セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

Amazonからの返金額に消費税が含まれていない

いつもお世話になっています。
FBAで販売した商品を購入者様が返品したり
受け取らなかった場合にamazonから出品者に返金されることがあります。
amazonが買い取ってくれた形になります。
フルフィルメントの返金レポートでその金額が確認できるのですが、
11月以降、その金額が少なく感じたので、調べてみました。
そうしたところ、消費税が入っていないため、少なくなっていました。
知人に確認したところ、同じ症状があって、amazonに伝えて返金してもらえたそうです。
私も先ほどamazonに連絡はしました。
しかし、本当に追加で返金されるのか不安です。
システムの問題なので、みなさんも同じ症状があると思いますが、
amazonはすんなり認めてくれましたか?
返金はスムーズでしたか?
どうぞよろしくお願いします。

472件の閲覧
11件の返信
40
返信
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

Amazonからの返金額に消費税が含まれていない

いつもお世話になっています。
FBAで販売した商品を購入者様が返品したり
受け取らなかった場合にamazonから出品者に返金されることがあります。
amazonが買い取ってくれた形になります。
フルフィルメントの返金レポートでその金額が確認できるのですが、
11月以降、その金額が少なく感じたので、調べてみました。
そうしたところ、消費税が入っていないため、少なくなっていました。
知人に確認したところ、同じ症状があって、amazonに伝えて返金してもらえたそうです。
私も先ほどamazonに連絡はしました。
しかし、本当に追加で返金されるのか不安です。
システムの問題なので、みなさんも同じ症状があると思いますが、
amazonはすんなり認めてくれましたか?
返金はスムーズでしたか?
どうぞよろしくお願いします。

40
472件の閲覧
11件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

whatup さま

こんにちは。
そんな事があったのですね。

当店は先週久しぶりに返品返金がありましたが(コンビニ代引で、今年初でした)消費税もちゃんと計算されておりました。

今年のフォーラムで、この内容の話が出ませんでしたので、少しの期間だけだったんですかね(^_^;

しっかり計上されるといいですね。

00
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

すみません、補填の内容でしたね。

補填は、当店は今の所今年は発生していませんので、ご回答差し上げられません。

勘違いでのレス失礼致しました。

00
user profile
Seller_ArjpEL9Ugng6y

whatup 様

こんにちは。

11月に消費税額表示のシステム変更がなされてから、
返金額に消費税が反映されなくなったと推察しています。
8%の差は大きいので、私もテクニカルサポートに掛け合っていますが、
最終的には、調査継続のため『Amazon.co.jp にて対応中』のまま、
今だ差額分の返金はなく、新年を迎えそうです。

何か進展がございましたら、アップしていただければ助かります。
私の方でも状況に変化がありましたら、アップいたします。

00
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当方の認識では、FBAの返品に関しては、100%Amazonが補填してくれることは稀です。
Amazon責でない場合は、出荷配送手数料及び返品手数料が差し引かれて、返金されます。
下記参考になれば幸いです。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200379860?language=ja_JP&ref=ag_200379860_cont_200453320

<抜粋>Amazon出品サービス手数料およびフルフィルメント by Amazon(FBA) 手数料
FBAでは、返品に関し、Amazon出品サービスの販売手数料の一部または全額、および該当する場合は、返品商品のカテゴリー成約料が出品用アカウントに振り込まれます。FBA手数料は補てんされません。手数料について詳しくは、Amazon出品サービスの手数料をご覧ください。

10
user profile
Seller_kjHpd0RdreFfa

私も同じ経験をしています。
以前から補填については信用できないことがある
(破損しているが補填なし・補填金額が異常に少ないなど)ため、
毎月まとめて確認するようにしています。
そうしたところ、先月分について補填額が少ないのを見つけました。
テクニカルサポートに問い合わせて、
詳しく聞いたところ下記のことがわかりました。
・11月以降消費税についてシステムが変更になった
・システムが補填の金額の計算に消費税を入れていない
・システムの担当部署は把握している
・テクニカルサポートには周知されていない
・出品者から連絡がないと対応はしない
私の場合はきちんと補填の調整を行っていただけました。
その際、全出品者に通知するべきだと思うと伝えましたが、
その後、連絡がないので対応できていないのだと思います。
11月以降に補填がある出品者は一度確認したほうが良いと思います。

30
user profile
Seller_iAqneBZP2njVC

消費税が課税されない(不課税)取引の中に「心身又は資産について加えられた損害の発生に伴い受ける損害賠償金」というものがあります。したがってアマゾン社は昨年10月までたくさん払いすぎていた(セラーから見るとたくさん受け取り過ぎていた)だけで、11月以降が本来の支払いとしては正しいかと思われます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6157.htm

00
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

消費税分が返金されていないことが認められ返金されました
ただしシステムの変更はないようですので
毎回申請しないと損してしまうと思います

20
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

その後、また消費税分が入っていないので、問い合わせたところ、2019年2月にヘルプのほうに「消費税分は含まない」と記載されたので、今後は消費税分は含まないと言われました。本末転倒な対応にびっくりしましたが、仕方ないですね。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

Amazonからの返金額に消費税が含まれていない

いつもお世話になっています。
FBAで販売した商品を購入者様が返品したり
受け取らなかった場合にamazonから出品者に返金されることがあります。
amazonが買い取ってくれた形になります。
フルフィルメントの返金レポートでその金額が確認できるのですが、
11月以降、その金額が少なく感じたので、調べてみました。
そうしたところ、消費税が入っていないため、少なくなっていました。
知人に確認したところ、同じ症状があって、amazonに伝えて返金してもらえたそうです。
私も先ほどamazonに連絡はしました。
しかし、本当に追加で返金されるのか不安です。
システムの問題なので、みなさんも同じ症状があると思いますが、
amazonはすんなり認めてくれましたか?
返金はスムーズでしたか?
どうぞよろしくお願いします。

472件の閲覧
11件の返信
40
返信
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

Amazonからの返金額に消費税が含まれていない

いつもお世話になっています。
FBAで販売した商品を購入者様が返品したり
受け取らなかった場合にamazonから出品者に返金されることがあります。
amazonが買い取ってくれた形になります。
フルフィルメントの返金レポートでその金額が確認できるのですが、
11月以降、その金額が少なく感じたので、調べてみました。
そうしたところ、消費税が入っていないため、少なくなっていました。
知人に確認したところ、同じ症状があって、amazonに伝えて返金してもらえたそうです。
私も先ほどamazonに連絡はしました。
しかし、本当に追加で返金されるのか不安です。
システムの問題なので、みなさんも同じ症状があると思いますが、
amazonはすんなり認めてくれましたか?
返金はスムーズでしたか?
どうぞよろしくお願いします。

40
472件の閲覧
11件の返信
返信
user profile

Amazonからの返金額に消費税が含まれていない

投稿者:Seller_sCdgWJxK6EJCb

いつもお世話になっています。
FBAで販売した商品を購入者様が返品したり
受け取らなかった場合にamazonから出品者に返金されることがあります。
amazonが買い取ってくれた形になります。
フルフィルメントの返金レポートでその金額が確認できるのですが、
11月以降、その金額が少なく感じたので、調べてみました。
そうしたところ、消費税が入っていないため、少なくなっていました。
知人に確認したところ、同じ症状があって、amazonに伝えて返金してもらえたそうです。
私も先ほどamazonに連絡はしました。
しかし、本当に追加で返金されるのか不安です。
システムの問題なので、みなさんも同じ症状があると思いますが、
amazonはすんなり認めてくれましたか?
返金はスムーズでしたか?
どうぞよろしくお願いします。

タグ:返金
40
472件の閲覧
11件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

whatup さま

こんにちは。
そんな事があったのですね。

当店は先週久しぶりに返品返金がありましたが(コンビニ代引で、今年初でした)消費税もちゃんと計算されておりました。

今年のフォーラムで、この内容の話が出ませんでしたので、少しの期間だけだったんですかね(^_^;

しっかり計上されるといいですね。

00
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

すみません、補填の内容でしたね。

補填は、当店は今の所今年は発生していませんので、ご回答差し上げられません。

勘違いでのレス失礼致しました。

00
user profile
Seller_ArjpEL9Ugng6y

whatup 様

こんにちは。

11月に消費税額表示のシステム変更がなされてから、
返金額に消費税が反映されなくなったと推察しています。
8%の差は大きいので、私もテクニカルサポートに掛け合っていますが、
最終的には、調査継続のため『Amazon.co.jp にて対応中』のまま、
今だ差額分の返金はなく、新年を迎えそうです。

何か進展がございましたら、アップしていただければ助かります。
私の方でも状況に変化がありましたら、アップいたします。

00
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当方の認識では、FBAの返品に関しては、100%Amazonが補填してくれることは稀です。
Amazon責でない場合は、出荷配送手数料及び返品手数料が差し引かれて、返金されます。
下記参考になれば幸いです。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200379860?language=ja_JP&ref=ag_200379860_cont_200453320

