ブランド登録に関して、お問い合わせ窓口がわかりません。
直近、ブランド登録を申請しようとしているのですが、
正しく商標登録と商標がわかるパッケージデザインにて6回申請しておりますが承認不可というステータスに度々なっており、画像がブランド申請内容と不一致など不可理由のコメントを頂きますが、かなり曖昧な回答の為詳細なところで何が理由なのか全く分からず困っております。
ヘルプデスクに関しても、ブランド登録の画面上だと登録済みのブランドがない為、問い合わせできず、セラーセントラルからの問い合わせですと、ブランドページより問い合わせてくださいとの事で堂々巡りになっております。
商品の販売ができず、大変困っているので至急ヘルプいただきたいです。
ブランド登録に関して、お問い合わせ窓口がわかりません。
直近、ブランド登録を申請しようとしているのですが、
正しく商標登録と商標がわかるパッケージデザインにて6回申請しておりますが承認不可というステータスに度々なっており、画像がブランド申請内容と不一致など不可理由のコメントを頂きますが、かなり曖昧な回答の為詳細なところで何が理由なのか全く分からず困っております。
ヘルプデスクに関しても、ブランド登録の画面上だと登録済みのブランドがない為、問い合わせできず、セラーセントラルからの問い合わせですと、ブランドページより問い合わせてくださいとの事で堂々巡りになっております。
商品の販売ができず、大変困っているので至急ヘルプいただきたいです。
1件の返信
Seller_mh8MMAzTwYSXO
ブランド登録する時に、商標登録されているかどうかは関係ありません。商標登録は必須条件ではないということです。
画像がブランド申請内容と不一致などで不可、という承認されないる理由としては当然です。そこを正しく直せば承認されると思いますが、かなり時間がかかります。待たされる時間は、数週間は当たり前です。
ブランド登録は担当チームに権限があり、出品者とメールの一方通行のみの連絡です。辛抱強く、指示された通りのことをするしか解決方法はありません。このディスカッションでは残念ながら解決できません。
連絡方法が担当チームとのメール(メッセージ)の一方通行なので、担当者が読んだ時にわかるように詳しく説明することが肝要です。