検索対象外が解消できません、サポートに問い合わせて1か月たちます。
これまで問題なく販売してきた商品がいつのまにか検索対象外となっていました。
エラーメッセージは以下の通りです
“「[product_description]」は必須ですが、入力されていません。”
商品編集ページを確認すると説明文は入力されています。念のため再入力しても
エラーは解消できません。サポートに問い合わせて一ヶ月近く経過しましたが回答は
得られていません。解消方法をご存じの方は教えて頂けないでしょうか。
検索対象外が解消できません、サポートに問い合わせて1か月たちます。
これまで問題なく販売してきた商品がいつのまにか検索対象外となっていました。
エラーメッセージは以下の通りです
“「[product_description]」は必須ですが、入力されていません。”
商品編集ページを確認すると説明文は入力されています。念のため再入力しても
エラーは解消できません。サポートに問い合わせて一ヶ月近く経過しましたが回答は
得られていません。解消方法をご存じの方は教えて頂けないでしょうか。
59件の返信
Seller_f8PxucupUahML
DL/UL方式ですか?
個別に在庫管理画面から出来ませんか?
できなければ対象SKU(たくさんあるのですか?)で新たなケースを問い合わせください
当方もたまに起こりますが(放って置きますので多数あるのですが)
気になったものは個別に各項目を追記しております
JANあり商品ですか?
この所多いのがコード免除品などアイコラ承認から派生して
出品やカタログ削除もあります
ASINカタログ残っていますか?
競合店出品残っていると思いますが
商品カタの問題の場合もあります
Seller_RY9qEPI4HhK84
-
①カタログは自分で新規登録したカタログですか?
-
②商品ページ(購入するページ)は、どうなっているか 確認しましたか?
もしかして 出品が削除されてますか?
過去トピで moderatorさんがレスしてるトピを貼っておきます。
トピ相談の詳細(商品が何か?)が 分からないので 下記と同じかわかりませんが
Seller_LQPcRMgfO0qjO
同じ現象です。
1件、2件だけでなく何件もでした。
同じく「[product_description]」は必須ですが、入力されていません。
説明文が十分ボリュームあるのに説明文がありませんと。
しかもFBAに納品している商品もそのようになり、販売が事実上
直るまでできない状況に。
1ヶ月まではかからなかったですけどそれに近いくらいはかかりました。
(今は解決済み、エラーは自分ではどうしようもありません)
サポートにたびたび連絡してせかすしかないですね。
しかも検索対象外でTSに連絡して待っている間
セラーセントラルトップにキャッシュフローの改善という項目が出現し、、、笑
いや、アマ、これは自分のとこのせいやんか!と。
ホントにひどいもんです。
なんで突然検索対象外になるのか、
しかも自分が作ったページで、と聞いたところ
TSの回答↓
お問い合わせいただきました、ASIN:XXXXXX が検索対象外となっている件についてご案内いたします。
Amazonの商品詳細ページにつきましては、複数の出品者様からの情報をシステムが判断し、反映させていただいております。
そのため、出品者様にて入力された情報が反映されずに、検索対象外となってしまったものとお見受けいたします。
との回答が・・・・
それと、自分で作成したページなのに勝手にブランド名がいつの間にか変わってしまい(誰かが変えたのだと思います)検索対象外になった事例も・・・・いずれも自分では修復不可で待つしかありませんでした。(ブランド名が変わってしまった件は商品のバーコードや商品のブランド名がわかる画像を数枚送れと言われました)
Seller_PJK7MHh6l89My
弊社も先ほど同じ症状のASINが複数発生致しました。
ASINを新規作成してから数ヶ月間、何の問題なく販売をしておりましたが、
見直しの為に検索ワードの修正を行ったところ、
なぜか一切触っていない商品説明文が、入力されていませんとエラー表示。
「[product_description]」は必須ですが、入力されていません。と言われましても、
カタログ編集画面上はしっかり入力されておりますし、販売ページで確認してもやはり表示されております。
新規カタログを作成して以降、商品説明文は一切触っていないため、かなり不可解な現象です。
複数のASIN修正で同じ症状のASINが複数発生致しましたので、どうにもまたやっかいな不具合に巻き込まれた模様です。
メルセデスベンツの時にも随分と解決まで時間と手間が掛かり、売上減少にウンザリでしたが、
正直またかよ、と思わずにはいられません。
ここ1,2年のAmazonは不具合のオンパレードですね。
冗談抜きに近い将来、取り返しの付かないクリティカルな事象が発生しそうですね…
取り急ぎTSには本症状を通達済みです。早急な解決を望みたいところです。
Seller_lt1BS0Zqbj1jc
同じ現象のものが複数ありました。システムのエラーだと思います。
対処法は、すでに入力済みの商品説明文を少しいじって、更新することを何回か繰り返すことです。何回もやってるとそのうち検索対象外から出品中になりました。
Seller_PMsX12RLg7EiA
メーカー名の入力欄でエラーが出てしまい保存出来ない状態
メーカー名は重要項目となります。 この重要項目の変更も発生しているのでしょうか?
Seller_PMsX12RLg7EiA
Amazonは相乗りが基本となり、望ましい情報が優先的に選択されます。 他の者が[product_description]をブランクで相乗りした場合、当然この情報は低いランクになり、反映されるようなメカニズムではないという理解です。 よって、投稿にて書かれているテクサポの案内に疑問を感じます。
[product_description]などの情報を空白にする不正手法があり、これは非常に強いアカウントにて商品ページを書き換える方法となります。 この書き換える手法の一つに、競合するカタログに対し、競合カタログの子ASINに対して、親ASINを作成する。通常は、親ASINの情報は上書きされないのですが、非常に強いアカウントの場合は、上書きされてしまいます。
これが発生した場合に見られる挙動として、親ASIN作成で必須となる重要情報は上書きされ、[product_description]などの非重要情報が空白であった場合、空白が上書きされる(消えたように見える)状態になります。
そちらがどのような障害があるのか、実際に見ないとわかりませんが、上記内容を参考にされ、もし他販売者の不正行為によって障害が発生している場合、不正行為の対応はテクサポの範囲外となります。 単なる障害であれば、修正すれば良いでしょう。 しかし、他出品者によって故意的に引き起こされている事が原因の場合、この原因を取り除かないと解消されないかと思います。 その場合、Abuseを担当している部署に連絡する必要が出てきます。
Seller_PMsX12RLg7EiA
前は、Notice-abuseといったメアドがあったのですが、ヒットしませんね。
米国フォーラムトピの以下をご参考にされるか、テクサポに問い合わせてください。
もし通報するときは、どの出品者のどの親ASINに組み込まれているかというところまで、ご自身で調査し、確実な証拠をあげないと相手にしていただけない場合もあります。 相手によって、証拠もなしに通報すると、偽った情報で通報したとして、逆に処分を受けてしまうようなリスクがあるので、ご注意を。
Seller_gx3EFlnFq67by
当店も何点かの商品が同じ現象の検索対象外になっております、テクニカルサポートにケースで連絡しても、返答は担当部署に確認しお調べしております、結果がわかるまでお待ちください。との返答が、何度問合せしても同じような返答、テクニカルサポートはこの件に関して回答が出せませんので、いくら問合せしても無駄な時間を費やします。私の場合は、出店者出荷からFBA出荷に変更したとたん、検索対象外になったものがあります。もちろんプロダクトディスクリプションも、詳細ぺーいも何度修正入力しても反映されません。
解決例が出ましたらここにご報告します。
Seller_PMsX12RLg7EiA
私が過去に解決した問題と類似しているなら、ヒントとしては商品登録の機能を使いこなすことです。
自社ブランドのカタログに書き換えの攻撃であった場合、攻撃主の権限という裏パラメーターは、ブランドオーナーより強い権限があるという条件で成り立ちます。ここが注意の必要な点かもしれません。