商標権侵害との主張に対するAmazonの対応について
こんにちは。初めて投稿します。
以下の通知をいただきましたが、何度返信してもテンプレートしか返ってきません。
まず、商標登録の登録番号すら教えていただけません。本当に商標登録されているのかも疑問ですし、申立人はどのような商標を侵害していると主張しているのか全く不明です。
また、当該ASINは明らかにノーブランド品で画像にもタイトルにも商標らしきものはありません。この商品について商標権侵害を認めること自体あり得ないと思います。(CANON社からの申し立てではありません)
何度もやり取りしていますが、全く埒があきません。
こちらの掲示板はamazonの人も見ているようですので、ここに出せば何か進展があるかと思い投稿いたしました。amazon社は、何を根拠に商標権侵害の申し立てを受理しているのか、なぜ商標登録番号を開示しないのか、どのような法的根拠で商品画像にも商品タイトルにも明示がない商標権(侵害)が認められると考えているのか、amazon社としての回答をお願いします。
アカウントスペシャリストと称する人とは何度もやり取りしておりますが、
窓口が違いましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。
平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび出品者様の商品について、以下の権利者より商標権を侵害しているとの申立てがありました。Amazon.co.jpでは、出品者が商標権を侵害する商品を出品したり、商品詳細ページを作成したりすることは認められていません。 本Eメールの末尾に記載されている商品の出品をキャンセルさせていただきましたのでご了承ください。この商品の出品を再開するには、権利者からの申し立ての取り下げが必要になります。権利者のご連絡先情報は次のとおりです。
XXXXX(権利者とされる人の姓とメールアドレス)
権利者が申し立ての取り下げに同意した場合は、notice-dispute@amazon.co.jp まで申し立ての取り下げをお知らせいただくよう権利者にご依頼ください。 申し立ての対象となった商品が権利者の商標権を侵害していないと思われる場合は、補足情報を添えて notice-dispute@amazon.co.jp までEメールでお知らせください。 権利者が申し立てを取り下げない場合、または出品者様より必要な情報をご提供いただけない場合、権利者の要請に応じて出品者様の連絡先情報を提供する可能性がありますので、ご了承ください。 当サイトは知的財産権の侵害を深刻に受け止め、現在、出品者様のアカウントの審査を進めさせていただいております。出品者様の商品についてさらに問題に関するご連絡が寄せられた場合には、直ちにアカウントを閉鎖させていただくことがあります。 詳細については、セラーセントラルヘルプページの「知的財産権とその他の権利の侵害」を検索してご確認ください。
ASIN: B0096YYM46
商品名: CANON キャノン CRG-326 (CRG326) ブラック BK 汎用・互換 トナーカートリッジ
侵害の種類: 商標権 申し立て番号: 2005319973
何卒、よろしくお願い申し上げます。
Seller Performance Team
https://www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp
商標権侵害との主張に対するAmazonの対応について
こんにちは。初めて投稿します。
以下の通知をいただきましたが、何度返信してもテンプレートしか返ってきません。
まず、商標登録の登録番号すら教えていただけません。本当に商標登録されているのかも疑問ですし、申立人はどのような商標を侵害していると主張しているのか全く不明です。
また、当該ASINは明らかにノーブランド品で画像にもタイトルにも商標らしきものはありません。この商品について商標権侵害を認めること自体あり得ないと思います。(CANON社からの申し立てではありません)
何度もやり取りしていますが、全く埒があきません。
こちらの掲示板はamazonの人も見ているようですので、ここに出せば何か進展があるかと思い投稿いたしました。amazon社は、何を根拠に商標権侵害の申し立てを受理しているのか、なぜ商標登録番号を開示しないのか、どのような法的根拠で商品画像にも商品タイトルにも明示がない商標権(侵害)が認められると考えているのか、amazon社としての回答をお願いします。
アカウントスペシャリストと称する人とは何度もやり取りしておりますが、
窓口が違いましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。
平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび出品者様の商品について、以下の権利者より商標権を侵害しているとの申立てがありました。Amazon.co.jpでは、出品者が商標権を侵害する商品を出品したり、商品詳細ページを作成したりすることは認められていません。 本Eメールの末尾に記載されている商品の出品をキャンセルさせていただきましたのでご了承ください。この商品の出品を再開するには、権利者からの申し立ての取り下げが必要になります。権利者のご連絡先情報は次のとおりです。
XXXXX(権利者とされる人の姓とメールアドレス)
権利者が申し立ての取り下げに同意した場合は、notice-dispute@amazon.co.jp まで申し立ての取り下げをお知らせいただくよう権利者にご依頼ください。 申し立ての対象となった商品が権利者の商標権を侵害していないと思われる場合は、補足情報を添えて notice-dispute@amazon.co.jp までEメールでお知らせください。 権利者が申し立てを取り下げない場合、または出品者様より必要な情報をご提供いただけない場合、権利者の要請に応じて出品者様の連絡先情報を提供する可能性がありますので、ご了承ください。 当サイトは知的財産権の侵害を深刻に受け止め、現在、出品者様のアカウントの審査を進めさせていただいております。出品者様の商品についてさらに問題に関するご連絡が寄せられた場合には、直ちにアカウントを閉鎖させていただくことがあります。 詳細については、セラーセントラルヘルプページの「知的財産権とその他の権利の侵害」を検索してご確認ください。
ASIN: B0096YYM46
商品名: CANON キャノン CRG-326 (CRG326) ブラック BK 汎用・互換 トナーカートリッジ
侵害の種類: 商標権 申し立て番号: 2005319973
何卒、よろしくお願い申し上げます。
Seller Performance Team
https://www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp
15件の返信
Seller_4FXuSuccahmnM
出品商品の先頭はメーカー名を付けるルールなので、
CANON キャノン CRG-326 (CRG326) ブラック BK 汎用・互換 トナーカートリッジ
だと、キャノンの製品であることになります。
ノーブランド品の場合、商品名の最初にノーブランド品と記入する必要があるはずなので、
商標権を侵害しているとされても道理が通ることになると思います。
Seller_4E4iuQzvxgfD4
そのASIN の商品ページ見ました。確かに [comwap]という登録商標はありました。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201
でも、この商品写真だと、 [comwap]のブランドロゴが入っているわけではないし、 [comwap]という包装パッケージというわけではないですよね。
まずはこれとは別件のケースとして、Amazonに商品情報の変更「ノーブランド化」の申請をしてみてはいかがですか。
Seller_nYyZifP6pQNlp
商標のことではありませんが、商品説明に保証に関する記載はNGだったような。(コンディション欄に記載じゃなかったですか?)
