mws apiの使い方がよくわからず、困っています
お世話になっております。
最近、mws apiを使おうとキーを取得したのですが‥
自身の出品情報を取得するため、スクラッチパッドというアプリに情報を入力してもデータを取得できませんでした。※400で、リクエストが失敗します。
そこでご質問なのですが、mws apiで自身の出品情報を取得する場合、リクエストに挿入する情報としては何が必要かご教示下さい。
何卒よろしくお願いいたします。
mws apiの使い方がよくわからず、困っています
お世話になっております。
最近、mws apiを使おうとキーを取得したのですが‥
自身の出品情報を取得するため、スクラッチパッドというアプリに情報を入力してもデータを取得できませんでした。※400で、リクエストが失敗します。
そこでご質問なのですが、mws apiで自身の出品情報を取得する場合、リクエストに挿入する情報としては何が必要かご教示下さい。
何卒よろしくお願いいたします。
2件の返信
Seller_d2fxC78adwsqR
400 Bad Requestはブラウザにそのサイトの古いcookieが残っている場合に
起こることが多いようですので、cookieの削除で解決するかもしれません。
スクラッチパッドでは試しに
APIセクション: ←"出品者"
Operation: ←"ListMarketplaceParticipations"
SellerId: ←セラーID(A~で始まる出品者トークン) ※開発者IDではない
MWSAuthToken: ←空欄
AWSAccessKeyId: ← 開発者のAWSアクセスキーID
Secret Key: ←開発者の秘密キー
を入力して送信すればとりあえずリクエスト200は返ってくるはずです。
Seller_Hg2LlKKC0soz6
nike さん
ご返信ありがとうございました。
選択肢のうち、出版者ではなく、別の項目を選んでリクエストしていたため失敗したと思います。
※まだ、帰宅していないので、試していないです。
帰宅後に確認してみます。
ありがとうございました!