突然FBA在庫が復活しました。(情報共有)
危険な経験をしましたので情報共有の意味で投稿いたします。
FBAにて使用期限のあるインクの取り扱いがあります。
在庫を眺めていてたまたま最近納品していない商品の在庫が1(販売可)となっていることに気づきました。
遡って調査したところ1年半前に納品したきり、在庫0になり売り切れ状態であった商品でした。
ここで、期限のある商品のため、突然在庫が増えた(アマゾンの記録では調整となっている)ことで
期限切れの可能性があり、現在引き戻し中です。
偶然在庫1に気づきましたが、通常気づかずに販売されてしまうと恐らく☆1のクレームが来ていたことでしょう。
長らく紛失?行方不明?状態であった在庫が通知もなしに在庫にしれっと戻された経験のある方はいらっしゃいますか?
結構危険なことだと思うのですが。
突然FBA在庫が復活しました。(情報共有)
危険な経験をしましたので情報共有の意味で投稿いたします。
FBAにて使用期限のあるインクの取り扱いがあります。
在庫を眺めていてたまたま最近納品していない商品の在庫が1(販売可)となっていることに気づきました。
遡って調査したところ1年半前に納品したきり、在庫0になり売り切れ状態であった商品でした。
ここで、期限のある商品のため、突然在庫が増えた(アマゾンの記録では調整となっている)ことで
期限切れの可能性があり、現在引き戻し中です。
偶然在庫1に気づきましたが、通常気づかずに販売されてしまうと恐らく☆1のクレームが来ていたことでしょう。
長らく紛失?行方不明?状態であった在庫が通知もなしに在庫にしれっと戻された経験のある方はいらっしゃいますか?
結構危険なことだと思うのですが。
31件の返信
Seller_RBCbLUImCHd9h
当方も昨日、小田原FCと八王子FCで存在しない在庫が各1点計上されました。
9月末にも多治見FCで同様の案件が発生しました。昨日の分に関しては「入出庫のデータを提出せよ」とテクサポに要求しています。9月の多治見FCの際にも入出庫のデータを要求しましたが、「年次が古くデータが抽出できません」との呆れた回答。昨日分も最終販売が5年程前の商品なので回答は一緒だと推察しております。
多治見FCの商品は強制的に在庫調整で「在庫の所有権の修正」で帰着しました。
当方はAmazon jpのFCの作業品質を信用していないので常に「在庫調整レポート」をチェックしています。昨日の計上を含め、当該のレポートで発見しました。
存在しない単価1千万円位の商品が突然在庫復活計上されたら迷わず返送依頼しますがね。
揉めるでしょうね。その位「結構危険なこと」だと思います。
Seller_ptinoXYM0HE18
普通にあります。そうそう「しれっと」戻されます。
FBA倉庫に商品を送ったときも、入荷時の検品作業で例えばコチラがある商品を200個送ったとしても、Amazonが201個と計測した際も、なんだかんだで結局「しれっと」在庫が戻ってます。
Seller_npxveGtz4EkWQ
はい、今日ありました。
「有効な出品情報が無いFBA在庫」が発生していたので、何だろうとTSに問い合わせしました。
当店は恥ずかしながら、在庫保管制限に引っ掛かっており、該当商品は全てのFBA在庫を返送したにも関わらず、本日1点の在庫が計上されていました。
それからが大変でした。
既にSKUを削除していましたので、古いアップロードファイルを探して、再度ファイルULで商品登録を行い、返送依頼を作成しました。
最初は返品かと思いましたが、返品レポートには無くて、在庫調整レポートにありました。
TSのオペレーター曰く、年末の繁忙期を前にして、倉庫の整理をしているとの事でした。
該当商品には使用期限はないので、在庫が発生して販売されても問題ないのですが、8個の子SKUを持つバリエーションの子SKU1点のみでした。
当店はSKUを削除していたので分かりましたが、同じSKUで保管期限のある商品だと分からないでしょうね。
Seller_BmSrxIYoupDWP
先月から今月にかけて3個ほど戻されています。
私のはキャノンのインク310等になります。
在庫に計上された瞬間に売れてしまい、数日後に返品で返ってきました。
評価は免れましたが、在庫を無くし、かつ黙って計上していることに不信感を抱いています。
Seller_zguVCKFX3giLH
情報共有ありがとうございます。
当方は幸い期限商品ではありませんでしたが、一昨日単価4万程のドライバーが突然在庫に上がり売れたようです。
しかし型番とSKUを確認する限り1年と2ヶ月前に納品した商品で思わず「ん??今売れたの?」という感じです。
商品の特性上問題が無いので放置していましたが、新種のエラーのようにも思えますね。。
手間ではありますが、自衛の為にもasylum様の仰るように1度レポートで確認する方が良いかもしれません。
別件にはなりますが、半年前に売れていた物がつい先日「配送先住所に配送が不可」との理由でしれっと返品を喰らっていたりもしました。
「発送後半年行方不明&返品返金の30日ルールとはなんぞや?」という事態もありました。
これから繁忙期に入ります。今年は特に数々の新規エラーが多発している事もあり、この先新たなエラーが発生する可能性も高いかもしれません。
くれぐれも気を付けて参りましょう。
Seller_otKCyfc3wCrLi
当店もつい最近ありました。
10商品ほどいきなり「有効な出品情報がないFBA在庫」に計上(最近納品した商品ではなく、2年以上前の古い商品ばかりだった気がします)。
問い合わせた所、
>TSのオペレーター曰く、年末の繁忙期を前にして、倉庫の整理をしているとの事でした。
他の方と同じくこういった回答。
たまたまでしょうが使用期限がある商品がなかったのは幸いでした。
ただ一部トレンド商品が値崩れしちゃっててやむなく大赤字でさばいた+エラーとなってしまったのをFBA在庫へ変換等の再出品の作業に少し時間がかかりました。
それに何事もなかったかのように、こちらへの告知なしにしれっと戻すのはどうなのかと思ってしまいました。
Seller_bcIgNmjKDYfq0
それはもしかしてインクジェットと用のインクカートリッジですか?
何日か前に買って昨日新しく入れたら詰まって機械が動かなくなってしまって、エラーが出るんですがね。
私にインクが悪かったと言う証明は出来ないので泣寝入りかと思っている所です。
普通は箱に入って来るんですが今回は箱が無くて真空パックのまんまでしたが、真空が切れてなければセーフかと思って使った所、エラーが出てしまって・・・・・・。
機械が古く替え時ではあるんですがカートリッジも無くて久しぶりに出て来たので買ったいきさつはあります。
(今は大型タンクタイプでしょ)
Seller_V6T6hGh4EhIRv
こんにちは。うちもあります、今週に二点確認しました。販売不可在庫で二点、表示されており、「なんだろ?」と思い、エーシンを見ると、存在しないエーシン(商品ページがない)でした。訳わからず、返送依頼しました。商品が戻ってきました。「なんじゃこら、二年ほど前に納品したやつではないか」てな商品でした。
この一週間ほどで、すべての出品者さまに対して一斉に吐き出された謎在庫じゃないですかね。
Seller_P1sj3L4mm4mRA
幸い @db9b84878a8d42bb54a0 様のように期限のある商品ではありませんでしたが、 当方もありました。
皆様も言及されておりますが、倉庫の新設や移管があった場合に起きやすいようです。
当方の場合、小型軽量プログラム適用商品の倉庫(VJU1)閉鎖の時に起きました。
今回SCが新たにできるということで、同じようなことが起きているのかもしれませんね。
当方は知り合いから「毎月決めた日にレポートから在庫チェックした方がいいよ。実質紛失状態になっているのに返金されていないのが結構あるから。見つけたら報告すると紛失確定ということで一部返金してくれるから」とアドバイスいただきまして、それから月初に必ず行うようにしています。
Seller_5CkthG45KXD5F
情報の共有をいただきありがとうございます。
私もありました。今年の1月13日を最後に在庫切れ、廃番としていたオリジナル商品が先日突如在庫1になりました。
軽量小型プログラム対象商品が当時1400円までであったことから1399円に設定していました。
しかしながら、対象商品が1000円以下に変更になったことにより、価格エラーとして警告メールが届いて在庫の復活を知った次第です。
軽量小型プログラム対象商品でなければ、在庫数の変化を把握するのは難しかったかと思います。
やはり通知は必要だと思います。
アマゾンは大雑把な部分が多いですよね。
期限はもちろん、パッケージのマイナーチェンジや品質改善等の仕様変更により、現行商品と差異があったりする商品もありますので、現行商品の在庫に旧製品が混ざってしまうのは本当に怖いことです。
アマゾンは今回のラグーンさんの立ち上げたトピックを見て、何かアクションをくださるのでしょうか? 何かしら改善されるといいですね。