セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_TBOXX1cR6tl0Z

見知らぬアカウント紐付けで出品停止(乗っ取りの可能性)

Amazonからメールが届きアカウントのが停止になりました。
メールを確認すると見知らぬアカウントが表示されそれが原因と記載されています。

アカウントは今出品していない状態で他にアカウントも存在しないので謎が多いです。
海外からの乗っ取りやツールを使った可能性もありそうです。
申し立て(無効化が間違っていたと思われる場合)を申請しましたがまだ回答はないです。

同事象が発生しアカウント復旧などができた方や経験があるかた
可能な限りで良いのでご教授お願いいたします。

以下メールの本文になります。
※ストア名・URLは隠してます。
※対象のアカウントのメールアドレスは一部マスクされています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント ********************** があります。 そのため、 OOOO の出品用アカウントを使用して Amazon.co.jp で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( OOOO )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、********************** に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( )を使用して、現在のアカウント( OOOO )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( ********************** ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このリンクに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この リンクに続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

764件の閲覧
36件の返信
10
返信
user profile
Seller_TBOXX1cR6tl0Z

見知らぬアカウント紐付けで出品停止(乗っ取りの可能性)

Amazonからメールが届きアカウントのが停止になりました。
メールを確認すると見知らぬアカウントが表示されそれが原因と記載されています。

アカウントは今出品していない状態で他にアカウントも存在しないので謎が多いです。
海外からの乗っ取りやツールを使った可能性もありそうです。
申し立て(無効化が間違っていたと思われる場合)を申請しましたがまだ回答はないです。

同事象が発生しアカウント復旧などができた方や経験があるかた
可能な限りで良いのでご教授お願いいたします。

以下メールの本文になります。
※ストア名・URLは隠してます。
※対象のアカウントのメールアドレスは一部マスクされています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント ********************** があります。 そのため、 OOOO の出品用アカウントを使用して Amazon.co.jp で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( OOOO )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、********************** に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( )を使用して、現在のアカウント( OOOO )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( ********************** ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このリンクに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この リンクに続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10
764件の閲覧
36件の返信
返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz
最も役に立った返信

だそうです・・・ こちらはクレカの不正利用被害、から別アカウントに紐付けられた様です。

●不当閉鎖から回復までおよそ何日掛かりましたでしょうか?
→7/21からですので約10日です。

●過去にクレジットカードの不正請求などはありましたか?
→YES 過去に海外で使われたと、カード会社から連絡来たことがあります。

●amazonを名乗るフィッシングメールらしきものを開けた事はありますか?
→YES

●海外製品と相乗りをした、された事はありますか?
→NO

●主に販売をされているジャンルを可能でしたらご教示頂けますか?
→出品はしていないアカウントです。

●amazonの登録パスワードを変える頻度はどれくらいすか?
→今までしていなかったので、アカウント停止後にしました。

●4つ星、5つ星と高レビュー商品は幾つのSKUくらいありますか?(過去の商品含めて)
→NO

●経産省への相談はしましたか?
→NO

●弁護士さん、商工会への相談はしましたか?
→NO

●テクサポさんがキチンと動いてくれたってかんじですかね?
→テクサポに連絡をしても連絡はなく。回答ステータスが自動的に「回答済み」になる状態でした。

申し立ては、3回しましたがすべて、アカウント復旧不可の連絡(テンプレートでの)
4回目を行う前にアカウント復旧の連絡が来ました。
Amazonジャパン側が救済処置に動いているのかもしれません。

申し立ては、停止になった日からの時系列と過去にカードの不正利用の疑い
フィッシングメールらしきものを開けたなどを記載。
また、Amazonセラーフォーラムのトピックのリンクを貼り
現在の多数のアカウントが停止している状態ですと記載しました。

※送っても返答はなし。英語でのアカウント復旧の連絡がきたのです

30
36件の返信
user profile
Seller_B3q5YLY8XM6U8

私も7/21Amazon社からメールが届き、苦しんでいます。

改善された方がいましたら、教えて頂くと助かります。

10
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

重複アカウントの対象にならないと判断されていた裏データがある場合、それが無差別テロのように今になって引き出された危険性があります。

米国裁判例において、競合会社に対し賄賂を受け取った汚職職員が、カタログレビュー、返品、苦情などのデータを用いて停止処分させたという内容と同様の手法であるが、特定された販売者か?無差別テロのような状態か? が異なる点となります。

過去に、情報漏洩、クレジットカード盗難、スパムメッセージなど、セキュリティ関連で被害を受けた記憶はありませんか?

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

こちらのトピも moderatorさんにより
明示された別アカウント名が 全てアスタリスク[********]されました。

何か解決に向けて Amazonが動いてくれてると思いたいですね。

別トピで 解決出来るかもと思われるトピ主さんのコメントがありました。
過去にクレカ情報を盗まれ Amazonで使われてたらしいです。
その事を 申し立てしたら すぐに今すぐ電話がほしいボタンが現れ
電話でアカウント担当部署と話が出来たそうです。まだ解決はされていませんが

昨年12月に
アカウントが明示された重複アカウントでアカウント停止のトピを 初めて見て以来
一筋の光を見た気がしました。

そのトピ 貼っておきますね。

なので Takaさんもおっしゃていますが

これかなり 大事だと思います。記憶を呼び起こして下さい!!

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

芸能人やメルセデスベンツのケースといい、誰かによってAmazonの自動監視システム+自動停止機能に爆弾を仕掛けた者がいる危険性があります。 これはAmazonに隠れる一部の汚職などを行う組織化された犯罪グループの可能性があり、出品者だけでなく、Amazon日本を含めたAmazon全体へのテロ行為ともいえます。

この場合、Amazon日本及び職員も被害者の立場になるので、救助活動をしていただけると思います。
犯罪グループは、受け取った賄賂を別の職員に渡すことで広がっていると、裁判ケースで伝えられているため、担当していただいている部署と名前をできる限り聞いて、汚職問題の中心地域である中国職員はできる限り避け、日本人職員に対応していただくように心がけたほうが良いでしょう。

Amazon日本に属する部署か、Amazon中国に属する部署かは、amazon.jobから検索することで、ある程度判断できます。

40
user profile
Seller_TlmQ9XWWxkXIq

@SAI000 様

平素はアマゾンセラーフォーラムをご利用いただきまして誠にありがとうございます。回答させていただきます、アマゾンのMoaと言います。
よろしくお願いします。

パフーマンス通知を共有いただきありがとうございます。
見知らぬアカウントということですが、出品者様に関わりのある、従業員、ご家族や友人、または既に退職された従業員の中にAmazonで出品用アカウントを作成したことがある方はいらっしゃいませんか。

現在停止になってしまっているアカウントを作成した後、会社を別の場所に移動したり、アカウントに関する情報を他の人と共有したりしたことはありませんでしたでしょうか。

是非、今一度ご確認いただければと思います。

関連アカウントが確認できればそちらのアカウントの問題を対処していただければアカウントが再開される可能性がございます。

確認していただいた上で、関連アカウントが見つからない、もしくは思い当たる節がないということでございましたら、それを証明する形で、出品者様のビジネスに関する書類と状況を説明していただき、申し立てボタンより送信していただきますようお願い申し上げます。

出品者様がアカウントの登録者であることの、証明といたしましては、
ビジネスを証明する請求書、アマゾンに登録している情報、住所や名前が一致している必要がございます。またアマゾンに出品者登録した際の通知メールが残っておりましたらそちらののスクリーンショット、登録住所の公共料金の支払い証明書などが有効かと思われます。
是非併せてご確認くださいませ。

お役に立てれば幸いです。
Moa

40
user profile
Seller_krtk2g2dlJQAi

私の知識は多少古いので間違いやもっと詳しい方がいたら訂正お願いします。

Amazonにログインしている状態でそのリンクを開いたのであれば、ブラウザに保存されているセッション情報というものを盗まれた可能性がございます。これだけであればAmazonの乗っ取りは不可能かと思いますが同じ情報を使ってログインを試みたのならば関連性を疑われるには十分です。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

2021年7月19日: 中国河北省の者が、米国godaddyを使用し、MURPHYSLAWMIRACLE.XYZが登録される。

2021年7月20日: no-reply@amazon.co.jpからAmazonになりすましたスパムメールを受け取るメール内リンクから個人情報を入力。ウェブアドレスがMURPHYSLAWMIRACLE.XYZのドメインである事を不審とし、途中で入力を中断したが、入力した情報が悪意のある者に流れてしまった危険性がある。

2021年7月21日: Amazonより他アカウントと紐付きがあるとし、アカウント停止処分を受ける

これだけのスピードで行われたという事は、相手は過去に何度も同じ犯行を行っていた常習犯の可能性が高い。

疑問点:
Amazonのアカウント作成に必要とされる申告者の身元証明の書類
新規アカウント作成にバックドアがあるのか?
請求書の偽造書類が作られた場合、簡単に作れる状態にあるのか?

停止処分が妥当とするプロセス
身元が正しくない「なりすまし」の場合、何らかしら怪しい点があるはずである。
例として、支払い口座のインターネットペイメント、登録に使われたクレジットカードなど

AmazonがSAI000様に冤罪であると証明しろと伝えられているのと同様に、民事裁判になれば、逆にAmazonに対してSAI000様が重複アカウントを作成したという結論が妥当であったという証明が求められるであろう。

Amazon日本も、このような裁判が発生したら困るだろうし、SAI 000様も無駄に弁護士費用や裁判費用をかけたくないであろう。

スパムメールを添付し、スパムメール送信者によるなりすましの可能性があるとし、Amazon日本に調査依頼。 日本から下請けであるAmazon中国側プロセスに問題がなかったかを調査し、中国側担当職員とスパムメール送信者の間に何らかしらの汚職・不正が発生していなかったか?という調査まで行った方が良いでしょうね。

不正を行なっていないなら、真っ直ぐに強く貫き通せば、解決されるかも知れません。 中国のサイバー攻撃問題のニュースは、裁判では有利なる可能性が高いでしょうし。

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

今回のAmazonなりすましサイトのドメイン情報を参考書類として、添付させて頂きます。

必要に応じてご使用くださいませ。

30
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

当方にも今月5回ほどAmazonを装った
危険度高のメールが届いています。

以前からそんなメールは月に何回も来ましたがなりすましだと思い
消していました。

しかし今回はプロバイダーで契約しているウイルスのフィルターに
「警告!以下のメールのウイルスを検出しました。」
とのことで引っかかり自動的に削除されたものだけで5回です。

ほかのフィッシング系のメールはフィルターに
引っかかっていません。

ウイルスには詳しくないですが
「メール本文にウィルスが検出されたため、
メール本文を削除しています。」
となっているので添付ファイルだけではなく
開くとまずいのだと思います。

削除されているので同じものかわかりませんが
トピ主さんのものと同じと考えられます。
やはりこれらを開いた人たちが重複IDで停止されたと考えられますね。
ほかのトピで同様の事例の方もメール開いていないか
情報ほしいところです。

