有料廃棄 返品してほしい トラブル
6か月前に購入された商品(プリンター)が壊れたみたいいで購入者さまからご連絡があり、着払い返品と商品返金に応じることにしました。
ほぼ新品で出品した商品で、内容もほぼ新品で間違いないです。
購入者様がデータが残っているかもしれないので、有料訪問で業者に見てもらいました。とか、有料で廃棄処分させてもらいたいとか言われています。これから、返品返金料金以外に他の金額を請求してきそうです。無視したいのですが、返品も返金もまだで、話が解決しません。1週間ぐらい毎日メッセージがきます。
アマゾンの方にも相談済みですが、出品者様と購入者様間のことなので、アマゾンが間に入って話はできないみたいです。
対処方法や解決策を教えてください。
有料廃棄 返品してほしい トラブル
6か月前に購入された商品(プリンター)が壊れたみたいいで購入者さまからご連絡があり、着払い返品と商品返金に応じることにしました。
ほぼ新品で出品した商品で、内容もほぼ新品で間違いないです。
購入者様がデータが残っているかもしれないので、有料訪問で業者に見てもらいました。とか、有料で廃棄処分させてもらいたいとか言われています。これから、返品返金料金以外に他の金額を請求してきそうです。無視したいのですが、返品も返金もまだで、話が解決しません。1週間ぐらい毎日メッセージがきます。
アマゾンの方にも相談済みですが、出品者様と購入者様間のことなので、アマゾンが間に入って話はできないみたいです。
対処方法や解決策を教えてください。
151件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
中古なんですか?メーカー保証はないのですか?
普通 プリンターって 最低1年の保証期間がありますよね。
余談ですが 私はプリンターは、5年保証を必ず付けるか 付いてるものを買います。
印刷量が半端ではない為ですが、
ただし レーザープリンター2台ともですが
1台目 初めてAmaで買い その後2台目もAmaで買いました。
保証は1年だけどそんなに 簡単に壊れるものではないと思うんですけど
この間 Ama購入のレザープリンターが うん友すん友言わなくなり
壊れたか???って思って 色々試し 最終ドライバーの削除⇒再インストで
事なきを得ましたので PC側の問題で プリンターには何の罪もなかったです。
量販店で買ってるインクジェットも 今年5年目ですが 半端ない印刷量ですが
保証は全く使っていませんくらい 壊れません。
廃インクパッドが一杯になり
自分で分解して リードペーパー詰め込んで エラーも解消しましたので
なんと強い インクジェットプリンターなんだと 思っています。
昔、汎用インクを使ってた頃 故障の連続で 何度5年保証を使い修理に出し事か・・・
それ以来 インクジェットはメーカー性を使うようにしていますが
また出品者って 6か月も経った商品を保証しないといけないもんなんでしょうか?
私の商品だったら 即 返品 お断りしますけど
プリンターって 規約で返品お断り出来ないのでしょうか??
他の商品の知識が無いので 私の言ってる事って 間違ってるのかな??
Seller_P7c2heHVwzIyH
購入者との間でどのような遣り取りがあり
「着払い返品と商品返金に応じることにした」のかわかりませんが
当店の場合、購入者から「半年使用して壊れた」と連絡が来たとしても
新品でしたら「メーカー保証を利用できるのでは?」とアドバイスくらいしますが
「返品、返金には応じない」と思います。
中古で購入された場合は「そもそも保証とか気にしないから中古買いましたよね」
の勢いで「返品、返金には応じない」と思います。
コンディションが「中古」の場合、30日間の動作保証が基本ですから。
コンディションガイドライン
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200339950
中古:ほぼ新品~可 まで共通
製品保証および動作保証
メーカー保証有効期限が切れている場合、最低30日間の動作保証が必要。
(30日以内に動作しなくなった場合は返品の受け入れが必要)
ただ相手に「着払い返品と商品返金に応じる」と連絡した以上
今から『30日間の動作保証』を言い出しても、話がこじれるだけと思いますし、
解決策ですか。うーーん、難しいですね。
今更ですが「返品不要の半額返金」とか打診してみるとか?
Seller_nYyZifP6pQNlp
中古品、電化製品共に取り扱いがないので、参考程度の意見ですが・・・
コンディションガイドラインによれば、
中古 – ほぼ新品/非常に良い/ 良い/可:メーカー保証有効期限が切れている場合、最低30日間の動作保証が必要。(30日以内に動作しなくなった場合は返品の受け入れが必要)
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html/?itemID=G200339950&ref_=xx_G200339950_a_r17_cont_sgsearch
となっているので、6か月前なら返品を受ける必要は無いようです。
当然、業者の有料訪問(修理)の費用やお客様自身が手配する廃棄費用を、出品者が負担する義務もありません(返品しないで、返金&廃棄費用を要求はもってのほか)
返金義務はないですが、自分もsara様が書かれている通り「着払い返品と商品返金」で処理します。
Seller_wbAC66nyax3HR
先日は大変申し訳ございませんでした。
廃棄の件ですが、アマゾンの規定により返品を受けてからの返金となりますので、今回は厳しい状況です。
返品商品到着後、メーカーの方に郵送し今回このようになった原因を調べさせて頂くことになっておりまして、予約もしております。
アマゾンの方にもご連絡をして、確認さていただいたのですが、ポリシーに則り返品確認後、規定通り返金させていただく対応になります。
コンディションが「中古」の場合、30日間の動作保証が基本で
中古:ほぼ新品~可 まで共通
製品保証および動作保証
メーカー保証有効期限が切れている場合、最低30日間の動作保証が必要。
(30日以内に動作しなくなった場合は返品の受け入れが必要)
上記の内容が本来のアマゾンのポリシーに則り記載しております。
今回は、お客様にたいへんご多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げた結果、全額返金の着払い返品とお話が解決したと思っていたのですが、廃棄となりますと当店も返金できない状況です。
今週の水曜日までに商品を発送いただけない場合は、返品不要の半額返金となりますので、ご了承ください。
今回は 返金という処置をさせて頂きましたが、互換インクを使用していないと思いますが、プリンターに 互換インクを使う事は、一番の故障の原因となります。
また メーカー保証でも 互換インクを使用しての故障は 保証対象外となるくらい使用してはいけない事になりますので たとえ互換インクが使えたとしても互換インクを使用し壊れた原因となる場合は、保証は認められませんのでご了承下さい。今回メーカーの調査後に壊れた原因が互換インクの場合は返金できませんのでご了承ください。当店負担で有料調査させていただきますのでご安心ください。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
怒られるかも・・・OKですか?
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
規約によると、こんな感じですね。
Amazonマーケットプレイス保証は、お届け予定日の最終日から90日後まで申請できます。
そして、マーケットプレイス保証が申請できる場合は、こうなっています。
- 商品が届いておらず、お届け予定日の最終日または配送ステータスで配達完了の表示が確認できた時点(どちらか早い方)から3日が経過した。
- 注文と違う商品が届き、返品リクエストを送信した。
- 商品を返品したが、出品者が返金に応じない。
なので、返品はしないけど返金せよ、なんてのは、マーケットプレイス保証を申請すらできないハズです。(あくまでも、規則上はこうだ、という話で、実際は返品なしでも返金になっちゃうケースはあるでしょうが…)
Amazonマーケットプレイス保証について
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201889410
Seller_9L1sirF8RwIcG
マケプレ保障に持ち込んでamazonが正しい判断をしてくれることを祈るくらいでしょうか。
これまでの購入者とのやり取りで不味い対応が無かったなら、出品者には落ち度がないとして返金も返品もしなくて済むようにしてくれます。
私も長年、中古商品を販売していますが、何度もその状況で勝ってます。
みたところ私なら95%以上勝てますね。
・スレ主は返品は受けると言っているのに相手がそれを拒否してきたこと
・購入から6か月も立っている
・未使用品を使用して壊れたものである(3か月までは使用できていた)
・「トナーを純正にしたけど改善されない」←それまでは他社製を使用していた。他社製はメーカーでも保証対象外である
など保障申請されても有利な材料がそろってるので、後はそこをちゃんとamazonが考慮してくれることを祈るだけです。
それでスレ主のほうが悪いと診断されたらもう仕方ないですね。
クレーマーのようなので返品は私は受けないほうがいいと思いますね。
壊れてるようだし返品されてももう中古としては売れないでしょう。
ただ受けたほうがマケプレ保障で有利にはなるかもしれません。
大型のプリンターなら処分にそれなりの金がかかるのは確かで、そこを購入者がamazonに訴えた場合、amaoznがどう判断するのかは私には経験が無いのでわかりません。
Seller_nADoA6pMA5gl5
出品時のコメントに保証期間等を記載してたのであれば、何らかの対応する必要は有りますが、特に記載していない場合は、一切対応する必要はございません。
返信が来ても返信不要のボタンを押し続けて対応すれば良いだけです。
Seller_BHuaYkImorhHt
大事なことは 相手のペースに巻き込まれないことです
まだ返金していないのですから 今からでも 「アマゾンの保証内期限もはるかに過ぎ やはり正しい運用をされていない商品ですので 返金はお断りします。」
ときっぱり断ればよいです
例えこちらが一度返金するといったからと言って それに縛られることはないです
ひっくり返せばよいと思いますよ
Seller_4V1NWoJF1JPhd
規約外の対応を求めている時点でモンスタークレーマーです。
返金がまだで今からでも遅くないので
今後一切の対応をしない旨を簡略にお伝えになってはいかかでしょうか。
その後メッセージはブラックリストに登録すれば良いです。