相乗り出品者が6いますし・・・
ご購入後、2年以内の初めて装着時における、製品破損 / インク漏れ / 認識不良 / 初期不良 を、新品と交換 もしくは 返金対応致します。プリンタ本体の保証は致しませんので、予めご了承下さい。
https://www.amazon.co.jp/CANON-CRG-326-CRG326-汎用・互換-トナーカートリッジ/dp/B0096YYM46
Seller_IAwexqo3UAdf5
こんにちは。スレ立てした者です。
たくさんの方から返信をいただきありがとうございます。
このような申し立てが認められてしまうと商標権侵害の乱用の恐れがあると危惧しております。
こちらのASINは当店が登録したカタログではありません。先月より相乗りにて出品いたしました。出品の前にノーブランド品に修正の申請をしておけばよかったのかもしれませんが、現在は出品停止中のため当店からはカタログ修正の申請もできないようです。
comwapの登録商標については確認できておりますが、その商標が問題なのかも今のところ分かりません。また、申立人は個人名となっており、comwapの権利者とは異なります。代理人の可能性はありますが、そもそも権利者からの申し立てであるのかも疑問です。
パソコン・周辺機器の出品ガイドラインによれば、独自ブランドについては、商品本体に印字し、それを明確に確認できる商品画像を登録し、商品名に記載すること、とされており、これらの条件を満たしていない商品はすべて【ノーブランド品】としての出品となる、と規定されております。
https://s3.amazonaws.com/seller-guide/jp/MA10053W/MA10053W.pdf
引き続きamazonの回答を待ちたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Seller_QYfdP9EzJIQVH
otokutsuhan様
AmazonのKurokoと申します。
本件について知的財産権侵害の有無の調査については全て弊社審査部門が担っております。
これまでなんともご連絡しているとお見受けでき大変恐縮ではございますが、申立人についてご納得いただけない場合は弊社審査部門(アカウントスペシャリスト)へ直接その旨をご報告いただく以外に術がございません。アカウント審査に関しては弊社審査部門のみが唯一対応できる部署となります。法的根拠に関しても審査部門で権利者様およびその内容を厳格に確認および審査をした上で出品者様へご連絡をしている次第でございます。審査部門より他部署へ詳細な情報は一切開示されないため、何卒ご了承ください。
ただし、出品者様が仰られる内容につきましても再度審査部門へ申し立てを行う余地はあるかとお見受けできます。
審査部門へ提出する内容についてですが、出品者様が主張したい内容を明確にかつ詳細にご報告いただけないと審査部門で調査をする事が出来かねてしまいます。
以前ご提出していただいた内容で受理されていないとなりますと、その時以上に詳しく状況をご説明していただく必要がございますので、何卒、宜しくお願い致します。
それでも出品者様の申し立てが通らない場合は、本商品を仕入れた際の領収書または請求書などもご提出される事をお勧めいたします。
出品者様におかれましては、他の出品者様へ相乗りをした結果、本申し立てを頂戴してしまったと本スレッドより確認致しました。ご自身で作られたカタログではない事を含め、出品者様のご納得できない心中もお察しいたしますが、私共としてはこちら今後同様の件を防ぐ為にも、相乗り出品をする前にそのカタログに出品登録をしても問題ないかを念入りに事前に注意してご確認することをお勧めいたします。
弊社の出品ポリシーや詳細についてその記載内容にご不明点などがございましたら、弊社テクニカルサポートまでご相談下さい。
出品者様の出品登録についてご相談に乗らせていただきます。
上記をご検討いただいた上で、知的財産権の侵害について最終的にご納得いただけない場合は、弊社ヘルプページ内【Amazon知的財産権ポリシー】に記載されております通り、法律専門家へご相談ください。
お役立ていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
Seller_PMsX12RLg7EiA
2019年8月ごろに、アマゾンは契約書を変更いたしました。 これはドイツ政府から、理由を伝えずにカタログ停止やアカウント停止を行う場合は、独禁法に抵触すると伝えられ、これによって変更されたと言われています。
今回の内容ですが、
とのことなので、このまま押し通すと独禁法の恐れが発生します。
アマゾンでは、契約変更後は、理由を告げる必要があるのに、契約変更後も、以前と同じ問題が発生したようです。 これがフォーラムに投稿された背景で、アマゾン職員もセラーも、あれ? おかしくない?って懐疑的に見ている方は少なくないと思います。
以前同様に、この内容にて対応されなかった場合は、さらなるエスカレーションが発生する可能性がある事を懸念して見守っていました。
アマゾンにおける問題が少しずつ改善されていくのを、見てわかる良いケースとなり、ご共有された事に深く感謝いたします。
これ以上は我々にはわかりませんが、虚実な申請を行なった者が処罰対象となり、判断を犯した職員に調査が入る事で、ようやく治安改善に入るのでは?と思っております。