新規アカウント開設時のグローバルセリングのチェックについて
現在、新規にアカウントを開設する際に、グローバルセリングの設定(海外Amazonで販売するかどうか)の設定を行う画面があるそうです。
そこで、海外でも販売する旨のチェックを入れてしまうと、
・チェックを外すことが出来なくなり、海外9カ国のアカウントが開設されてしまいます。
・日本のAmazonを含めて、9カ国すべてのアカウントが停止します
このような状態に陥いる状態が発生しているようなので、情報共有いたします。
また、この事象を報告してくださった、新規にアカウントを開設したセラーさんがいらっしゃいます。その方の実例をケーススタディとして、この問題の解決法をさぐりたいと思います。
新規アカウント開設時のグローバルセリングのチェックについて
現在、新規にアカウントを開設する際に、グローバルセリングの設定(海外Amazonで販売するかどうか)の設定を行う画面があるそうです。
そこで、海外でも販売する旨のチェックを入れてしまうと、
・チェックを外すことが出来なくなり、海外9カ国のアカウントが開設されてしまいます。
・日本のAmazonを含めて、9カ国すべてのアカウントが停止します
このような状態に陥いる状態が発生しているようなので、情報共有いたします。
また、この事象を報告してくださった、新規にアカウントを開設したセラーさんがいらっしゃいます。その方の実例をケーススタディとして、この問題の解決法をさぐりたいと思います。
122件の返信
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
そして、状況説明の続報がこちらの投稿になります。
ちなみに、タイトルの件ですが、旧トピックでご提案いただいたようなものを入れようとしていたのですが、なぜかすべてNGになってしまいました。で、いろいろやったあげく、これがOKになったので、結果としてこのタイトルになってます。(なんでか原因が良く分かりません…(・・?)
Seller_09hAR1K7JiOQy
_net3様
本来は私自身でやるべきことでしたのに夜遅くにまとめていただいてありがとうございます。
Seller_d8ocSw9LORnIX
まだAndroid版は見ていませんが、iPhoneのAppStoreにあるセラーアプリは世界共通だと思います。
(各国のAppStoreに同じバージョンを登録)
なので新規アカウントを作成する際に、実際にグローバルセリングをおこないたい人はここで国を選択して申し込むことができます。
1999IHGOさんのケースも実際に申し込みが完了しているのは1か所ではないかと推測するので、選択して申し込んだどこかの国の手続きでエラーが出ると影響があるということかな?
実際にグローバルセリングをおこないたい人はその手続きが完了すれば選択した国での販売をすることができるということで、グローバルセリングの選択がすべてエラーにつながるということでは無いような気がするのですが、 _net3さんどうですね?
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
1999IHGO様
Amazonからのメール文投稿をありがとうございました。
グローバルセリングの画像もつけてくださって、資料性が高まりました。
お手間をかけてくださり、どうもありがとうございます。
ちなみに、この件ですが、
これは、どのみちアカウント停止だったと思います。
1999IHGO様は、アカウント開設後すぐに小口に変更する操作をしたから、変更する時間があっただけで、何もしていなくても、システムが関連アカウントを検知する時間(10分とか、20分程度??)がくれば、アカウント停止になったと思います。
あと、多分良いお知らせになりそうなことが。
まだ、そんな気がする~程度ではあるのですが、この問題は解決できそうな気がしています。
次の投稿以降に、現時点での情報や、それを基にした、私の考える対応案を書いてみたいと思います。
が、念のため確認ですが、これはあくまで、私ならこうすると思う、という、まったくの私案であって、これが正解とは限りません。これでコジれる可能性すらあるかもしれません。
そもそも、正解のない、理不尽ゲーなのかもしれません。
ということを踏まえ、最終的にどうするかは、ご自身でご判断ください。
あとからこのトピックを読む皆さんへ
この問題は2020年2月25日現在、アメリカでも日本でも、まだ解決されていない問題です。
が、どうもAmazon.comでシステムの不具合に基づく現象だと認知されたようで、セラーに対する案内が個別に出始めており、同時にその不具合にも対応しているような気配があります。
しかし、公式には何も告知されておらず、多くのセラーさんが今なお困っておられます。この投稿は、そんな中で、対応策を手探りしているものです。
なので、数日後には、この対応策が効かない・あるいは、すでにこんなバグが解消されている状況になっている可能性があります。
どうぞ、トピックを追って、最新情報にアクセスするようにしてください。
わたしも出来るだけ、最新の情報がどこにあるのかを標していくようにします
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
まずは、アメリカフォーラム事例の情報です。
前に投稿した物の他に、もうひとつ、まったく同じく、Abraham_Amazonという名義のAmazonのスタッフが書き込みをし、その後担当者とセラーで電話でのやりとりがあったトピックを見つけました。前のセラーさんと同じような内容を、こちらのセラーさんも書いているので、ほぼこの情報が解決へのルートと見て良いように思っています。
Amazonの担当者からの電話内容は、アカウント再開の申し立て方法だったそうです。なので、電話をしてきた人は、技術者ではなく、フォーラムで申し立てに対する書類の案内などをしてくれているモデレーター部署の人か、テクサポさんだったのだと思います。
ただ、日本のフォーラムでは、真贋調査などに対応するモデレーターさんはいらっしゃいますが、重複アカウントの問題に対応する、Abraham_Amazonのような職掌のモデレーターorテクサポさんが、いないのでは??と危惧しております。
なので、必ずしもこの通りとはいきませんが、この情報に沿って、申し立てを組み立てると良いと思われます。以下に、 アメリカのセラーさんが、電話で教えてもらったという、申し立ての方法を記載します(日本の状況に合うように、()をつけて注釈を入れたり、意訳したりしています。原典をみたい人はリンクつけておくので、見てください)
申し立ては、 次のように行うことが必要です。
・申し立てを送信する前に、フォーラムに投稿して、フィードバックを入手してください
(これは、日本では必要無いかもしれません)
・申し立てにはどのアカウントが関連アカウントになっているかを、記述する必要があります
・この状況が発生した原因となった手順を再現する記述をしてください
・この申し立てには「行動計画」形式は必要ありません申し立ての準備ができたら、元のアカウントが開始された地域サイト(この場合はAmazonJP)から、ログインして送信します
アメリカのセラーは、この助言に従って申し立てを行った人と、行おうとしている人がいるみたいですが、アカウント再開に成功したという情報は、まだ入っていません。
ただ、これは5~6日前にあった動きなので、申し立て提出済の方も、まだ審査されていない状態なだけだと思います。続報が欲しい所です。
いつ、海外アカウントを閉鎖すべきかなどの、タイミングが知りたいところです。
次の投稿では、この情報にしたがって、では、今回のケースを日本で申し立てるには、どのようにすれば良いかを書いてみたいと思います。
Seller_09hAR1K7JiOQy
こちらがアカスペ用の下書きとなります。
長時間のご助力本当にありがたく思っております。
自分一人だけではこの問題に対処できませんでした。
どうにかアカウント復帰の例になれればいいのですが。
お世話になります、○○です。
新規にアマゾンセラーアカウントを開設する際に日本以外のグローバルセリングにチェックをしてしまいました。
この時北米及び南米とヨーロッパのチェックボックスを一度クリックするとチェックを外すことができませんでした。
いったんページを閉じても入力した情報がリセットされないのでそのままアカウント開設を進めるしかない状況となりました。
日本のチェック部分はクリックしても無反応でした。
これにより同一のメールアドレスでアメリカ, カナダ, メキシコ, 日本, イギリス, ドイツ, フランス, イタリア, スペインなど複数のアカウントの開設ができてしまいました。
当初は小口仕様のつもりでアカウントを開設しましたので2020年の2/22の22時11分ごろに大口プランから小口プランに変更したところアカウント停止措置を受けました。
上記の海外に開設されたアカウントがアマゾンでの販売に使用されていない可能性のあるアカウントに関連しているということだと思います。
これはアカウント開設における不具合であると考えます。
アカウント開設時にグローバルセリングにチェックを行いアカウント停止措置を受けた声は現在北米で多数寄せられております。
テクニカルサポートには既に不具合の報告を行っております。
アカウント復帰のためにはどのような措置を取ればいいのでしょうか。
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
1999IHGO様
アメリカのトピックのほうで、新たな動きがでているようです。
その関連で検討したいことがあるので、
アメリカAmazonからのメール、すなわちAmazon.comから来た、英語のメール文をここにコピーして投稿してくださいますよう、お願いいたします。
(ほかの海外Amazonも、アメリカAmazonも同じ状況だと思うので、アメリカのメールから推測します)
Seller_09hAR1K7JiOQy
_net3様
ありがとうございます
アカウント停止のお知らせは日本語で送られてきました
(アマゾンからのメール4)
出品者様
お客様のアカウントは、当サイトでの販売に使用されていない可能性のあるアカウントに関連していることが判明しました。その結果、Amazon.comでの販売ができなくなる可能性があります。
Amazonのサイトから出品リストを削除しました。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。
残高と決済情報は、セラーセントラルのお支払い方法で確認できます。ご不明な点がございましたら、 payments-funds@amazon.com までご連絡ください。
この決定を再申請する場合は、セラーセントラルのパフォーマンス通知ページで、このEメールの横にある「再申請」ボタンをクリックします。
今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。
出品者パフォーマンスチーム
https://www.amazon.com
Seller_09hAR1K7JiOQy
(アマゾンからのメール5)
Amazon Services UKと記載されてますが 送り主はAmazon.comでした
Dear Seller,
We would like to inform you that Amazon is an approved provider of fulfilment services in UK under the Fulfilment House Due Diligence Scheme (FHDDS), which is a licensing requirement introduced by the UK Government from April 1, 2019 for all operators of fulfilment houses in UK.
As an approved fulfilment house operator, Amazon is required to maintain certain records related to goods stored in Amazon UK fulfilment centres on behalf of non-EU established sellers, which have a non-EU origin. If you are a non-EU Seller sending inventory to Amazon’s UK fulfilment centres, Amazon is required to maintain a record of the following information from your selling account:
- Name and contact details
- Validated UK VAT registration number (VRN). For more details, refer to the following link: https://services.amazon.co.uk/services/fulfilment-by-amazon/vat-resources.html
- Inventory record, including quantity and description of any goods of non-EU origin stored in our fulfilment centres
- Any Import Entry Numbers (IENs) for those goods for each shipment to Amazon’s UK fulfilment centres
Amazon already has records of your contact details, VRN, and maintains inventory records for goods stored under FBA. From April 1, 2019, you will be able to upload Import Entry Numbers (IEN) for any shipments to Amazon’s UK fulfilment centres, where you have an IEN number.
For more information, including a summary of the obligations which FHDDS places upon Amazon as an approved fulfilment house operator, please refer to the following help page: https://sellercentral-europe.amazon.com/gp/help/G97ZA85WXA334DR2.
Regards,
Amazon Services UK