自動的に代引き決済されている件
新規出品者です。
●アカウント設定の支払い方法から代引き設定が選択肢にない新規出品者でああります
●それにも関わらずFBAに納品した商品の注文が代金引換の注文として履歴に存在します
●注文された商品の詳細設定を開いてもコンビニ決済の有無しか選択肢にない状態である
私の無知なら申し訳ないのですが何故注文の履歴に代金引換タブがあるのでしょうか?
どうぞお力添えよろしくお願い致します。
自動的に代引き決済されている件
新規出品者です。
●アカウント設定の支払い方法から代引き設定が選択肢にない新規出品者でああります
●それにも関わらずFBAに納品した商品の注文が代金引換の注文として履歴に存在します
●注文された商品の詳細設定を開いてもコンビニ決済の有無しか選択肢にない状態である
私の無知なら申し訳ないのですが何故注文の履歴に代金引換タブがあるのでしょうか?
どうぞお力添えよろしくお願い致します。
Seller_RY9qEPI4HhK84
出品用アカウント情報の支払い方法の設定に 代引きが無ければ
出品者出荷では 資格がなく
出品用アカウント情報の支払い方法の設定に 代引きが表示されてると
FBAの代引きをOFF設定出来ますけど
表示が無いと FBAの代引きを外す事は出来ないと思います。
6件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
このON/OFFの切り替えは 出品者出荷のON/OFFです
FBAは 代引きとコンビニは、何もしなければ デフォルトの支払い方法です。
OFFにする方法がありますが←この方法は ガイドラインにも載ってない方法です
昔から ここで公開されてる裏事情の設定方法ですが 現在も出来るかは不明です。
改善されてたら 設定は出来ないかもしれませんし
代金引換を利用する権限を取得してないと 設定が出来ないと思います。
この権限があれば まず下記で 代引き/コンビにを ONに設定します。
設定⇒ 出品用アカウント情報⇒ 支払い方法の設定(コンビニ払い / 代金引換)
その後 在庫一覧⇒外したい商品の在庫詳細編集⇒出品情報の一番下に下記があります
下記が グレーアウトしていなければ
- □代引き □コンビニ
のチェックを 外せます。
この方法でFBAの支払い方法のコンビニや代引きをOFFに出来るはずです。
しかし 代引きの権限が無い場合は 上記は 表示されないと思うので
代引きの回避は出来ないと思います。