アカウント健全性評価への影響度
先刻、権利者から著作権の侵害をamazonに通報されてしましました4件ですが
どのように対応すれば宜しいでしょうか。
宜しくお願いします。
7件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
①アカウント健全性評価の影響度
と
②侵害の通報(知財や侵害・苦情)の解決法は異なります、疑いなら正規請求書等提出承認で解決出来る場合もございます
②は通報者と和解して解除してもらう方法が良いのですが、必ず許してもらえるかはわかりません
①は健全性重要度によりますが解決しても180日間消えないこともあります
他の方が言われるように(多分在庫停止中?)今後扱わない旨をアマゾンに理解もらうために在庫管理画面から削除してください(販売禁止品もどき規制品などは更に処理が必要な場合もございます・その表示の端に処理いたしましたなどの手続き:下部参照)、削除しても数字か消えるか?消えないか?はわかりません
もしも対象商品がFBAに預けてあるとしますと、請求書提出などで本物証明承認してもらわないと在庫返送もできないそうです
影響度が知りたいのか?(数字削除)、通報を対応したいのか?、諦めるのか今後も販売したいのか・どうしたいのか?文章ではわかりかねます
>販売禁止品の場合は
本通知の受領後48時間以内に、出品者様が出品されている商品を確認し、適用法令や規制、およびAmazon のポリシーに抵触する商品は、出品を終了、削除、または非表示にしていただきますようお願いいたします。こちらは、上記の商品も含みます。
なお、制限対象商品の出品を停止中(在庫切れ)ステータスへ変更しても、その出品が適用法令や規制、およびAmazon のポリシーに適合していることにはなりません。Amazonにより誤って制限対象商品と判定されたとお考えの場合は、その商品の出品を終了した状態で、テクニカルサポートへご連絡ください。
上記をご対応いただけない場合:
すべての制限対象商品について適切に出品を終了または削除されなかった場合には、出品用アカウントが閉鎖され、売上が恒久的に留保される場合があります。
Seller_oHEZlSAsj6oFE
200切ってしまいましたか、このフォーラムにも切ってしまった以降アカ停になったのか?そのままだったのか?開示がございません、こればかりはタイミングなのかもしれませんし、わかりません
削除されても、4数字は計上のままのようですね、このまま180日経過で消えると数値が戻るのかも聞いてないのでわかりません、戻るといいのですがね
これ以上、192数値を下げないことです
並行品・疑似品でなくても全く同じカタログに出品しなくてはなりません
同じ物と証明するために正規ルート請求書等の提出も必要になる場合もございます
ご存じのように並行品は並行品のカタログ出品です、今後も疑われるような商品は承認書類用意できないのなら出品は控えられた方がいいと思います
特にアマゾンはフリマサイトなどと違い厳しいです、メーカーやブランド元の目にもとまります
並行品を扱うなと言っているわけではありませんが目を付けられやすい商品です、ゲームソフトやトレカ等にも海外版が出回りますがその国では製造販売されていないものもあるそうです
Seller_oHEZlSAsj6oFE
怖れ・・・・・なるかもしれませんし、ならないかもしれません
いつでもなってしまうという警告です、数値は減らさない・件数数字は増やさない、ように気を付けてください
既存の並行品のカタログがあっても巻き込まれないように相乗りも十分注意しましょう、海外アマゾンカタログがあったとしてもJP使用できるとも限りません慎重に
どうしても販売したい場合は、国内代理店やメーカーに並行品の真偽確認(いざとなったら証明書発行してもらう位できれば回避も可能かもしれません)、同じ並行品カタログが無いのには越したことがないですが(競合店が通報もあり)確実に証明書類が用意できるのならご自分でカタログ作成出品
並行品のうまみもあるのでしょうが(円安では逆?)、アマゾン販売向けには厳しいものがあると感じます(実店舗専門店様は除く)