セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_5WGyB0YJORkGo

アカウントの閉鎖と再開方法につきまして

11月24日に下記メッセージをいただきアカウントが閉鎖されました。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazon のサイトでの出品に使用できない可能性があるアカウントに関連があることが判明しました。このため、出品者様は該当の出品アカウントを介した Amazon.co.jp での出品ができなくなりました。

アカウントが誤って閉鎖された場合
この措置が間違って行われたものであると考えられる場合は、このリンク https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us の記載に従って、アカウントが再開されるべき理由を詳細に記述した説明を提出してください。」

こちらに関しまして、現在運用(所持)しているアカウントは一つしかございません。
以前まだ勝手が分かっていなかった頃に作成したアカウントがございましたが、
重要な要件を見逃すことがあってはいけないと思いそちらは9月に解約し、
専用のメールアドレス等を作成しアカウントを開設しております。
そのアカウントで商品の出品は行っておりませんでした。

このため閉鎖措置が正しいとは思えず、その旨回答させていただきましたが、先程下記メッセージをいただきました。

ご利用のAmazon.co.jp出品用アカウントは閉鎖されています。
出品されていた商品は削除されました。
出品者様のアカウント残高はそのままとなりますが、この問題が解決されるまでお振り込みは留保されます。
ご利用のアカウントにこれ以上影響が生じないようにするために、受注済みの商品については発送をお願いいたします。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazonで出品に使用できない別のアカウントに関連していることがわかりました。ビジネスの性質上、調査方法の詳細をお知らせすることはいたしかねます。」

現在運用(所持)しているアカウントは一つしかないため事実と異なります。
念のため最初に作成したアカウントが解約済であることを確認するべくログインを試みましたが、
「このEメールアドレスは出品用アカウントとして登録されていません。」
と表示されるため解約済であることは間違いございませんでした。

過去のトピックから検索しますと、アカウントを初めて作成した場合でも同IP(会社内等)で
誰かが別のアカウントで接続していたような場合、こういった閉鎖措置がとられる場合があることは分かりました。
ただ、そちらも事実確認等を進めると無事開設できたようでした。

今回のケースですが例え出品すら行っていないアカウントでも過去に一度でも作成していると、
解約済であっても関連するからと閉鎖されるものなのでしょうか。
詳細についてご回答いただけないことに関しては Amazon のポリシーに関する部分ですので致し方ございませんが、
現実的に考えてこのような唐突な閉鎖措置は承服致しかねます。

もしこのような状態から再開できた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

743件の閲覧
7件の返信
タグ:キャンセルされた注文, 配送の紛失
10
返信
user profile
Seller_5WGyB0YJORkGo

アカウントの閉鎖と再開方法につきまして

11月24日に下記メッセージをいただきアカウントが閉鎖されました。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazon のサイトでの出品に使用できない可能性があるアカウントに関連があることが判明しました。このため、出品者様は該当の出品アカウントを介した Amazon.co.jp での出品ができなくなりました。

アカウントが誤って閉鎖された場合
この措置が間違って行われたものであると考えられる場合は、このリンク https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us の記載に従って、アカウントが再開されるべき理由を詳細に記述した説明を提出してください。」

こちらに関しまして、現在運用(所持)しているアカウントは一つしかございません。
以前まだ勝手が分かっていなかった頃に作成したアカウントがございましたが、
重要な要件を見逃すことがあってはいけないと思いそちらは9月に解約し、
専用のメールアドレス等を作成しアカウントを開設しております。
そのアカウントで商品の出品は行っておりませんでした。

このため閉鎖措置が正しいとは思えず、その旨回答させていただきましたが、先程下記メッセージをいただきました。

ご利用のAmazon.co.jp出品用アカウントは閉鎖されています。
出品されていた商品は削除されました。
出品者様のアカウント残高はそのままとなりますが、この問題が解決されるまでお振り込みは留保されます。
ご利用のアカウントにこれ以上影響が生じないようにするために、受注済みの商品については発送をお願いいたします。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazonで出品に使用できない別のアカウントに関連していることがわかりました。ビジネスの性質上、調査方法の詳細をお知らせすることはいたしかねます。」

現在運用(所持)しているアカウントは一つしかないため事実と異なります。
念のため最初に作成したアカウントが解約済であることを確認するべくログインを試みましたが、
「このEメールアドレスは出品用アカウントとして登録されていません。」
と表示されるため解約済であることは間違いございませんでした。

過去のトピックから検索しますと、アカウントを初めて作成した場合でも同IP(会社内等)で
誰かが別のアカウントで接続していたような場合、こういった閉鎖措置がとられる場合があることは分かりました。
ただ、そちらも事実確認等を進めると無事開設できたようでした。

今回のケースですが例え出品すら行っていないアカウントでも過去に一度でも作成していると、
解約済であっても関連するからと閉鎖されるものなのでしょうか。
詳細についてご回答いただけないことに関しては Amazon のポリシーに関する部分ですので致し方ございませんが、
現実的に考えてこのような唐突な閉鎖措置は承服致しかねます。

もしこのような状態から再開できた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

タグ:キャンセルされた注文, 配送の紛失
10
743件の閲覧
7件の返信
返信
7件の返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察しいたします
当方は体験者ではございませんがひと言失礼したします

ん~、こちらもでしょうかね?

事実と異なることならないな以前よりの複アカはアカ停・レッドカードだと存じます

アカスペ管理部署からの連絡かと思います

ここに記載している内容でメール送信しましたか?
過去の間違い?は認め
ルールに反していない旨を再度伝えてみたり
アカウント取得・維持方法はないか?相談はなさりましたか

こちらフォーラムでも回答持ち合わせている・経験者は少ないかと思います

amaアカウントは一度アウトになると、ご存じようにIPアドレス(都市伝説)が
関係しているのか?他サイトみたいに復活?は厳しいです

内容によります、売ってはいけない物を販売したのか?
お客様とama経由以外で金銭やりとり、過去IPアドレスで不適切があった
それぞれ違うと思います

再開の恩赦あるといいですね

40
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

古いアカウントを解約して新しいアカウントを作ってること自体が怪しいと思われてるんじゃないですかね
私が人を審査する側ならそう見ますね。

30
user profile
Seller_5WGyB0YJORkGo

良かれと思って専用のアカウントを作成したこと、悪意や他意はないことを説明した内容を再送しましたが


この決定は、ご利用のアカウントとご提供いただいた情報の両方を精査したうえで行われております。

この件に関してEメールをさらに送信いただきましても、返信を差し上げられない場合がありますのでご了承ください。

と文章もこれだけになってしまい、復旧を望むことは不可能なようです。
返信頂いた方ありがとうございました、諦めようと思います。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_5WGyB0YJORkGo

アカウントの閉鎖と再開方法につきまして

11月24日に下記メッセージをいただきアカウントが閉鎖されました。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazon のサイトでの出品に使用できない可能性があるアカウントに関連があることが判明しました。このため、出品者様は該当の出品アカウントを介した Amazon.co.jp での出品ができなくなりました。

アカウントが誤って閉鎖された場合
この措置が間違って行われたものであると考えられる場合は、このリンク https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us の記載に従って、アカウントが再開されるべき理由を詳細に記述した説明を提出してください。」

こちらに関しまして、現在運用(所持)しているアカウントは一つしかございません。
以前まだ勝手が分かっていなかった頃に作成したアカウントがございましたが、
重要な要件を見逃すことがあってはいけないと思いそちらは9月に解約し、
専用のメールアドレス等を作成しアカウントを開設しております。
そのアカウントで商品の出品は行っておりませんでした。

このため閉鎖措置が正しいとは思えず、その旨回答させていただきましたが、先程下記メッセージをいただきました。

ご利用のAmazon.co.jp出品用アカウントは閉鎖されています。
出品されていた商品は削除されました。
出品者様のアカウント残高はそのままとなりますが、この問題が解決されるまでお振り込みは留保されます。
ご利用のアカウントにこれ以上影響が生じないようにするために、受注済みの商品については発送をお願いいたします。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazonで出品に使用できない別のアカウントに関連していることがわかりました。ビジネスの性質上、調査方法の詳細をお知らせすることはいたしかねます。」

現在運用(所持)しているアカウントは一つしかないため事実と異なります。
念のため最初に作成したアカウントが解約済であることを確認するべくログインを試みましたが、
「このEメールアドレスは出品用アカウントとして登録されていません。」
と表示されるため解約済であることは間違いございませんでした。

過去のトピックから検索しますと、アカウントを初めて作成した場合でも同IP(会社内等)で
誰かが別のアカウントで接続していたような場合、こういった閉鎖措置がとられる場合があることは分かりました。
ただ、そちらも事実確認等を進めると無事開設できたようでした。

今回のケースですが例え出品すら行っていないアカウントでも過去に一度でも作成していると、
解約済であっても関連するからと閉鎖されるものなのでしょうか。
詳細についてご回答いただけないことに関しては Amazon のポリシーに関する部分ですので致し方ございませんが、
現実的に考えてこのような唐突な閉鎖措置は承服致しかねます。

もしこのような状態から再開できた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

743件の閲覧
7件の返信
タグ:キャンセルされた注文, 配送の紛失
10
返信
user profile
Seller_5WGyB0YJORkGo

アカウントの閉鎖と再開方法につきまして

11月24日に下記メッセージをいただきアカウントが閉鎖されました。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazon のサイトでの出品に使用できない可能性があるアカウントに関連があることが判明しました。このため、出品者様は該当の出品アカウントを介した Amazon.co.jp での出品ができなくなりました。

アカウントが誤って閉鎖された場合
この措置が間違って行われたものであると考えられる場合は、このリンク https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us の記載に従って、アカウントが再開されるべき理由を詳細に記述した説明を提出してください。」

こちらに関しまして、現在運用(所持)しているアカウントは一つしかございません。
以前まだ勝手が分かっていなかった頃に作成したアカウントがございましたが、
重要な要件を見逃すことがあってはいけないと思いそちらは9月に解約し、
専用のメールアドレス等を作成しアカウントを開設しております。
そのアカウントで商品の出品は行っておりませんでした。

このため閉鎖措置が正しいとは思えず、その旨回答させていただきましたが、先程下記メッセージをいただきました。

ご利用のAmazon.co.jp出品用アカウントは閉鎖されています。
出品されていた商品は削除されました。
出品者様のアカウント残高はそのままとなりますが、この問題が解決されるまでお振り込みは留保されます。
ご利用のアカウントにこれ以上影響が生じないようにするために、受注済みの商品については発送をお願いいたします。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazonで出品に使用できない別のアカウントに関連していることがわかりました。ビジネスの性質上、調査方法の詳細をお知らせすることはいたしかねます。」

現在運用(所持)しているアカウントは一つしかないため事実と異なります。
念のため最初に作成したアカウントが解約済であることを確認するべくログインを試みましたが、
「このEメールアドレスは出品用アカウントとして登録されていません。」
と表示されるため解約済であることは間違いございませんでした。

過去のトピックから検索しますと、アカウントを初めて作成した場合でも同IP(会社内等)で
誰かが別のアカウントで接続していたような場合、こういった閉鎖措置がとられる場合があることは分かりました。
ただ、そちらも事実確認等を進めると無事開設できたようでした。

今回のケースですが例え出品すら行っていないアカウントでも過去に一度でも作成していると、
解約済であっても関連するからと閉鎖されるものなのでしょうか。
詳細についてご回答いただけないことに関しては Amazon のポリシーに関する部分ですので致し方ございませんが、
現実的に考えてこのような唐突な閉鎖措置は承服致しかねます。

もしこのような状態から再開できた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

タグ:キャンセルされた注文, 配送の紛失
10
743件の閲覧
7件の返信
返信
user profile

アカウントの閉鎖と再開方法につきまして

投稿者:Seller_5WGyB0YJORkGo

11月24日に下記メッセージをいただきアカウントが閉鎖されました。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazon のサイトでの出品に使用できない可能性があるアカウントに関連があることが判明しました。このため、出品者様は該当の出品アカウントを介した Amazon.co.jp での出品ができなくなりました。

アカウントが誤って閉鎖された場合
この措置が間違って行われたものであると考えられる場合は、このリンク https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us の記載に従って、アカウントが再開されるべき理由を詳細に記述した説明を提出してください。」

こちらに関しまして、現在運用(所持)しているアカウントは一つしかございません。
以前まだ勝手が分かっていなかった頃に作成したアカウントがございましたが、
重要な要件を見逃すことがあってはいけないと思いそちらは9月に解約し、
専用のメールアドレス等を作成しアカウントを開設しております。
そのアカウントで商品の出品は行っておりませんでした。

このため閉鎖措置が正しいとは思えず、その旨回答させていただきましたが、先程下記メッセージをいただきました。

ご利用のAmazon.co.jp出品用アカウントは閉鎖されています。
出品されていた商品は削除されました。
出品者様のアカウント残高はそのままとなりますが、この問題が解決されるまでお振り込みは留保されます。
ご利用のアカウントにこれ以上影響が生じないようにするために、受注済みの商品については発送をお願いいたします。

この措置がとられた理由
出品者様のアカウントは、Amazonで出品に使用できない別のアカウントに関連していることがわかりました。ビジネスの性質上、調査方法の詳細をお知らせすることはいたしかねます。」

現在運用(所持)しているアカウントは一つしかないため事実と異なります。
念のため最初に作成したアカウントが解約済であることを確認するべくログインを試みましたが、
「このEメールアドレスは出品用アカウントとして登録されていません。」
と表示されるため解約済であることは間違いございませんでした。

過去のトピックから検索しますと、アカウントを初めて作成した場合でも同IP(会社内等)で
誰かが別のアカウントで接続していたような場合、こういった閉鎖措置がとられる場合があることは分かりました。
ただ、そちらも事実確認等を進めると無事開設できたようでした。

今回のケースですが例え出品すら行っていないアカウントでも過去に一度でも作成していると、
解約済であっても関連するからと閉鎖されるものなのでしょうか。
詳細についてご回答いただけないことに関しては Amazon のポリシーに関する部分ですので致し方ございませんが、
現実的に考えてこのような唐突な閉鎖措置は承服致しかねます。

もしこのような状態から再開できた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

タグ:キャンセルされた注文, 配送の紛失
10
743件の閲覧
7件の返信
返信
7件の返信
7件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察しいたします
当方は体験者ではございませんがひと言失礼したします

ん~、こちらもでしょうかね?

事実と異なることならないな以前よりの複アカはアカ停・レッドカードだと存じます

アカスペ管理部署からの連絡かと思います

ここに記載している内容でメール送信しましたか?
過去の間違い?は認め
ルールに反していない旨を再度伝えてみたり
アカウント取得・維持方法はないか?相談はなさりましたか

こちらフォーラムでも回答持ち合わせている・経験者は少ないかと思います

amaアカウントは一度アウトになると、ご存じようにIPアドレス(都市伝説)が
関係しているのか?他サイトみたいに復活?は厳しいです

内容によります、売ってはいけない物を販売したのか?
お客様とama経由以外で金銭やりとり、過去IPアドレスで不適切があった
それぞれ違うと思います

再開の恩赦あるといいですね

40
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

古いアカウントを解約して新しいアカウントを作ってること自体が怪しいと思われてるんじゃないですかね
私が人を審査する側ならそう見ますね。

30
user profile
Seller_5WGyB0YJORkGo

良かれと思って専用のアカウントを作成したこと、悪意や他意はないことを説明した内容を再送しましたが


この決定は、ご利用のアカウントとご提供いただいた情報の両方を精査したうえで行われております。

この件に関してEメールをさらに送信いただきましても、返信を差し上げられない場合がありますのでご了承ください。

と文章もこれだけになってしまい、復旧を望むことは不可能なようです。
返信頂いた方ありがとうございました、諦めようと思います。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察しいたします
当方は体験者ではございませんがひと言失礼したします

ん~、こちらもでしょうかね?

事実と異なることならないな以前よりの複アカはアカ停・レッドカードだと存じます

アカスペ管理部署からの連絡かと思います

ここに記載している内容でメール送信しましたか?
過去の間違い?は認め
ルールに反していない旨を再度伝えてみたり
アカウント取得・維持方法はないか?相談はなさりましたか

こちらフォーラムでも回答持ち合わせている・経験者は少ないかと思います

amaアカウントは一度アウトになると、ご存じようにIPアドレス(都市伝説)が
関係しているのか?他サイトみたいに復活?は厳しいです

内容によります、売ってはいけない物を販売したのか?
お客様とama経由以外で金銭やりとり、過去IPアドレスで不適切があった
それぞれ違うと思います

再開の恩赦あるといいですね

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察しいたします
当方は体験者ではございませんがひと言失礼したします

ん~、こちらもでしょうかね?

事実と異なることならないな以前よりの複アカはアカ停・レッドカードだと存じます

アカスペ管理部署からの連絡かと思います

ここに記載している内容でメール送信しましたか?
過去の間違い?は認め
ルールに反していない旨を再度伝えてみたり
アカウント取得・維持方法はないか?相談はなさりましたか

こちらフォーラムでも回答持ち合わせている・経験者は少ないかと思います

amaアカウントは一度アウトになると、ご存じようにIPアドレス(都市伝説)が
関係しているのか?他サイトみたいに復活?は厳しいです

内容によります、売ってはいけない物を販売したのか?
お客様とama経由以外で金銭やりとり、過去IPアドレスで不適切があった
それぞれ違うと思います

再開の恩赦あるといいですね

40
返信
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

古いアカウントを解約して新しいアカウントを作ってること自体が怪しいと思われてるんじゃないですかね
私が人を審査する側ならそう見ますね。

30
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

古いアカウントを解約して新しいアカウントを作ってること自体が怪しいと思われてるんじゃないですかね
私が人を審査する側ならそう見ますね。

30
返信
user profile
Seller_5WGyB0YJORkGo

良かれと思って専用のアカウントを作成したこと、悪意や他意はないことを説明した内容を再送しましたが


この決定は、ご利用のアカウントとご提供いただいた情報の両方を精査したうえで行われております。

この件に関してEメールをさらに送信いただきましても、返信を差し上げられない場合がありますのでご了承ください。

と文章もこれだけになってしまい、復旧を望むことは不可能なようです。
返信頂いた方ありがとうございました、諦めようと思います。

00
user profile
Seller_5WGyB0YJORkGo

良かれと思って専用のアカウントを作成したこと、悪意や他意はないことを説明した内容を再送しましたが


この決定は、ご利用のアカウントとご提供いただいた情報の両方を精査したうえで行われております。

この件に関してEメールをさらに送信いただきましても、返信を差し上げられない場合がありますのでご了承ください。

と文章もこれだけになってしまい、復旧を望むことは不可能なようです。
返信頂いた方ありがとうございました、諦めようと思います。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう