いつかはひとつ、二つと頂戴できるようになります。

40
返信
user profile
Seller_5CkthG45KXD5F

Akubiさんがおっしゃるように、アプリからは出品者を評価するリンクがないので、減る原因の一因になっていることは間違い有りません。
良い評価をした人が、なぜ良い評価をしたのかという傾向を見ると、比率が上がるヒントがあるかもしれません。120販売で①のみということですが、とりあえず月800販売ほどに到達するあたりから見えてくるものがあるかと思います。

30
user profile
Seller_5CkthG45KXD5F

Akubiさんがおっしゃるように、アプリからは出品者を評価するリンクがないので、減る原因の一因になっていることは間違い有りません。
良い評価をした人が、なぜ良い評価をしたのかという傾向を見ると、比率が上がるヒントがあるかもしれません。120販売で①のみということですが、とりあえず月800販売ほどに到達するあたりから見えてくるものがあるかと思います。

30
返信
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

最近評価が入らないせいで、ついに「好意的な評価」が100%になった

10
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

最近評価が入らないせいで、ついに「好意的な評価」が100%になった

10
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

評価の入る確率は今はおおよそ200~300件に1件です

出荷件数を増やすのが最大の解決策です

00
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

評価の入る確率は今はおおよそ200~300件に1件です

出荷件数を増やすのが最大の解決策です

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう