セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_2hPViL7wpmnWH

書籍の出品 FBA倉庫への納品

企業です。FBA(大口)利用は初めてです。

書籍JANコードを取得した自社書籍(新刊)を出品する準備を進めています。
ダンボールにSKU50冊入れて、複数のダンボールをFBA倉庫に納品予定です。

・ダンボールに詰めるSKUはそれぞれシュリンク包装すべきでしょうか?
・あるいは、個包装なしで納品すれば、「Amazon梱包準備サービス」利用で、
シュリンク個包装してくれるのでしょうか?
(私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包)

Amazonヘルプで具体的に質問をしたのですが、「担当者に任せられている」主旨の回答であり、
きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか、明示してもらえませんでした。
書籍販売のご経験、「梱包準備サービス」のご経験のある方、教えていただければ助かります。

154件の閲覧
5件の返信
00
返信
user profile
Seller_2hPViL7wpmnWH

書籍の出品 FBA倉庫への納品

企業です。FBA(大口)利用は初めてです。

書籍JANコードを取得した自社書籍(新刊)を出品する準備を進めています。
ダンボールにSKU50冊入れて、複数のダンボールをFBA倉庫に納品予定です。

・ダンボールに詰めるSKUはそれぞれシュリンク包装すべきでしょうか?
・あるいは、個包装なしで納品すれば、「Amazon梱包準備サービス」利用で、
シュリンク個包装してくれるのでしょうか?
(私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包)

Amazonヘルプで具体的に質問をしたのですが、「担当者に任せられている」主旨の回答であり、
きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか、明示してもらえませんでした。
書籍販売のご経験、「梱包準備サービス」のご経験のある方、教えていただければ助かります。

00
154件の閲覧
5件の返信
返信
5件の返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

私は書籍セラーではありませんが、回答がないので参考までに。
私の場合は精密機器が多いのでほとんどの商品をプチブチとビニールで梱包していますが、時折メディアに紹介されるFBA倉庫の様子などを見ると、書籍に関わらず、商品はさほど丁寧に包装せず、そのままFBA納品しているセラーが多いように見えます。数売ってなんぼの世界では梱包にかける時間やコストは最小限にしようとするセラーは多いはずです。但し、FBA倉庫で商品が雑に扱われる事があるのも事実。そのリスクをどのように考えるかはセラーにより異なります。

私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包

これは、「Amazon梱包準備サービス」の事ではなく、商品をダンボール内に固定させる、Amazonの普通の梱包だと思います。

きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか

具体的な梱包は倉庫により異なる可能性があるので、一度小ロットでご自身で試して確認される事をお勧めします。

10
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

これはいつ頃ですか

.COMでカーボンニュートラルの方針打ち出してから
この梱包の仕方はやめているのではないでしょうか?

当方はたまに雑誌買いますが雑に薄い段ボール
にそのまま入れられ、折れてるとか傷とか結構あります。
リテールのものなので損傷あれば交換してますが。

00
user profile
Seller_38zLGzOtpbhFA

自社書籍の出版経験者です。amazonでの新規出品だったため私も悩みました。

書籍の新品(ISBNがある)を段ボールで納品するのであれば、個包装は必要ありません。

また個々にラベルはるとかも必要ありません。

納品設定の段階で、表示されないとおもいます。

01
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_2hPViL7wpmnWH

書籍の出品 FBA倉庫への納品

企業です。FBA(大口)利用は初めてです。

書籍JANコードを取得した自社書籍(新刊)を出品する準備を進めています。
ダンボールにSKU50冊入れて、複数のダンボールをFBA倉庫に納品予定です。

・ダンボールに詰めるSKUはそれぞれシュリンク包装すべきでしょうか?
・あるいは、個包装なしで納品すれば、「Amazon梱包準備サービス」利用で、
シュリンク個包装してくれるのでしょうか?
(私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包)

Amazonヘルプで具体的に質問をしたのですが、「担当者に任せられている」主旨の回答であり、
きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか、明示してもらえませんでした。
書籍販売のご経験、「梱包準備サービス」のご経験のある方、教えていただければ助かります。

154件の閲覧
5件の返信
00
返信
user profile
Seller_2hPViL7wpmnWH

書籍の出品 FBA倉庫への納品

企業です。FBA(大口)利用は初めてです。

書籍JANコードを取得した自社書籍(新刊)を出品する準備を進めています。
ダンボールにSKU50冊入れて、複数のダンボールをFBA倉庫に納品予定です。

・ダンボールに詰めるSKUはそれぞれシュリンク包装すべきでしょうか?
・あるいは、個包装なしで納品すれば、「Amazon梱包準備サービス」利用で、
シュリンク個包装してくれるのでしょうか?
(私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包)

Amazonヘルプで具体的に質問をしたのですが、「担当者に任せられている」主旨の回答であり、
きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか、明示してもらえませんでした。
書籍販売のご経験、「梱包準備サービス」のご経験のある方、教えていただければ助かります。

00
154件の閲覧
5件の返信
返信
user profile

書籍の出品 FBA倉庫への納品

投稿者:Seller_2hPViL7wpmnWH

企業です。FBA(大口)利用は初めてです。

書籍JANコードを取得した自社書籍(新刊)を出品する準備を進めています。
ダンボールにSKU50冊入れて、複数のダンボールをFBA倉庫に納品予定です。

・ダンボールに詰めるSKUはそれぞれシュリンク包装すべきでしょうか?
・あるいは、個包装なしで納品すれば、「Amazon梱包準備サービス」利用で、
シュリンク個包装してくれるのでしょうか?
(私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包)

