amazonから2か月以上入金されない
銀行口座を変更してから現在に至るまで入金されない状態になっています。
2023/12/22から現在まで入金がされず、現在400万円以上が入金されない状態が続いています。
入金がキャンセルされる度にテクニカルサポートへ問い合わせを繰り返した結果、
「該当期間中にテクニカルサポート以外の部署にて出品者様のアカウントの審査を行っていたため、キャンセルとなっていた事がわかりました。
しかし、現時点でアカウントの停止がされておらず、パフォーマンス通知も行われていない点から、審査を行ったもののアカウントに問題は無いとの判断に至った状態と思われます。 」
との回答がありました。
テクニカルサポート以外の部署が審査を行ったものの問題がなく、審査解除を忘れている状態とも読み取れます。
担当部署によるアカウント審査の詳細につきましては、テクニカルサポートにて情報が開示されないため、テクニカルサポートも打つ手がないようです。
このままだと半永久的に売上金が振り込まれないのではないかと苦慮しています。
他ECでの販路がメインのため、まだ何とかなっていますが次回で500万円近くの売上金になる見込みで仕入れができず非常に苦しい状況が続いています。
進展があれば追記させていただきたいと思います。
amazonから2か月以上入金されない
銀行口座を変更してから現在に至るまで入金されない状態になっています。
2023/12/22から現在まで入金がされず、現在400万円以上が入金されない状態が続いています。
入金がキャンセルされる度にテクニカルサポートへ問い合わせを繰り返した結果、
「該当期間中にテクニカルサポート以外の部署にて出品者様のアカウントの審査を行っていたため、キャンセルとなっていた事がわかりました。
しかし、現時点でアカウントの停止がされておらず、パフォーマンス通知も行われていない点から、審査を行ったもののアカウントに問題は無いとの判断に至った状態と思われます。 」
との回答がありました。
テクニカルサポート以外の部署が審査を行ったものの問題がなく、審査解除を忘れている状態とも読み取れます。
担当部署によるアカウント審査の詳細につきましては、テクニカルサポートにて情報が開示されないため、テクニカルサポートも打つ手がないようです。
このままだと半永久的に売上金が振り込まれないのではないかと苦慮しています。
他ECでの販路がメインのため、まだ何とかなっていますが次回で500万円近くの売上金になる見込みで仕入れができず非常に苦しい状況が続いています。
進展があれば追記させていただきたいと思います。
14件の返信
Seller_ay7AHdZtwzLr1
弊社の事例です。
今週の話です。
1ヶ月半前くらいに銀行口座を変更
↓
その後振り込みが2回キャンセルになる。
(その間に、商標権侵害などクレームが2件。メーカーが売っていいと言ったのに、急にダメと言い出した)
↓
振り込み開始しましたとメールが来ました。
(セラーセントラル上では、この振込は次回に振込になりますと記載)
この時点で、メールとセラーセントラルの言ってる事が解離していました。
↓
テクニカルサポートに連絡し、調査をしてもらう。
調査の結果、キャンセルになったのは確認できたが理由が不明だと。
↓
結果、一番最初のホールドから1ヶ月半後に無事に入金されました。
弊社は、100万円くらいの金額でまだそんな大きくなくて良かったのですが、金額が膨らむようであれば、アマゾンは出品停止にしておくのが良いかと思いますよ。
Seller_o6IJ3OD7vxDj1
Seller_o6IJ3OD7vxDj1
あれから何度かアカウントスペシャリストへ問い合わせをしました。
やはり本件はアカウント自体には全く問題がなく、何故振り込みがされていないのか不明の状態です。
ケースとしてはテクニカルサポートの範疇のはずなのですが、アカウントスペシャリストがケースを転送してもアカウントスペシャリストへ電話してくれの一点張りで全く事態が進展しません。
責任を押し付け合っている格好です。
「売上金の留保に関するポリシー」
に記載のあるメールアドレスへ連絡するよう促されましたのでメールしました。
ペイメントに関する部署が上記のためとのことです。
また進展があれば追記させていただきます。
Seller_E4fBYPvPclP4n
物を販売させ、お金のやり取りを購入者と直接し、販売者に入金をしない。
詐欺に当たる行為です。アマゾン側に正当な理由があるならその説明責任は間違いなくあるはずです。
部署の違いとか、正直我々には全く関係ない話です。もっとしっかりつついた方がいいですよ。400万円は大金です。泣き寝入りなんてしちゃダメですよ。
Seller_o6IJ3OD7vxDj1
結果報告です。
2024/3/4に530万円が今朝振り込まれました。
実に三か月近く売上を留保され、やっと入金されました。
一般的な中小零細企業ですと、運転資金は2~3か月程度かと思います。
弊社も例に漏れず、買掛金の支払いが逼迫した状況だったため今月は何とか乗り切れそうです。
今回の件を鑑みると、amaoznの経営はWC(運転資金)を無利息で調達し、FCを潤沢に蓄える経営をしています。
買い手の強いバイイングパワーを駆使し、買掛金を膨らませる手法は周知の事実ですが、WCの調達方法の一つに我々セラーの売上金を不当に留保しているのではないかと疑っています。
上記は妄想の域を脱しませんが、販路を複数持つことの重要性を強く認識する一件となりました。
他セラー様も一刻も早い売上金の回収をお祈り申し上げます。