規制解除について
ある商品の規制解除のため指示通り10点以上の商品が明記された請求賞を提出したところ50点以上の請求書を後出しで要求されました。通常ではありえない話ですがこれはアマゾンではよくあることなのですか?
規制解除について
ある商品の規制解除のため指示通り10点以上の商品が明記された請求賞を提出したところ50点以上の請求書を後出しで要求されました。通常ではありえない話ですがこれはアマゾンではよくあることなのですか?
4件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
今しがた別トピ回答しました
同等トピになれば参考にしてください
https://sellercentral-japan.amazon.com/seller-forums/discussions/t/01c6b939-ad60-4f13-abb3-dbd8f0f6ae5a
Seller_Q9GKLQbMDXLE8
ショップ名から、ブランド公式の方と思いましたが、
違うのでしょうか?
ブランド登録ができているのであれば、出品規制は解除されているかと思います。
違う場合でしたら、
請求書は正規メーカーまたは卸問屋からの請求書は必須になるかと思います。
正規卸の場合でしたら、50点のアイテム(各アイテム10点以上)は
それほど大きなハードルではないかと思います。
通常正規卸の最低1ロットは10とか12などが多いかと思いますが。
Seller_oHEZlSAsj6oFE
何をもって、通常ではないと思うのか?わかりませんが
・問屋流通であれば小売店と違い(誰が触ったか?直射日光光源焼けや温度管理もあるわけで)商品管理がされている考えなのでしょう
・話題のサプリのようにリコール問題も発生します、正規ルートなら情報や返品扱いも簡単に可能でしょうし、リコール品お客様への販売も回避方向だと思います、昔ですがリコール前の製品をリコール後に販売して返品無しの全額返金処理も見かけております
トピ主様の仕入れルートは違うのでしょうが?本物かどうかわからない疑似品・身体に影響が出るかもしれない口にするもの・換金なのか?正規ルートでない商品、とかだとしたらお客の立場で安心して購入いたしますか?
いくら本物でもアマゾンでは請求書で判断します
FBA倉庫に預けている最中にでも知財発生して請求書で証明できなければ有料で廃棄されます
お客様が安心して購入できるシステムにするためです、個人間のフリマサイトと違い、業者として責任あるセラーの販売場所なのかなと思っております