自作カタログに偽物を販売されている
現在自作したカタログに全然違う商品を相乗り販売され、
☆1レビューが1週間で3個ついています。
内容
カタログは大きく髑髏のプリントがペイントしてあるのに、
相乗り出品者の商品は髑髏のペイントすらない・・・
現在相乗り出品者にカートを取られており購入した日付で自分で販売してないことはわかっております。
☆1レビューの内容が髑髏ペイントがなく、実物とちがうというレビューばかりです。
他社セラー様に教えてもらいたいのが、なにか対策が打てないか教えていただきたいです。
amazonの規約違反に報告していますが、返信もありません・・・
こちらの現状は、
商標権申請中 7月に審査予定と特許庁確認済み
自作カタログに偽物を販売されている
現在自作したカタログに全然違う商品を相乗り販売され、
☆1レビューが1週間で3個ついています。
内容
カタログは大きく髑髏のプリントがペイントしてあるのに、
相乗り出品者の商品は髑髏のペイントすらない・・・
現在相乗り出品者にカートを取られており購入した日付で自分で販売してないことはわかっております。
☆1レビューの内容が髑髏ペイントがなく、実物とちがうというレビューばかりです。
他社セラー様に教えてもらいたいのが、なにか対策が打てないか教えていただきたいです。
amazonの規約違反に報告していますが、返信もありません・・・
こちらの現状は、
商標権申請中 7月に審査予定と特許庁確認済み
3件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
似たトピです
同じ商品で無いなら 商品削除後 別カタログ作れるといいのですが
JANがあるなら 無理かもなので 違う商品ですとTSへ訴えても無理なんでしょうか?
Seller_RY9qEPI4HhK84
【追伸】
だとしたら 商標登録後 Amazonブランドを申請されるといいと思います。
安易に相乗りは出来ませんのでとはいっても
中には強者=つわものがいて相乗りしてくる輩もいるそうですが・・・
Amaブランドですと Amaznストアが作成できますので
安易な相乗りに対して 少しは防御になるかもです。