ブランド申請をしたが、「審査中のブランド申請」が0件になっている
昨日ブランド申請をしたあとは、審査中になっていましたが、今日「審査中のブランド申請」を確認したら、0件になっていて、進捗状況がまったくわかりません。
問合せ窓口もわかりません。どうしたらよいでしょうか。
ブランド申請をしたが、「審査中のブランド申請」が0件になっている
昨日ブランド申請をしたあとは、審査中になっていましたが、今日「審査中のブランド申請」を確認したら、0件になっていて、進捗状況がまったくわかりません。
問合せ窓口もわかりません。どうしたらよいでしょうか。
1件の返信
Seller_nFbcBJm0acJX0
ド素人の私がご回答しますので、あまり信じないでください^^;;(そうかもしれないね、レベルで参考にしてください)
セラーセントラルの左側のメニューから、
「ブランド→ブランドを管理する」
に遷移した時に審査中のブランド申請が0件になっているというような事でしょうか??
これ、自分も意味がイマイチ分かってないのですが、その画面のURLやページ上部を見るとセラーセントラル内という事が分かりますよね。
で、どうもブランドレジストリサイトで見る必要があるみたいなのですが、そこに一発で移動する方法が自分も分かってないので
セラーセントラル左側メニューから
「ブランド→Brand Registry」
に遷移しさらに適当な場所の「ブランドを登録する」を押します←【これがキモ】
これがもう意味不明なのですよね・・・Brand Registryを押したらBrand Registryサイトに行ってると思いこむけど実は行っていないという(Brand Registryを押して遷移した先はまだセラーセントラル)。
するとやっと本物のBrand Registryサイトに移動しますのでその一番上の「管理メニュー」から「ブランド申請」に移動します。
すると、やっとセラーセントラルと別のブランド申請画面が現れ、その中に申請中のブランドの情報載ってないですかね??
ここも管理メニュー内の「ブランドを登録」と「ブランド申請」って日本語として何がどう違うのかさっぱりわからず、どっちを押すとどっちになるか見ただけ分からないし。
上が「ブランドを登録」なら下は「登録申請中のブランド」とか「ブランド登録状況」とかじゃないんですかね??
自分はこういう感じで、「あれ申請が消えた?」「あ、そうだったまた罠にハマりそうになった」とか「えーと・・登録と申請どっちだったけ?」とか日夜時間を無駄にしています。
まあ、慣れれば分かるといえば分かるですが、こんな事に慣れが必要なシステムっておかしいんじゃないですかね?
上級者の方はもう少しまともな解をお持ちの気もしますので、本回答は「そうかも?」程度でご理解ください。