アカウント健全性ページが申し立てができない。
9月末にポリシー違反のメールが届きました。
但し、今でもアカウント健全性ページにポリシー違反のところが0であり、
申し立てができない状況です。Amazonテクニカルサポートに連絡したら、
アマゾンシステムが故障しており、解消するまでに待ってくださいと。
もう6日間待っていましたが、まだできていないのです。
出品停止のままで大変困っています。
みんなはどうでしょうか?
アカウント健全性ページが申し立てができない。
9月末にポリシー違反のメールが届きました。
但し、今でもアカウント健全性ページにポリシー違反のところが0であり、
申し立てができない状況です。Amazonテクニカルサポートに連絡したら、
アマゾンシステムが故障しており、解消するまでに待ってくださいと。
もう6日間待っていましたが、まだできていないのです。
出品停止のままで大変困っています。
みんなはどうでしょうか?
11件の返信
Seller_f8PxucupUahML
そこの表示は表示ですが(解決しても数字は約6か月消えません)
メールが届いておりませんか?
(ポリシー違反は届かないのかも??)
そこから改善計画書や提出書類記載されていると思いますが
現時点、そこから対処できると思いますが
TSも不親切なのかな?
Seller_f8PxucupUahML
私の見落としかもしれませんが
セラセン/障害情報には記載なかったような
1週間も停止中で同もできないのですよね
大変お困りだとは思いますがケースで催促すべきです
他のセラー様で同様の障害中でしょうか?
Seller_lN6gYJT1usLcV
FFF 様
AmazonのEmiと申します。よろしくお願いいたします。
この度はご質問いただきありがとうございます。
まだ返答がきていない件に関しまして、
大変お手数ではございますが、もう一度テクニカルサポートへご連絡していただいてもよろしいでしょうか。
その間、反映される可能性もございますので、
アカウント健全性ダッシュボードの確認も合わせて行っていただけますと幸いです。
https://sellercentral-japan.amazon.com/performance/dashboard
お役立ていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Emi
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
出来る場合と出来ない場合があるみたいなので、参考にならなかったらごめんなさいなのですが、
「在庫管理」から、問題になっている製品を確認すると、再出品とか、申し立てができる場合があるみたいです。
再出品できる場合は、違反として指摘されていた事項が全部治っていることを確認してから再出品することが前提です(たとえば、商品説明に使用できない語句が入っているとかの指摘だったら、それを修正するとか)。
テクサポからの返信まちの間に、いちおう見て見られることをお勧めいたします。
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
なるほど、申し立てできないケースでしたか、それはごめんなさいでした。
でも、もし、該当のASINの操作ができるのであれば、下記の手順で、違反がない状態にしておいてもいいと思います。(もうやってたら、またゴメンなさいですが…)
修正が必要な商品詳細ページ
ASIN:xxxxxx
修正が必要な項目:商品説明欄
とかの通知が来ていると思うので、その項目を重点的に、そして他にも規約違反が無いように今一度確認してから。
ASIN を編集する方法
1.セラーセントラルの在庫セクションで、「在庫管理」を選択します。
2.編集するASINを検索し、「保留在庫を解消する」をクリックします。
3.現在のページを更新して、停止中のASINを編集します。
4.保存して終了します。
もしかして、私の勘違いなのかもしれませんが、この修正の行為=申し立てということになるのか???…ということで、ちょっとモデレーターさんにアピってみようかと思います。
そして、同じようにお困りのセラーさんが他にもいらっしゃるみたいなので、
これ、早く治るといいですね…。