注文履歴が配達完了にならないとのお問い合わせをいただくことがございます。
いつも運営お疲れ様です。
ここ1ヶ月ほど、お客様より「商品は受け取ったが注文履歴を見ると配達完了になっていない」といった内容のお問い合わせをいただくことが増えております。
すべて日本郵便で自社出荷、FBAは使用しておりません。
今まで同様のお声を頂戴したことがなかったのですが、皆様同じ状況でしょうか?
追跡番号や発送日などは登録が完了しており、追跡サービスでも特に問題なく反映されております。
同様の店舗様がおられるのか、ご意見をいただければ幸いです。
注文履歴が配達完了にならないとのお問い合わせをいただくことがございます。
いつも運営お疲れ様です。
ここ1ヶ月ほど、お客様より「商品は受け取ったが注文履歴を見ると配達完了になっていない」といった内容のお問い合わせをいただくことが増えております。
すべて日本郵便で自社出荷、FBAは使用しておりません。
今まで同様のお声を頂戴したことがなかったのですが、皆様同じ状況でしょうか?
追跡番号や発送日などは登録が完了しており、追跡サービスでも特に問題なく反映されております。
同様の店舗様がおられるのか、ご意見をいただければ幸いです。
17件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
>商品は受け取ったが注文履歴を見ると配達完了になっていない」といった内容のお問い合わせをいただくことが増えております。
>すべて日本郵便で自社出荷
ゆうパケットに特化していませんか?また、出荷パフォーマンス%低下していませんか?
この所、ゆうパケの配送通知トラブルのトピが複数投稿されております
番号無し配達と同じように、配達完了(出荷通知もOUTのようで)認識していないようで購入者様側反映していないものと思われます
こればかりは(システムのセラー??調査中)セラー側ではどうすることもできません
お客様が未着を言っていなければ、アマゾンシステムのため配送方法により完了表示にはなりませんと必要でしたらお伝えください
>今まで同様のお声を頂戴したことがなかったのですが、皆様同じ状況でしょうか?
ゆうパケの件は別として、配送番号無し出荷はこのようなことが起こる(番号認識が無いので)と耳にしております
>追跡番号や発送日などは登録が完了しており、追跡サービスでも特に問題なく反映されております
これは日本郵便側のことであり、アマゾンシステム側(お客様が見れる側)では番号間違いや番号無しや今問題になっているゆうパケ番号認識しないため配送遅延他パフォーマンス低下や場合により届いているにもかかわらず全額返金対象になってしまったセラー様もおります
ここ数日のトピ読んでいただければわかると思います
これ以外にもございますが、本日継続しているトピを
https://sellercentral-japan.amazon.com/seller-forums/discussions/t/977b44d6-421b-4e0b-ba74-27e0cac57bab?postId=c2585263-d521-483a-9902-91ea60419667
Seller_oHEZlSAsj6oFE
今回のゆうパケ関連事件??に返品リクエストができない事象は初耳です
お客様から返リクが出来なくメッセージで届いたのでしょうか?(別のトピは未着クレーム強制返金のようですが)
そうだとすると、それはアマゾン側のお客様に対する重大な欠陥でありそうですね
全てゆうパケに関連しているのか?他の配送方法でも返リクできないのか?情報お持ちの方いらっしゃいましたらコメントお待ちしております
Seller_oHEZlSAsj6oFE
詳細ありがとうございます
ゆうパケに限定して、他の方のためにもお伺いしたいのですが
・有効追跡率とお届け予定日配達率は問題ないでしょうか?
・出荷通知は日本郵便HP反映表示後4時間以内であり、反映前に通知はしていませんか?
別トピご覧いただけたかと思いますが8月にゆうパケ番号最初の2桁が変更になってから推測ですが不具合が発生している模様です
テクサポからは、集荷受付反映前に出荷通知を出したせいだと言われているようです
他の方々も出荷パフォーマンスのどの部分が低下しているのか?それぞれのようですが皆様困っているので、こちらまたは別トピで情報交換させていただく場合もあるかもしれませんのでご了承ください
Seller_oHEZlSAsj6oFE
詳細ありがとうございます
ゆうプリの連動システムの知識は無いので不明ですが
トピ主様は日郵側反映後の4H以内に通知している通常の操作ですのでやり方には問題ないように思われます
トピ主様以外は番号反映前に通知しているのが原因と言われているようです
が、正常動作でも%低下がみられることが判明したようですね
・他の方が言われるようにこの現象は8月からでしょうか?
何か情報が更新できましたら他のトピまたはこちらでレスさせていただきます
早く解決すること願っております
Seller_oHEZlSAsj6oFE
情報ありがとうございます
注文履歴から返品リクエストを送信できない状況です。
お客様より問い合わせがあり発覚いたしました。
認識したことはないですが初耳でした
出荷通知番号が間違っていようが認識されなくても、できるものだと思っていました
当方¥1000(税別)出荷品も多いので、どのみち追跡番号があっても認識対象外と伺っております
おかしいですね?認識対象外でも返品リクエストは可能です
トピ主様の返品リクエストが出来なくてもM保証はできると感じます
今回のゆうパケ事件(?)に関連してのことなのか?別の障害なのか?テクサポからの回答開示も欲しいものです
しかし、なんでもセラー側の使用原因問題にしてほしくないものです
Seller_rMkmL2AY8SyEV
8月1日からのゆうパケットの追跡不具合が原因により、
お客様が見られる配送ステータスが「配送中」「発送状況不明」などになっていると思われます。
出荷パフォーマンスのお届け予定日の配達率、有効追跡率が大幅に下がっていませんか?
当店も「商品が届かない」という問い合わせ、返金の依頼が急増しております。
ポストに投函されることにより配送完了となるため、ステータスが「配達完了」にならないと気付かない方も多いのだと思います。
関連トピック
https://sellercentral.amazon.co.jp/seller-forums/discussions/t/da92d737-eb75-4547-a4cb-136e20535b8f
Seller_5m11sSZIcNk7Y
ゆうメール配送ですか?
当店にもよくお客様から同種の問い合わせがありますが、Amazonからは非追跡方法のゆうメールでは配達完了になりませんとの回答が来たと記憶しています。
よってお客様にはゆうメール配送なのでAmazonの仕様ですと回答しています。
Seller_97ENjpUWj9N8F
当ショップにおいてですが。普通郵便で発送すると、追跡番号が無いため、配達完了にならないようです。これについて、問い合わせは、数%です。その時は、丁寧に説明をすれば、問題ありません。
Seller_tuU0QvHWAx8z0
私が購入し、受け取実積みのた商品(書籍 送料込みで298円)の、アマゾンのホームページ→注文履歴→当該書籍 には 「予定より遅れていますが、配送中です」 と表示されています。私はその書籍を受け取っておりますk。この表示は、不当である、と思います。
1,予定より遅れている 2,配送中である という2点が示されていますが、「予定より遅れていますが、配送中です」と記入した、人間→AI には、以上の2点は確認できることではないことです。推測、憶測からくるフェイク(虚偽、虚言)であり、不当だと思います。これについて、被害を受けるのは出品者(販売した人)です。
虚偽、虚言の類は、よろしくないことで、表示されるべきではないと思います。
出品者の皆様のご意見を伺いたいと思い投稿しました。ご意見をお待ちします。よろしくお願いします。
Seller_xHRrZIsSG0g09
全く同じ状況です。
Amazonのシステムエラーであり、
日本郵便の公式の追跡ページから検索すれば
間違いなく届いているので
お客様に発送の際
「現在Amazonのシステムに不具合がみられるため
商品が到着しても未着表示のままの場合がございますので
日本郵便の公式の追跡サイトでご確認ください」と
メールをするようにしています。