ブランド登録のような表示
何度もブランド登録についてお聞きしておりますが、明確な回答をいただけず大変困っております。
当方は、今回登録したいLabanne(ラバンヌ)で、商標登録はしていないので、証書などは持っておりません。
それでも、御社アマゾンでブランド登録ができると御社サポートから聞いたため、
具体的にどのようにすれば良いのか?何度も聞いております。
このことで御社サポートからの返答は以下となります。
***
Amazonブランド登録には、登録保留中または登録済みの有効な文字商標または図形商標が必要になり、
ブランド登録申請は、商標権利者が提出する必要があります。商標権利者から許諾された代理人の場合は、
商標権利者がブランドをAmazonブランド登録に登録した後、代理人のアカウントを追加ユーザーとして追加していただく必要がございます。
なお、商標の取り扱い権利を要望される場合、出品者様ご自身で商標を持っている企業に問い合わせていただき、
ブランド名:Labanneがオリジナル商品などの自社商品ということであれば、商標の取得を検討いただくようお願いいたします。
***
ブランド商品Labanneは弊社の商品です。そして今後弊社でLabanneの商標の取得をする予定はございません。
その上で、ブランド登録する、もしくはブランド登録のような表示の仕方がありましたら、設定の仕方を含めて手順をご教示いただけないでしょうか?
本当に困っております。
ブランド登録のような表示
何度もブランド登録についてお聞きしておりますが、明確な回答をいただけず大変困っております。
当方は、今回登録したいLabanne(ラバンヌ)で、商標登録はしていないので、証書などは持っておりません。
それでも、御社アマゾンでブランド登録ができると御社サポートから聞いたため、
具体的にどのようにすれば良いのか?何度も聞いております。
このことで御社サポートからの返答は以下となります。
***
Amazonブランド登録には、登録保留中または登録済みの有効な文字商標または図形商標が必要になり、
ブランド登録申請は、商標権利者が提出する必要があります。商標権利者から許諾された代理人の場合は、
商標権利者がブランドをAmazonブランド登録に登録した後、代理人のアカウントを追加ユーザーとして追加していただく必要がございます。
なお、商標の取り扱い権利を要望される場合、出品者様ご自身で商標を持っている企業に問い合わせていただき、
ブランド名:Labanneがオリジナル商品などの自社商品ということであれば、商標の取得を検討いただくようお願いいたします。
***
ブランド商品Labanneは弊社の商品です。そして今後弊社でLabanneの商標の取得をする予定はございません。
その上で、ブランド登録する、もしくはブランド登録のような表示の仕方がありましたら、設定の仕方を含めて手順をご教示いただけないでしょうか?
本当に困っております。
10件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
このフォーラムでは初質問ですよね?
>御社アマゾンでブランド登録ができると御社サポートから聞いたため、
どなたが言ったのでしょうか?その方にもう一度確認された方がいいと思います
>具体的にどのようにすれば良いのか?何度も聞いております。
>Amazonブランド登録には、登録保留中または登録済みの有効な文字商標または図形商標が必要になり、
トピ主様のブランドであるので基本はご自身の登録商標が申請中だろうが登録済みだろうが必要になります
>ブランド登録申請は、商標権利者が提出する必要があります。商標権利者から許諾された代理人の場合は、商標権利者がブランドをAmazonブランド登録に登録した後、代理人のアカウントを追加ユーザーとして追加していただく必要がございます。
>なお、商標の取り扱い権利を要望される場合、出品者様ご自身で商標を持っている企業に問い合わせていただき、
これはブランド保持者がトピ主様以外の場合であります
>ブランド名:Labanneがオリジナル商品などの自社商品ということであれば、商標の取得を検討いただくようお願いいたします。
明確な回答が出ているようですが
商法登録はしない、だがアマゾンブランドは取得したい
ということであれば基本無理です、ノーブランド申請でご出品をお勧めします
Seller_bcIgNmjKDYfq0
Amazonが設定したAmazonブランドと言う制度ですので何とも解釈は出来ないです。書いてある通りとしか言いようがないですね。
Amazon扱い内のルールで分類をするならばノーブランド品となるんですかね?どうしてもブランドを主張したいならば商標を取得し、Amazonブランドを申請・取得しか道は無いと思われますが・・・・・・・・。
日本国内で認められる名前に関する権利としては商標のようですね。慣例的にブランドとしているものの中に商標取得のモノとそうでないモノが混同しているみたいですね。 際どくなるのは不正競争防止法、著作権法等々がある訳ですが何とも言えない範囲となるんでしょうね・・・・・きっと。
Seller_bcIgNmjKDYfq0
上に記載が有る件ですが・・・・・・。
>この投稿には個人情報が含まれている可能性があります
個人情報を削除するようご検討ください<
このような表示は何を根拠に出しているのでしょうか?
どこに可能性が有るんですかね?
Seller_pRreFMq1fWAbb
昔は違ったようですが、今は商標登録しないとAmazonブランド登録は出来ないはずです。確認するなら、その「御社サポート」とやらに聞くのではないですか? いつの情報でそう言っているか知りませんが、多分古い情報のまま止まっているように思います。
Seller_g9N2m33xRmeZK
特許庁に御社商標を登録してください。
j-platpat(特許検索サイト)に御社登録商標データが反映され、アマゾン側が確認出来て初めて、承認される条件が整います。
商標登録もせずブランド権利を主張すること自体いつの時代の発想なのかと思いますが
Ken_Amazon
@Seller_U4RpWv1SDdRWT さん、
投稿ありがとうございます。
まず、ここは主にセラーさま同士が交流するセラーフォーラムですので、問い合わせ窓口とは異なります。
ご質問いただいたブランド登録についてですが、Amazon Brand Registryの対象となるには、ブランドは以下のいずれかを取得している必要があります。(参照:認定済み商標登録機関に関する登録ガイドライン)
・登録を希望する各国で有効な登録済みの商標
・Amazon IP Acceleratorから提出した出願中の商標登録申請
・一部の認定済み商標登録機関で登録申請中の商標
日本におけるブランド登録については下記のヘルプページをご覧ください。
よろしくお願いいたします。
Ken
Seller_JIthv4FzOkBVc
現在は分かりませんが、以前は「ブランド承認申請」と「ブランド登録申請」がありました。
①「ブランド承認」とは、新規商品登録時の画面に出てくる「ブランド名」の部分に入力するために必要なものです。
②「ブランド登録」は有効な登録商標を持っている出品者が登録できる、ブランド所有者向けのプログラムです。
私が3年程前にAmazonを始めた際に、まず①を申請して承認を頂き、その後に同じブランド名で商標登録をしてから②を申請して登録をしました。
この二つを混同しているのではないかと思います。
現在①がどうなっているのかは分かりませんので、テクニカルサポートに確認してみて下さい。