セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

[情報共有]キャッシュクリア後ログインしようとしたら Amazonオーストラリアに勝手に登録されかけそうになりました

moderatorさんにも 調査をお願いしたい案件です・・・
これで 勝手にグロセリ登録されるようなら 困りますので

過去トピで 知らない間にAUとUKに登録になってましたと言うトピもあったと思います。
新規登録が 勝手にグロセリ登録される事は ここでトピも良く上がるので知ってますが
古いアカウントのセラーにまで 勝手に グロセリに登録させるのでしょうか?

知らない人が このスクショの画面になったら 登録してしまう可能性があり
トラブルの元になるのではないでしょうか?

今回の件は 私だけならいいのですが
もしかしたら 他のセラーにも起こる可能性があるかもと思い トピを立てました。

経緯を 時系列で

  1. 昨日、商品アップ後 メイン画像がなかなか反映されないので キャッシュのクリアを実行
    (結局反映されるのに9時間かかったのですが)
  • キャッシュをクリアしたので いつものようにブックマークからセラセンを起動し
    ログイン情報を入力し 2段階認証もスマホに送信されたので 番号を入力すると
    下記の画面になりログインが出来ません。

  • えっなにこれ グロセリのトピで見た事があるわ これ!と思いました。
    えっ 私なんかしたっけ??
    キャッシュをクリアしただけやん・・・

ed3ff842916f3b05f4c4a10b9d2b9ff677795ce3_1_690x285

  1. 左端の3本線マークをクリックしても メニューは出ず 右へカーソルが移動しポップアップが出ましたが
    スクショを撮ってないので ポップアップの文面は覚えてません・・・

  2. 再度 edgeと火狐でログインを試しましたが、結果は 同じでした。
    発送通知が残ってたし 商品の作成依頼にも返事が途中だしと
    少々 いや すっごく慌てました・・

ヘルプをクリックすると 何とかメールを送信する画面に移動したのですが
言語変更プルダウンに JPが無かったけど 日本語で問合せました。
オーストラリアのテクサポから 英語で質問して下さいといった内容の
ケースIDの付いた 返事が届いてました

なんでログイン出来ないんだろうと 画面を舐めるように見ますと
登録をキャンセルのボタンが・・・
あ、これかと クリック後 画面が切り替わり JPのセラセンになりました。

この画面が出て 数分慌てましたが 何とか戻って来れました。

これについて テクサポへ質問したところ

なんと

システムを色々変更してる為 仕様になったみたいな返事が来ました。

下記を読んで・・・えーーーーーーーうっそーと思いました。

「グローバルセリングのシステム誘導」についてご案内いたします。
「グローバルセリング」を誘導するシステムになっているのでご利用されない場合は先に進まず、キャンセルしていただけますようお願い致します。
今後、再度キャッシュのクリアで、同様の現象が出ました場合、
今回出品者様が対応いただいた様に同じ「登録をキャンセル」をクリックいただけますようお願い致します。
そのままキャンセルせず、先に進むとAUの契約の流れになります。
現時点で、JP以外のご登録にはなっておりませんのでご安心いただけましたら幸いでございます。

この返事を 再度質問しました。

いつから このようなシステムになったのでしょうか
これからも起こる可能性があるのでしょうか?

回答は

本事象については、再度発生する可能性がございますので、
改善について検討の余地があるとして、経緯を含め担当部署へ上申させていただきます。

えーーーキャッシュのクリアもおちおち出来ません。

546件の閲覧
6件の返信
タグ:登録, 認証
350
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

[情報共有]キャッシュクリア後ログインしようとしたら Amazonオーストラリアに勝手に登録されかけそうになりました

moderatorさんにも 調査をお願いしたい案件です・・・
これで 勝手にグロセリ登録されるようなら 困りますので

過去トピで 知らない間にAUとUKに登録になってましたと言うトピもあったと思います。
新規登録が 勝手にグロセリ登録される事は ここでトピも良く上がるので知ってますが
古いアカウントのセラーにまで 勝手に グロセリに登録させるのでしょうか?

知らない人が このスクショの画面になったら 登録してしまう可能性があり
トラブルの元になるのではないでしょうか?

今回の件は 私だけならいいのですが
もしかしたら 他のセラーにも起こる可能性があるかもと思い トピを立てました。

経緯を 時系列で

  1. 昨日、商品アップ後 メイン画像がなかなか反映されないので キャッシュのクリアを実行
    (結局反映されるのに9時間かかったのですが)
  • キャッシュをクリアしたので いつものようにブックマークからセラセンを起動し
    ログイン情報を入力し 2段階認証もスマホに送信されたので 番号を入力すると
    下記の画面になりログインが出来ません。

  • えっなにこれ グロセリのトピで見た事があるわ これ!と思いました。
    えっ 私なんかしたっけ??
    キャッシュをクリアしただけやん・・・

ed3ff842916f3b05f4c4a10b9d2b9ff677795ce3_1_690x285

  1. 左端の3本線マークをクリックしても メニューは出ず 右へカーソルが移動しポップアップが出ましたが
    スクショを撮ってないので ポップアップの文面は覚えてません・・・

  2. 再度 edgeと火狐でログインを試しましたが、結果は 同じでした。
    発送通知が残ってたし 商品の作成依頼にも返事が途中だしと
    少々 いや すっごく慌てました・・

ヘルプをクリックすると 何とかメールを送信する画面に移動したのですが
言語変更プルダウンに JPが無かったけど 日本語で問合せました。
オーストラリアのテクサポから 英語で質問して下さいといった内容の
ケースIDの付いた 返事が届いてました

なんでログイン出来ないんだろうと 画面を舐めるように見ますと
登録をキャンセルのボタンが・・・
あ、これかと クリック後 画面が切り替わり JPのセラセンになりました。

この画面が出て 数分慌てましたが 何とか戻って来れました。

これについて テクサポへ質問したところ

なんと

システムを色々変更してる為 仕様になったみたいな返事が来ました。

下記を読んで・・・えーーーーーーーうっそーと思いました。

「グローバルセリングのシステム誘導」についてご案内いたします。
「グローバルセリング」を誘導するシステムになっているのでご利用されない場合は先に進まず、キャンセルしていただけますようお願い致します。
今後、再度キャッシュのクリアで、同様の現象が出ました場合、
今回出品者様が対応いただいた様に同じ「登録をキャンセル」をクリックいただけますようお願い致します。
そのままキャンセルせず、先に進むとAUの契約の流れになります。
現時点で、JP以外のご登録にはなっておりませんのでご安心いただけましたら幸いでございます。

この返事を 再度質問しました。

いつから このようなシステムになったのでしょうか
これからも起こる可能性があるのでしょうか?

回答は

本事象については、再度発生する可能性がございますので、
改善について検討の余地があるとして、経緯を含め担当部署へ上申させていただきます。

えーーーキャッシュのクリアもおちおち出来ません。

タグ:登録, 認証
350
546件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

もし 上のスクショになった方がいましたら 情報共有して下さい。

40
user profile
Seller_6dMP0aRMS5NMq

これを仕様とするのですか、かなりひどい誘導ですね。
やってる事は、ほぼほぼ罠と言っても差し支えないですな。
キャッシュクリアの際は十分に気を付けさせて頂きます。

60
user profile
Seller_IaqDVNe8LeAgq

7/3の11:30頃にchrome、edge、operaで試みるも再現されませんでした。

このコメント自体は有用ではありませんが、このトピックはとても重要でJPセラー全員に周知されるべき内容と思いますのでアゲさせて頂きました。同じ気持ちの方おられましたら少しの間一日おきくらいで結果報告あるといいなと思いました。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

[情報共有]キャッシュクリア後ログインしようとしたら Amazonオーストラリアに勝手に登録されかけそうになりました

moderatorさんにも 調査をお願いしたい案件です・・・
これで 勝手にグロセリ登録されるようなら 困りますので

過去トピで 知らない間にAUとUKに登録になってましたと言うトピもあったと思います。
新規登録が 勝手にグロセリ登録される事は ここでトピも良く上がるので知ってますが
古いアカウントのセラーにまで 勝手に グロセリに登録させるのでしょうか?

知らない人が このスクショの画面になったら 登録してしまう可能性があり
トラブルの元になるのではないでしょうか?

今回の件は 私だけならいいのですが
もしかしたら 他のセラーにも起こる可能性があるかもと思い トピを立てました。

経緯を 時系列で

  1. 昨日、商品アップ後 メイン画像がなかなか反映されないので キャッシュのクリアを実行
    (結局反映されるのに9時間かかったのですが)
  • キャッシュをクリアしたので いつものようにブックマークからセラセンを起動し
    ログイン情報を入力し 2段階認証もスマホに送信されたので 番号を入力すると
    下記の画面になりログインが出来ません。

  • えっなにこれ グロセリのトピで見た事があるわ これ!と思いました。
    えっ 私なんかしたっけ??
    キャッシュをクリアしただけやん・・・

ed3ff842916f3b05f4c4a10b9d2b9ff677795ce3_1_690x285

  1. 左端の3本線マークをクリックしても メニューは出ず 右へカーソルが移動しポップアップが出ましたが
    スクショを撮ってないので ポップアップの文面は覚えてません・・・

  2. 再度 edgeと火狐でログインを試しましたが、結果は 同じでした。
    発送通知が残ってたし 商品の作成依頼にも返事が途中だしと
    少々 いや すっごく慌てました・・

ヘルプをクリックすると 何とかメールを送信する画面に移動したのですが
言語変更プルダウンに JPが無かったけど 日本語で問合せました。
オーストラリアのテクサポから 英語で質問して下さいといった内容の
ケースIDの付いた 返事が届いてました

なんでログイン出来ないんだろうと 画面を舐めるように見ますと
登録をキャンセルのボタンが・・・
あ、これかと クリック後 画面が切り替わり JPのセラセンになりました。

この画面が出て 数分慌てましたが 何とか戻って来れました。

これについて テクサポへ質問したところ

なんと

システムを色々変更してる為 仕様になったみたいな返事が来ました。

下記を読んで・・・えーーーーーーーうっそーと思いました。

「グローバルセリングのシステム誘導」についてご案内いたします。
「グローバルセリング」を誘導するシステムになっているのでご利用されない場合は先に進まず、キャンセルしていただけますようお願い致します。
今後、再度キャッシュのクリアで、同様の現象が出ました場合、
今回出品者様が対応いただいた様に同じ「登録をキャンセル」をクリックいただけますようお願い致します。
そのままキャンセルせず、先に進むとAUの契約の流れになります。
現時点で、JP以外のご登録にはなっておりませんのでご安心いただけましたら幸いでございます。

この返事を 再度質問しました。

いつから このようなシステムになったのでしょうか
これからも起こる可能性があるのでしょうか?

回答は

本事象については、再度発生する可能性がございますので、
改善について検討の余地があるとして、経緯を含め担当部署へ上申させていただきます。

えーーーキャッシュのクリアもおちおち出来ません。

546件の閲覧
6件の返信
タグ:登録, 認証
350
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

[情報共有]キャッシュクリア後ログインしようとしたら Amazonオーストラリアに勝手に登録されかけそうになりました

moderatorさんにも 調査をお願いしたい案件です・・・
これで 勝手にグロセリ登録されるようなら 困りますので

過去トピで 知らない間にAUとUKに登録になってましたと言うトピもあったと思います。
新規登録が 勝手にグロセリ登録される事は ここでトピも良く上がるので知ってますが
古いアカウントのセラーにまで 勝手に グロセリに登録させるのでしょうか?

知らない人が このスクショの画面になったら 登録してしまう可能性があり
トラブルの元になるのではないでしょうか?

今回の件は 私だけならいいのですが
もしかしたら 他のセラーにも起こる可能性があるかもと思い トピを立てました。

経緯を 時系列で

  1. 昨日、商品アップ後 メイン画像がなかなか反映されないので キャッシュのクリアを実行
    (結局反映されるのに9時間かかったのですが)
  • キャッシュをクリアしたので いつものようにブックマークからセラセンを起動し
    ログイン情報を入力し 2段階認証もスマホに送信されたので 番号を入力すると
    下記の画面になりログインが出来ません。

  • えっなにこれ グロセリのトピで見た事があるわ これ!と思いました。
    えっ 私なんかしたっけ??
    キャッシュをクリアしただけやん・・・

ed3ff842916f3b05f4c4a10b9d2b9ff677795ce3_1_690x285

  1. 左端の3本線マークをクリックしても メニューは出ず 右へカーソルが移動しポップアップが出ましたが
    スクショを撮ってないので ポップアップの文面は覚えてません・・・

  2. 再度 edgeと火狐でログインを試しましたが、結果は 同じでした。
    発送通知が残ってたし 商品の作成依頼にも返事が途中だしと
    少々 いや すっごく慌てました・・

ヘルプをクリックすると 何とかメールを送信する画面に移動したのですが
言語変更プルダウンに JPが無かったけど 日本語で問合せました。
オーストラリアのテクサポから 英語で質問して下さいといった内容の
ケースIDの付いた 返事が届いてました

なんでログイン出来ないんだろうと 画面を舐めるように見ますと
登録をキャンセルのボタンが・・・
あ、これかと クリック後 画面が切り替わり JPのセラセンになりました。

この画面が出て 数分慌てましたが 何とか戻って来れました。

これについて テクサポへ質問したところ

なんと

システムを色々変更してる為 仕様になったみたいな返事が来ました。

下記を読んで・・・えーーーーーーーうっそーと思いました。

「グローバルセリングのシステム誘導」についてご案内いたします。
「グローバルセリング」を誘導するシステムになっているのでご利用されない場合は先に進まず、キャンセルしていただけますようお願い致します。
今後、再度キャッシュのクリアで、同様の現象が出ました場合、
今回出品者様が対応いただいた様に同じ「登録をキャンセル」をクリックいただけますようお願い致します。
そのままキャンセルせず、先に進むとAUの契約の流れになります。
現時点で、JP以外のご登録にはなっておりませんのでご安心いただけましたら幸いでございます。

この返事を 再度質問しました。

いつから このようなシステムになったのでしょうか
これからも起こる可能性があるのでしょうか?

回答は

本事象については、再度発生する可能性がございますので、
改善について検討の余地があるとして、経緯を含め担当部署へ上申させていただきます。

えーーーキャッシュのクリアもおちおち出来ません。

タグ:登録, 認証
350
546件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

[情報共有]キャッシュクリア後ログインしようとしたら Amazonオーストラリアに勝手に登録されかけそうになりました

投稿者:Seller_RY9qEPI4HhK84

moderatorさんにも 調査をお願いしたい案件です・・・
これで 勝手にグロセリ登録されるようなら 困りますので

過去トピで 知らない間にAUとUKに登録になってましたと言うトピもあったと思います。
新規登録が 勝手にグロセリ登録される事は ここでトピも良く上がるので知ってますが
古いアカウントのセラーにまで 勝手に グロセリに登録させるのでしょうか?

知らない人が このスクショの画面になったら 登録してしまう可能性があり
トラブルの元になるのではないでしょうか?

今回の件は 私だけならいいのですが
もしかしたら 他のセラーにも起こる可能性があるかもと思い トピを立てました。

経緯を 時系列で

  1. 昨日、商品アップ後 メイン画像がなかなか反映されないので キャッシュのクリアを実行
    (結局反映されるのに9時間かかったのですが)
  • キャッシュをクリアしたので いつものようにブックマークからセラセンを起動し
    ログイン情報を入力し 2段階認証もスマホに送信されたので 番号を入力すると
    下記の画面になりログインが出来ません。

  • えっなにこれ グロセリのトピで見た事があるわ これ!と思いました。
    えっ 私なんかしたっけ??
    キャッシュをクリアしただけやん・・・

ed3ff842916f3b05f4c4a10b9d2b9ff677795ce3_1_690x285

  1. 左端の3本線マークをクリックしても メニューは出ず 右へカーソルが移動しポップアップが出ましたが
    スクショを撮ってないので ポップアップの文面は覚えてません・・・

  2. 再度 edgeと火狐でログインを試しましたが、結果は 同じでした。
    発送通知が残ってたし 商品の作成依頼にも返事が途中だしと
    少々 いや すっごく慌てました・・

ヘルプをクリックすると 何とかメールを送信する画面に移動したのですが
言語変更プルダウンに JPが無かったけど 日本語で問合せました。
オーストラリアのテクサポから 英語で質問して下さいといった内容の
ケースIDの付いた 返事が届いてました

なんでログイン出来ないんだろうと 画面を舐めるように見ますと
登録をキャンセルのボタンが・・・
あ、これかと クリック後 画面が切り替わり JPのセラセンになりました。

この画面が出て 数分慌てましたが 何とか戻って来れました。

これについて テクサポへ質問したところ

なんと

システムを色々変更してる為 仕様になったみたいな返事が来ました。

下記を読んで・・・えーーーーーーーうっそーと思いました。

「グローバルセリングのシステム誘導」についてご案内いたします。
「グローバルセリング」を誘導するシステムになっているのでご利用されない場合は先に進まず、キャンセルしていただけますようお願い致します。
今後、再度キャッシュのクリアで、同様の現象が出ました場合、
今回出品者様が対応いただいた様に同じ「登録をキャンセル」をクリックいただけますようお願い致します。
そのままキャンセルせず、先に進むとAUの契約の流れになります。
現時点で、JP以外のご登録にはなっておりませんのでご安心いただけましたら幸いでございます。

この返事を 再度質問しました。

いつから このようなシステムになったのでしょうか
これからも起こる可能性があるのでしょうか?

回答は

本事象については、再度発生する可能性がございますので、
改善について検討の余地があるとして、経緯を含め担当部署へ上申させていただきます。

えーーーキャッシュのクリアもおちおち出来ません。

タグ:登録, 認証
350
546件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
6件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

もし 上のスクショになった方がいましたら 情報共有して下さい。

40
user profile
Seller_6dMP0aRMS5NMq

これを仕様とするのですか、かなりひどい誘導ですね。
やってる事は、ほぼほぼ罠と言っても差し支えないですな。
キャッシュクリアの際は十分に気を付けさせて頂きます。

60
user profile
Seller_IaqDVNe8LeAgq

7/3の11:30頃にchrome、edge、operaで試みるも再現されませんでした。

このコメント自体は有用ではありませんが、このトピックはとても重要でJPセラー全員に周知されるべき内容と思いますのでアゲさせて頂きました。同じ気持ちの方おられましたら少しの間一日おきくらいで結果報告あるといいなと思いました。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

もし 上のスクショになった方がいましたら 情報共有して下さい。

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

もし 上のスクショになった方がいましたら 情報共有して下さい。

40
返信
user profile
Seller_6dMP0aRMS5NMq

これを仕様とするのですか、かなりひどい誘導ですね。
やってる事は、ほぼほぼ罠と言っても差し支えないですな。
キャッシュクリアの際は十分に気を付けさせて頂きます。

60
user profile
Seller_6dMP0aRMS5NMq

これを仕様とするのですか、かなりひどい誘導ですね。
やってる事は、ほぼほぼ罠と言っても差し支えないですな。
キャッシュクリアの際は十分に気を付けさせて頂きます。

60
返信
user profile
Seller_IaqDVNe8LeAgq

7/3の11:30頃にchrome、edge、operaで試みるも再現されませんでした。

このコメント自体は有用ではありませんが、このトピックはとても重要でJPセラー全員に周知されるべき内容と思いますのでアゲさせて頂きました。同じ気持ちの方おられましたら少しの間一日おきくらいで結果報告あるといいなと思いました。

30
user profile
Seller_IaqDVNe8LeAgq

7/3の11:30頃にchrome、edge、operaで試みるも再現されませんでした。

このコメント自体は有用ではありませんが、このトピックはとても重要でJPセラー全員に周知されるべき内容と思いますのでアゲさせて頂きました。同じ気持ちの方おられましたら少しの間一日おきくらいで結果報告あるといいなと思いました。

30
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう

同様のディスカッション

同様のディスカッション