Amazonヘルプで具体的に質問をしたのですが、「担当者に任せられている」主旨の回答であり、
きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか、明示してもらえませんでした。
書籍販売のご経験、「梱包準備サービス」のご経験のある方、教えていただければ助かります。

タグ:SKU
00
154件の閲覧
5件の返信
返信
5件の返信
5件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

私は書籍セラーではありませんが、回答がないので参考までに。
私の場合は精密機器が多いのでほとんどの商品をプチブチとビニールで梱包していますが、時折メディアに紹介されるFBA倉庫の様子などを見ると、書籍に関わらず、商品はさほど丁寧に包装せず、そのままFBA納品しているセラーが多いように見えます。数売ってなんぼの世界では梱包にかける時間やコストは最小限にしようとするセラーは多いはずです。但し、FBA倉庫で商品が雑に扱われる事があるのも事実。そのリスクをどのように考えるかはセラーにより異なります。

私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包

これは、「Amazon梱包準備サービス」の事ではなく、商品をダンボール内に固定させる、Amazonの普通の梱包だと思います。

きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか

具体的な梱包は倉庫により異なる可能性があるので、一度小ロットでご自身で試して確認される事をお勧めします。

10
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

これはいつ頃ですか

.COMでカーボンニュートラルの方針打ち出してから
この梱包の仕方はやめているのではないでしょうか?

当方はたまに雑誌買いますが雑に薄い段ボール
にそのまま入れられ、折れてるとか傷とか結構あります。
リテールのものなので損傷あれば交換してますが。

00
user profile
Seller_38zLGzOtpbhFA

自社書籍の出版経験者です。amazonでの新規出品だったため私も悩みました。

書籍の新品(ISBNがある)を段ボールで納品するのであれば、個包装は必要ありません。

また個々にラベルはるとかも必要ありません。

納品設定の段階で、表示されないとおもいます。

01
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

私は書籍セラーではありませんが、回答がないので参考までに。
私の場合は精密機器が多いのでほとんどの商品をプチブチとビニールで梱包していますが、時折メディアに紹介されるFBA倉庫の様子などを見ると、書籍に関わらず、商品はさほど丁寧に包装せず、そのままFBA納品しているセラーが多いように見えます。数売ってなんぼの世界では梱包にかける時間やコストは最小限にしようとするセラーは多いはずです。但し、FBA倉庫で商品が雑に扱われる事があるのも事実。そのリスクをどのように考えるかはセラーにより異なります。

私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包

これは、「Amazon梱包準備サービス」の事ではなく、商品をダンボール内に固定させる、Amazonの普通の梱包だと思います。

きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか

具体的な梱包は倉庫により異なる可能性があるので、一度小ロットでご自身で試して確認される事をお勧めします。

10
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

私は書籍セラーではありませんが、回答がないので参考までに。
私の場合は精密機器が多いのでほとんどの商品をプチブチとビニールで梱包していますが、時折メディアに紹介されるFBA倉庫の様子などを見ると、書籍に関わらず、商品はさほど丁寧に包装せず、そのままFBA納品しているセラーが多いように見えます。数売ってなんぼの世界では梱包にかける時間やコストは最小限にしようとするセラーは多いはずです。但し、FBA倉庫で商品が雑に扱われる事があるのも事実。そのリスクをどのように考えるかはセラーにより異なります。

私の書籍購入経験では、ダンボール板にシュリンクで梱包

これは、「Amazon梱包準備サービス」の事ではなく、商品をダンボール内に固定させる、Amazonの普通の梱包だと思います。

きちんと梱包してもらえるのか、どんな梱包になるのか

具体的な梱包は倉庫により異なる可能性があるので、一度小ロットでご自身で試して確認される事をお勧めします。

10
返信
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

これはいつ頃ですか

.COMでカーボンニュートラルの方針打ち出してから
この梱包の仕方はやめているのではないでしょうか?

当方はたまに雑誌買いますが雑に薄い段ボール
にそのまま入れられ、折れてるとか傷とか結構あります。
リテールのものなので損傷あれば交換してますが。

00
user profile
Seller_OuTkeWXAg5ZJ0

これはいつ頃ですか

.COMでカーボンニュートラルの方針打ち出してから
この梱包の仕方はやめているのではないでしょうか?

当方はたまに雑誌買いますが雑に薄い段ボール
にそのまま入れられ、折れてるとか傷とか結構あります。
リテールのものなので損傷あれば交換してますが。

00
返信
user profile
Seller_38zLGzOtpbhFA

自社書籍の出版経験者です。amazonでの新規出品だったため私も悩みました。

書籍の新品(ISBNがある)を段ボールで納品するのであれば、個包装は必要ありません。

また個々にラベルはるとかも必要ありません。

納品設定の段階で、表示されないとおもいます。

01
user profile
Seller_38zLGzOtpbhFA

自社書籍の出版経験者です。amazonでの新規出品だったため私も悩みました。

書籍の新品(ISBNがある)を段ボールで納品するのであれば、個包装は必要ありません。

また個々にラベルはるとかも必要ありません。

納品設定の段階で、表示されないとおもいます。

01
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう