ダブルポイントウィークは、Amazonの負担によるポイントアップキャンペーンです。このキャンペーンでは、対象となる商品から10,000円以上の買い物をした購入者は、ポイントを2倍獲得できます。キャンペーン期間中に出品者が購入者に付与したポイントに基づき、Amazonはキャンペーン終了後1か月以内に同数のポイント1を負担して購入者に付与します。たとえば、キャンペーン参加資格のある出品者が、出品価格が1,000円の商品に対して1%のポイントを設定する場合購入者は、キャンペーン期間中、購入後すぐに10ポイント(出品者の負担)を獲得し、1か月後にさらに10ポイント(Amazonの負担)を獲得します。
1Amazonが負担するポイントの上限は、購入者1人あたり5,000ポイントおよび商品の価格あたり5%です。
以下の条件を満たす大口出品者が、キャンペーンに参加できます。
対象出品者の出品は、自動的にキャンペーンに登録されます。登録をする必要はありません。
1 中古商品または法人価格のみにポイントを設定した出品は対象外です。
Amazonポイントセントラルで、全出品一括ポイント%を1%以上に設定してください。出品ごとに異なるポイント率(0を含む)を設定する場合は、出品レベルのポイント率リストをアップロードできます。すべての出品に対するポイントを今すぐポイントを適用するボタンをクリックして、出品情報に設定を適用します。
詳しくは、以下のよくある質問をご覧ください。
なお、このキャンペーンは、Amazonの裁量により変更または終了する場合があります。
日本の購入者はポイントを非常に好みます。2倍のポイントを獲得できることで購入者の購買意欲が高まるため、キャンペーン期間中に売上が伸びることを期待できます。対象商品は、商品詳細ページにキャンペーンのマークとともに表示され、購入者が簡単に識別できます。また、Amazonでは、複数の手段(購入者へのダイレクトEメール、キャンペーンバナー、ソーシャルメディアへの投稿など)を活用してトラフィックを増やしています。
「出品中の商品レポート(ベーシック)」をダウンロードして、ポイント設定を確認できます。詳細な手順は以下のとおりです。
セラーセントラルから、在庫>出品レポートに移動します。レポートの種類として出品中のレポート(ベーシック)を選択し、レポートをリクエストして、ダウンロードします。
*ポイント項目をレポートに出力するために、「出品レポート」ページの左上のレポートでポイントを永続的に有効化するボタンをクリックする必要があります(初回のみ)。また、カスタム出品レポートを利用する場合は、ポイントの項目を追加してください。
在庫レポートのポイント項目はポイントの実数しか表示できないため、ポイント率に変換する必要があります。下記の計算式を満たした出品はこの条件を満たすとみなされます。
ROUND(「ポイント」/「価格」*100, 0)>=1
下記の計算式を満たした出品はこの条件を満たすとみなされます。
1%以上のポイントが付いている出品数 >= ROUNDDOWN (全体出品数*0.8, 0)
*購入可能な出品が合計1つしかない場合は、その出品に対して1%以上のポイントを設定する必要があります。
よくある質問2で紹介した計算式を使い、各出品が「1%以上」の条件を満たしているかどうかを確認できます。たとえば、価格122円の出品に1%を設定したとします。出品レポートには、1ポイント(1% x 122円=1ポイント)と表示されます。計算式に基づき、ROUND(1ポイント/122円* 100、0)は1になりますので、この出品はキャンペーンの基準を満たすとみなします。
よくある質問2で紹介した計算を使用して、1%以上のポイントを持つ購入可能な出品数が基準を満たしているかどうかを確認できます。この場合、ROUNDDOWN(購入可能な出品26件x 0.8, 0)=20です。20またはそれ以上の購入可能な出品に1%以上のポイントを設定する必要があります。
キャンペーンに参加するには、キャンペーンのポイントの設定期限までにAmazonポイントの設定を適用する必要があります。
はい。ポイント設定はキャンペーン中に柔軟に変更できます。ただし、必ずキャンペーン全体で80%以上の出品中の商品にポイントを設定し、ポイント数を1%以上にしてください。そうでない場合、出品はダブルポイントの対象になりません。
いいえ。販売手数料は、出品者が提供するポイントの額面価格に基づき計算されます。
対象商品は、キャンペーンページ、検索結果、および商品詳細ページで確認できます。
詳しくは、以下のページもご覧ください。