<抜粋>Amazon出品サービス手数料およびフルフィルメント by Amazon(FBA) 手数料
FBAでは、返品に関し、Amazon出品サービスの販売手数料の一部または全額、および該当する場合は、返品商品のカテゴリー成約料が出品用アカウントに振り込まれます。FBA手数料は補てんされません。手数料について詳しくは、Amazon出品サービスの手数料をご覧ください。

10
user profile
Seller_kjHpd0RdreFfa

私も同じ経験をしています。
以前から補填については信用できないことがある
(破損しているが補填なし・補填金額が異常に少ないなど)ため、
毎月まとめて確認するようにしています。
そうしたところ、先月分について補填額が少ないのを見つけました。
テクニカルサポートに問い合わせて、
詳しく聞いたところ下記のことがわかりました。
・11月以降消費税についてシステムが変更になった
・システムが補填の金額の計算に消費税を入れていない
・システムの担当部署は把握している
・テクニカルサポートには周知されていない
・出品者から連絡がないと対応はしない
私の場合はきちんと補填の調整を行っていただけました。
その際、全出品者に通知するべきだと思うと伝えましたが、
その後、連絡がないので対応できていないのだと思います。
11月以降に補填がある出品者は一度確認したほうが良いと思います。

30
user profile
Seller_iAqneBZP2njVC

消費税が課税されない(不課税)取引の中に「心身又は資産について加えられた損害の発生に伴い受ける損害賠償金」というものがあります。したがってアマゾン社は昨年10月までたくさん払いすぎていた(セラーから見るとたくさん受け取り過ぎていた)だけで、11月以降が本来の支払いとしては正しいかと思われます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6157.htm

00
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

消費税分が返金されていないことが認められ返金されました
ただしシステムの変更はないようですので
毎回申請しないと損してしまうと思います

20
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

その後、また消費税分が入っていないので、問い合わせたところ、2019年2月にヘルプのほうに「消費税分は含まない」と記載されたので、今後は消費税分は含まないと言われました。本末転倒な対応にびっくりしましたが、仕方ないですね。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

whatup さま

こんにちは。
そんな事があったのですね。

当店は先週久しぶりに返品返金がありましたが(コンビニ代引で、今年初でした)消費税もちゃんと計算されておりました。

今年のフォーラムで、この内容の話が出ませんでしたので、少しの期間だけだったんですかね(^_^;

しっかり計上されるといいですね。

00
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

whatup さま

こんにちは。
そんな事があったのですね。

当店は先週久しぶりに返品返金がありましたが(コンビニ代引で、今年初でした)消費税もちゃんと計算されておりました。

今年のフォーラムで、この内容の話が出ませんでしたので、少しの期間だけだったんですかね(^_^;

しっかり計上されるといいですね。

00
返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

すみません、補填の内容でしたね。

補填は、当店は今の所今年は発生していませんので、ご回答差し上げられません。

勘違いでのレス失礼致しました。

00
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

すみません、補填の内容でしたね。

補填は、当店は今の所今年は発生していませんので、ご回答差し上げられません。

勘違いでのレス失礼致しました。

00
返信
user profile
Seller_ArjpEL9Ugng6y

whatup 様

こんにちは。

11月に消費税額表示のシステム変更がなされてから、
返金額に消費税が反映されなくなったと推察しています。
8%の差は大きいので、私もテクニカルサポートに掛け合っていますが、
最終的には、調査継続のため『Amazon.co.jp にて対応中』のまま、
今だ差額分の返金はなく、新年を迎えそうです。

何か進展がございましたら、アップしていただければ助かります。
私の方でも状況に変化がありましたら、アップいたします。

00
user profile
Seller_ArjpEL9Ugng6y

whatup 様

こんにちは。

11月に消費税額表示のシステム変更がなされてから、
返金額に消費税が反映されなくなったと推察しています。
8%の差は大きいので、私もテクニカルサポートに掛け合っていますが、
最終的には、調査継続のため『Amazon.co.jp にて対応中』のまま、
今だ差額分の返金はなく、新年を迎えそうです。

何か進展がございましたら、アップしていただければ助かります。
私の方でも状況に変化がありましたら、アップいたします。

00
返信
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当方の認識では、FBAの返品に関しては、100%Amazonが補填してくれることは稀です。
Amazon責でない場合は、出荷配送手数料及び返品手数料が差し引かれて、返金されます。
下記参考になれば幸いです。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200379860?language=ja_JP&ref=ag_200379860_cont_200453320

