セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_gN8IXzx7Whq0u

FBA出品に関して

いつもお世話になっております。

インスタイルジャパンEC担当、許と申します。

弊社で販売している【マカロン(冷凍食品)】をFBA出品検討中でございますが、1つお伺いしたい点がございます。

1.弊社の以前の担当者の記録によるとAmazonへFBA出品する時密封が必要。

ASIN:

B0BTH8J2FB

B08NWZ2YCH

B08NWXMTJF

こちらの3つの商品を出品希望です。

もし密封など必要でしたらどのくらい密封が必要か教えていただければ幸いです。

(完全密封、透明シール使用など)

182件の閲覧
5件の返信
タグ:FBA, フルフィルメントセンター, フルフィルメントセンターに納品, 梱包
00
返信
user profile
Seller_gN8IXzx7Whq0u

FBA出品に関して

いつもお世話になっております。

インスタイルジャパンEC担当、許と申します。

弊社で販売している【マカロン(冷凍食品)】をFBA出品検討中でございますが、1つお伺いしたい点がございます。

1.弊社の以前の担当者の記録によるとAmazonへFBA出品する時密封が必要。

ASIN:

B0BTH8J2FB

B08NWZ2YCH

B08NWXMTJF

こちらの3つの商品を出品希望です。

もし密封など必要でしたらどのくらい密封が必要か教えていただければ幸いです。

(完全密封、透明シール使用など)

タグ:FBA, フルフィルメントセンター, フルフィルメントセンターに納品, 梱包
00
182件の閲覧
5件の返信
返信
5件の返信
user profile
Seller_pRreFMq1fWAbb

冷凍食品の要件は以下に書かれているようです。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G201003420

ちなみに、セラーフォーラムはセラー同士が情報交換する場です。Amazonのサポートとは異なりますので、上記の要件を読んでも分からない場合はテクニカルサポートに問い合わせた方が良いと思います。

30
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

当方扱っておりませんが色々調べてみましたが取扱出来ないものと温度しかわからず明確な回答にたどり着けませんでした、ASINは見ておりませんが、納品するということは許可申請済みだと解釈してコメ致します、ご参考になれば

既にご覧済みでしょうが、冷蔵/冷凍食品を出品する際の要件

https://sellercentral-japan.amazon.com/help/hub/reference/GWAH98EVB875C4BD?mons_sel_mkid=amzn1.mp.o.A1VC38T7YXB528&mons_sel_mcid=amzn1.merchant.o.AYZGN2RE5MBCI&mons_sel_persist=true

要期限管理商品および温度管理が必要な商品

https://sellercentral-japan.amazon.com/help/hub/reference/G201003420?mons_sel_mkid=amzn1.mp.o.A1VC38T7YXB528&mons_sel_mcid=amzn1.merchant.o.AYZGN2RE5MBCI&mons_sel_persist=true

納品における条件・・・質問票に記載はないのでしょうか?

>Amazonへ商品を納品するための事前申請

冷凍食品を納品する場合は、冷蔵/冷凍食品を出品する際の要件から「質問票」を事前申請してください。その後、Amazonから送信される「【FBA】冷凍ASIN登録申請受付のお知らせ」メールを確認した後、商品を納品してください。

納品先のフルフィルメントセンター相模原(冷凍)FC(TPR1)

申請した商品は、納品先のフルフィルメントセンターが自動的に割り当てられます。申請が受理されたにもかかわらず、割り当てられたフルフィルメントセンターが納品先のフルフィルメントセンターと一致しない場合は、Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。申請が受理され次第、AmazonからEメールでお知らせします。

Amazonに納品する際の配送会社の指定はありません。納品する商品の温度は-12.1℃以下に保つ必要があります。温度基準を満たさず納品された場合、商品の受領は拒否されます。

取り扱っているセラー様から情報あるといいですね

12
user profile
Seller_RxccqtaoKoKGA

こんにちは。

食品関係は出品したことがないので消費者(購入者)目線ですが。

食品は出来ればシュリンクフィルムなどで完全密封にして欲しいと思います。

シールであれば缶製品でフタと本体缶をシールで密封レベルが許容範囲でしょうか。

匂い移りも気になりますし、シールで何点か留めてあるだけでAmazonの袋に入ってきたら…

気持ちの問題ですが、なんか嫌ですね。

10
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

AMAZONの倉庫の納品の密封条件ですが、

それほどがっちり決められているようには見受けられません。

(その時のAMAZONのチェックした担当者の塩梅が強いでしょうか?)

事例でありますと、同じ商品を納品違反(密封漏れ)で受領されたり、そのまま密封せずとも受領されたり

ということがありますので、あいまいなのだと思います。

ただ、ここで重要なのは sskaiの方もおっしゃられていますが

・FBAの冷凍倉庫の清潔さを過信してはいけない

冷凍倉庫は、お菓子や、魚介、その他野菜、冷凍商品などすべての冷凍食品が保管されています。

また、結露なども発生し、他の食品の水分が商品に不着することもあり得るでしょう。

(魚介類の匂いのする水分がお菓子の箱に不着したらどうなりますか?

そしてそれがお客様に届いたりしたら)

そのような状況も考えられるので、紙箱などでしたら、自己商品の保全のために、

完全にシュリンク密封した方が良いように思われます。

ご参考になると幸いです。

PS。 冷凍倉庫より戻ってきた商品がすごい状態になってた経験があります。

00
user profile
Ken_Amazon

@Seller_gN8IXzx7Whq0u さん、

投稿ありがとうございます。

他のセラーさまからも言及がございましたが、ここは主にセラーさま同士が(公開された場で)交流するセラーフォーラムとなりますので、もしサポートが必要な場合は画面右上の「ヘルプ」→「サポートとリソースを利用する」からお問い合わせください。

冷凍食品の出品に関するヘルプページを貼らせていただきます。

冷蔵/冷凍食品

冷凍食品の利用における条件納品における条件(「要期限管理商品および温度管理が必要な商品」内)

販売事業者向け 冷凍食品FBA利用申請手順

他のセラーさまからいくつかコメントが来ているかと思いますので、密封方法について、どのような判断をされたかをこのスレッドにて共有していただけますと幸いです🙂

よろしくお願いいたします。

Ken

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_gN8IXzx7Whq0u

FBA出品に関して

いつもお世話になっております。

インスタイルジャパンEC担当、許と申します。

弊社で販売している【マカロン(冷凍食品)】をFBA出品検討中でございますが、1つお伺いしたい点がございます。

1.弊社の以前の担当者の記録によるとAmazonへFBA出品する時密封が必要。

ASIN:

B0BTH8J2FB

B08NWZ2YCH

B08NWXMTJF

こちらの3つの商品を出品希望です。

もし密封など必要でしたらどのくらい密封が必要か教えていただければ幸いです。

(完全密封、透明シール使用など)

182件の閲覧
5件の返信
タグ:FBA, フルフィルメントセンター, フルフィルメントセンターに納品, 梱包
00
返信
user profile
Seller_gN8IXzx7Whq0u

FBA出品に関して

いつもお世話になっております。

インスタイルジャパンEC担当、許と申します。

弊社で販売している【マカロン(冷凍食品)】をFBA出品検討中でございますが、1つお伺いしたい点がございます。

1.弊社の以前の担当者の記録によるとAmazonへFBA出品する時密封が必要。

ASIN:

B0BTH8J2FB

B08NWZ2YCH

B08NWXMTJF

こちらの3つの商品を出品希望です。

もし密封など必要でしたらどのくらい密封が必要か教えていただければ幸いです。

(完全密封、透明シール使用など)

タグ:FBA, フルフィルメントセンター, フルフィルメントセンターに納品, 梱包
00
182件の閲覧
5件の返信
返信
user profile

FBA出品に関して

投稿者:Seller_gN8IXzx7Whq0u

いつもお世話になっております。

インスタイルジャパンEC担当、許と申します。

弊社で販売している【マカロン(冷凍食品)】をFBA出品検討中でございますが、1つお伺いしたい点がございます。

1.弊社の以前の担当者の記録によるとAmazonへFBA出品する時密封が必要。

ASIN:

B0BTH8J2FB

B08NWZ2YCH

B08NWXMTJF

こちらの3つの商品を出品希望です。

もし密封など必要でしたらどのくらい密封が必要か教えていただければ幸いです。

(完全密封、透明シール使用など)

タグ:FBA, フルフィルメントセンター, フルフィルメントセンターに納品, 梱包
00
182件の閲覧
5件の返信
返信
5件の返信
5件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_pRreFMq1fWAbb

冷凍食品の要件は以下に書かれているようです。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G201003420

ちなみに、セラーフォーラムはセラー同士が情報交換する場です。Amazonのサポートとは異なりますので、上記の要件を読んでも分からない場合はテクニカルサポートに問い合わせた方が良いと思います。

30
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

当方扱っておりませんが色々調べてみましたが取扱出来ないものと温度しかわからず明確な回答にたどり着けませんでした、ASINは見ておりませんが、納品するということは許可申請済みだと解釈してコメ致します、ご参考になれば

既にご覧済みでしょうが、冷蔵/冷凍食品を出品する際の要件

https://sellercentral-japan.amazon.com/help/hub/reference/GWAH98EVB875C4BD?mons_sel_mkid=amzn1.mp.o.A1VC38T7YXB528&mons_sel_mcid=amzn1.merchant.o.AYZGN2RE5MBCI&mons_sel_persist=true

要期限管理商品および温度管理が必要な商品

https://sellercentral-japan.amazon.com/help/hub/reference/G201003420?mons_sel_mkid=amzn1.mp.o.A1VC38T7YXB528&mons_sel_mcid=amzn1.merchant.o.AYZGN2RE5MBCI&mons_sel_persist=true

納品における条件・・・質問票に記載はないのでしょうか?

>Amazonへ商品を納品するための事前申請

冷凍食品を納品する場合は、冷蔵/冷凍食品を出品する際の要件から「質問票」を事前申請してください。その後、Amazonから送信される「【FBA】冷凍ASIN登録申請受付のお知らせ」メールを確認した後、商品を納品してください。

納品先のフルフィルメントセンター相模原(冷凍)FC(TPR1)

申請した商品は、納品先のフルフィルメントセンターが自動的に割り当てられます。申請が受理されたにもかかわらず、割り当てられたフルフィルメントセンターが納品先のフルフィルメントセンターと一致しない場合は、Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。申請が受理され次第、AmazonからEメールでお知らせします。

Amazonに納品する際の配送会社の指定はありません。納品する商品の温度は-12.1℃以下に保つ必要があります。温度基準を満たさず納品された場合、商品の受領は拒否されます。

取り扱っているセラー様から情報あるといいですね

12
user profile
Seller_RxccqtaoKoKGA

こんにちは。

食品関係は出品したことがないので消費者(購入者)目線ですが。

食品は出来ればシュリンクフィルムなどで完全密封にして欲しいと思います。

シールであれば缶製品でフタと本体缶をシールで密封レベルが許容範囲でしょうか。

匂い移りも気になりますし、シールで何点か留めてあるだけでAmazonの袋に入ってきたら…

気持ちの問題ですが、なんか嫌ですね。

10
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

AMAZONの倉庫の納品の密封条件ですが、

それほどがっちり決められているようには見受けられません。

(その時のAMAZONのチェックした担当者の塩梅が強いでしょうか?)

事例でありますと、同じ商品を納品違反(密封漏れ)で受領されたり、そのまま密封せずとも受領されたり

ということがありますので、あいまいなのだと思います。

ただ、ここで重要なのは sskaiの方もおっしゃられていますが

・FBAの冷凍倉庫の清潔さを過信してはいけない

冷凍倉庫は、お菓子や、魚介、その他野菜、冷凍商品などすべての冷凍食品が保管されています。

また、結露なども発生し、他の食品の水分が商品に不着することもあり得るでしょう。

(魚介類の匂いのする水分がお菓子の箱に不着したらどうなりますか?

そしてそれがお客様に届いたりしたら)

そのような状況も考えられるので、紙箱などでしたら、自己商品の保全のために、

完全にシュリンク密封した方が良いように思われます。

ご参考になると幸いです。

PS。 冷凍倉庫より戻ってきた商品がすごい状態になってた経験があります。

00
user profile
Ken_Amazon

@Seller_gN8IXzx7Whq0u さん、

投稿ありがとうございます。

他のセラーさまからも言及がございましたが、ここは主にセラーさま同士が(公開された場で)交流するセラーフォーラムとなりますので、もしサポートが必要な場合は画面右上の「ヘルプ」→「サポートとリソースを利用する」からお問い合わせください。

冷凍食品の出品に関するヘルプページを貼らせていただきます。

冷蔵/冷凍食品

冷凍食品の利用における条件納品における条件(「要期限管理商品および温度管理が必要な商品」内)

販売事業者向け 冷凍食品FBA利用申請手順

他のセラーさまからいくつかコメントが来ているかと思いますので、密封方法について、どのような判断をされたかをこのスレッドにて共有していただけますと幸いです🙂

よろしくお願いいたします。

Ken

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_pRreFMq1fWAbb

冷凍食品の要件は以下に書かれているようです。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G201003420

ちなみに、セラーフォーラムはセラー同士が情報交換する場です。Amazonのサポートとは異なりますので、上記の要件を読んでも分からない場合はテクニカルサポートに問い合わせた方が良いと思います。

30
user profile
Seller_pRreFMq1fWAbb

冷凍食品の要件は以下に書かれているようです。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G201003420

ちなみに、セラーフォーラムはセラー同士が情報交換する場です。Amazonのサポートとは異なりますので、上記の要件を読んでも分からない場合はテクニカルサポートに問い合わせた方が良いと思います。

30
返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

当方扱っておりませんが色々調べてみましたが取扱出来ないものと温度しかわからず明確な回答にたどり着けませんでした、ASINは見ておりませんが、納品するということは許可申請済みだと解釈してコメ致します、ご参考になれば

既にご覧済みでしょうが、冷蔵/冷凍食品を出品する際の要件

https://sellercentral-japan.amazon.com/help/hub/reference/GWAH98EVB875C4BD?mons_sel_mkid=amzn1.mp.o.A1VC38T7YXB528&mons_sel_mcid=amzn1.merchant.o.AYZGN2RE5MBCI&mons_sel_persist=true

要期限管理商品および温度管理が必要な商品

https://sellercentral-japan.amazon.com/help/hub/reference/G201003420?mons_sel_mkid=amzn1.mp.o.A1VC38T7YXB528&mons_sel_mcid=amzn1.merchant.o.AYZGN2RE5MBCI&mons_sel_persist=true

納品における条件・・・質問票に記載はないのでしょうか?

>Amazonへ商品を納品するための事前申請

冷凍食品を納品する場合は、冷蔵/冷凍食品を出品する際の要件から「質問票」を事前申請してください。その後、Amazonから送信される「【FBA】冷凍ASIN登録申請受付のお知らせ」メールを確認した後、商品を納品してください。

納品先のフルフィルメントセンター相模原(冷凍)FC(TPR1)

申請した商品は、納品先のフルフィルメントセンターが自動的に割り当てられます。申請が受理されたにもかかわらず、割り当てられたフルフィルメントセンターが納品先のフルフィルメントセンターと一致しない場合は、Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。申請が受理され次第、AmazonからEメールでお知らせします。

Amazonに納品する際の配送会社の指定はありません。納品する商品の温度は-12.1℃以下に保つ必要があります。温度基準を満たさず納品された場合、商品の受領は拒否されます。

取り扱っているセラー様から情報あるといいですね

12
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

当方扱っておりませんが色々調べてみましたが取扱出来ないものと温度しかわからず明確な回答にたどり着けませんでした、ASINは見ておりませんが、納品するということは許可申請済みだと解釈してコメ致します、ご参考になれば

既にご覧済みでしょうが、冷蔵/冷凍食品を出品する際の要件

https://sellercentral-japan.amazon.com/help/hub/reference/GWAH98EVB875C4BD?mons_sel_mkid=amzn1.mp.o.A1VC38T7YXB528&mons_sel_mcid=amzn1.merchant.o.AYZGN2RE5MBCI&mons_sel_persist=true

要期限管理商品および温度管理が必要な商品

https://sellercentral-japan.amazon.com/help/hub/reference/G201003420?mons_sel_mkid=amzn1.mp.o.A1VC38T7YXB528&mons_sel_mcid=amzn1.merchant.o.AYZGN2RE5MBCI&mons_sel_persist=true

納品における条件・・・質問票に記載はないのでしょうか?

>Amazonへ商品を納品するための事前申請

冷凍食品を納品する場合は、冷蔵/冷凍食品を出品する際の要件から「質問票」を事前申請してください。その後、Amazonから送信される「【FBA】冷凍ASIN登録申請受付のお知らせ」メールを確認した後、商品を納品してください。

納品先のフルフィルメントセンター相模原(冷凍)FC(TPR1)

申請した商品は、納品先のフルフィルメントセンターが自動的に割り当てられます。申請が受理されたにもかかわらず、割り当てられたフルフィルメントセンターが納品先のフルフィルメントセンターと一致しない場合は、Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。申請が受理され次第、AmazonからEメールでお知らせします。

Amazonに納品する際の配送会社の指定はありません。納品する商品の温度は-12.1℃以下に保つ必要があります。温度基準を満たさず納品された場合、商品の受領は拒否されます。

取り扱っているセラー様から情報あるといいですね

12
返信
user profile
Seller_RxccqtaoKoKGA

こんにちは。

食品関係は出品したことがないので消費者(購入者)目線ですが。

食品は出来ればシュリンクフィルムなどで完全密封にして欲しいと思います。

シールであれば缶製品でフタと本体缶をシールで密封レベルが許容範囲でしょうか。

匂い移りも気になりますし、シールで何点か留めてあるだけでAmazonの袋に入ってきたら…

気持ちの問題ですが、なんか嫌ですね。

10
user profile
Seller_RxccqtaoKoKGA

こんにちは。

食品関係は出品したことがないので消費者(購入者)目線ですが。

食品は出来ればシュリンクフィルムなどで完全密封にして欲しいと思います。

シールであれば缶製品でフタと本体缶をシールで密封レベルが許容範囲でしょうか。

匂い移りも気になりますし、シールで何点か留めてあるだけでAmazonの袋に入ってきたら…

気持ちの問題ですが、なんか嫌ですね。

10
返信
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

AMAZONの倉庫の納品の密封条件ですが、

それほどがっちり決められているようには見受けられません。

(その時のAMAZONのチェックした担当者の塩梅が強いでしょうか?)

事例でありますと、同じ商品を納品違反(密封漏れ)で受領されたり、そのまま密封せずとも受領されたり

ということがありますので、あいまいなのだと思います。

ただ、ここで重要なのは sskaiの方もおっしゃられていますが

・FBAの冷凍倉庫の清潔さを過信してはいけない

冷凍倉庫は、お菓子や、魚介、その他野菜、冷凍商品などすべての冷凍食品が保管されています。

また、結露なども発生し、他の食品の水分が商品に不着することもあり得るでしょう。

(魚介類の匂いのする水分がお菓子の箱に不着したらどうなりますか?

そしてそれがお客様に届いたりしたら)

そのような状況も考えられるので、紙箱などでしたら、自己商品の保全のために、

完全にシュリンク密封した方が良いように思われます。

ご参考になると幸いです。

PS。 冷凍倉庫より戻ってきた商品がすごい状態になってた経験があります。

00
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

AMAZONの倉庫の納品の密封条件ですが、

それほどがっちり決められているようには見受けられません。

(その時のAMAZONのチェックした担当者の塩梅が強いでしょうか?)

事例でありますと、同じ商品を納品違反(密封漏れ)で受領されたり、そのまま密封せずとも受領されたり

ということがありますので、あいまいなのだと思います。

ただ、ここで重要なのは sskaiの方もおっしゃられていますが

・FBAの冷凍倉庫の清潔さを過信してはいけない

冷凍倉庫は、お菓子や、魚介、その他野菜、冷凍商品などすべての冷凍食品が保管されています。

また、結露なども発生し、他の食品の水分が商品に不着することもあり得るでしょう。

(魚介類の匂いのする水分がお菓子の箱に不着したらどうなりますか?

そしてそれがお客様に届いたりしたら)

そのような状況も考えられるので、紙箱などでしたら、自己商品の保全のために、

完全にシュリンク密封した方が良いように思われます。

ご参考になると幸いです。

PS。 冷凍倉庫より戻ってきた商品がすごい状態になってた経験があります。

00
返信
user profile
Ken_Amazon

@Seller_gN8IXzx7Whq0u さん、

投稿ありがとうございます。

他のセラーさまからも言及がございましたが、ここは主にセラーさま同士が(公開された場で)交流するセラーフォーラムとなりますので、もしサポートが必要な場合は画面右上の「ヘルプ」→「サポートとリソースを利用する」からお問い合わせください。

冷凍食品の出品に関するヘルプページを貼らせていただきます。

冷蔵/冷凍食品

冷凍食品の利用における条件納品における条件(「要期限管理商品および温度管理が必要な商品」内)

販売事業者向け 冷凍食品FBA利用申請手順

他のセラーさまからいくつかコメントが来ているかと思いますので、密封方法について、どのような判断をされたかをこのスレッドにて共有していただけますと幸いです🙂

よろしくお願いいたします。

Ken

00
user profile
Ken_Amazon

@Seller_gN8IXzx7Whq0u さん、

投稿ありがとうございます。

他のセラーさまからも言及がございましたが、ここは主にセラーさま同士が(公開された場で)交流するセラーフォーラムとなりますので、もしサポートが必要な場合は画面右上の「ヘルプ」→「サポートとリソースを利用する」からお問い合わせください。

冷凍食品の出品に関するヘルプページを貼らせていただきます。

冷蔵/冷凍食品

冷凍食品の利用における条件納品における条件(「要期限管理商品および温度管理が必要な商品」内)

販売事業者向け 冷凍食品FBA利用申請手順

他のセラーさまからいくつかコメントが来ているかと思いますので、密封方法について、どのような判断をされたかをこのスレッドにて共有していただけますと幸いです🙂

よろしくお願いいたします。

Ken

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう