注文レポート(未発送)をヤマトb2クラウドで活用したい
当方、マケプラプライムにて商品を販売しています。
発送はヤマト運輸のB2クラウドを使ってネコポスで送っています。、
注文数も少なく一人ひとり伝票を作っています。
ただ今後、注文数が増えたとき、「注文レポート」から「未出荷の注文」レポートをダウンロードして
B2クラウドで「外部データから発行」を予定しています。
以前は郵便局の「ゆうプリR」を使ってこのレポートからラベルを作っていました。
マケプラではゆうパケットは使えないので困っています。
困るというのは、注文・未発送レポートをヤマトでそのまま使えないことです。
外部データから取込みというのを行いますが、住所氏名などは紐付け・引用できるのですが
出荷予定日、送り状種類などを紐付けられるデータがないのです。
たとえばネコポスは送り状番号が「7」ですが、アマゾンから落とすデータにはそういうものがありません。
送り先の氏名、住所、電話番号、商品名は出来ますが
出荷予定日、送り状種類という項目を埋められず
システムを使えないままなのです。
どなたか、AMAZONからの注文レポートを
ヤマト運輸のB2クラウドで活用してらっしゃる方。
アドバイス願えないでしょうか?
注文レポート(未発送)をヤマトb2クラウドで活用したい
当方、マケプラプライムにて商品を販売しています。
発送はヤマト運輸のB2クラウドを使ってネコポスで送っています。、
注文数も少なく一人ひとり伝票を作っています。
ただ今後、注文数が増えたとき、「注文レポート」から「未出荷の注文」レポートをダウンロードして
B2クラウドで「外部データから発行」を予定しています。
以前は郵便局の「ゆうプリR」を使ってこのレポートからラベルを作っていました。
マケプラではゆうパケットは使えないので困っています。
困るというのは、注文・未発送レポートをヤマトでそのまま使えないことです。
外部データから取込みというのを行いますが、住所氏名などは紐付け・引用できるのですが
出荷予定日、送り状種類などを紐付けられるデータがないのです。
たとえばネコポスは送り状番号が「7」ですが、アマゾンから落とすデータにはそういうものがありません。
送り先の氏名、住所、電話番号、商品名は出来ますが
出荷予定日、送り状種類という項目を埋められず
システムを使えないままなのです。
どなたか、AMAZONからの注文レポートを
ヤマト運輸のB2クラウドで活用してらっしゃる方。
アドバイス願えないでしょうか?
2件の返信
Seller_knaoeN7TDbgMv
大まかに2つ方法が思い浮かびますが、
a. ダウンロードした注文レポートを自分で編集する。
注文レポートはタブ区切りのテキストファイルなので、自分で編集してしまうことが可能です。
普通のテキストエディタで編集するには見づらいですので、専用のエディタソフトを使います。
「Cassava Editor」というフリーソフトがありますので、そちらがおすすめです。
注文レポートのファイルの拡張子を.tsvに変えて、このエディタで読み込むと編集しやすいです。
Excelで開くこともできなくはないですが、電話番号のデータは頭のゼロが消えてしまいますので面倒です。
b. 注文レポートを読み込んでB2クラウド用に出荷データを変換するソフトやサービスを利用する。
当店はこちらを利用していますが、基本的に有料がほとんどだと思うので、コストをかけたくない場合はあまりおすすめしません。
「受注管理システム」などで検索してみて下さい。
Seller_nYyZifP6pQNlp
B2の取り込みパターンで、取り込み値ではなく、固定値を使えば可能では?
送り状種類:ネコポスなら固定値7
出荷予定日:「戻す」でひもづけしない(取り込んだ後、全選択>本日に修正)