ちなみに主に購入で使っているIDの
Amazonのメールアドレスには一度も来ていません。

いったいどこで漏れたのか、
以前adobeで流失した履歴があるのアドレスなので
よくいろんな、なりすましメール来ます。
なのでフィルター何重にもかけてます。
今回初めて有効性が確認できました。

そこでなくAmazon内での流失を疑いたくなりますね。

20
user profile
Seller_hZIUf5wmt7u6I

自分の所にも同じメールが来てアカウント停止になりました。
又二年程前にカード情報が漏洩しました。
その時は請求段階で気が付き支払いはキャンセル出来ました。
その後別件でカードの再発行しています。

00
user profile
Seller_TBOXX1cR6tl0Z

見知らぬアカウント紐付けで出品停止(乗っ取りの可能性)

Amazonからメールが届きアカウントのが停止になりました。
メールを確認すると見知らぬアカウントが表示されそれが原因と記載されています。

アカウントは今出品していない状態で他にアカウントも存在しないので謎が多いです。
海外からの乗っ取りやツールを使った可能性もありそうです。
申し立て(無効化が間違っていたと思われる場合)を申請しましたがまだ回答はないです。

同事象が発生しアカウント復旧などができた方や経験があるかた
可能な限りで良いのでご教授お願いいたします。

以下メールの本文になります。
※ストア名・URLは隠してます。
※対象のアカウントのメールアドレスは一部マスクされています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント ********************** があります。 そのため、 OOOO の出品用アカウントを使用して Amazon.co.jp で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( OOOO )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、********************** に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( )を使用して、現在のアカウント( OOOO )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( ********************** ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このリンクに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この リンクに続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

764件の閲覧
36件の返信
10
返信
user profile
Seller_TBOXX1cR6tl0Z

見知らぬアカウント紐付けで出品停止(乗っ取りの可能性)

Amazonからメールが届きアカウントのが停止になりました。
メールを確認すると見知らぬアカウントが表示されそれが原因と記載されています。

アカウントは今出品していない状態で他にアカウントも存在しないので謎が多いです。
海外からの乗っ取りやツールを使った可能性もありそうです。
申し立て(無効化が間違っていたと思われる場合)を申請しましたがまだ回答はないです。

同事象が発生しアカウント復旧などができた方や経験があるかた
可能な限りで良いのでご教授お願いいたします。

以下メールの本文になります。
※ストア名・URLは隠してます。
※対象のアカウントのメールアドレスは一部マスクされています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント ********************** があります。 そのため、 OOOO の出品用アカウントを使用して Amazon.co.jp で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( OOOO )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、********************** に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( )を使用して、現在のアカウント( OOOO )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( ********************** ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このリンクに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この リンクに続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10
764件の閲覧
36件の返信
返信
user profile

見知らぬアカウント紐付けで出品停止(乗っ取りの可能性)

投稿者:Seller_TBOXX1cR6tl0Z

Amazonからメールが届きアカウントのが停止になりました。
メールを確認すると見知らぬアカウントが表示されそれが原因と記載されています。

アカウントは今出品していない状態で他にアカウントも存在しないので謎が多いです。
海外からの乗っ取りやツールを使った可能性もありそうです。
申し立て(無効化が間違っていたと思われる場合)を申請しましたがまだ回答はないです。

同事象が発生しアカウント復旧などができた方や経験があるかた
可能な限りで良いのでご教授お願いいたします。

以下メールの本文になります。
※ストア名・URLは隠してます。
※対象のアカウントのメールアドレスは一部マスクされています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント ********************** があります。 そのため、 OOOO の出品用アカウントを使用して Amazon.co.jp で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( OOOO )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、********************** に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( )を使用して、現在のアカウント( OOOO )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( ********************** ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このリンクに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この リンクに続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タグ:出品
10
764件の閲覧
36件の返信
返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz
最も役に立った返信

だそうです・・・ こちらはクレカの不正利用被害、から別アカウントに紐付けられた様です。

●不当閉鎖から回復までおよそ何日掛かりましたでしょうか?
→7/21からですので約10日です。

●過去にクレジットカードの不正請求などはありましたか?
→YES 過去に海外で使われたと、カード会社から連絡来たことがあります。

●amazonを名乗るフィッシングメールらしきものを開けた事はありますか?
→YES

●海外製品と相乗りをした、された事はありますか?
→NO

●主に販売をされているジャンルを可能でしたらご教示頂けますか?
→出品はしていないアカウントです。

●amazonの登録パスワードを変える頻度はどれくらいすか?
→今までしていなかったので、アカウント停止後にしました。

●4つ星、5つ星と高レビュー商品は幾つのSKUくらいありますか?(過去の商品含めて)
→NO

●経産省への相談はしましたか?
→NO

●弁護士さん、商工会への相談はしましたか?
→NO

●テクサポさんがキチンと動いてくれたってかんじですかね?
→テクサポに連絡をしても連絡はなく。回答ステータスが自動的に「回答済み」になる状態でした。

申し立ては、3回しましたがすべて、アカウント復旧不可の連絡(テンプレートでの)
4回目を行う前にアカウント復旧の連絡が来ました。
Amazonジャパン側が救済処置に動いているのかもしれません。

申し立ては、停止になった日からの時系列と過去にカードの不正利用の疑い
フィッシングメールらしきものを開けたなどを記載。
また、Amazonセラーフォーラムのトピックのリンクを貼り
現在の多数のアカウントが停止している状態ですと記載しました。