<抜粋>Amazon出品サービス手数料およびフルフィルメント by Amazon(FBA) 手数料
FBAでは、返品に関し、Amazon出品サービスの販売手数料の一部または全額、および該当する場合は、返品商品のカテゴリー成約料が出品用アカウントに振り込まれます。FBA手数料は補てんされません。手数料について詳しくは、Amazon出品サービスの手数料をご覧ください。

10
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当方の認識では、FBAの返品に関しては、100%Amazonが補填してくれることは稀です。
Amazon責でない場合は、出荷配送手数料及び返品手数料が差し引かれて、返金されます。
下記参考になれば幸いです。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200379860?language=ja_JP&ref=ag_200379860_cont_200453320

<抜粋>Amazon出品サービス手数料およびフルフィルメント by Amazon(FBA) 手数料
FBAでは、返品に関し、Amazon出品サービスの販売手数料の一部または全額、および該当する場合は、返品商品のカテゴリー成約料が出品用アカウントに振り込まれます。FBA手数料は補てんされません。手数料について詳しくは、Amazon出品サービスの手数料をご覧ください。

10
返信
user profile
Seller_kjHpd0RdreFfa

私も同じ経験をしています。
以前から補填については信用できないことがある
(破損しているが補填なし・補填金額が異常に少ないなど)ため、
毎月まとめて確認するようにしています。
そうしたところ、先月分について補填額が少ないのを見つけました。
テクニカルサポートに問い合わせて、
詳しく聞いたところ下記のことがわかりました。
・11月以降消費税についてシステムが変更になった
・システムが補填の金額の計算に消費税を入れていない
・システムの担当部署は把握している
・テクニカルサポートには周知されていない
・出品者から連絡がないと対応はしない
私の場合はきちんと補填の調整を行っていただけました。
その際、全出品者に通知するべきだと思うと伝えましたが、
その後、連絡がないので対応できていないのだと思います。
11月以降に補填がある出品者は一度確認したほうが良いと思います。

30
user profile
Seller_kjHpd0RdreFfa

私も同じ経験をしています。
以前から補填については信用できないことがある
(破損しているが補填なし・補填金額が異常に少ないなど)ため、
毎月まとめて確認するようにしています。
そうしたところ、先月分について補填額が少ないのを見つけました。
テクニカルサポートに問い合わせて、
詳しく聞いたところ下記のことがわかりました。
・11月以降消費税についてシステムが変更になった
・システムが補填の金額の計算に消費税を入れていない
・システムの担当部署は把握している
・テクニカルサポートには周知されていない
・出品者から連絡がないと対応はしない
私の場合はきちんと補填の調整を行っていただけました。
その際、全出品者に通知するべきだと思うと伝えましたが、
その後、連絡がないので対応できていないのだと思います。
11月以降に補填がある出品者は一度確認したほうが良いと思います。

30
返信
user profile
Seller_iAqneBZP2njVC

消費税が課税されない(不課税)取引の中に「心身又は資産について加えられた損害の発生に伴い受ける損害賠償金」というものがあります。したがってアマゾン社は昨年10月までたくさん払いすぎていた(セラーから見るとたくさん受け取り過ぎていた)だけで、11月以降が本来の支払いとしては正しいかと思われます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6157.htm

00
user profile
Seller_iAqneBZP2njVC

消費税が課税されない(不課税)取引の中に「心身又は資産について加えられた損害の発生に伴い受ける損害賠償金」というものがあります。したがってアマゾン社は昨年10月までたくさん払いすぎていた(セラーから見るとたくさん受け取り過ぎていた)だけで、11月以降が本来の支払いとしては正しいかと思われます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6157.htm

00
返信
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

消費税分が返金されていないことが認められ返金されました
ただしシステムの変更はないようですので
毎回申請しないと損してしまうと思います

20
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

消費税分が返金されていないことが認められ返金されました
ただしシステムの変更はないようですので
毎回申請しないと損してしまうと思います

20
返信
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

その後、また消費税分が入っていないので、問い合わせたところ、2019年2月にヘルプのほうに「消費税分は含まない」と記載されたので、今後は消費税分は含まないと言われました。本末転倒な対応にびっくりしましたが、仕方ないですね。

20
user profile
Seller_sCdgWJxK6EJCb

その後、また消費税分が入っていないので、問い合わせたところ、2019年2月にヘルプのほうに「消費税分は含まない」と記載されたので、今後は消費税分は含まないと言われました。本末転倒な対応にびっくりしましたが、仕方ないですね。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう