セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_EVje1kDQYYwsJ

コストコについて

コストコはビジネス会員などもあり、仕入れ先としては「問屋」にカテゴライズされるのでしょうか?

もしそうなのであれば、請求書を発行していただき、出品規制解除の際の提出書類として有効という事なのでしょうか?

合わせて、Kirkland ブランドに関しても同様に仕入れるとすれば、コストコのみとなりますが、同様に出品規制を解除する為にも請求書を取得したいと考えておりました。(食品は扱う予定はありません)

過去トピック、Webページを探したのですが、名言をされている履歴が無く改めてご質問をさせて頂きます。

ご経験者様がいらっしゃれば幸いです。
よろしくお願い致します。

1534件の閲覧
31件の返信
00
返信
user profile
Seller_EVje1kDQYYwsJ

コストコについて

コストコはビジネス会員などもあり、仕入れ先としては「問屋」にカテゴライズされるのでしょうか?

もしそうなのであれば、請求書を発行していただき、出品規制解除の際の提出書類として有効という事なのでしょうか?

合わせて、Kirkland ブランドに関しても同様に仕入れるとすれば、コストコのみとなりますが、同様に出品規制を解除する為にも請求書を取得したいと考えておりました。(食品は扱う予定はありません)

過去トピック、Webページを探したのですが、名言をされている履歴が無く改めてご質問をさせて頂きます。

ご経験者様がいらっしゃれば幸いです。
よろしくお願い致します。

00
1534件の閲覧
31件の返信
返信
31件の返信
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

すいませんでした

大変残念ですが、コストコに関しては卸として認められていません
但し、amazon(ama)の場合、真価調査まで行くことは珍しいので
多数の方が、出品されています
コストコとかdisneyに関しては、専門のショップも多いです

ちなみに、コストコの社員に聞きましたが、コストコもその辺は認識しており
基本8個以上同時購入の場合は、AMクラスの確認があるみたいです
但し、それ以上の対応はしていないみたいです

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

過去トピでもCostco様ルートのに仕組み?コメさせてもらいましたが
見つからなかったので簡単コメを

kenta88様も言われておりますように
小売店(ama含む)ドラッグストア量販店他・ネット専売卸店からの請求書(JAN他所定事項掲載無ければ領収書になるかと)はamaでは承認NG方向です

いくら同じ物でも、問屋卸店と小売店は商品店頭状況(温湿度管理・照明日光他、の管理)がみえません

小売店からは仕入ではなく購入とama内では言われることが多いです
(ちなみにIKEAも難しいようです)

ご存じかは知りませんがCostco商品として扱いたいなら
地方のスーパー様がCostco卸部門と契約して自店で販売していることが
卸の証明のは出来ます、コストコフェアとか見たことありませんか?
Costco無い地域で開店前に並ぶほど大人気だそうです

フォーラム内トピです

Search results for 'Costco' - Amazonセラーフォーラム

ご参考まで

70
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

小売店で買った物に購入者から真贋疑いを掛けられた場合、証明する事がほぼ難しくなるというのは皆ご存じだと思うのですが、それを逆手に取った詐欺行為ってあまり話題になりませんがどうなんでしょうね?
小売店で購入して転売してる様なセラーを狙って購入して、届き次第偽物であるとクレーム入れてタダ貰いみたいな事って起こってないんですかね?amazonの購入者寄りの対応であれば十分成立しそうで恐ろしいですね。

20
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

闇ですよね。せどりをすすめる怪しげな動画が目につきますが、そういった販売者責任について言及している所は当たり前ですが皆無ですよね。
例えば食品で食中毒なんかが発生した場合、誰が責任を負うのでしょうね?

20
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO
健康被害が伴う商品は扱う考えはありませんでした。
ご返答になっていましたでしょうか?

コストコの場合、元が安いため薄利多売であれば、やたら売れますからね
私自身、家族から頼まれて、買いに行きますが、地元の方が業務用の大型カートに山積み
(なんでしたか、良く落ちる洗剤を100個かな)まあすごい
コストコの転売ヤーさんは、たいていコストコ倉庫の近くの住所の方多いいですね
関東なら、町田とか川越、市川、横浜等のコストコ倉庫近くですね
というか
わからないのは、ロールパン冷凍にして発送のため、賞味期限は問題ありません
これでamaのAIのパトロールにチェックされないことがすごいです

話がそれましたが
リスク覚悟なら販売もありなのでは

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

下記は 解決されたんでしょうか? JPの解約フォームから 解約してしまったという相談でしたが
JPは解約には ならなかったのかな?

販売品の選定は大事な事ですが アカウントの問題も大事かなと思い、
トピズレになりますが ちょっと気になったので

本題に関しては
コストコのカークランドの商品を販売されたいようですが
過去の事例でも コストコの商品を出品するのは 1個人で商品を卸してもらう
その門戸をこじ開けるのは 無理な気がしますね。

去年 コストコにメンバーシップの法人登録で卸は可能を聞いた事がありますが
卸は無いという返事でした。

過去事例は 1件ありました。

Googleで検索したら カークランドの商品なら 規制が無く 返品期間も90日間ある為
セドリや転売に向いてるなどと言った コンサルまがいの情報が、結構ありましたね。
こういうのを見て カークランドの商品を販売しようと思われたのでしょうか?

うちの近所のコンビニでコストコフェアを時々見かけますが
こんな価格で利益が出るん?って価格で大量パックの食品が販売されてるんですけど
セブンイレブンのオーナーがコストコと契約してフェアをやってるのかもしれないですね。
実情は分りませんが、@A-to-Z さんの仰ってるように
そういう提携契約のようなものがあるのかもしれないです。

30
user profile
Seller_rcknN7CQoTxvV

Amazonでの問屋の定義は請求書を発行してもらっているかどうか?であります。なので、請求書さえきちんと発行してくれる業者以外は問屋としては認められません。

10
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

私が以前食品解除でコストコの請求書は認められるかとTSに確認したら「コストコは会員制小売」という認識なので不可と回答が来ました。
ちなみにコストコのビジネス担当はいますが価格は安くなりません。
じゃあなぜ居るのかというと大口対応で例えば大量に購入する場合事前に相談すればその数量を確保してもらったり、仮に期間限定の値引きが入っている最中に在庫が欠品してしまい数量が揃えれなかった場合は期間が過ぎてもその価格で販売してくれるとかそのような融通が聞くくらいです。
なのでせどりで大量に購入する人には多分担当者は付きません。よっぽど継続して大量購入していれば店の判断でつくかもしれませんが。

20
user profile
Seller_sd0IyFjgHQBRc

最終消費されたものを販売する時は、転売となり、物販とはなりません。
当然、請求書は提出書類として無効です。

10
user profile
Seller_EVje1kDQYYwsJ

コストコについて

コストコはビジネス会員などもあり、仕入れ先としては「問屋」にカテゴライズされるのでしょうか?

もしそうなのであれば、請求書を発行していただき、出品規制解除の際の提出書類として有効という事なのでしょうか?

合わせて、Kirkland ブランドに関しても同様に仕入れるとすれば、コストコのみとなりますが、同様に出品規制を解除する為にも請求書を取得したいと考えておりました。(食品は扱う予定はありません)

過去トピック、Webページを探したのですが、名言をされている履歴が無く改めてご質問をさせて頂きます。

ご経験者様がいらっしゃれば幸いです。
よろしくお願い致します。

1534件の閲覧
31件の返信
00
返信
user profile
Seller_EVje1kDQYYwsJ

コストコについて

コストコはビジネス会員などもあり、仕入れ先としては「問屋」にカテゴライズされるのでしょうか?

もしそうなのであれば、請求書を発行していただき、出品規制解除の際の提出書類として有効という事なのでしょうか?

合わせて、Kirkland ブランドに関しても同様に仕入れるとすれば、コストコのみとなりますが、同様に出品規制を解除する為にも請求書を取得したいと考えておりました。(食品は扱う予定はありません)

過去トピック、Webページを探したのですが、名言をされている履歴が無く改めてご質問をさせて頂きます。

ご経験者様がいらっしゃれば幸いです。
よろしくお願い致します。

00
1534件の閲覧
31件の返信
返信
user profile

コストコについて

投稿者:Seller_EVje1kDQYYwsJ

コストコはビジネス会員などもあり、仕入れ先としては「問屋」にカテゴライズされるのでしょうか?

もしそうなのであれば、請求書を発行していただき、出品規制解除の際の提出書類として有効という事なのでしょうか?

合わせて、Kirkland ブランドに関しても同様に仕入れるとすれば、コストコのみとなりますが、同様に出品規制を解除する為にも請求書を取得したいと考えておりました。(食品は扱う予定はありません)

過去トピック、Webページを探したのですが、名言をされている履歴が無く改めてご質問をさせて頂きます。

ご経験者様がいらっしゃれば幸いです。
よろしくお願い致します。

タグ:出品
00
1534件の閲覧
31件の返信
返信
31件の返信
31件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

すいませんでした

大変残念ですが、コストコに関しては卸として認められていません
但し、amazon(ama)の場合、真価調査まで行くことは珍しいので
多数の方が、出品されています
コストコとかdisneyに関しては、専門のショップも多いです

ちなみに、コストコの社員に聞きましたが、コストコもその辺は認識しており
基本8個以上同時購入の場合は、AMクラスの確認があるみたいです
但し、それ以上の対応はしていないみたいです

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

過去トピでもCostco様ルートのに仕組み?コメさせてもらいましたが
見つからなかったので簡単コメを

kenta88様も言われておりますように
小売店(ama含む)ドラッグストア量販店他・ネット専売卸店からの請求書(JAN他所定事項掲載無ければ領収書になるかと)はamaでは承認NG方向です

いくら同じ物でも、問屋卸店と小売店は商品店頭状況(温湿度管理・照明日光他、の管理)がみえません

小売店からは仕入ではなく購入とama内では言われることが多いです
(ちなみにIKEAも難しいようです)

ご存じかは知りませんがCostco商品として扱いたいなら
地方のスーパー様がCostco卸部門と契約して自店で販売していることが
卸の証明のは出来ます、コストコフェアとか見たことありませんか?
Costco無い地域で開店前に並ぶほど大人気だそうです

フォーラム内トピです

Search results for 'Costco' - Amazonセラーフォーラム

ご参考まで

70
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

小売店で買った物に購入者から真贋疑いを掛けられた場合、証明する事がほぼ難しくなるというのは皆ご存じだと思うのですが、それを逆手に取った詐欺行為ってあまり話題になりませんがどうなんでしょうね?
小売店で購入して転売してる様なセラーを狙って購入して、届き次第偽物であるとクレーム入れてタダ貰いみたいな事って起こってないんですかね?amazonの購入者寄りの対応であれば十分成立しそうで恐ろしいですね。

20
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

闇ですよね。せどりをすすめる怪しげな動画が目につきますが、そういった販売者責任について言及している所は当たり前ですが皆無ですよね。
例えば食品で食中毒なんかが発生した場合、誰が責任を負うのでしょうね?

20
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO
健康被害が伴う商品は扱う考えはありませんでした。
ご返答になっていましたでしょうか?

コストコの場合、元が安いため薄利多売であれば、やたら売れますからね
私自身、家族から頼まれて、買いに行きますが、地元の方が業務用の大型カートに山積み
(なんでしたか、良く落ちる洗剤を100個かな)まあすごい
コストコの転売ヤーさんは、たいていコストコ倉庫の近くの住所の方多いいですね
関東なら、町田とか川越、市川、横浜等のコストコ倉庫近くですね
というか
わからないのは、ロールパン冷凍にして発送のため、賞味期限は問題ありません
これでamaのAIのパトロールにチェックされないことがすごいです

話がそれましたが
リスク覚悟なら販売もありなのでは

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

下記は 解決されたんでしょうか? JPの解約フォームから 解約してしまったという相談でしたが
JPは解約には ならなかったのかな?

販売品の選定は大事な事ですが アカウントの問題も大事かなと思い、
トピズレになりますが ちょっと気になったので

本題に関しては
コストコのカークランドの商品を販売されたいようですが
過去の事例でも コストコの商品を出品するのは 1個人で商品を卸してもらう
その門戸をこじ開けるのは 無理な気がしますね。

去年 コストコにメンバーシップの法人登録で卸は可能を聞いた事がありますが
卸は無いという返事でした。

過去事例は 1件ありました。

Googleで検索したら カークランドの商品なら 規制が無く 返品期間も90日間ある為
セドリや転売に向いてるなどと言った コンサルまがいの情報が、結構ありましたね。
こういうのを見て カークランドの商品を販売しようと思われたのでしょうか?

うちの近所のコンビニでコストコフェアを時々見かけますが
こんな価格で利益が出るん?って価格で大量パックの食品が販売されてるんですけど
セブンイレブンのオーナーがコストコと契約してフェアをやってるのかもしれないですね。
実情は分りませんが、@A-to-Z さんの仰ってるように
そういう提携契約のようなものがあるのかもしれないです。

30
user profile
Seller_rcknN7CQoTxvV

Amazonでの問屋の定義は請求書を発行してもらっているかどうか?であります。なので、請求書さえきちんと発行してくれる業者以外は問屋としては認められません。

10
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

私が以前食品解除でコストコの請求書は認められるかとTSに確認したら「コストコは会員制小売」という認識なので不可と回答が来ました。
ちなみにコストコのビジネス担当はいますが価格は安くなりません。
じゃあなぜ居るのかというと大口対応で例えば大量に購入する場合事前に相談すればその数量を確保してもらったり、仮に期間限定の値引きが入っている最中に在庫が欠品してしまい数量が揃えれなかった場合は期間が過ぎてもその価格で販売してくれるとかそのような融通が聞くくらいです。
なのでせどりで大量に購入する人には多分担当者は付きません。よっぽど継続して大量購入していれば店の判断でつくかもしれませんが。

20
user profile
Seller_sd0IyFjgHQBRc

最終消費されたものを販売する時は、転売となり、物販とはなりません。
当然、請求書は提出書類として無効です。

10
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

すいませんでした

大変残念ですが、コストコに関しては卸として認められていません
但し、amazon(ama)の場合、真価調査まで行くことは珍しいので
多数の方が、出品されています
コストコとかdisneyに関しては、専門のショップも多いです

ちなみに、コストコの社員に聞きましたが、コストコもその辺は認識しており
基本8個以上同時購入の場合は、AMクラスの確認があるみたいです
但し、それ以上の対応はしていないみたいです

40
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

すいませんでした

大変残念ですが、コストコに関しては卸として認められていません
但し、amazon(ama)の場合、真価調査まで行くことは珍しいので
多数の方が、出品されています
コストコとかdisneyに関しては、専門のショップも多いです

ちなみに、コストコの社員に聞きましたが、コストコもその辺は認識しており
基本8個以上同時購入の場合は、AMクラスの確認があるみたいです
但し、それ以上の対応はしていないみたいです

40
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

過去トピでもCostco様ルートのに仕組み?コメさせてもらいましたが
見つからなかったので簡単コメを

kenta88様も言われておりますように
小売店(ama含む)ドラッグストア量販店他・ネット専売卸店からの請求書(JAN他所定事項掲載無ければ領収書になるかと)はamaでは承認NG方向です

いくら同じ物でも、問屋卸店と小売店は商品店頭状況(温湿度管理・照明日光他、の管理)がみえません

小売店からは仕入ではなく購入とama内では言われることが多いです
(ちなみにIKEAも難しいようです)

ご存じかは知りませんがCostco商品として扱いたいなら
地方のスーパー様がCostco卸部門と契約して自店で販売していることが
卸の証明のは出来ます、コストコフェアとか見たことありませんか?
Costco無い地域で開店前に並ぶほど大人気だそうです

フォーラム内トピです

Search results for 'Costco' - Amazonセラーフォーラム

ご参考まで

70
user profile
Seller_f8PxucupUahML

過去トピでもCostco様ルートのに仕組み?コメさせてもらいましたが
見つからなかったので簡単コメを

kenta88様も言われておりますように
小売店(ama含む)ドラッグストア量販店他・ネット専売卸店からの請求書(JAN他所定事項掲載無ければ領収書になるかと)はamaでは承認NG方向です

いくら同じ物でも、問屋卸店と小売店は商品店頭状況(温湿度管理・照明日光他、の管理)がみえません

小売店からは仕入ではなく購入とama内では言われることが多いです
(ちなみにIKEAも難しいようです)

ご存じかは知りませんがCostco商品として扱いたいなら
地方のスーパー様がCostco卸部門と契約して自店で販売していることが
卸の証明のは出来ます、コストコフェアとか見たことありませんか?
Costco無い地域で開店前に並ぶほど大人気だそうです

フォーラム内トピです

Search results for 'Costco' - Amazonセラーフォーラム

ご参考まで

70
返信
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

小売店で買った物に購入者から真贋疑いを掛けられた場合、証明する事がほぼ難しくなるというのは皆ご存じだと思うのですが、それを逆手に取った詐欺行為ってあまり話題になりませんがどうなんでしょうね?
小売店で購入して転売してる様なセラーを狙って購入して、届き次第偽物であるとクレーム入れてタダ貰いみたいな事って起こってないんですかね?amazonの購入者寄りの対応であれば十分成立しそうで恐ろしいですね。

20
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

小売店で買った物に購入者から真贋疑いを掛けられた場合、証明する事がほぼ難しくなるというのは皆ご存じだと思うのですが、それを逆手に取った詐欺行為ってあまり話題になりませんがどうなんでしょうね?
小売店で購入して転売してる様なセラーを狙って購入して、届き次第偽物であるとクレーム入れてタダ貰いみたいな事って起こってないんですかね?amazonの購入者寄りの対応であれば十分成立しそうで恐ろしいですね。

20
返信
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

闇ですよね。せどりをすすめる怪しげな動画が目につきますが、そういった販売者責任について言及している所は当たり前ですが皆無ですよね。
例えば食品で食中毒なんかが発生した場合、誰が責任を負うのでしょうね?

20
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

闇ですよね。せどりをすすめる怪しげな動画が目につきますが、そういった販売者責任について言及している所は当たり前ですが皆無ですよね。
例えば食品で食中毒なんかが発生した場合、誰が責任を負うのでしょうね?

20
返信
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO
健康被害が伴う商品は扱う考えはありませんでした。
ご返答になっていましたでしょうか?

コストコの場合、元が安いため薄利多売であれば、やたら売れますからね
私自身、家族から頼まれて、買いに行きますが、地元の方が業務用の大型カートに山積み
(なんでしたか、良く落ちる洗剤を100個かな)まあすごい
コストコの転売ヤーさんは、たいていコストコ倉庫の近くの住所の方多いいですね
関東なら、町田とか川越、市川、横浜等のコストコ倉庫近くですね
というか
わからないのは、ロールパン冷凍にして発送のため、賞味期限は問題ありません
これでamaのAIのパトロールにチェックされないことがすごいです

話がそれましたが
リスク覚悟なら販売もありなのでは

10
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO
健康被害が伴う商品は扱う考えはありませんでした。
ご返答になっていましたでしょうか?

コストコの場合、元が安いため薄利多売であれば、やたら売れますからね
私自身、家族から頼まれて、買いに行きますが、地元の方が業務用の大型カートに山積み
(なんでしたか、良く落ちる洗剤を100個かな)まあすごい
コストコの転売ヤーさんは、たいていコストコ倉庫の近くの住所の方多いいですね
関東なら、町田とか川越、市川、横浜等のコストコ倉庫近くですね
というか
わからないのは、ロールパン冷凍にして発送のため、賞味期限は問題ありません
これでamaのAIのパトロールにチェックされないことがすごいです

話がそれましたが
リスク覚悟なら販売もありなのでは

10
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

下記は 解決されたんでしょうか? JPの解約フォームから 解約してしまったという相談でしたが
JPは解約には ならなかったのかな?

販売品の選定は大事な事ですが アカウントの問題も大事かなと思い、
トピズレになりますが ちょっと気になったので

本題に関しては
コストコのカークランドの商品を販売されたいようですが
過去の事例でも コストコの商品を出品するのは 1個人で商品を卸してもらう
その門戸をこじ開けるのは 無理な気がしますね。

去年 コストコにメンバーシップの法人登録で卸は可能を聞いた事がありますが
卸は無いという返事でした。

過去事例は 1件ありました。

Googleで検索したら カークランドの商品なら 規制が無く 返品期間も90日間ある為
セドリや転売に向いてるなどと言った コンサルまがいの情報が、結構ありましたね。
こういうのを見て カークランドの商品を販売しようと思われたのでしょうか?

うちの近所のコンビニでコストコフェアを時々見かけますが
こんな価格で利益が出るん?って価格で大量パックの食品が販売されてるんですけど
セブンイレブンのオーナーがコストコと契約してフェアをやってるのかもしれないですね。
実情は分りませんが、@A-to-Z さんの仰ってるように
そういう提携契約のようなものがあるのかもしれないです。

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

下記は 解決されたんでしょうか? JPの解約フォームから 解約してしまったという相談でしたが
JPは解約には ならなかったのかな?

販売品の選定は大事な事ですが アカウントの問題も大事かなと思い、
トピズレになりますが ちょっと気になったので

本題に関しては
コストコのカークランドの商品を販売されたいようですが
過去の事例でも コストコの商品を出品するのは 1個人で商品を卸してもらう
その門戸をこじ開けるのは 無理な気がしますね。

去年 コストコにメンバーシップの法人登録で卸は可能を聞いた事がありますが
卸は無いという返事でした。

過去事例は 1件ありました。

Googleで検索したら カークランドの商品なら 規制が無く 返品期間も90日間ある為
セドリや転売に向いてるなどと言った コンサルまがいの情報が、結構ありましたね。
こういうのを見て カークランドの商品を販売しようと思われたのでしょうか?

うちの近所のコンビニでコストコフェアを時々見かけますが
こんな価格で利益が出るん?って価格で大量パックの食品が販売されてるんですけど
セブンイレブンのオーナーがコストコと契約してフェアをやってるのかもしれないですね。
実情は分りませんが、@A-to-Z さんの仰ってるように
そういう提携契約のようなものがあるのかもしれないです。

30
返信
user profile
Seller_rcknN7CQoTxvV

Amazonでの問屋の定義は請求書を発行してもらっているかどうか?であります。なので、請求書さえきちんと発行してくれる業者以外は問屋としては認められません。

10
user profile
Seller_rcknN7CQoTxvV

Amazonでの問屋の定義は請求書を発行してもらっているかどうか?であります。なので、請求書さえきちんと発行してくれる業者以外は問屋としては認められません。

10
返信
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

私が以前食品解除でコストコの請求書は認められるかとTSに確認したら「コストコは会員制小売」という認識なので不可と回答が来ました。
ちなみにコストコのビジネス担当はいますが価格は安くなりません。
じゃあなぜ居るのかというと大口対応で例えば大量に購入する場合事前に相談すればその数量を確保してもらったり、仮に期間限定の値引きが入っている最中に在庫が欠品してしまい数量が揃えれなかった場合は期間が過ぎてもその価格で販売してくれるとかそのような融通が聞くくらいです。
なのでせどりで大量に購入する人には多分担当者は付きません。よっぽど継続して大量購入していれば店の判断でつくかもしれませんが。

20
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

私が以前食品解除でコストコの請求書は認められるかとTSに確認したら「コストコは会員制小売」という認識なので不可と回答が来ました。
ちなみにコストコのビジネス担当はいますが価格は安くなりません。
じゃあなぜ居るのかというと大口対応で例えば大量に購入する場合事前に相談すればその数量を確保してもらったり、仮に期間限定の値引きが入っている最中に在庫が欠品してしまい数量が揃えれなかった場合は期間が過ぎてもその価格で販売してくれるとかそのような融通が聞くくらいです。
なのでせどりで大量に購入する人には多分担当者は付きません。よっぽど継続して大量購入していれば店の判断でつくかもしれませんが。

20
返信
user profile
Seller_sd0IyFjgHQBRc

最終消費されたものを販売する時は、転売となり、物販とはなりません。
当然、請求書は提出書類として無効です。

10
user profile
Seller_sd0IyFjgHQBRc

最終消費されたものを販売する時は、転売となり、物販とはなりません。
当然、請求書は提出書類として無効です。

10
返信