※送っても返答はなし。英語でのアカウント復旧の連絡がきたのです

30
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz
最も役に立った返信

だそうです・・・ こちらはクレカの不正利用被害、から別アカウントに紐付けられた様です。

●不当閉鎖から回復までおよそ何日掛かりましたでしょうか?
→7/21からですので約10日です。

●過去にクレジットカードの不正請求などはありましたか?
→YES 過去に海外で使われたと、カード会社から連絡来たことがあります。

●amazonを名乗るフィッシングメールらしきものを開けた事はありますか?
→YES

●海外製品と相乗りをした、された事はありますか?
→NO

●主に販売をされているジャンルを可能でしたらご教示頂けますか?
→出品はしていないアカウントです。

●amazonの登録パスワードを変える頻度はどれくらいすか?
→今までしていなかったので、アカウント停止後にしました。

●4つ星、5つ星と高レビュー商品は幾つのSKUくらいありますか?(過去の商品含めて)
→NO

●経産省への相談はしましたか?
→NO

●弁護士さん、商工会への相談はしましたか?
→NO

●テクサポさんがキチンと動いてくれたってかんじですかね?
→テクサポに連絡をしても連絡はなく。回答ステータスが自動的に「回答済み」になる状態でした。

申し立ては、3回しましたがすべて、アカウント復旧不可の連絡(テンプレートでの)
4回目を行う前にアカウント復旧の連絡が来ました。
Amazonジャパン側が救済処置に動いているのかもしれません。

申し立ては、停止になった日からの時系列と過去にカードの不正利用の疑い
フィッシングメールらしきものを開けたなどを記載。
また、Amazonセラーフォーラムのトピックのリンクを貼り
現在の多数のアカウントが停止している状態ですと記載しました。

※送っても返答はなし。英語でのアカウント復旧の連絡がきたのです

30
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz
最も役に立った返信

だそうです・・・ こちらはクレカの不正利用被害、から別アカウントに紐付けられた様です。

●不当閉鎖から回復までおよそ何日掛かりましたでしょうか?
→7/21からですので約10日です。

●過去にクレジットカードの不正請求などはありましたか?
→YES 過去に海外で使われたと、カード会社から連絡来たことがあります。

●amazonを名乗るフィッシングメールらしきものを開けた事はありますか?
→YES

●海外製品と相乗りをした、された事はありますか?
→NO

●主に販売をされているジャンルを可能でしたらご教示頂けますか?
→出品はしていないアカウントです。

●amazonの登録パスワードを変える頻度はどれくらいすか?
→今までしていなかったので、アカウント停止後にしました。

●4つ星、5つ星と高レビュー商品は幾つのSKUくらいありますか?(過去の商品含めて)
→NO

●経産省への相談はしましたか?
→NO

●弁護士さん、商工会への相談はしましたか?
→NO

●テクサポさんがキチンと動いてくれたってかんじですかね?
→テクサポに連絡をしても連絡はなく。回答ステータスが自動的に「回答済み」になる状態でした。

申し立ては、3回しましたがすべて、アカウント復旧不可の連絡(テンプレートでの)
4回目を行う前にアカウント復旧の連絡が来ました。
Amazonジャパン側が救済処置に動いているのかもしれません。

申し立ては、停止になった日からの時系列と過去にカードの不正利用の疑い
フィッシングメールらしきものを開けたなどを記載。
また、Amazonセラーフォーラムのトピックのリンクを貼り
現在の多数のアカウントが停止している状態ですと記載しました。

※送っても返答はなし。英語でのアカウント復旧の連絡がきたのです

30
返信に移動する
36件の返信
36件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_B3q5YLY8XM6U8

私も7/21Amazon社からメールが届き、苦しんでいます。

改善された方がいましたら、教えて頂くと助かります。

10
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

重複アカウントの対象にならないと判断されていた裏データがある場合、それが無差別テロのように今になって引き出された危険性があります。

米国裁判例において、競合会社に対し賄賂を受け取った汚職職員が、カタログレビュー、返品、苦情などのデータを用いて停止処分させたという内容と同様の手法であるが、特定された販売者か?無差別テロのような状態か? が異なる点となります。

過去に、情報漏洩、クレジットカード盗難、スパムメッセージなど、セキュリティ関連で被害を受けた記憶はありませんか?

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

こちらのトピも moderatorさんにより
明示された別アカウント名が 全てアスタリスク[********]されました。

何か解決に向けて Amazonが動いてくれてると思いたいですね。

別トピで 解決出来るかもと思われるトピ主さんのコメントがありました。
過去にクレカ情報を盗まれ Amazonで使われてたらしいです。
その事を 申し立てしたら すぐに今すぐ電話がほしいボタンが現れ
電話でアカウント担当部署と話が出来たそうです。まだ解決はされていませんが

昨年12月に
アカウントが明示された重複アカウントでアカウント停止のトピを 初めて見て以来
一筋の光を見た気がしました。

そのトピ 貼っておきますね。

なので Takaさんもおっしゃていますが

これかなり 大事だと思います。記憶を呼び起こして下さい!!

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

芸能人やメルセデスベンツのケースといい、誰かによってAmazonの自動監視システム+自動停止機能に爆弾を仕掛けた者がいる危険性があります。 これはAmazonに隠れる一部の汚職などを行う組織化された犯罪グループの可能性があり、出品者だけでなく、Amazon日本を含めたAmazon全体へのテロ行為ともいえます。

この場合、Amazon日本及び職員も被害者の立場になるので、救助活動をしていただけると思います。
犯罪グループは、受け取った賄賂を別の職員に渡すことで広がっていると、裁判ケースで伝えられているため、担当していただいている部署と名前をできる限り聞いて、汚職問題の中心地域である中国職員はできる限り避け、日本人職員に対応していただくように心がけたほうが良いでしょう。

Amazon日本に属する部署か、Amazon中国に属する部署かは、amazon.jobから検索することで、ある程度判断できます。

40
user profile
Seller_TlmQ9XWWxkXIq

@SAI000 様

平素はアマゾンセラーフォーラムをご利用いただきまして誠にありがとうございます。回答させていただきます、アマゾンのMoaと言います。
よろしくお願いします。

パフーマンス通知を共有いただきありがとうございます。
見知らぬアカウントということですが、出品者様に関わりのある、従業員、ご家族や友人、または既に退職された従業員の中にAmazonで出品用アカウントを作成したことがある方はいらっしゃいませんか。

現在停止になってしまっているアカウントを作成した後、会社を別の場所に移動したり、アカウントに関する情報を他の人と共有したりしたことはありませんでしたでしょうか。

是非、今一度ご確認いただければと思います。

関連アカウントが確認できればそちらのアカウントの問題を対処していただければアカウントが再開される可能性がございます。

確認していただいた上で、関連アカウントが見つからない、もしくは思い当たる節がないということでございましたら、それを証明する形で、出品者様のビジネスに関する書類と状況を説明していただき、申し立てボタンより送信していただきますようお願い申し上げます。

出品者様がアカウントの登録者であることの、証明といたしましては、
ビジネスを証明する請求書、アマゾンに登録している情報、住所や名前が一致している必要がございます。またアマゾンに出品者登録した際の通知メールが残っておりましたらそちらののスクリーンショット、登録住所の公共料金の支払い証明書などが有効かと思われます。
是非併せてご確認くださいませ。

お役に立てれば幸いです。
Moa

40
user profile
Seller_krtk2g2dlJQAi

私の知識は多少古いので間違いやもっと詳しい方がいたら訂正お願いします。

Amazonにログインしている状態でそのリンクを開いたのであれば、ブラウザに保存されているセッション情報というものを盗まれた可能性がございます。これだけであればAmazonの乗っ取りは不可能かと思いますが同じ情報を使ってログインを試みたのならば関連性を疑われるには十分です。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

2021年7月19日: 中国河北省の者が、米国godaddyを使用し、MURPHYSLAWMIRACLE.XYZが登録される。

2021年7月20日: no-reply@amazon.co.jpからAmazonになりすましたスパムメールを受け取るメール内リンクから個人情報を入力。ウェブアドレスがMURPHYSLAWMIRACLE.XYZのドメインである事を不審とし、途中で入力を中断したが、入力した情報が悪意のある者に流れてしまった危険性がある。

2021年7月21日: Amazonより他アカウントと紐付きがあるとし、アカウント停止処分を受ける

これだけのスピードで行われたという事は、相手は過去に何度も同じ犯行を行っていた常習犯の可能性が高い。

疑問点:
Amazonのアカウント作成に必要とされる申告者の身元証明の書類
新規アカウント作成にバックドアがあるのか?
請求書の偽造書類が作られた場合、簡単に作れる状態にあるのか?

停止処分が妥当とするプロセス
身元が正しくない「なりすまし」の場合、何らかしら怪しい点があるはずである。
例として、支払い口座のインターネットペイメント、登録に使われたクレジットカードなど

AmazonがSAI000様に冤罪であると証明しろと伝えられているのと同様に、民事裁判になれば、逆にAmazonに対してSAI000様が重複アカウントを作成したという結論が妥当であったという証明が求められるであろう。

Amazon日本も、このような裁判が発生したら困るだろうし、SAI 000様も無駄に弁護士費用や裁判費用をかけたくないであろう。

スパムメールを添付し、スパムメール送信者によるなりすましの可能性があるとし、Amazon日本に調査依頼。 日本から下請けであるAmazon中国側プロセスに問題がなかったかを調査し、中国側担当職員とスパムメール送信者の間に何らかしらの汚職・不正が発生していなかったか?という調査まで行った方が良いでしょうね。

不正を行なっていないなら、真っ直ぐに強く貫き通せば、解決されるかも知れません。 中国のサイバー攻撃問題のニュースは、裁判では有利なる可能性が高いでしょうし。

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

今回のAmazonなりすましサイトのドメイン情報を参考書類として、添付させて頂きます。

必要に応じてご使用くださいませ。

30
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

当方にも今月5回ほどAmazonを装った
危険度高のメールが届いています。

以前からそんなメールは月に何回も来ましたがなりすましだと思い
消していました。

しかし今回はプロバイダーで契約しているウイルスのフィルターに
「警告!以下のメールのウイルスを検出しました。」
とのことで引っかかり自動的に削除されたものだけで5回です。

ほかのフィッシング系のメールはフィルターに
引っかかっていません。

ウイルスには詳しくないですが
「メール本文にウィルスが検出されたため、
メール本文を削除しています。」
となっているので添付ファイルだけではなく
開くとまずいのだと思います。

削除されているので同じものかわかりませんが
トピ主さんのものと同じと考えられます。
やはりこれらを開いた人たちが重複IDで停止されたと考えられますね。
ほかのトピで同様の事例の方もメール開いていないか
情報ほしいところです。

ちなみに主に購入で使っているIDの
Amazonのメールアドレスには一度も来ていません。

いったいどこで漏れたのか、
以前adobeで流失した履歴があるのアドレスなので
よくいろんな、なりすましメール来ます。
なのでフィルター何重にもかけてます。
今回初めて有効性が確認できました。

そこでなくAmazon内での流失を疑いたくなりますね。

20
user profile
Seller_hZIUf5wmt7u6I

自分の所にも同じメールが来てアカウント停止になりました。
又二年程前にカード情報が漏洩しました。
その時は請求段階で気が付き支払いはキャンセル出来ました。
その後別件でカードの再発行しています。

00
user profile
Seller_B3q5YLY8XM6U8

私も7/21Amazon社からメールが届き、苦しんでいます。

改善された方がいましたら、教えて頂くと助かります。

10
user profile
Seller_B3q5YLY8XM6U8

私も7/21Amazon社からメールが届き、苦しんでいます。

改善された方がいましたら、教えて頂くと助かります。

10
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

重複アカウントの対象にならないと判断されていた裏データがある場合、それが無差別テロのように今になって引き出された危険性があります。

米国裁判例において、競合会社に対し賄賂を受け取った汚職職員が、カタログレビュー、返品、苦情などのデータを用いて停止処分させたという内容と同様の手法であるが、特定された販売者か?無差別テロのような状態か? が異なる点となります。

過去に、情報漏洩、クレジットカード盗難、スパムメッセージなど、セキュリティ関連で被害を受けた記憶はありませんか?

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

重複アカウントの対象にならないと判断されていた裏データがある場合、それが無差別テロのように今になって引き出された危険性があります。

米国裁判例において、競合会社に対し賄賂を受け取った汚職職員が、カタログレビュー、返品、苦情などのデータを用いて停止処分させたという内容と同様の手法であるが、特定された販売者か?無差別テロのような状態か? が異なる点となります。

過去に、情報漏洩、クレジットカード盗難、スパムメッセージなど、セキュリティ関連で被害を受けた記憶はありませんか?

20
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

こちらのトピも moderatorさんにより
明示された別アカウント名が 全てアスタリスク[********]されました。

何か解決に向けて Amazonが動いてくれてると思いたいですね。

別トピで 解決出来るかもと思われるトピ主さんのコメントがありました。
過去にクレカ情報を盗まれ Amazonで使われてたらしいです。
その事を 申し立てしたら すぐに今すぐ電話がほしいボタンが現れ
電話でアカウント担当部署と話が出来たそうです。まだ解決はされていませんが

昨年12月に
アカウントが明示された重複アカウントでアカウント停止のトピを 初めて見て以来
一筋の光を見た気がしました。

そのトピ 貼っておきますね。

なので Takaさんもおっしゃていますが

これかなり 大事だと思います。記憶を呼び起こして下さい!!

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

こちらのトピも moderatorさんにより
明示された別アカウント名が 全てアスタリスク[********]されました。

何か解決に向けて Amazonが動いてくれてると思いたいですね。

別トピで 解決出来るかもと思われるトピ主さんのコメントがありました。
過去にクレカ情報を盗まれ Amazonで使われてたらしいです。
その事を 申し立てしたら すぐに今すぐ電話がほしいボタンが現れ
電話でアカウント担当部署と話が出来たそうです。まだ解決はされていませんが

昨年12月に
アカウントが明示された重複アカウントでアカウント停止のトピを 初めて見て以来
一筋の光を見た気がしました。

そのトピ 貼っておきますね。

なので Takaさんもおっしゃていますが

これかなり 大事だと思います。記憶を呼び起こして下さい!!

30
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

芸能人やメルセデスベンツのケースといい、誰かによってAmazonの自動監視システム+自動停止機能に爆弾を仕掛けた者がいる危険性があります。 これはAmazonに隠れる一部の汚職などを行う組織化された犯罪グループの可能性があり、出品者だけでなく、Amazon日本を含めたAmazon全体へのテロ行為ともいえます。

この場合、Amazon日本及び職員も被害者の立場になるので、救助活動をしていただけると思います。
犯罪グループは、受け取った賄賂を別の職員に渡すことで広がっていると、裁判ケースで伝えられているため、担当していただいている部署と名前をできる限り聞いて、汚職問題の中心地域である中国職員はできる限り避け、日本人職員に対応していただくように心がけたほうが良いでしょう。

Amazon日本に属する部署か、Amazon中国に属する部署かは、amazon.jobから検索することで、ある程度判断できます。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

芸能人やメルセデスベンツのケースといい、誰かによってAmazonの自動監視システム+自動停止機能に爆弾を仕掛けた者がいる危険性があります。 これはAmazonに隠れる一部の汚職などを行う組織化された犯罪グループの可能性があり、出品者だけでなく、Amazon日本を含めたAmazon全体へのテロ行為ともいえます。

この場合、Amazon日本及び職員も被害者の立場になるので、救助活動をしていただけると思います。
犯罪グループは、受け取った賄賂を別の職員に渡すことで広がっていると、裁判ケースで伝えられているため、担当していただいている部署と名前をできる限り聞いて、汚職問題の中心地域である中国職員はできる限り避け、日本人職員に対応していただくように心がけたほうが良いでしょう。

Amazon日本に属する部署か、Amazon中国に属する部署かは、amazon.jobから検索することで、ある程度判断できます。

40
返信
user profile
Seller_TlmQ9XWWxkXIq

@SAI000 様

平素はアマゾンセラーフォーラムをご利用いただきまして誠にありがとうございます。回答させていただきます、アマゾンのMoaと言います。
よろしくお願いします。

パフーマンス通知を共有いただきありがとうございます。
見知らぬアカウントということですが、出品者様に関わりのある、従業員、ご家族や友人、または既に退職された従業員の中にAmazonで出品用アカウントを作成したことがある方はいらっしゃいませんか。

