セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

グローバルセリングでの欧米ヨーロッパの登録解除はできますか

今回、Amazon FAB新規登録をさせていただき、いざ出品を使用と思った矢先にAmazonUKからメールが届き、確認してみると「アカウント停止」と通告させれました。
調べてみると、私がFABに登録した際、グローバルセリングの登録(欧米、ヨーロッパ)も同時にしていたようでした。その中でヨーロッパでのアカウント作成に必要な公共料金支払表の提示をしていなかったことが今回のアカウント停止に繋がったと考えられました。

現時点では海外での出品は考えておりませんので、欧米及びヨーロッパAmazonの登録を解除したいと考えておりますが、解除、解約を行うページが見当たらなかった為、今回質問させていただきました。

また、グローバルセリングは登録した場合、日本以外からも月々の請求は来ますか?来るとなると利用しないサービスに料金を支払うのは厳しい為、日本のアカウントは継続しながら、海外のアカウント解約等のアドバイスを頂けると幸いです。

628件の閲覧
119件の返信
タグ:キャンセルされた注文
10
返信
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

グローバルセリングでの欧米ヨーロッパの登録解除はできますか

今回、Amazon FAB新規登録をさせていただき、いざ出品を使用と思った矢先にAmazonUKからメールが届き、確認してみると「アカウント停止」と通告させれました。
調べてみると、私がFABに登録した際、グローバルセリングの登録(欧米、ヨーロッパ)も同時にしていたようでした。その中でヨーロッパでのアカウント作成に必要な公共料金支払表の提示をしていなかったことが今回のアカウント停止に繋がったと考えられました。

現時点では海外での出品は考えておりませんので、欧米及びヨーロッパAmazonの登録を解除したいと考えておりますが、解除、解約を行うページが見当たらなかった為、今回質問させていただきました。

また、グローバルセリングは登録した場合、日本以外からも月々の請求は来ますか?来るとなると利用しないサービスに料金を支払うのは厳しい為、日本のアカウントは継続しながら、海外のアカウント解約等のアドバイスを頂けると幸いです。

タグ:キャンセルされた注文
10
628件の閲覧
119件の返信
返信
119件の返信
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

大変驚かれたと思いますが、いま、いろいろな方が、この問題に遭遇しています。
とりあえず急ぎお尋ねしますが、海外Amazonからの大口料金の請求は来ているでしょうか?
来ていないようであれば、いまのうちに、小口にしておくことが、最善かと思います。

操作方法は、日本のAmazonのセラーセントラルと同じ構造になっていると思うので、日本で大口小口の切り替え方法を覚えて、それからアメリカとUK(イギリス・ヨーロッパ向けのアカウント)の小口への変更をされるといいと思います。

取り急ぎ、不要な料金を引き落とされないための手続きのご案内まで

50
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

そして、この件ですが、HERO_s2さんは、今までセラーアカウントをお持ちだったでしょうか?
それとも、セラーアカウントも今回新規に開設され、さらにFBA登録もなさった、ということでしょうか?

もしよかったら、教えていただけますよう、お願いいたします。

なお、海外Amazonの登録解除の件ですが、とりあえず小口にできれば、料金はかからないので、そこだけ急ぎでやられることはオススメいたします。あとは現在、解除方法について確認作業を行っていますので、1日程度お待ちいただければ、そのほうがいいと私は思います。
(私見ですので、他のセラーの方のご意見も聞いてみてご判断ください)
何かわかりましたら、ここにも情報を投稿させていただきます。

50
user profile
Seller_fQN0zI58z2fIr

私もイギリスとアメリカから実際に請求きました。
チャットで問い合わせしましたが、門前払いされました。

チャットでは
自分:問題: 先日大口登録をしましたが

カード明細にイギリスとアメリカから不明な料金徴収がありました

これはなんですか?

チャットが終了しました。

:Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。担当がご案内いたします。

自分:よろしくお願いします。

:本日はよろしくお願いいたします。

自分:先日 AMAZON SELLER REAPAY 利用国 USA

to

AMZNMKTPLACE利用国GBRからそれぞれカードに利用料徴収がありましたがこれはなんですか?

:恐れ入りますが、グローバルセリングのご利用や、Amazon.comなど、海外のアカウントを作成いただいている状況かと存じます。

自分:おそらく、アカウント作成時にレ点を入れないと先に進めない、半強制的なページはg

がありましたが、それですか?
:そちらの可能性はございます。

恐れ入りますが、海外サイトのアカウントについては調査できかねるため、該当の海外サイトにてお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。

こんな感じでした。

20
user profile
Seller_fQN0zI58z2fIr

返信遅くなり申し訳ありません。

net3さん、この件での日本垢停止には今のところ至っていません。
アカウント開設時期は3月頭です
一応出品もできているので今のところ日本垢は問題ないです
日本、北米、ヨーロッパすべての地域で課金されているので開設は正常だったと認識しています

簡単にですが、私が行ったプロセスを載せておきます。
もし真似される場合は完全自己責任でお願いします。

・日本でのセラーセントラルページより、国旗横のプルダウンメニューからUKに飛びます
*その時ページ左上のAmazonsellercentralの所に小さく「Europe」となっていることを確認します
*その時もう一つ隣の言語を「日本語」にしておくと楽です
・ページ下部にある「サポートを受ける」をクリック⇒「アカウントが有効で出品可能かどうか確認する」⇒アカウント解約

これで一応USもUKもやってみました。
謎なのがこの処理をした後、日本版sellercentralページに戻ってきて、同じく国旗横のプルダウンメニューから国を選ぼうとしたとき、USは消えていて選択すらできないのに、UKは選択できてページに飛べてしまうことです、それは処理をして日数がたった今でも出てきます。
しかしながら、UKのページに飛んでも、無効なアカウントとして扱われているのと、
UK側から来たメッセージを直訳するとどうやら止まってるらしいので、OKなのかなと。
後これは試していませんが、sellercentralEuropeでの「出品用アカウント情報」で
「出品ステータス」の「休止設定」からでも、休止にして保存すれば行けるみたいです。
現にそこがヨーロッパ各国全部休止扱いになってました。(自分ではいじってないです)

AmazonUKから来たメッセージも抜粋ですが張っておきますので、グーグル翻訳か何かにぶち込んでみてください。

We’ve received your request to close your account. Your account is currently in inactive status, and no further subscription fees will be charged to your account. If you take no further action on your account, it will remain inactive.

ちなみに処理後の確認方法ですが、USには飛べなくなってしまったので、UKのように確認のしようがないんですが、まぁ飛べないってことはそう言うことかなと。

来月課金されてなかったらやっと安堵できると思います(苦笑

net3さん、アクビさん、迅速な返信、有益な情報ありがとうございました。
まだまだ、不慣れな点多々ありますが、頑張っていこうと思います。
またどこかの質問等で出会いましたらよろしくお願いいたします。

HERO_s2さん、この情報が役立つかはわかりませんが解決の糸口になれば幸いです。

80
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

皆さんコメントありがとうございます。
現在私はUK.USは大口から小口へ変更し、日本のみ大口出品しています。
日本アカウントには問題なさそうで、出品できています。

30
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

ただUK.USからの請求がまだきていないので請求されるか不安です。

30
user profile
Seller_OPqjGJdyF7FA3

以下:意図せず欧州アカウントが生成されてしまった(解決済) ケース(トピ主様とほぼ同じ)
がありましたので投稿させていただきます。

投稿主による具体的な申請の仕方などの情報は無いのですが、一応解決したとのことです。
幾つか関連スレッドなども見ての個人的なまとめになります。
・操作ミスなど意図せず作られてしまったアカウントの廃止/無効化申請は、それぞれのマーケット内(セラセン内、アカウント切替)から行う必要あり
・無効化自体は問題無くしていただけるはず。少なくともヨーロッパアカウントでは、上記のとおり実例あり。但し、
アカウントの削除という形でなくて、deactivated accountとしてセラーセントラル内で紐づけされた状態で残る。


少し余談かもですが
グローバルセリングに関しては、このページがメインになるかと思われます。(詳しくわかりませんが、今のところ日本語のページは無いみたいです)


一応、Expand/アカウントの追加 か Sign up/売りたいエリアを選択 かの入り口が分けられているので、このページからであれば余程でない限りはミスすることは
無いのではと思われます。
また、右上の Global Selling Guidance の先のページは、各エリアで販売する上での知っておくべき注意点など、わかりやすくまとめられている感じがします。

70
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

ここに投稿するつもりはなかったのですが、U.N.さんの投稿を受けてコメントさせていただきます。

グローバルセリングは基本的に大口アカウントの開設の連携です。
そしてセラーアカウントにはもれなくユーザーアカウントも付いてきます。

最近では少なくなりましたが、日本でも間違えて大口セラーに申し込んだ人に「小口に変更しろ」というアドバイスをする人は少なくなり、「まずはテクサポに相談」というのが普通になっていると思います。

amazonがAIを利用しているからといって、セラーの大口から小口への変更操作の意図を「間違えたから」だとは読み取ってくれません。
むしろ逆にそのアカウントを準備する上で、セラーの意思の上での行為だと思うのではないでしょうか。

小口に切り替えて請求が来なくなればOKと思う方はそれでも良し。
しかし一旦紐づけられたそのアカウントは消える事はないので、もしどこかの国でセラーではなくユーザーアカウントを持っていると影響があるかもしれません。
また、今後ユーザーアカウントを取得しようとするとおまけでついてきているカード情報などの登録を完了していないセラーアカウントによってユーザーアカウントが何らかの影響をするかもしれません。
もし今後世界共通アカウントになるとか、日本が米国の52番目の州になったりした場合も何らかの影響が出るかもしれません。
「ゾンビアカウント」と呼んだりしますが、自分のアカウントにゾンビアカウントが紐づいたままになると思った方が良いでしょう。

もし違えて申し込んだら、まずは当該国のテクサポ、全部やる必要はなくUSやUKだけでもことの経緯を伝えることがまず先ではないでしょうか。
言語が違ってもやるべきことは同じです。

40
user profile
Seller_sF2aQZqA67kBj

はじめまして

私も4/4にFBA登録した際、グローバルセリングの北米とヨーロッパのチェックをしないと先に進めず、チェックししたところ、海外Amazonにもアカウントが開設されてしまい、現在すべてのアカウントが停止中です。
日本Amazonに出品再開の申し出をしましたが、改善計画を提出してください。と言われどうしたいいのかわからない状態です。

日本以外のAmazonは小口出品に変更しましたが、間に合わなかった1カ国だけ請求が来てしまいました。
UKやUSともメールでやりとりをして、UKからは下記のようなメールは届きました。

アマゾン販売パートナーサポートからこんにちは。

請求されたサブスクリプション料金の払い戻しをご希望とのことですが、

私はこれを調査し、返金を正常に処理しました。 24〜48時間以内にお支払いが反映されます。ここでこれを確認できます:
https://sellercentral-europe.amazon.com/payments/reports/statement/details?encoding=UTF8&ref=xx_payments_dnav_xx

払い戻しを受けるには銀行口座を追加してください:
https://sellercentral-europe.amazon.com/sw/AccountInfo/DepositMethodView/step/DepositMethodView?ref_=macs_aidepvw_cont_acinfohm

払い戻しを受け取ったら、個別販売プランに切り替える必要があります。プロフェッショナル販売プランを個別販売プランに切り替えるには:

  1. [設定]ドロップダウンメニューで[アカウント情報]を選択します
  2. [サービス]ボックスで[管理]をクリックします
  3. [ダウングレード]をクリックします。

これが完了したら、再度ご連絡いただき、アカウントを閉鎖してください。

方法を教えてください。

提供されたサポートに満足しましたか?

はい
番号

ありがとうございました!

注意:このメールは、受信メールを受信できないアドレスから送信されました。追加のサポートが必要な場合は、https://sellercentral-europe.amazon.com/gp/contact-us/contact-amazon-form.htmlでお問い合わせください。

アマゾンで販売していただきありがとうございます。

Amazon.co.uk売り手サポート

売り上げの増加に興味がありますか? Fulfillment by Amazon(FBA)を試してください:http://www.amazon.co.uk/FulfilmentByAmazon

ヘルプを取得するその他の方法:
他の販売者からのヘルプについては、販売者フォーラムにアクセスしてください:https://sellercentral.amazon.co.uk/forums
すべてのセラーヘルプトピックを閲覧:http://sellercentral-europe.amazon.com/gp/help

この問題について再度お問い合わせいただくには、次のリンクを使用してセラーセントラルの「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

注意:このメールは、受信メールを受信できない通知専用アドレスから送信されました。このメッセージに

海外で出品する意思はないので、日本だけアカウント再開することは可能なのでしょうか。
アドバイスをいただけると幸いです。

10
user profile
Seller_sF2aQZqA67kBj

申し訳ありません。間違いがありました。
出品用アカウントを登録する際に海外Amazonにも開設されてしまいました。

日本のアカウントも停止中というかご利用の出品用アカウントは閉鎖されています。と言う内容のメールが届きました。
本人確認は済んでいるはずなのですが。

現在はパフォーマンス通知から出品アカウントの再申請を出しているところです。
一度出しましたら、追加情報を提出するように求められました。

00
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

グローバルセリングでの欧米ヨーロッパの登録解除はできますか

今回、Amazon FAB新規登録をさせていただき、いざ出品を使用と思った矢先にAmazonUKからメールが届き、確認してみると「アカウント停止」と通告させれました。
調べてみると、私がFABに登録した際、グローバルセリングの登録(欧米、ヨーロッパ)も同時にしていたようでした。その中でヨーロッパでのアカウント作成に必要な公共料金支払表の提示をしていなかったことが今回のアカウント停止に繋がったと考えられました。

現時点では海外での出品は考えておりませんので、欧米及びヨーロッパAmazonの登録を解除したいと考えておりますが、解除、解約を行うページが見当たらなかった為、今回質問させていただきました。

また、グローバルセリングは登録した場合、日本以外からも月々の請求は来ますか?来るとなると利用しないサービスに料金を支払うのは厳しい為、日本のアカウントは継続しながら、海外のアカウント解約等のアドバイスを頂けると幸いです。

628件の閲覧
119件の返信
タグ:キャンセルされた注文
10
返信
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

グローバルセリングでの欧米ヨーロッパの登録解除はできますか

今回、Amazon FAB新規登録をさせていただき、いざ出品を使用と思った矢先にAmazonUKからメールが届き、確認してみると「アカウント停止」と通告させれました。
調べてみると、私がFABに登録した際、グローバルセリングの登録(欧米、ヨーロッパ)も同時にしていたようでした。その中でヨーロッパでのアカウント作成に必要な公共料金支払表の提示をしていなかったことが今回のアカウント停止に繋がったと考えられました。

現時点では海外での出品は考えておりませんので、欧米及びヨーロッパAmazonの登録を解除したいと考えておりますが、解除、解約を行うページが見当たらなかった為、今回質問させていただきました。

また、グローバルセリングは登録した場合、日本以外からも月々の請求は来ますか?来るとなると利用しないサービスに料金を支払うのは厳しい為、日本のアカウントは継続しながら、海外のアカウント解約等のアドバイスを頂けると幸いです。

タグ:キャンセルされた注文
10
628件の閲覧
119件の返信
返信
user profile

グローバルセリングでの欧米ヨーロッパの登録解除はできますか

投稿者:Seller_VTxxUBtutDHBE

今回、Amazon FAB新規登録をさせていただき、いざ出品を使用と思った矢先にAmazonUKからメールが届き、確認してみると「アカウント停止」と通告させれました。
調べてみると、私がFABに登録した際、グローバルセリングの登録(欧米、ヨーロッパ)も同時にしていたようでした。その中でヨーロッパでのアカウント作成に必要な公共料金支払表の提示をしていなかったことが今回のアカウント停止に繋がったと考えられました。

現時点では海外での出品は考えておりませんので、欧米及びヨーロッパAmazonの登録を解除したいと考えておりますが、解除、解約を行うページが見当たらなかった為、今回質問させていただきました。

また、グローバルセリングは登録した場合、日本以外からも月々の請求は来ますか?来るとなると利用しないサービスに料金を支払うのは厳しい為、日本のアカウントは継続しながら、海外のアカウント解約等のアドバイスを頂けると幸いです。

タグ:キャンセルされた注文
10
628件の閲覧
119件の返信
返信
119件の返信
119件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

大変驚かれたと思いますが、いま、いろいろな方が、この問題に遭遇しています。
とりあえず急ぎお尋ねしますが、海外Amazonからの大口料金の請求は来ているでしょうか?
来ていないようであれば、いまのうちに、小口にしておくことが、最善かと思います。

操作方法は、日本のAmazonのセラーセントラルと同じ構造になっていると思うので、日本で大口小口の切り替え方法を覚えて、それからアメリカとUK(イギリス・ヨーロッパ向けのアカウント)の小口への変更をされるといいと思います。

取り急ぎ、不要な料金を引き落とされないための手続きのご案内まで

50
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

そして、この件ですが、HERO_s2さんは、今までセラーアカウントをお持ちだったでしょうか?
それとも、セラーアカウントも今回新規に開設され、さらにFBA登録もなさった、ということでしょうか?

もしよかったら、教えていただけますよう、お願いいたします。

なお、海外Amazonの登録解除の件ですが、とりあえず小口にできれば、料金はかからないので、そこだけ急ぎでやられることはオススメいたします。あとは現在、解除方法について確認作業を行っていますので、1日程度お待ちいただければ、そのほうがいいと私は思います。
(私見ですので、他のセラーの方のご意見も聞いてみてご判断ください)
何かわかりましたら、ここにも情報を投稿させていただきます。

50
user profile
Seller_fQN0zI58z2fIr

私もイギリスとアメリカから実際に請求きました。
チャットで問い合わせしましたが、門前払いされました。

チャットでは
自分:問題: 先日大口登録をしましたが

カード明細にイギリスとアメリカから不明な料金徴収がありました

これはなんですか?

チャットが終了しました。

:Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。担当がご案内いたします。

自分:よろしくお願いします。

:本日はよろしくお願いいたします。

自分:先日 AMAZON SELLER REAPAY 利用国 USA

to

AMZNMKTPLACE利用国GBRからそれぞれカードに利用料徴収がありましたがこれはなんですか?

:恐れ入りますが、グローバルセリングのご利用や、Amazon.comなど、海外のアカウントを作成いただいている状況かと存じます。

自分:おそらく、アカウント作成時にレ点を入れないと先に進めない、半強制的なページはg

がありましたが、それですか?
:そちらの可能性はございます。

恐れ入りますが、海外サイトのアカウントについては調査できかねるため、該当の海外サイトにてお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。

こんな感じでした。

20
user profile
Seller_fQN0zI58z2fIr

返信遅くなり申し訳ありません。

net3さん、この件での日本垢停止には今のところ至っていません。
アカウント開設時期は3月頭です
一応出品もできているので今のところ日本垢は問題ないです
日本、北米、ヨーロッパすべての地域で課金されているので開設は正常だったと認識しています

簡単にですが、私が行ったプロセスを載せておきます。
もし真似される場合は完全自己責任でお願いします。

・日本でのセラーセントラルページより、国旗横のプルダウンメニューからUKに飛びます
*その時ページ左上のAmazonsellercentralの所に小さく「Europe」となっていることを確認します
*その時もう一つ隣の言語を「日本語」にしておくと楽です
・ページ下部にある「サポートを受ける」をクリック⇒「アカウントが有効で出品可能かどうか確認する」⇒アカウント解約

これで一応USもUKもやってみました。
謎なのがこの処理をした後、日本版sellercentralページに戻ってきて、同じく国旗横のプルダウンメニューから国を選ぼうとしたとき、USは消えていて選択すらできないのに、UKは選択できてページに飛べてしまうことです、それは処理をして日数がたった今でも出てきます。
しかしながら、UKのページに飛んでも、無効なアカウントとして扱われているのと、
UK側から来たメッセージを直訳するとどうやら止まってるらしいので、OKなのかなと。
後これは試していませんが、sellercentralEuropeでの「出品用アカウント情報」で
「出品ステータス」の「休止設定」からでも、休止にして保存すれば行けるみたいです。
現にそこがヨーロッパ各国全部休止扱いになってました。(自分ではいじってないです)

AmazonUKから来たメッセージも抜粋ですが張っておきますので、グーグル翻訳か何かにぶち込んでみてください。

We’ve received your request to close your account. Your account is currently in inactive status, and no further subscription fees will be charged to your account. If you take no further action on your account, it will remain inactive.

ちなみに処理後の確認方法ですが、USには飛べなくなってしまったので、UKのように確認のしようがないんですが、まぁ飛べないってことはそう言うことかなと。

来月課金されてなかったらやっと安堵できると思います(苦笑

net3さん、アクビさん、迅速な返信、有益な情報ありがとうございました。
まだまだ、不慣れな点多々ありますが、頑張っていこうと思います。
またどこかの質問等で出会いましたらよろしくお願いいたします。

HERO_s2さん、この情報が役立つかはわかりませんが解決の糸口になれば幸いです。

80
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

皆さんコメントありがとうございます。
現在私はUK.USは大口から小口へ変更し、日本のみ大口出品しています。
日本アカウントには問題なさそうで、出品できています。

30
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

ただUK.USからの請求がまだきていないので請求されるか不安です。

30
user profile
Seller_OPqjGJdyF7FA3

以下:意図せず欧州アカウントが生成されてしまった(解決済) ケース(トピ主様とほぼ同じ)
がありましたので投稿させていただきます。

投稿主による具体的な申請の仕方などの情報は無いのですが、一応解決したとのことです。
幾つか関連スレッドなども見ての個人的なまとめになります。
・操作ミスなど意図せず作られてしまったアカウントの廃止/無効化申請は、それぞれのマーケット内(セラセン内、アカウント切替)から行う必要あり
・無効化自体は問題無くしていただけるはず。少なくともヨーロッパアカウントでは、上記のとおり実例あり。但し、
アカウントの削除という形でなくて、deactivated accountとしてセラーセントラル内で紐づけされた状態で残る。


少し余談かもですが
グローバルセリングに関しては、このページがメインになるかと思われます。(詳しくわかりませんが、今のところ日本語のページは無いみたいです)


一応、Expand/アカウントの追加 か Sign up/売りたいエリアを選択 かの入り口が分けられているので、このページからであれば余程でない限りはミスすることは
無いのではと思われます。
また、右上の Global Selling Guidance の先のページは、各エリアで販売する上での知っておくべき注意点など、わかりやすくまとめられている感じがします。

70
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

ここに投稿するつもりはなかったのですが、U.N.さんの投稿を受けてコメントさせていただきます。

グローバルセリングは基本的に大口アカウントの開設の連携です。
そしてセラーアカウントにはもれなくユーザーアカウントも付いてきます。

最近では少なくなりましたが、日本でも間違えて大口セラーに申し込んだ人に「小口に変更しろ」というアドバイスをする人は少なくなり、「まずはテクサポに相談」というのが普通になっていると思います。

amazonがAIを利用しているからといって、セラーの大口から小口への変更操作の意図を「間違えたから」だとは読み取ってくれません。
むしろ逆にそのアカウントを準備する上で、セラーの意思の上での行為だと思うのではないでしょうか。

小口に切り替えて請求が来なくなればOKと思う方はそれでも良し。
しかし一旦紐づけられたそのアカウントは消える事はないので、もしどこかの国でセラーではなくユーザーアカウントを持っていると影響があるかもしれません。
また、今後ユーザーアカウントを取得しようとするとおまけでついてきているカード情報などの登録を完了していないセラーアカウントによってユーザーアカウントが何らかの影響をするかもしれません。
もし今後世界共通アカウントになるとか、日本が米国の52番目の州になったりした場合も何らかの影響が出るかもしれません。
「ゾンビアカウント」と呼んだりしますが、自分のアカウントにゾンビアカウントが紐づいたままになると思った方が良いでしょう。

もし違えて申し込んだら、まずは当該国のテクサポ、全部やる必要はなくUSやUKだけでもことの経緯を伝えることがまず先ではないでしょうか。
言語が違ってもやるべきことは同じです。

40
user profile
Seller_sF2aQZqA67kBj

はじめまして

私も4/4にFBA登録した際、グローバルセリングの北米とヨーロッパのチェックをしないと先に進めず、チェックししたところ、海外Amazonにもアカウントが開設されてしまい、現在すべてのアカウントが停止中です。
日本Amazonに出品再開の申し出をしましたが、改善計画を提出してください。と言われどうしたいいのかわからない状態です。

日本以外のAmazonは小口出品に変更しましたが、間に合わなかった1カ国だけ請求が来てしまいました。
UKやUSともメールでやりとりをして、UKからは下記のようなメールは届きました。

アマゾン販売パートナーサポートからこんにちは。

請求されたサブスクリプション料金の払い戻しをご希望とのことですが、

私はこれを調査し、返金を正常に処理しました。 24〜48時間以内にお支払いが反映されます。ここでこれを確認できます:
https://sellercentral-europe.amazon.com/payments/reports/statement/details?encoding=UTF8&ref=xx_payments_dnav_xx

払い戻しを受けるには銀行口座を追加してください:
https://sellercentral-europe.amazon.com/sw/AccountInfo/DepositMethodView/step/DepositMethodView?ref_=macs_aidepvw_cont_acinfohm

払い戻しを受け取ったら、個別販売プランに切り替える必要があります。プロフェッショナル販売プランを個別販売プランに切り替えるには:

  1. [設定]ドロップダウンメニューで[アカウント情報]を選択します
  2. [サービス]ボックスで[管理]をクリックします
  3. [ダウングレード]をクリックします。

これが完了したら、再度ご連絡いただき、アカウントを閉鎖してください。

方法を教えてください。

提供されたサポートに満足しましたか?

はい
番号

ありがとうございました!

注意:このメールは、受信メールを受信できないアドレスから送信されました。追加のサポートが必要な場合は、https://sellercentral-europe.amazon.com/gp/contact-us/contact-amazon-form.htmlでお問い合わせください。

アマゾンで販売していただきありがとうございます。

Amazon.co.uk売り手サポート

売り上げの増加に興味がありますか? Fulfillment by Amazon(FBA)を試してください:http://www.amazon.co.uk/FulfilmentByAmazon

ヘルプを取得するその他の方法:
他の販売者からのヘルプについては、販売者フォーラムにアクセスしてください:https://sellercentral.amazon.co.uk/forums
すべてのセラーヘルプトピックを閲覧:http://sellercentral-europe.amazon.com/gp/help

この問題について再度お問い合わせいただくには、次のリンクを使用してセラーセントラルの「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

注意:このメールは、受信メールを受信できない通知専用アドレスから送信されました。このメッセージに

海外で出品する意思はないので、日本だけアカウント再開することは可能なのでしょうか。
アドバイスをいただけると幸いです。

10
user profile
Seller_sF2aQZqA67kBj

申し訳ありません。間違いがありました。
出品用アカウントを登録する際に海外Amazonにも開設されてしまいました。

日本のアカウントも停止中というかご利用の出品用アカウントは閉鎖されています。と言う内容のメールが届きました。
本人確認は済んでいるはずなのですが。

現在はパフォーマンス通知から出品アカウントの再申請を出しているところです。
一度出しましたら、追加情報を提出するように求められました。

00
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

大変驚かれたと思いますが、いま、いろいろな方が、この問題に遭遇しています。
とりあえず急ぎお尋ねしますが、海外Amazonからの大口料金の請求は来ているでしょうか?
来ていないようであれば、いまのうちに、小口にしておくことが、最善かと思います。

操作方法は、日本のAmazonのセラーセントラルと同じ構造になっていると思うので、日本で大口小口の切り替え方法を覚えて、それからアメリカとUK(イギリス・ヨーロッパ向けのアカウント)の小口への変更をされるといいと思います。

取り急ぎ、不要な料金を引き落とされないための手続きのご案内まで

50
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

大変驚かれたと思いますが、いま、いろいろな方が、この問題に遭遇しています。
とりあえず急ぎお尋ねしますが、海外Amazonからの大口料金の請求は来ているでしょうか?
来ていないようであれば、いまのうちに、小口にしておくことが、最善かと思います。

操作方法は、日本のAmazonのセラーセントラルと同じ構造になっていると思うので、日本で大口小口の切り替え方法を覚えて、それからアメリカとUK(イギリス・ヨーロッパ向けのアカウント)の小口への変更をされるといいと思います。

取り急ぎ、不要な料金を引き落とされないための手続きのご案内まで

50
返信
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

そして、この件ですが、HERO_s2さんは、今までセラーアカウントをお持ちだったでしょうか?
それとも、セラーアカウントも今回新規に開設され、さらにFBA登録もなさった、ということでしょうか?

もしよかったら、教えていただけますよう、お願いいたします。

なお、海外Amazonの登録解除の件ですが、とりあえず小口にできれば、料金はかからないので、そこだけ急ぎでやられることはオススメいたします。あとは現在、解除方法について確認作業を行っていますので、1日程度お待ちいただければ、そのほうがいいと私は思います。
(私見ですので、他のセラーの方のご意見も聞いてみてご判断ください)
何かわかりましたら、ここにも情報を投稿させていただきます。

50
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

そして、この件ですが、HERO_s2さんは、今までセラーアカウントをお持ちだったでしょうか?
それとも、セラーアカウントも今回新規に開設され、さらにFBA登録もなさった、ということでしょうか?

もしよかったら、教えていただけますよう、お願いいたします。

なお、海外Amazonの登録解除の件ですが、とりあえず小口にできれば、料金はかからないので、そこだけ急ぎでやられることはオススメいたします。あとは現在、解除方法について確認作業を行っていますので、1日程度お待ちいただければ、そのほうがいいと私は思います。
(私見ですので、他のセラーの方のご意見も聞いてみてご判断ください)
何かわかりましたら、ここにも情報を投稿させていただきます。

50
返信
user profile
Seller_fQN0zI58z2fIr

私もイギリスとアメリカから実際に請求きました。
チャットで問い合わせしましたが、門前払いされました。

チャットでは
自分:問題: 先日大口登録をしましたが

カード明細にイギリスとアメリカから不明な料金徴収がありました

これはなんですか?

チャットが終了しました。

:Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。担当がご案内いたします。

自分:よろしくお願いします。

:本日はよろしくお願いいたします。

自分:先日 AMAZON SELLER REAPAY 利用国 USA

to

AMZNMKTPLACE利用国GBRからそれぞれカードに利用料徴収がありましたがこれはなんですか?

:恐れ入りますが、グローバルセリングのご利用や、Amazon.comなど、海外のアカウントを作成いただいている状況かと存じます。

自分:おそらく、アカウント作成時にレ点を入れないと先に進めない、半強制的なページはg

がありましたが、それですか?
:そちらの可能性はございます。

恐れ入りますが、海外サイトのアカウントについては調査できかねるため、該当の海外サイトにてお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。

こんな感じでした。

20
user profile
Seller_fQN0zI58z2fIr

私もイギリスとアメリカから実際に請求きました。
チャットで問い合わせしましたが、門前払いされました。

チャットでは
自分:問題: 先日大口登録をしましたが

カード明細にイギリスとアメリカから不明な料金徴収がありました

これはなんですか?

チャットが終了しました。

:Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。担当がご案内いたします。

自分:よろしくお願いします。

:本日はよろしくお願いいたします。

自分:先日 AMAZON SELLER REAPAY 利用国 USA

to

AMZNMKTPLACE利用国GBRからそれぞれカードに利用料徴収がありましたがこれはなんですか?

:恐れ入りますが、グローバルセリングのご利用や、Amazon.comなど、海外のアカウントを作成いただいている状況かと存じます。

自分:おそらく、アカウント作成時にレ点を入れないと先に進めない、半強制的なページはg

がありましたが、それですか?
:そちらの可能性はございます。

恐れ入りますが、海外サイトのアカウントについては調査できかねるため、該当の海外サイトにてお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。

こんな感じでした。

20
返信
user profile
Seller_fQN0zI58z2fIr

返信遅くなり申し訳ありません。

net3さん、この件での日本垢停止には今のところ至っていません。
アカウント開設時期は3月頭です
一応出品もできているので今のところ日本垢は問題ないです
日本、北米、ヨーロッパすべての地域で課金されているので開設は正常だったと認識しています

簡単にですが、私が行ったプロセスを載せておきます。
もし真似される場合は完全自己責任でお願いします。

・日本でのセラーセントラルページより、国旗横のプルダウンメニューからUKに飛びます
*その時ページ左上のAmazonsellercentralの所に小さく「Europe」となっていることを確認します
*その時もう一つ隣の言語を「日本語」にしておくと楽です
・ページ下部にある「サポートを受ける」をクリック⇒「アカウントが有効で出品可能かどうか確認する」⇒アカウント解約

これで一応USもUKもやってみました。
謎なのがこの処理をした後、日本版sellercentralページに戻ってきて、同じく国旗横のプルダウンメニューから国を選ぼうとしたとき、USは消えていて選択すらできないのに、UKは選択できてページに飛べてしまうことです、それは処理をして日数がたった今でも出てきます。
しかしながら、UKのページに飛んでも、無効なアカウントとして扱われているのと、
UK側から来たメッセージを直訳するとどうやら止まってるらしいので、OKなのかなと。
後これは試していませんが、sellercentralEuropeでの「出品用アカウント情報」で
「出品ステータス」の「休止設定」からでも、休止にして保存すれば行けるみたいです。
現にそこがヨーロッパ各国全部休止扱いになってました。(自分ではいじってないです)

AmazonUKから来たメッセージも抜粋ですが張っておきますので、グーグル翻訳か何かにぶち込んでみてください。

We’ve received your request to close your account. Your account is currently in inactive status, and no further subscription fees will be charged to your account. If you take no further action on your account, it will remain inactive.

ちなみに処理後の確認方法ですが、USには飛べなくなってしまったので、UKのように確認のしようがないんですが、まぁ飛べないってことはそう言うことかなと。

来月課金されてなかったらやっと安堵できると思います(苦笑

net3さん、アクビさん、迅速な返信、有益な情報ありがとうございました。
まだまだ、不慣れな点多々ありますが、頑張っていこうと思います。
またどこかの質問等で出会いましたらよろしくお願いいたします。

HERO_s2さん、この情報が役立つかはわかりませんが解決の糸口になれば幸いです。

80
user profile
Seller_fQN0zI58z2fIr

返信遅くなり申し訳ありません。

net3さん、この件での日本垢停止には今のところ至っていません。
アカウント開設時期は3月頭です
一応出品もできているので今のところ日本垢は問題ないです
日本、北米、ヨーロッパすべての地域で課金されているので開設は正常だったと認識しています

簡単にですが、私が行ったプロセスを載せておきます。
もし真似される場合は完全自己責任でお願いします。

・日本でのセラーセントラルページより、国旗横のプルダウンメニューからUKに飛びます
*その時ページ左上のAmazonsellercentralの所に小さく「Europe」となっていることを確認します
*その時もう一つ隣の言語を「日本語」にしておくと楽です
・ページ下部にある「サポートを受ける」をクリック⇒「アカウントが有効で出品可能かどうか確認する」⇒アカウント解約

これで一応USもUKもやってみました。
謎なのがこの処理をした後、日本版sellercentralページに戻ってきて、同じく国旗横のプルダウンメニューから国を選ぼうとしたとき、USは消えていて選択すらできないのに、UKは選択できてページに飛べてしまうことです、それは処理をして日数がたった今でも出てきます。
しかしながら、UKのページに飛んでも、無効なアカウントとして扱われているのと、
UK側から来たメッセージを直訳するとどうやら止まってるらしいので、OKなのかなと。
後これは試していませんが、sellercentralEuropeでの「出品用アカウント情報」で
「出品ステータス」の「休止設定」からでも、休止にして保存すれば行けるみたいです。
現にそこがヨーロッパ各国全部休止扱いになってました。(自分ではいじってないです)

AmazonUKから来たメッセージも抜粋ですが張っておきますので、グーグル翻訳か何かにぶち込んでみてください。

We’ve received your request to close your account. Your account is currently in inactive status, and no further subscription fees will be charged to your account. If you take no further action on your account, it will remain inactive.

ちなみに処理後の確認方法ですが、USには飛べなくなってしまったので、UKのように確認のしようがないんですが、まぁ飛べないってことはそう言うことかなと。

来月課金されてなかったらやっと安堵できると思います(苦笑

net3さん、アクビさん、迅速な返信、有益な情報ありがとうございました。
まだまだ、不慣れな点多々ありますが、頑張っていこうと思います。
またどこかの質問等で出会いましたらよろしくお願いいたします。

HERO_s2さん、この情報が役立つかはわかりませんが解決の糸口になれば幸いです。

80
返信
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

皆さんコメントありがとうございます。
現在私はUK.USは大口から小口へ変更し、日本のみ大口出品しています。
日本アカウントには問題なさそうで、出品できています。

30
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

皆さんコメントありがとうございます。
現在私はUK.USは大口から小口へ変更し、日本のみ大口出品しています。
日本アカウントには問題なさそうで、出品できています。

30
返信
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

ただUK.USからの請求がまだきていないので請求されるか不安です。

30
user profile
Seller_VTxxUBtutDHBE

ただUK.USからの請求がまだきていないので請求されるか不安です。

30
返信
user profile
Seller_OPqjGJdyF7FA3

以下:意図せず欧州アカウントが生成されてしまった(解決済) ケース(トピ主様とほぼ同じ)
がありましたので投稿させていただきます。

投稿主による具体的な申請の仕方などの情報は無いのですが、一応解決したとのことです。
幾つか関連スレッドなども見ての個人的なまとめになります。
・操作ミスなど意図せず作られてしまったアカウントの廃止/無効化申請は、それぞれのマーケット内(セラセン内、アカウント切替)から行う必要あり
・無効化自体は問題無くしていただけるはず。少なくともヨーロッパアカウントでは、上記のとおり実例あり。但し、
アカウントの削除という形でなくて、deactivated accountとしてセラーセントラル内で紐づけされた状態で残る。


少し余談かもですが
グローバルセリングに関しては、このページがメインになるかと思われます。(詳しくわかりませんが、今のところ日本語のページは無いみたいです)


一応、Expand/アカウントの追加 か Sign up/売りたいエリアを選択 かの入り口が分けられているので、このページからであれば余程でない限りはミスすることは
無いのではと思われます。
また、右上の Global Selling Guidance の先のページは、各エリアで販売する上での知っておくべき注意点など、わかりやすくまとめられている感じがします。

70
user profile
Seller_OPqjGJdyF7FA3

以下:意図せず欧州アカウントが生成されてしまった(解決済) ケース(トピ主様とほぼ同じ)
がありましたので投稿させていただきます。

投稿主による具体的な申請の仕方などの情報は無いのですが、一応解決したとのことです。
幾つか関連スレッドなども見ての個人的なまとめになります。
・操作ミスなど意図せず作られてしまったアカウントの廃止/無効化申請は、それぞれのマーケット内(セラセン内、アカウント切替)から行う必要あり
・無効化自体は問題無くしていただけるはず。少なくともヨーロッパアカウントでは、上記のとおり実例あり。但し、
アカウントの削除という形でなくて、deactivated accountとしてセラーセントラル内で紐づけされた状態で残る。


少し余談かもですが
グローバルセリングに関しては、このページがメインになるかと思われます。(詳しくわかりませんが、今のところ日本語のページは無いみたいです)


一応、Expand/アカウントの追加 か Sign up/売りたいエリアを選択 かの入り口が分けられているので、このページからであれば余程でない限りはミスすることは
無いのではと思われます。
また、右上の Global Selling Guidance の先のページは、各エリアで販売する上での知っておくべき注意点など、わかりやすくまとめられている感じがします。

70
返信
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

ここに投稿するつもりはなかったのですが、U.N.さんの投稿を受けてコメントさせていただきます。

グローバルセリングは基本的に大口アカウントの開設の連携です。
そしてセラーアカウントにはもれなくユーザーアカウントも付いてきます。

最近では少なくなりましたが、日本でも間違えて大口セラーに申し込んだ人に「小口に変更しろ」というアドバイスをする人は少なくなり、「まずはテクサポに相談」というのが普通になっていると思います。

amazonがAIを利用しているからといって、セラーの大口から小口への変更操作の意図を「間違えたから」だとは読み取ってくれません。
むしろ逆にそのアカウントを準備する上で、セラーの意思の上での行為だと思うのではないでしょうか。

小口に切り替えて請求が来なくなればOKと思う方はそれでも良し。
しかし一旦紐づけられたそのアカウントは消える事はないので、もしどこかの国でセラーではなくユーザーアカウントを持っていると影響があるかもしれません。
また、今後ユーザーアカウントを取得しようとするとおまけでついてきているカード情報などの登録を完了していないセラーアカウントによってユーザーアカウントが何らかの影響をするかもしれません。
もし今後世界共通アカウントになるとか、日本が米国の52番目の州になったりした場合も何らかの影響が出るかもしれません。
「ゾンビアカウント」と呼んだりしますが、自分のアカウントにゾンビアカウントが紐づいたままになると思った方が良いでしょう。

もし違えて申し込んだら、まずは当該国のテクサポ、全部やる必要はなくUSやUKだけでもことの経緯を伝えることがまず先ではないでしょうか。
言語が違ってもやるべきことは同じです。

40
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

ここに投稿するつもりはなかったのですが、U.N.さんの投稿を受けてコメントさせていただきます。

グローバルセリングは基本的に大口アカウントの開設の連携です。
そしてセラーアカウントにはもれなくユーザーアカウントも付いてきます。

最近では少なくなりましたが、日本でも間違えて大口セラーに申し込んだ人に「小口に変更しろ」というアドバイスをする人は少なくなり、「まずはテクサポに相談」というのが普通になっていると思います。

amazonがAIを利用しているからといって、セラーの大口から小口への変更操作の意図を「間違えたから」だとは読み取ってくれません。
むしろ逆にそのアカウントを準備する上で、セラーの意思の上での行為だと思うのではないでしょうか。

小口に切り替えて請求が来なくなればOKと思う方はそれでも良し。
しかし一旦紐づけられたそのアカウントは消える事はないので、もしどこかの国でセラーではなくユーザーアカウントを持っていると影響があるかもしれません。
また、今後ユーザーアカウントを取得しようとするとおまけでついてきているカード情報などの登録を完了していないセラーアカウントによってユーザーアカウントが何らかの影響をするかもしれません。
もし今後世界共通アカウントになるとか、日本が米国の52番目の州になったりした場合も何らかの影響が出るかもしれません。
「ゾンビアカウント」と呼んだりしますが、自分のアカウントにゾンビアカウントが紐づいたままになると思った方が良いでしょう。

もし違えて申し込んだら、まずは当該国のテクサポ、全部やる必要はなくUSやUKだけでもことの経緯を伝えることがまず先ではないでしょうか。
言語が違ってもやるべきことは同じです。

40
返信
user profile
Seller_sF2aQZqA67kBj

はじめまして

私も4/4にFBA登録した際、グローバルセリングの北米とヨーロッパのチェックをしないと先に進めず、チェックししたところ、海外Amazonにもアカウントが開設されてしまい、現在すべてのアカウントが停止中です。
日本Amazonに出品再開の申し出をしましたが、改善計画を提出してください。と言われどうしたいいのかわからない状態です。

日本以外のAmazonは小口出品に変更しましたが、間に合わなかった1カ国だけ請求が来てしまいました。
UKやUSともメールでやりとりをして、UKからは下記のようなメールは届きました。

アマゾン販売パートナーサポートからこんにちは。

請求されたサブスクリプション料金の払い戻しをご希望とのことですが、

私はこれを調査し、返金を正常に処理しました。 24〜48時間以内にお支払いが反映されます。ここでこれを確認できます:
https://sellercentral-europe.amazon.com/payments/reports/statement/details?encoding=UTF8&ref=xx_payments_dnav_xx

払い戻しを受けるには銀行口座を追加してください:
https://sellercentral-europe.amazon.com/sw/AccountInfo/DepositMethodView/step/DepositMethodView?ref_=macs_aidepvw_cont_acinfohm

払い戻しを受け取ったら、個別販売プランに切り替える必要があります。プロフェッショナル販売プランを個別販売プランに切り替えるには:

  1. [設定]ドロップダウンメニューで[アカウント情報]を選択します
  2. [サービス]ボックスで[管理]をクリックします
  3. [ダウングレード]をクリックします。

これが完了したら、再度ご連絡いただき、アカウントを閉鎖してください。

方法を教えてください。

提供されたサポートに満足しましたか?

はい
番号

ありがとうございました!

注意:このメールは、受信メールを受信できないアドレスから送信されました。追加のサポートが必要な場合は、https://sellercentral-europe.amazon.com/gp/contact-us/contact-amazon-form.htmlでお問い合わせください。

アマゾンで販売していただきありがとうございます。

Amazon.co.uk売り手サポート

売り上げの増加に興味がありますか? Fulfillment by Amazon(FBA)を試してください:http://www.amazon.co.uk/FulfilmentByAmazon

ヘルプを取得するその他の方法:
他の販売者からのヘルプについては、販売者フォーラムにアクセスしてください:https://sellercentral.amazon.co.uk/forums
すべてのセラーヘルプトピックを閲覧:http://sellercentral-europe.amazon.com/gp/help

この問題について再度お問い合わせいただくには、次のリンクを使用してセラーセントラルの「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

注意:このメールは、受信メールを受信できない通知専用アドレスから送信されました。このメッセージに

海外で出品する意思はないので、日本だけアカウント再開することは可能なのでしょうか。
アドバイスをいただけると幸いです。

10
user profile
Seller_sF2aQZqA67kBj

はじめまして

私も4/4にFBA登録した際、グローバルセリングの北米とヨーロッパのチェックをしないと先に進めず、チェックししたところ、海外Amazonにもアカウントが開設されてしまい、現在すべてのアカウントが停止中です。
日本Amazonに出品再開の申し出をしましたが、改善計画を提出してください。と言われどうしたいいのかわからない状態です。

日本以外のAmazonは小口出品に変更しましたが、間に合わなかった1カ国だけ請求が来てしまいました。
UKやUSともメールでやりとりをして、UKからは下記のようなメールは届きました。

アマゾン販売パートナーサポートからこんにちは。

請求されたサブスクリプション料金の払い戻しをご希望とのことですが、

私はこれを調査し、返金を正常に処理しました。 24〜48時間以内にお支払いが反映されます。ここでこれを確認できます:
https://sellercentral-europe.amazon.com/payments/reports/statement/details?encoding=UTF8&ref=xx_payments_dnav_xx

払い戻しを受けるには銀行口座を追加してください:
https://sellercentral-europe.amazon.com/sw/AccountInfo/DepositMethodView/step/DepositMethodView?ref_=macs_aidepvw_cont_acinfohm

払い戻しを受け取ったら、個別販売プランに切り替える必要があります。プロフェッショナル販売プランを個別販売プランに切り替えるには:

  1. [設定]ドロップダウンメニューで[アカウント情報]を選択します
  2. [サービス]ボックスで[管理]をクリックします
  3. [ダウングレード]をクリックします。

これが完了したら、再度ご連絡いただき、アカウントを閉鎖してください。

方法を教えてください。

提供されたサポートに満足しましたか?

はい
番号

ありがとうございました!

注意:このメールは、受信メールを受信できないアドレスから送信されました。追加のサポートが必要な場合は、https://sellercentral-europe.amazon.com/gp/contact-us/contact-amazon-form.htmlでお問い合わせください。

アマゾンで販売していただきありがとうございます。

Amazon.co.uk売り手サポート

売り上げの増加に興味がありますか? Fulfillment by Amazon(FBA)を試してください:http://www.amazon.co.uk/FulfilmentByAmazon

ヘルプを取得するその他の方法:
他の販売者からのヘルプについては、販売者フォーラムにアクセスしてください:https://sellercentral.amazon.co.uk/forums
すべてのセラーヘルプトピックを閲覧:http://sellercentral-europe.amazon.com/gp/help

この問題について再度お問い合わせいただくには、次のリンクを使用してセラーセントラルの「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

注意:このメールは、受信メールを受信できない通知専用アドレスから送信されました。このメッセージに

海外で出品する意思はないので、日本だけアカウント再開することは可能なのでしょうか。
アドバイスをいただけると幸いです。

10
返信
user profile
Seller_sF2aQZqA67kBj

申し訳ありません。間違いがありました。
出品用アカウントを登録する際に海外Amazonにも開設されてしまいました。

日本のアカウントも停止中というかご利用の出品用アカウントは閉鎖されています。と言う内容のメールが届きました。
本人確認は済んでいるはずなのですが。

現在はパフォーマンス通知から出品アカウントの再申請を出しているところです。
一度出しましたら、追加情報を提出するように求められました。

00
user profile
Seller_sF2aQZqA67kBj

申し訳ありません。間違いがありました。
出品用アカウントを登録する際に海外Amazonにも開設されてしまいました。

日本のアカウントも停止中というかご利用の出品用アカウントは閉鎖されています。と言う内容のメールが届きました。
本人確認は済んでいるはずなのですが。

現在はパフォーマンス通知から出品アカウントの再申請を出しているところです。
一度出しましたら、追加情報を提出するように求められました。

00
返信