商品に付属品をつけてノーブランド品として販売する件
初めて質問させていただきます。
商品のメーカーではないセラーが商品に付属品(商品写真の隅っこに映っているカードや袋)を付けてノーブランド品として出品し、他のセラーが参入できないようにする事例がAmazonに多々見受けられるのですが、このような販売方法はAmazonのガイドラインに反してはいないのでしょうか?
商品写真の隅に小さく映っている付属品に気づかずに出品してしまい、上記セラーから即刻出品を停止するよう連絡を受けました。
Amazonに質問しても堂々巡りで回答が得られずよくわからないので質問させていただきました。
どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいましたらご教授いただきたいです。
よろしくお願い致します。
商品に付属品をつけてノーブランド品として販売する件
初めて質問させていただきます。
商品のメーカーではないセラーが商品に付属品(商品写真の隅っこに映っているカードや袋)を付けてノーブランド品として出品し、他のセラーが参入できないようにする事例がAmazonに多々見受けられるのですが、このような販売方法はAmazonのガイドラインに反してはいないのでしょうか?
商品写真の隅に小さく映っている付属品に気づかずに出品してしまい、上記セラーから即刻出品を停止するよう連絡を受けました。
Amazonに質問しても堂々巡りで回答が得られずよくわからないので質問させていただきました。
どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいましたらご教授いただきたいです。
よろしくお願い致します。
6件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
違反ではないです。
セット品規約
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G201645990
異なる商品を組み合わせて販売することができます。適切に組み合わされたセット品は、購入者にとって便利で価値があるものです。このページで説明している規約を順守して作成すれば、Amazonの購入者はセット品を見つけやすくなり、重複した出品や同じような商品の出品を防ぐことができます。
ご自分の商品が セット品でない無いなら 出品と商品を一括削除し
単品で販売されてる商品に 相乗りするか
単品で出品されてる商品が無いなら 大口限定ですが 新規カタログを作成するしかないと思います。
Seller_mI5SVfCFsacFO
横入りですが
結果は、その通りです
ショップとして、メニューを広告を入れたりして、育てると
えてして、メニューにぶら下がりする輩が出てきます
正しいものを、ぶら下がって販売するのならOKですが
たいてい、そういう輩は、粗悪品や、梱包をけちる輩が多いいです
その結果、商品評価欄が荒れて評価が下がり、販売数が激減するものは多々あります
その為の、自己防衛です
スレ主様も、同じようなことを考えて、このメニューは売れている、ぶら下がれば売り上げが上がる、〇〇すれば、利益はもっと出ると思っていませんか!
Seller_oAox5qSLJ4Xvw
たとえば、正規流通ルートの仕入ではなく個人の転売等、出品申請を回避したり人気で品薄な商品に法外な高値をつけたりするための手段に使われているものもたくさんあるように思えます。