現在停止になってしまっているアカウントを作成した後、会社を別の場所に移動したり、アカウントに関する情報を他の人と共有したりしたことはありませんでしたでしょうか。

是非、今一度ご確認いただければと思います。

関連アカウントが確認できればそちらのアカウントの問題を対処していただければアカウントが再開される可能性がございます。

確認していただいた上で、関連アカウントが見つからない、もしくは思い当たる節がないということでございましたら、それを証明する形で、出品者様のビジネスに関する書類と状況を説明していただき、申し立てボタンより送信していただきますようお願い申し上げます。

出品者様がアカウントの登録者であることの、証明といたしましては、
ビジネスを証明する請求書、アマゾンに登録している情報、住所や名前が一致している必要がございます。またアマゾンに出品者登録した際の通知メールが残っておりましたらそちらののスクリーンショット、登録住所の公共料金の支払い証明書などが有効かと思われます。
是非併せてご確認くださいませ。

お役に立てれば幸いです。
Moa

40
user profile
Seller_TlmQ9XWWxkXIq

@SAI000 様

平素はアマゾンセラーフォーラムをご利用いただきまして誠にありがとうございます。回答させていただきます、アマゾンのMoaと言います。
よろしくお願いします。

パフーマンス通知を共有いただきありがとうございます。
見知らぬアカウントということですが、出品者様に関わりのある、従業員、ご家族や友人、または既に退職された従業員の中にAmazonで出品用アカウントを作成したことがある方はいらっしゃいませんか。

現在停止になってしまっているアカウントを作成した後、会社を別の場所に移動したり、アカウントに関する情報を他の人と共有したりしたことはありませんでしたでしょうか。

是非、今一度ご確認いただければと思います。

関連アカウントが確認できればそちらのアカウントの問題を対処していただければアカウントが再開される可能性がございます。

確認していただいた上で、関連アカウントが見つからない、もしくは思い当たる節がないということでございましたら、それを証明する形で、出品者様のビジネスに関する書類と状況を説明していただき、申し立てボタンより送信していただきますようお願い申し上げます。

出品者様がアカウントの登録者であることの、証明といたしましては、
ビジネスを証明する請求書、アマゾンに登録している情報、住所や名前が一致している必要がございます。またアマゾンに出品者登録した際の通知メールが残っておりましたらそちらののスクリーンショット、登録住所の公共料金の支払い証明書などが有効かと思われます。
是非併せてご確認くださいませ。

お役に立てれば幸いです。
Moa

40
返信
user profile
Seller_krtk2g2dlJQAi

私の知識は多少古いので間違いやもっと詳しい方がいたら訂正お願いします。

Amazonにログインしている状態でそのリンクを開いたのであれば、ブラウザに保存されているセッション情報というものを盗まれた可能性がございます。これだけであればAmazonの乗っ取りは不可能かと思いますが同じ情報を使ってログインを試みたのならば関連性を疑われるには十分です。

30
user profile
Seller_krtk2g2dlJQAi

私の知識は多少古いので間違いやもっと詳しい方がいたら訂正お願いします。

Amazonにログインしている状態でそのリンクを開いたのであれば、ブラウザに保存されているセッション情報というものを盗まれた可能性がございます。これだけであればAmazonの乗っ取りは不可能かと思いますが同じ情報を使ってログインを試みたのならば関連性を疑われるには十分です。

30
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

2021年7月19日: 中国河北省の者が、米国godaddyを使用し、MURPHYSLAWMIRACLE.XYZが登録される。

2021年7月20日: no-reply@amazon.co.jpからAmazonになりすましたスパムメールを受け取るメール内リンクから個人情報を入力。ウェブアドレスがMURPHYSLAWMIRACLE.XYZのドメインである事を不審とし、途中で入力を中断したが、入力した情報が悪意のある者に流れてしまった危険性がある。

2021年7月21日: Amazonより他アカウントと紐付きがあるとし、アカウント停止処分を受ける

これだけのスピードで行われたという事は、相手は過去に何度も同じ犯行を行っていた常習犯の可能性が高い。

疑問点:
Amazonのアカウント作成に必要とされる申告者の身元証明の書類
新規アカウント作成にバックドアがあるのか?
請求書の偽造書類が作られた場合、簡単に作れる状態にあるのか?

停止処分が妥当とするプロセス
身元が正しくない「なりすまし」の場合、何らかしら怪しい点があるはずである。
例として、支払い口座のインターネットペイメント、登録に使われたクレジットカードなど

AmazonがSAI000様に冤罪であると証明しろと伝えられているのと同様に、民事裁判になれば、逆にAmazonに対してSAI000様が重複アカウントを作成したという結論が妥当であったという証明が求められるであろう。

Amazon日本も、このような裁判が発生したら困るだろうし、SAI 000様も無駄に弁護士費用や裁判費用をかけたくないであろう。

スパムメールを添付し、スパムメール送信者によるなりすましの可能性があるとし、Amazon日本に調査依頼。 日本から下請けであるAmazon中国側プロセスに問題がなかったかを調査し、中国側担当職員とスパムメール送信者の間に何らかしらの汚職・不正が発生していなかったか?という調査まで行った方が良いでしょうね。

不正を行なっていないなら、真っ直ぐに強く貫き通せば、解決されるかも知れません。 中国のサイバー攻撃問題のニュースは、裁判では有利なる可能性が高いでしょうし。

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

2021年7月19日: 中国河北省の者が、米国godaddyを使用し、MURPHYSLAWMIRACLE.XYZが登録される。

2021年7月20日: no-reply@amazon.co.jpからAmazonになりすましたスパムメールを受け取るメール内リンクから個人情報を入力。ウェブアドレスがMURPHYSLAWMIRACLE.XYZのドメインである事を不審とし、途中で入力を中断したが、入力した情報が悪意のある者に流れてしまった危険性がある。

2021年7月21日: Amazonより他アカウントと紐付きがあるとし、アカウント停止処分を受ける

これだけのスピードで行われたという事は、相手は過去に何度も同じ犯行を行っていた常習犯の可能性が高い。

疑問点:
Amazonのアカウント作成に必要とされる申告者の身元証明の書類
新規アカウント作成にバックドアがあるのか?
請求書の偽造書類が作られた場合、簡単に作れる状態にあるのか?

停止処分が妥当とするプロセス
身元が正しくない「なりすまし」の場合、何らかしら怪しい点があるはずである。
例として、支払い口座のインターネットペイメント、登録に使われたクレジットカードなど

AmazonがSAI000様に冤罪であると証明しろと伝えられているのと同様に、民事裁判になれば、逆にAmazonに対してSAI000様が重複アカウントを作成したという結論が妥当であったという証明が求められるであろう。

Amazon日本も、このような裁判が発生したら困るだろうし、SAI 000様も無駄に弁護士費用や裁判費用をかけたくないであろう。

スパムメールを添付し、スパムメール送信者によるなりすましの可能性があるとし、Amazon日本に調査依頼。 日本から下請けであるAmazon中国側プロセスに問題がなかったかを調査し、中国側担当職員とスパムメール送信者の間に何らかしらの汚職・不正が発生していなかったか?という調査まで行った方が良いでしょうね。

不正を行なっていないなら、真っ直ぐに強く貫き通せば、解決されるかも知れません。 中国のサイバー攻撃問題のニュースは、裁判では有利なる可能性が高いでしょうし。

60
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

今回のAmazonなりすましサイトのドメイン情報を参考書類として、添付させて頂きます。

必要に応じてご使用くださいませ。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

今回のAmazonなりすましサイトのドメイン情報を参考書類として、添付させて頂きます。

必要に応じてご使用くださいませ。

30
返信
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

当方にも今月5回ほどAmazonを装った
危険度高のメールが届いています。

以前からそんなメールは月に何回も来ましたがなりすましだと思い
消していました。

しかし今回はプロバイダーで契約しているウイルスのフィルターに
「警告!以下のメールのウイルスを検出しました。」
とのことで引っかかり自動的に削除されたものだけで5回です。

ほかのフィッシング系のメールはフィルターに
引っかかっていません。

ウイルスには詳しくないですが
「メール本文にウィルスが検出されたため、
メール本文を削除しています。」
となっているので添付ファイルだけではなく
開くとまずいのだと思います。

削除されているので同じものかわかりませんが
トピ主さんのものと同じと考えられます。
やはりこれらを開いた人たちが重複IDで停止されたと考えられますね。
ほかのトピで同様の事例の方もメール開いていないか
情報ほしいところです。

ちなみに主に購入で使っているIDの
Amazonのメールアドレスには一度も来ていません。

いったいどこで漏れたのか、
以前adobeで流失した履歴があるのアドレスなので
よくいろんな、なりすましメール来ます。
なのでフィルター何重にもかけてます。
今回初めて有効性が確認できました。

そこでなくAmazon内での流失を疑いたくなりますね。

20
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

当方にも今月5回ほどAmazonを装った
危険度高のメールが届いています。

以前からそんなメールは月に何回も来ましたがなりすましだと思い
消していました。

しかし今回はプロバイダーで契約しているウイルスのフィルターに
「警告!以下のメールのウイルスを検出しました。」
とのことで引っかかり自動的に削除されたものだけで5回です。

ほかのフィッシング系のメールはフィルターに
引っかかっていません。

ウイルスには詳しくないですが
「メール本文にウィルスが検出されたため、
メール本文を削除しています。」
となっているので添付ファイルだけではなく
開くとまずいのだと思います。

削除されているので同じものかわかりませんが
トピ主さんのものと同じと考えられます。
やはりこれらを開いた人たちが重複IDで停止されたと考えられますね。
ほかのトピで同様の事例の方もメール開いていないか
情報ほしいところです。

ちなみに主に購入で使っているIDの
Amazonのメールアドレスには一度も来ていません。

いったいどこで漏れたのか、
以前adobeで流失した履歴があるのアドレスなので
よくいろんな、なりすましメール来ます。
なのでフィルター何重にもかけてます。
今回初めて有効性が確認できました。

そこでなくAmazon内での流失を疑いたくなりますね。

20
返信
user profile
Seller_hZIUf5wmt7u6I

自分の所にも同じメールが来てアカウント停止になりました。
又二年程前にカード情報が漏洩しました。
その時は請求段階で気が付き支払いはキャンセル出来ました。
その後別件でカードの再発行しています。

00
user profile
Seller_hZIUf5wmt7u6I

自分の所にも同じメールが来てアカウント停止になりました。
又二年程前にカード情報が漏洩しました。
その時は請求段階で気が付き支払いはキャンセル出来ました。
その後別件でカードの再発行しています。

00
返信