Seller_CLde8VdkGu70E
FBAから発送した場合でも「配送予定期間内の配送不可」で返金作業とメールが来ました。
当社の商品はFBAより配送してもらっていますが、7/2に販売したものが7/11になって「配送予定期間内の配送不可」という内容で返金処理を行いましたというメールをもらいました。このトラブルに対してどのようなケースがあるか分かる方、教えてくください。
もちろんAmazonには返信メールで問い合わせてはおりますが。
タグ:FBA
20
6件の返信
Seller_pRreFMq1fWAbb
これはテクサポに聞いても満足いく答えが得られないので
推測でしかないですが、商品発送後にお客さんが商品を
受取拒否した場合、コンビニ受取やアマゾン・ハブでの受取で
商品を受け取りに行かなかった場合に起きていると思われます。
その根拠は数日後に「フルフィルメント」ー「返品レポート」を見ると
倉庫に「販売可」の状態で商品が戻ってきている場合が多いからです。
50
Seller_BBW4Z37ddLec1
経験上、まあまあの頻度で発生します。
当方、自己配送とFBA利用しています。自己配送が返ってくることはほとんどありませんが、
FBAはまあまあの頻度で配送不可とかで帰ってきます。
販売可で、戻ることもあれば、
戻らず、すごい低い金額での保障で返金されることもあります。
FBA利用するなら納得できないけど受け入れなければしょうがない現象の一つです。
60
Seller_CLde8VdkGu70E
ありがとうございます。fbaにて紛失、返品後売場復帰、返品後販売不可、なども経験しました。
やっぱりそんなことが多発するんですね。我慢ならないことが頻繁におきますが、同じ思いの方がいるんですね。
理解できました。ありがとうございます。
40
Seller_NlCC6jT0mIGMM
お急ぎ便で翌日の配達を選んでいるのにもかかわらず、配達時に不在で受け取らない場合はお急ぎ便にならないのでそのまま返送されてきます。そのため「配送予定期間内の配送不可」という理由になると思われます。こういう購入者はお急ぎ便を利用しないでほしいですね。
10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう