セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_eKLZA2hJLgXJH

楽天で仕入れた化粧品の新品販売について

先日、楽天市場から仕入れた化粧品を出品したところ、メーカーから瑕疵確認で上記のメールが来ました。

メール内容によると、個人調達品についてはAmazonの新品規約違反になり、Amazon側もそれを認めていると記載しています。

そのようなことはあり得るのでしょうか?

メーカーからこのようなメールが来た場合はどのような対応がベストになるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。

1837件の閲覧
48件の返信
00
返信
user profile
Seller_eKLZA2hJLgXJH

楽天で仕入れた化粧品の新品販売について

先日、楽天市場から仕入れた化粧品を出品したところ、メーカーから瑕疵確認で上記のメールが来ました。

メール内容によると、個人調達品についてはAmazonの新品規約違反になり、Amazon側もそれを認めていると記載しています。

そのようなことはあり得るのでしょうか?

メーカーからこのようなメールが来た場合はどのような対応がベストになるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。

00
1837件の閲覧
48件の返信
返信
48件の返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl

以前、同じ文言の質問がありましたが。
同一のメーカーだったのか?それとも相乗り排除の定型文として出回っている文言なのか?

30
user profile
Seller_kRTaiSEFGkr94

他の方が言っている通り仕入れ元が「個人事業主か法人」なら新品で可かと思います。
ただ、こういったメーカーの相手をしているくらいなら、
さっさとメルカリなりで損切りして他商品を扱った方がよいかと思います。
楽天なんて日々利益商品が変わっていきますし。。。

40
user profile
Seller_eKLZA2hJLgXJH

皆さん、ご丁寧に返信していただきありがとうございます。

アドバイスいただいた通り、この1つの商品に固執するのはよく無いと思うのでフリマサイトで損切りして切り替えていこうと思っております。

30
user profile
Seller_vCDBQYbS2MclB

メーカーから言わせると、止めてくれの一言です。
せどりは許せないので、駆逐していきます。

50
user profile
Seller_Qba8rsB1zoxIk

仕入れの定義ってなんなんでしょうね
経理処理上は仕入高になるんでしょうけど。

メーカー正規のルートからの卸は、まちがいなく仕入れでしょうが
楽天だろうが小売店からだろうがメーカーからの承諾がない流通路
からって、ただの転売なんじゃないのかなと個人的には思ってます。

最終的にアマゾンサイト上で売る分には、アマゾンが判断の権限を
持ってるわけだから、真贋調査になった場合にアマゾンが仕入と
認めて新品でOKとすればOKってことになるんでしょうけど・・・
真贋調査で四苦八苦されてる書き込みも多いし、いざってときに
アマゾンが認めてくれるのかは怪しそう

80
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

メーカーの立場から見たら

スレ主様の言い分「楽天市場から仕入れた商品」→メーカーの言い分「楽天市場から購入した商品

メーカーと商品を仕入れるため契約が必要な商品は、品質などの責任もメーカーが負担する権利を有するだろうから、自分たちが認めていない店舗からの販売は認めるわけにはいかないでしょうし。

そこをアマゾンはメーカー側に立っているということでしょうね。

転売屋さんはメーカーに突っ込まれたら手を引かなきゃいけないですね。

120
user profile
Seller_znODzxTkNQvPT

販売者を脅迫するようなメールや妨害行為は、偽計業務妨害に該当します。
チケットの不正転売ではあるまいし、犯罪ではありません。
悪質な競合セラーに対して、 内容証明での警告や被害届等、法的措置をとれば問題ないかと思います。 訴訟も検討し泣き寝入りせず対処するべきです。

30
user profile
Seller_9YVpZDpSFYl92

苦言になりますが、最近フォーラムの使われ方が、質問者への回答寄りでなく、回答者の集い的な要素が強いと思います。

削除されるのは自由ですが、本来は質問内容に沿った回答なら、削除せず残されるべきだと思います。

不要な物を削除されていると思いますが、チャット使いで前回他のトピで、ご指摘をさせて頂きましたが、チャットや掲示板と同等に使われますと、質問の前にフォーラムを検索する側からして、見ずらい・検索が探しにくいと言う要因になっていないのかと思います。

検索で探しにくい要因になっている事も再認識をして頂ければと思います。

どのドビにも会話を楽しむかのような書き込み・推測での書き込みは、全体的に控えられたほうが良いと思います。

その質問に対して情報を知っている人は居ます、そういう方の回答がメインで私は良いと思います。
その中で膨らむ話題は賛成ですが、回答を持ち合わせていないのに挨拶程度の会話とか、他の方からの回答を待ちましょうとか、わざわざ書き込みことですか?と思ってしまいます。

掲示板のような使わられ事に反対ではありません、ただ特定の人が特定の人同士で、トピで質問にない会話が多すぎるのは、使い方を改善して頂きたいと思います。

皆様あってのフォーラムですが、新規の方が荒らすと色々と申すのに、古株の方が特定の人同士の会話を新規の人が見てどう感じるのか、古株は何をしてもよいのか? という形になってしますます。

170
user profile
Seller_t9prgox0HTWh1

「各組織」には、もちろん「Amazon」も含まれております。

10
user profile
Seller_eKLZA2hJLgXJH

楽天で仕入れた化粧品の新品販売について

先日、楽天市場から仕入れた化粧品を出品したところ、メーカーから瑕疵確認で上記のメールが来ました。

メール内容によると、個人調達品についてはAmazonの新品規約違反になり、Amazon側もそれを認めていると記載しています。

そのようなことはあり得るのでしょうか?

メーカーからこのようなメールが来た場合はどのような対応がベストになるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。

1837件の閲覧
48件の返信
00
返信
user profile
Seller_eKLZA2hJLgXJH

楽天で仕入れた化粧品の新品販売について

先日、楽天市場から仕入れた化粧品を出品したところ、メーカーから瑕疵確認で上記のメールが来ました。

メール内容によると、個人調達品についてはAmazonの新品規約違反になり、Amazon側もそれを認めていると記載しています。

そのようなことはあり得るのでしょうか?

メーカーからこのようなメールが来た場合はどのような対応がベストになるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。

00
1837件の閲覧
48件の返信
返信
user profile

楽天で仕入れた化粧品の新品販売について

投稿者:Seller_eKLZA2hJLgXJH

先日、楽天市場から仕入れた化粧品を出品したところ、メーカーから瑕疵確認で上記のメールが来ました。

メール内容によると、個人調達品についてはAmazonの新品規約違反になり、Amazon側もそれを認めていると記載しています。

そのようなことはあり得るのでしょうか?

メーカーからこのようなメールが来た場合はどのような対応がベストになるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。

タグ:画像
00
1837件の閲覧
48件の返信
返信
48件の返信
48件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl

以前、同じ文言の質問がありましたが。
同一のメーカーだったのか?それとも相乗り排除の定型文として出回っている文言なのか?

30
user profile
Seller_kRTaiSEFGkr94

他の方が言っている通り仕入れ元が「個人事業主か法人」なら新品で可かと思います。
ただ、こういったメーカーの相手をしているくらいなら、
さっさとメルカリなりで損切りして他商品を扱った方がよいかと思います。
楽天なんて日々利益商品が変わっていきますし。。。

40
user profile
Seller_eKLZA2hJLgXJH

皆さん、ご丁寧に返信していただきありがとうございます。

アドバイスいただいた通り、この1つの商品に固執するのはよく無いと思うのでフリマサイトで損切りして切り替えていこうと思っております。

30
user profile
Seller_vCDBQYbS2MclB

メーカーから言わせると、止めてくれの一言です。
せどりは許せないので、駆逐していきます。

50
user profile
Seller_Qba8rsB1zoxIk

仕入れの定義ってなんなんでしょうね
経理処理上は仕入高になるんでしょうけど。

メーカー正規のルートからの卸は、まちがいなく仕入れでしょうが
楽天だろうが小売店からだろうがメーカーからの承諾がない流通路
からって、ただの転売なんじゃないのかなと個人的には思ってます。

最終的にアマゾンサイト上で売る分には、アマゾンが判断の権限を
持ってるわけだから、真贋調査になった場合にアマゾンが仕入と
認めて新品でOKとすればOKってことになるんでしょうけど・・・
真贋調査で四苦八苦されてる書き込みも多いし、いざってときに
アマゾンが認めてくれるのかは怪しそう

80
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

メーカーの立場から見たら

スレ主様の言い分「楽天市場から仕入れた商品」→メーカーの言い分「楽天市場から購入した商品

メーカーと商品を仕入れるため契約が必要な商品は、品質などの責任もメーカーが負担する権利を有するだろうから、自分たちが認めていない店舗からの販売は認めるわけにはいかないでしょうし。

そこをアマゾンはメーカー側に立っているということでしょうね。

転売屋さんはメーカーに突っ込まれたら手を引かなきゃいけないですね。

120
user profile
Seller_znODzxTkNQvPT

販売者を脅迫するようなメールや妨害行為は、偽計業務妨害に該当します。
チケットの不正転売ではあるまいし、犯罪ではありません。
悪質な競合セラーに対して、 内容証明での警告や被害届等、法的措置をとれば問題ないかと思います。 訴訟も検討し泣き寝入りせず対処するべきです。

30
user profile
Seller_9YVpZDpSFYl92

苦言になりますが、最近フォーラムの使われ方が、質問者への回答寄りでなく、回答者の集い的な要素が強いと思います。

削除されるのは自由ですが、本来は質問内容に沿った回答なら、削除せず残されるべきだと思います。

不要な物を削除されていると思いますが、チャット使いで前回他のトピで、ご指摘をさせて頂きましたが、チャットや掲示板と同等に使われますと、質問の前にフォーラムを検索する側からして、見ずらい・検索が探しにくいと言う要因になっていないのかと思います。

検索で探しにくい要因になっている事も再認識をして頂ければと思います。

どのドビにも会話を楽しむかのような書き込み・推測での書き込みは、全体的に控えられたほうが良いと思います。

その質問に対して情報を知っている人は居ます、そういう方の回答がメインで私は良いと思います。
その中で膨らむ話題は賛成ですが、回答を持ち合わせていないのに挨拶程度の会話とか、他の方からの回答を待ちましょうとか、わざわざ書き込みことですか?と思ってしまいます。

掲示板のような使わられ事に反対ではありません、ただ特定の人が特定の人同士で、トピで質問にない会話が多すぎるのは、使い方を改善して頂きたいと思います。

皆様あってのフォーラムですが、新規の方が荒らすと色々と申すのに、古株の方が特定の人同士の会話を新規の人が見てどう感じるのか、古株は何をしてもよいのか? という形になってしますます。

170
user profile
Seller_t9prgox0HTWh1

「各組織」には、もちろん「Amazon」も含まれております。

10
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
返信
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl

以前、同じ文言の質問がありましたが。
同一のメーカーだったのか?それとも相乗り排除の定型文として出回っている文言なのか?

30
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl

以前、同じ文言の質問がありましたが。
同一のメーカーだったのか?それとも相乗り排除の定型文として出回っている文言なのか?

30
返信
user profile
Seller_kRTaiSEFGkr94

他の方が言っている通り仕入れ元が「個人事業主か法人」なら新品で可かと思います。
ただ、こういったメーカーの相手をしているくらいなら、
さっさとメルカリなりで損切りして他商品を扱った方がよいかと思います。
楽天なんて日々利益商品が変わっていきますし。。。

40
user profile
Seller_kRTaiSEFGkr94

他の方が言っている通り仕入れ元が「個人事業主か法人」なら新品で可かと思います。
ただ、こういったメーカーの相手をしているくらいなら、
さっさとメルカリなりで損切りして他商品を扱った方がよいかと思います。
楽天なんて日々利益商品が変わっていきますし。。。

40
返信
user profile
Seller_eKLZA2hJLgXJH

皆さん、ご丁寧に返信していただきありがとうございます。

アドバイスいただいた通り、この1つの商品に固執するのはよく無いと思うのでフリマサイトで損切りして切り替えていこうと思っております。

30
user profile
Seller_eKLZA2hJLgXJH

皆さん、ご丁寧に返信していただきありがとうございます。

アドバイスいただいた通り、この1つの商品に固執するのはよく無いと思うのでフリマサイトで損切りして切り替えていこうと思っております。

30
返信
user profile
Seller_vCDBQYbS2MclB

メーカーから言わせると、止めてくれの一言です。
せどりは許せないので、駆逐していきます。

50
user profile
Seller_vCDBQYbS2MclB

メーカーから言わせると、止めてくれの一言です。
せどりは許せないので、駆逐していきます。

50
返信
user profile
Seller_Qba8rsB1zoxIk

仕入れの定義ってなんなんでしょうね
経理処理上は仕入高になるんでしょうけど。

メーカー正規のルートからの卸は、まちがいなく仕入れでしょうが
楽天だろうが小売店からだろうがメーカーからの承諾がない流通路
からって、ただの転売なんじゃないのかなと個人的には思ってます。

最終的にアマゾンサイト上で売る分には、アマゾンが判断の権限を
持ってるわけだから、真贋調査になった場合にアマゾンが仕入と
認めて新品でOKとすればOKってことになるんでしょうけど・・・
真贋調査で四苦八苦されてる書き込みも多いし、いざってときに
アマゾンが認めてくれるのかは怪しそう

80
user profile
Seller_Qba8rsB1zoxIk

仕入れの定義ってなんなんでしょうね
経理処理上は仕入高になるんでしょうけど。

メーカー正規のルートからの卸は、まちがいなく仕入れでしょうが
楽天だろうが小売店からだろうがメーカーからの承諾がない流通路
からって、ただの転売なんじゃないのかなと個人的には思ってます。

最終的にアマゾンサイト上で売る分には、アマゾンが判断の権限を
持ってるわけだから、真贋調査になった場合にアマゾンが仕入と
認めて新品でOKとすればOKってことになるんでしょうけど・・・
真贋調査で四苦八苦されてる書き込みも多いし、いざってときに
アマゾンが認めてくれるのかは怪しそう

80
返信
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

メーカーの立場から見たら

スレ主様の言い分「楽天市場から仕入れた商品」→メーカーの言い分「楽天市場から購入した商品

メーカーと商品を仕入れるため契約が必要な商品は、品質などの責任もメーカーが負担する権利を有するだろうから、自分たちが認めていない店舗からの販売は認めるわけにはいかないでしょうし。

そこをアマゾンはメーカー側に立っているということでしょうね。

転売屋さんはメーカーに突っ込まれたら手を引かなきゃいけないですね。

120
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

メーカーの立場から見たら

スレ主様の言い分「楽天市場から仕入れた商品」→メーカーの言い分「楽天市場から購入した商品

メーカーと商品を仕入れるため契約が必要な商品は、品質などの責任もメーカーが負担する権利を有するだろうから、自分たちが認めていない店舗からの販売は認めるわけにはいかないでしょうし。

そこをアマゾンはメーカー側に立っているということでしょうね。

転売屋さんはメーカーに突っ込まれたら手を引かなきゃいけないですね。

120
返信
user profile
Seller_znODzxTkNQvPT

販売者を脅迫するようなメールや妨害行為は、偽計業務妨害に該当します。
チケットの不正転売ではあるまいし、犯罪ではありません。
悪質な競合セラーに対して、 内容証明での警告や被害届等、法的措置をとれば問題ないかと思います。 訴訟も検討し泣き寝入りせず対処するべきです。

30
user profile
Seller_znODzxTkNQvPT

販売者を脅迫するようなメールや妨害行為は、偽計業務妨害に該当します。
チケットの不正転売ではあるまいし、犯罪ではありません。
悪質な競合セラーに対して、 内容証明での警告や被害届等、法的措置をとれば問題ないかと思います。 訴訟も検討し泣き寝入りせず対処するべきです。

30
返信
user profile
Seller_9YVpZDpSFYl92

苦言になりますが、最近フォーラムの使われ方が、質問者への回答寄りでなく、回答者の集い的な要素が強いと思います。

削除されるのは自由ですが、本来は質問内容に沿った回答なら、削除せず残されるべきだと思います。

不要な物を削除されていると思いますが、チャット使いで前回他のトピで、ご指摘をさせて頂きましたが、チャットや掲示板と同等に使われますと、質問の前にフォーラムを検索する側からして、見ずらい・検索が探しにくいと言う要因になっていないのかと思います。

検索で探しにくい要因になっている事も再認識をして頂ければと思います。

どのドビにも会話を楽しむかのような書き込み・推測での書き込みは、全体的に控えられたほうが良いと思います。

その質問に対して情報を知っている人は居ます、そういう方の回答がメインで私は良いと思います。
その中で膨らむ話題は賛成ですが、回答を持ち合わせていないのに挨拶程度の会話とか、他の方からの回答を待ちましょうとか、わざわざ書き込みことですか?と思ってしまいます。

掲示板のような使わられ事に反対ではありません、ただ特定の人が特定の人同士で、トピで質問にない会話が多すぎるのは、使い方を改善して頂きたいと思います。

皆様あってのフォーラムですが、新規の方が荒らすと色々と申すのに、古株の方が特定の人同士の会話を新規の人が見てどう感じるのか、古株は何をしてもよいのか? という形になってしますます。

170
user profile
Seller_9YVpZDpSFYl92

苦言になりますが、最近フォーラムの使われ方が、質問者への回答寄りでなく、回答者の集い的な要素が強いと思います。

削除されるのは自由ですが、本来は質問内容に沿った回答なら、削除せず残されるべきだと思います。

不要な物を削除されていると思いますが、チャット使いで前回他のトピで、ご指摘をさせて頂きましたが、チャットや掲示板と同等に使われますと、質問の前にフォーラムを検索する側からして、見ずらい・検索が探しにくいと言う要因になっていないのかと思います。

検索で探しにくい要因になっている事も再認識をして頂ければと思います。

どのドビにも会話を楽しむかのような書き込み・推測での書き込みは、全体的に控えられたほうが良いと思います。

その質問に対して情報を知っている人は居ます、そういう方の回答がメインで私は良いと思います。
その中で膨らむ話題は賛成ですが、回答を持ち合わせていないのに挨拶程度の会話とか、他の方からの回答を待ちましょうとか、わざわざ書き込みことですか?と思ってしまいます。

掲示板のような使わられ事に反対ではありません、ただ特定の人が特定の人同士で、トピで質問にない会話が多すぎるのは、使い方を改善して頂きたいと思います。

皆様あってのフォーラムですが、新規の方が荒らすと色々と申すのに、古株の方が特定の人同士の会話を新規の人が見てどう感じるのか、古株は何をしてもよいのか? という形になってしますます。

170
返信
user profile
Seller_t9prgox0HTWh1

「各組織」には、もちろん「Amazon」も含まれております。

10
user profile
Seller_t9prgox0HTWh1

「各組織」には、もちろん「Amazon」も含まれております。

10
返信