法人代表者の変更方法
お世話になります。
法人アカウントの代表者の変更方法と、注意点などがございましたら教えてください。
よろしくお願いします。
7件の返信
Seller_f8PxucupUahML
私の認識があっていればいいのですが詳しくはテクニカルサポートへご相談ください
(結果こちらで開示ください)
法人アカウント??(セラーアカウントの意味でしょうが)
上場企業様とかで会社で法人格(通常とは違う)で登録しましたか?
通常は代表者の個人で本人確認取り(免許証他)、クレカ等も代表者個人だったかと??
口座は会社名・会社住所(代表者住所ではない)問題ございません
アカウント設定Amazon
ここでしかできないことや登録時のメールアドレス(プライマリー)は変更できません
メアドで権限付与はできます・・・設定/ユーザー権限
(単純に個人セラー登録者が携帯会社変えてメアド変わった場合使えない他社メアドに変更はできないということです・最近の低プラン会社だと別料金でめあどのこしておかないと:TS回答)
プロバイダーや会社サーバーアカウント変更してメアド変わるなら、ama解約して(最終販売日から3か月経過後)、新規アカウント取得しないと伺っています(データは引き継げません・DLでバックアップ位でしょうか?)
基本アカウントは個人名義で取得するもので
会社などは代表者または担当者が取得します
それが紐づいて会社側で使用しているというシステムだったと記憶しております
代表者が変わったり、メアドが変わると(当初登録メアドが使用できるなら権限付与で可能)引き継げないと思っております
次の代表者が新規アカウント取得するという意味です(引き継げないので禁止の2重取得にはならないかと)
言葉でうまく説明できませんがご不明な点はTSへ
Seller_RY9qEPI4HhK84
詳細は @A-to-Z さんがコメントしてくれてますので簡単に追記。
- アカウントの登録名は 正式名称/販売業者名に当たります。
正式名称/販売業者名には下記記載があります。
法人の場合、登録名は法人登記名となります。
個人の場合は、お客様個人のお名前となります。
法人の場合は 社名を入力するのかと思いきや
本人確認書類は免許証かパスポートなので 代表者名にしてると思います。
前代表者名にしてるなら 変更する必要があります。
- 注意点は
銀行口座の名義を
会社の場合 名義が 社名と代表者名になってるなら
名義が 変わる可能性がありますので
ここは注意が必要だと思います。口座番号は変わらないけど名義だけ変わるのか?
銀行にも聞いて下さい。
売上入金の為 絶対必要な項目ですから ご注意ください。
特商法も変わると思うので下記参考に
特定商取引法(特商法)及びその他の法令に基づく表示
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/200365160